ダークの作品:237件
-
代紋の墓場5
狂犬、追われる――
渡世の不条理に牙を剥いた正義なき狂犬の仁義と、弱肉強食の飽くなき謀略の仁義が、血で血を洗い流しながら、遂に現代仁侠を真っ二つに割るときが迫っていた。
【キャスト】
木村一八
野口雅弘
川原英之
飛野悟志
舘昌美
御木裕
白竜
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
プロデューサー:山本芳久、山鹿孝起
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村上和彦
撮影:小山田勝治
録音:廣木邦人
編集:小川幸一
監督:山本芳久
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
代紋の墓場6
狂える侠の反逆
西日本最大組織・侠和会若頭 大熊の飽くなき参謀の前に、京極鉄次の反逆の仁義が立ち塞がる!!
血で血を洗う抗争はさらに激しさを増していく!!
【キャスト】
木村一八
野口雅弘
川原英之
飛野悟志
舘昌美
御木裕
白竜
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
プロデューサー:山鹿孝起
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村上和彦
撮影:小山田勝治
録音:廣木邦人
編集:小川幸一
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
代紋の墓場7
侠一匹 迫る三大勢力の刺客
京極鉄次に狙う鳴門組・天満大瀬組・神戸侠和会の三大勢力!!
追い詰められた鉄次が下す決断とは!?
【キャスト】
木村一八
野口雅弘
武蔵拳
飛野悟志
SHU
上平瀬守
赤松紘季
宮崎貴久
佐野政弘
宮下敬夫
石山雄大
白竜
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:村上劇画プロ
原作・制作総指揮:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
プロデューサー:山地昇
脚本:村上和彦
撮影:田宮健彦
録音:山口勉
監督:辻 裕之
制作協力:アトリエ羅夢
制作:村上劇画プロ
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
代紋の墓場
渡世の不条理に牙を向く――反逆の侠が起つ!
「親が言えば白は黒く、黒は白く――」
逆らうことの出来ない極道界絶対の掟。
木村一八×白竜
極道界の禁忌に迫る、侠たちの抗争!!
【キャスト】
木村一八
野口雅弘
武蔵拳
横沢祐一
飛野悟志
舘昌美
白竜
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一、旭正嗣
ラインプロデューサー:山地昇
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村上和彦
撮影:下元哲
録音:梅原淑行
編集:小川幸一
監督:金澤克次
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
代紋の墓場2
俺が笑えば、屍が泣く――
親に銃口を向け、組織を嘲嗤う狂気のやくざ、京極鉄次の半世紀――
圧倒的な存在感で侠を演じる、木村一八×白竜、夢の狂演!!
【キャスト】
木村一八
野口雅弘
武蔵拳
横沢祐一
飛野悟志
舘昌美
白竜
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一、旭正嗣
ラインプロデューサー:山地昇
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村上和彦
撮影:下元哲
録音:梅原淑行
編集:小川幸一
監督:金澤克次
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
代紋の墓場3
渡世に牙を剥く、狂犬の仁義!
我が親を襲い、義理あるオジキに汚名を着せ、西日本最大の組織に唾を吐く京極鉄次の生き様を見よ!!
京極鉄次が描いた理不尽な絵図をきっかけに、侠和会、鳴門組、そして天満大瀬組による三つ巴の戦い!!!
【キャスト】
木村一八
野口雅弘
武蔵拳
益成竜也
横沢祐一
飛野悟志
舘昌美
石山雄大
村上和彦
白竜
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一、旭正嗣
ラインプロデューサー:山地昇
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村上和彦
撮影:下元哲
録音:梅原淑行
編集:小川幸一
監督:金澤克次
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント
-
代紋の墓場4
不条理に牙を剥く、反逆の獅子
我が親分を襲い、オジキ分に汚名を被せる。
渡世の不義理に狂犬・京極が噛付く!!
泥臭く欲に溺れ、裏切りにより金を貪る。
暗がりでのみ輝くヤクザたちのリアルな騙し合い!!
【キャスト】
木村一八
野口雅弘
武蔵拳
益成竜也
横沢祐一
飛野悟志
舘昌美
石山雄大
村上和彦
白竜
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
ラインプロデューサー:旭正嗣
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村上和彦
撮影:小山田勝治
録音:山川邦顕
編集:小川幸一
監督:金澤克次
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
代紋の墓場8
京極鉄次―最後の闘い
鳴門組・天満大瀬組・神戸侠和会の包囲網が鉄次に強襲をかける!!
マシンガンを手に狙うは・・・!
侠(ルビ:オトコ)・京極鉄次の物語がついに完結!!
【キャスト】
木村一八
野口雅弘
武蔵 拳
片岡 功
飛野悟志
S H U
石原和海
宮下敬夫
柴田時江
上平瀬守
赤松紘季
宮崎貴久
佐野政弘
川上貴史
若松唯行
渡 祐大
岡野 祐
石山雄大
村上和彦
白 竜
【キャスト】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:村上劇画プロ
原作・制作総指揮:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
プロデューサー:山地昇
脚本:村上和彦
撮影:田宮健彦
録音:山口勉
監督:辻 裕之
制作協力:アトリエ羅夢
制作:村上劇画プロ
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2016村上和彦/コンセプトフィルム
DVD版スーパーバイザー -
THE UNLIMITED 兵部京介
刻の運命にあらがって、無限を解き放て!!
椎名高志原作「絶対可憐チルドレン」に生まれた偽悪のヒーロー、兵部京介がオリジナルストーリーによるスピンオフ・アニメーションとなって登場。風になびく美しい銀髪、何かを悼むかのようにその身にまとった漆黒の学ランを着た青年…彼の名は兵部京介。エスパー犯罪組織パンドラを指揮し、超能力者の同胞たちのために革命を起こすまで、その黒い翼は闇の空を羽ばたき続ける…。
【キャスト】
兵部京介:遊佐浩二
アンディ・ヒノミヤ:諏訪部順一
ユウギリ:東山奈央
真木司郎:落合弘治
加納紅葉:大原さやか
藤浦 葉:羽多野 渉
桃太郎:釘宮理恵
賢木修二:谷山紀章
皆本光一:中村悠一
【スタッフ】
原作:椎名高志(「絶対可憐チルドレン」 より)
掲載:「週刊少年サンデー」
発行:小学館
監督:五十嵐紫樟
シリーズ構成:猪爪慎一
キャラクターデザイン・総作画監督:たかぎじゅん
メカニックデザイン:寺岡賢司
色彩設計:岩沢れい子
美術監督:舘藤健一
音響監督:長崎行男
音楽:中川幸太郎
アニメーション制作:マングローブ
製作:UNLIMITED Partners -
ドラゴン・ウォーズ/戦士と邪悪な民
「ゲーム・オブ・スローンズ」スタッフ&キャスト
× 「ハリーポッター」シリーズ VFX スタッフ終結!!
獰猛なドラゴンから王国を守るため大冒険が今、始まる!
圧倒的な映像美!大迫力アクション!VFX
バトル・アドベンチャー!!
【キャスト】
ロス・オヘネシー
ベン・ロイド=ホームズ
ザラ・フィシアン
シルヴィオ・シマック
【スタッフ】
監督:サイモン・ウェルズ
脚本・製作:ベン・ロイド=ホームズ
製作総指揮:クリス・ニューマン
VFX:テリー・マリオット -
シークレット・オブ・ハロウィン
〈彼〉が見せる世界。それは夢か?現実か?
今夜、秘密が暴かれる――期待の新星が描く、<新しい>ダーク・ファンタジー
1997年。スケートボードを楽しむ不良グループの1人、コーリー(トビー・ウォレス)は不良仲間と同級生のジョナ(ガリヴァー・マクグラス)をいじめていた。実は2人は幼い時いつも一緒に遊んでいた友人だったが、あることをきっかけに疎遠になっていた。ハロウィンの夜。コーリーの不良仲間たちは変わらずジョナをいじめていたが、そんな状況に飽き飽きしていたコーリーはたまらず仲間の輪からはずれ、ジョナを助ける。ジョナはコーリーを闇夜の中に連れて行くと、そこには、夢とも現実ともつかない世界がひろがっていた。コーリーは怯えながらも、ジョナについていくと、ついに2人が離れることになったある“秘密”が暴かれることになる・・・。
【キャスト】
トビー・ウォレス/ガリヴァー・マクグラス/ミッチ・リュールマン
【スタッフ】
監督:ニコラス・ヴァーソ -
ブラックリベンジ【読売】
“スキャンダル”によって、最愛の夫を失った一人の女は、
“スキャンダル”によって、復讐相手を地獄に突き落とす…。
「目には目を。スキャンダルにはスキャンダルを。」
このドラマの舞台は、人間の持つ“黒い夢”、“黒い願望”を叶える魔力を持つ、ドラマよりドラマチックな“スキャンダル”の世界――。
最愛の夫をスキャンダルで失った女が週刊誌の記者となって、今度は自分がスキャンダルを操り、夫を陥れたゲスたちを追い詰めていく。
“スキャンダル”の世界を舞台に、復讐のために“悪女”が“悪女”を陥れあう“登場人物、全員ゲス”なジェットコースター復讐劇!
【キャスト】
今宮 沙織:木村 多江
福島 勲:佐藤 二朗
糸賀 朱里:鈴木 砂羽
【スタッフ】
チーフプロデューサー:柿本幸一/田中壽一
プロデューサー:福田浩之/尾上貴洋
演出:大谷太郎 ほか
脚本:佐藤友治
音楽:大間々昴
主題歌:『闇に咲く花 〜The Catastrophe〜』SING LIKE TALKING feat.サラ・オレイン UNIVERSAL J
監修:中村竜太郎
制作協力:ytvNextry
制作著作:読売テレビ -
むこうぶち 高レート裏麻雀列伝【1〜10】
御無礼―
「近代麻雀」連載中、天獅子悦也 原作
人気投票、不動の1位!人気NO.1の麻雀漫画、待望の実写化!!
“むこうぶち”—それは、一匹狼の真のギャンブラーを意味する。 バブルと呼ばれた1980年代、高騰しつづける地価と同様、史上最高レートになった麻雀界に、人鬼と呼ばれる強者“傀”(袴田吉彦)がいた。裏麻雀でも桁外れの強さを誇るプロ雀士“安永萬”(高田延彦)でさえ、傀の強さと捨て台詞に翻弄された。 「だから、あなたは一位になれないんです。」 流れを見失い、焦りと欲に飲まれた時、博打師たちの人生は「御無礼」の声とともに深く沈んでゆく。
【キャスト】
袴田吉彦
ガダルカナル・タカ
及川奈央
若山騎一郎
下元史朗
馬場巧
松田直樹
つじのちあき
三上剛史
鈴木悟
小沢和義
つまみ枝豆
高田延彦
ほか
【スタッフ】
製作:小林正人
原作:天獅子悦也(高レート裏麻雀列伝「むこうぶち」)竹書房「近代麻雀」連載
プロデューサー:佐久間賢・岡本良二
ラインプロデューサー:澤龍治
キャスティングプロデューサー:安久慎一
脚本:ケネス徳田・片岡修二
撮影:斉藤幸一
照明:佐久間栄一
録音:中島秀一
美術:斎藤智昭
音楽:Riku
編集:桐畑寛
助監督:上野貴弘
闘牌指導:梶本琢程・黒木真生・ケネス徳田
企画協力:竹書房
制作協力:有限会社NexGenEats
監督:片岡修二
ビデオグラム版スーパーバイザー:溝口景俊 山岡雅央 加藤純一 佐久川政史 堀場大二郎 村上隆 竹中島広道
製作・発売・販売:株式会社GPミュージアムソフト -
バンパイアハンターD インターナショナルバージョン
暗黒の闇を切り裂く孤独の狩人
荘園主エルバーン家の令嬢シャーロットが、貴族(バンパイア)マイエル=リンクに誘拐された。エルバーンはバンパイアハンターとしてその名を馳せる“D”に娘を連れ戻すよう依頼する。だが彼は凶悪な辺境のハンターとして知られる賞金稼ぎのマーカス兄妹にも同様の依頼をしていた。マーカス兄妹は早速マイエル=リンクを追ってある村を訪れるが、村人達はマイエル=リンクによってバンパイアと化していた。次々にバンパイアを血祭りに上げるマーカス兄妹の前にDが現れる。Dは彼らには目もくれず、一人マイエル=リンクを追うが…。
【キャスト】
D:アンドリュー フィルポット
左手:マイク マクシェーン
マイエル=リンク:ジョン ラフター リー
シャーロット:ウェンディ リー
ボルゴフ:マット マッケンジー
ノルト:ジョン ディマジオ
カイル:アレックス フェルナンデス
グローブ:ジャック フレッチャー
レイラ:パメラ シーガル
ベンゲ:ドゥワイト シュルツ
マシラ:ジョン ディマジオ
カロリーヌ:メアリー エリザベス マクグリン
カーミラ:ジュリア フレッチャー
【スタッフ】
製作:山本又一朗
プロデューサー:丸山正雄、長澤隆之
監督・脚本・絵コンテ:川尻善昭
原作:菊地秀行「吸血鬼ハンター」シリーズ
発行:朝日ソノラマ
キャラクター原案:天野喜孝
作画監督:箕輪 豊、浜崎博嗣、阿部 恒
メカ作画監督:仲 盛文
美術監督:池畑祐治
撮影監督:山口 仁
キャラクターデザイン:箕輪 豊
設定デザイン:池畑祐治、渡部 隆、韮沢 靖、小池 健
ダイアローグ監督:ジャック フレッチャー
サウンドエフェクトエディター:スコット ストレイン
サウンドデザイナー:ニック ペック、ラリー ザ オー、リサ バロウ
音響スーパーバイザー:三間雅文
音響制作:マルココ・スタジオ
マスタリング:ゲリー リッツオ(スカイウォーカー・サウンド)
音楽:マルコ ダンブロージオ
アニメーション制作:マッドハウス
制作:フィルムリンク・インターナショナル
製作:バンパイアハンターD製作委員会(フィルムリンク・インターナショナル、BMGファンハウス、ムービック、グッドヒルヴィジョン、ソフトキャピタル) -
Thunderbolt Fantasy 生死一劍
白刃に映る、恩讐の果て
【殺無生編】
小説「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 外伝」の「殺無生編」を元に映像化。『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』の前日譚。凜雪鴉の命を狙って、執拗に彼を追いかけていた殺無生と凜雪鴉との過去の因縁が明らかになる。凜雪鴉の用心棒を務めていた殺無生は、過去と決別するべく、凜雪鴉の勧めで劍技を比べ合う大会「劍聖會」に出場することとなる。しかし、劍技を競うはずの大会に、弓矢の名手が参戦し、なにやら不穏な動きに……。
【殤不患編】
虚淵玄書き下ろしによる、『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』の後日譚。蔑天骸や玄鬼宗、魔神との戦いの後、平和を取り戻した東離。丹翡や捲殘雲たちと別れ、旅を続ける殤不患は、とある寂れた宿場の酒場に立ち寄った。そこで、一人の男に出会う。その男は自らを「殤不患」と名乗り、蔑天骸や玄鬼宗の戦いについて語り始める……。
【キャスト】
凜雪鴉(リン セツア):鳥海浩輔
殤不患(ショウ フカン):諏訪部順一
殺無生(セツ ムショウ):檜山修之
鐵笛仙(テッキセン):千葉一伸
狩雲霄(シュ ウンショウ):小山力也
浪巫謠(ロウフヨウ):西川貴教
聆牙(リョウガ):小西克幸
偽殤不患(ニセショウフカン):鶴岡 聡
蠍瓔珞(カツエイラク):高垣彩陽
嘯狂狷 (ショウキケン ):新垣樽助
棄天帝(キテンテイ):黄 文擇
殘凶(ザンキョウ):安元洋貴
凋命(チョウメイ):大川 透
獵魅(リョウミ):戸松 遥
禍世螟蝗(カセイメイコウ):速水 奨
【スタッフ】
原作:Thunderbolt Fantasy Project
原案・脚本・総監修:虚淵玄(ニトロプラス)
操演・撮影:霹靂國際多媒體股分有限公司
キャラクターデザイン:ニトロプラス(三杜シノヴ、源覚、Niθ、中央東口)
武器デザイン:霹靂國際多媒體股分有限公司、石渡マコト(二トロプラス)
造形アドバイザー:グッドスマイルカンパニー
小説『殺無生編』著作:江波光則
制作:Thunderbolt Fantasy Project -
RENDEL レンデル(吹替版)
それは、復讐の“ノワール”!北欧フィンランドが生んだ新たなダークヒーロー、降臨。エモーショナルな新時代のフィルムノワールが誕生!世界各国のファンタ系映画祭で好評を博した北欧フィンランド初となるダークヒーロー・アクションがいよいよ日本に上陸!『バットマン』などのハリウッド製のダークヒーローとはひと味もふた味も違う、北欧独特のリアルでクールでハードボイルドな空気を纏った新たなヒーローを創り上げた!新時代の“フィルムノワール”誕生!!
【キャスト】
クリストフェル・グンメルス/ラミ・ルシネン/レンネ・コルピラ/ビアンカ・ブラディー
【スタッフ】
監督:ジェッセ・ハーヤ -
スレイブメン
先読不能!世界のアメコミ映画を凌駕する、ダークヒーロー版「君の名は。」!?
世界平和なんて知るか。僕は、君だけを守る。
絶対、夢オチなんかに終わらせない!報われない愛と過酷な運命に翻弄されながらも1人の少女の運命を変えようと奮闘するスレイブメン。そして待ち受ける衝撃の結末。世界で一番悲しくて虚しいヒーローの孤独な戦い、そして愛の物語がここに誕生した―。
主演は、「仮面ライダー響鬼」「仮面ライダー電王」の平成ライダー2作品に出演し、圧倒的な人気を博した中村優一。映画、ドラマ、舞台などで活躍し、一度は芸能界を引退するが、2014年に俳優業を再開。本作では、映像オタクで気弱なヒーローという新境地の役に挑戦している。ヒロインには、映画やドラマで活躍する新進女優の奥田佳弥子(『血まみれスケバンチェーンソー』)。しまだとは敵対する学生時代の同級生に阿部亮平(『SCOOP!』『HiGH&LOW』)。そして、スレイブメンのマスクを狙い、しまだを追い詰める男にベテラン俳優・津田寛治が扮し、作品を盛り上げる。監督・脚本は、独特な世界観のエンターテインメント作品を作り続けている我らが井口昇監督。海外映画祭での評価も高く、常に新作を待望される監督の一人である。
【キャスト】
しまだやすゆき:中村優一
彩乃:奥田佳弥子
味岡ちえり
小田井涼平
阿部亮平
岩永洋昭
津田寛治
【スタッフ】
監督・脚本:井口昇
アクション監督:カラサワイサオ
VFXスーパーバイザー:鹿角剛
VFXアーティスト:大畑智也
音楽:福田裕彦
主題歌:BRATS「脳内消去ゲーム」 -
新・極道の紋章
またひとり、腐った渡世に本物の任侠(おとこ)が現わる――。
旧来の暴力団とは一線を画す、新反社会勢力となりて闇社会での成り上がりに挑む!
大ヒットシリーズ「極道の紋章」のスタッフが再び集結した!!
主演に的場浩司を迎え新たなキャストで送る、新たなる任侠伝誕生!! -
表と裏
俺たちがこの日本を変える――
日本を変えるために動き出した二人の男。
政治の世界で頭角を現した若き議員と極道社会でシノギを削る若きやくざは表と裏で繋がっていた――。
遠藤 要、大東駿介――。
“表と裏”それぞれの熱き魂をぶつける最高傑作、遂に完成!! -
三代目代行
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
その鎖――。血よりも濃く、盃よりも重い。
日本最後の侠客・榊斎――。その懐には、榊に代わり暴力を持って組を正す影の代行が存在した。
哀川 翔×中野英雄
最強のタッグが魅せる新たなるアウトロー作品!!
組長殺しの罪を着せられた榊。裏切り者に粛清を下すべく執行代行を送り込む!!
現代の必殺仕事人ここに集結!! -
劇場版「空の境界」
「生きているのなら、神様だって殺してみせる」 これは、望まぬままに万物の生の綻び―――死線を視る力「直死の魔眼」を得た独りの少女の物語。名を両儀式という。もとより、「彼女」は自身に課せられた運命を無関心なまま受け入れていた。しかし、その生に疑問を抱いていた刹那、皮肉にも二年もの昏睡状態に陥ることに。やがて、目覚めの刻は訪れる。そのとき、世界は変わっていた。否、違っていたのは己だった。かくして煌めくナイフを握り、日常と非日常の狭間に棲む怪異を追うことが唯一の生きる糧となる。……見守る眼差しがあることを知りながら。
【キャスト】
両儀 式:坂本真綾
黒桐幹也:鈴村健一
蒼崎橙子:本田貴子
黒桐鮮花:藤村 歩
荒耶宗蓮:中田譲治
巫条霧絵:田中理恵
浅上藤乃:能登麻美子
秋巳大輔:東地宏樹
臙条 巴:柿原徹也
コルネリウス・アルバ:遊佐浩二
黄路美沙夜:水樹奈々
玄霧皐月:置鮎龍太郎
白純里緒:保志総一郎
【スタッフ】
原作:奈須きのこ「空の境界」(講談社ノベルス)
監督:あおきえい(第一章)、野中卓也(第二章)、小船井 充(第三章)、滝口禎一(第四章)、平尾隆之(第五章)、三浦貴博(第六章)、瀧沢進介(第七章)、近藤 光(終章)
キャラクター原案:武内 崇
キャラクターデザイン・作画監督:須藤友徳、高橋タクロヲ、小船井 充、滝口禎一、小笠原 篤
脚本:平松正樹(ufotable)
音楽:梶浦由記
美術監督:池 信孝、小倉一男
撮影監督:寺尾優一、松田成志
3D監督:中村慎太郎
色彩設計:千葉絵美
音響監督:岩浪美和
制作デスク:鈴木 龍
制作プロデューサー:近藤 光
アニメーション制作:ufotable
配給:アニプレックス
製作:劇場版「空の境界」製作委員会 -
劇場版「空の境界」未来福音
彼女の断章、過去と未来にわたしは駆ける。彼の結末。劇場版「空の境界」最新作。未来を祈り現在を願う、ひと夏の物語――
1998年8月3日、猛暑の盛り。倉密メルカを追って、両儀式は現れた。「――よう。追いついたぜ、爆弾魔」 その直後、式は爆発に巻き込まれる。彼には『未来を予見する力』があった。同じ夏。礼園女学院の生徒・瀬尾静音はひょんなことから、黒桐幹也に出会う。無条件に自分の言葉を信じてくれた幹也に、淡い恋心を抱いた静音。静音は、幹也に長年培ってきた悩みを打ち明ける。「わたし、未来が視えるんです」 それから数年後、また暑い夏がやってきた。瓶倉光溜は雇い主の依頼で、その娘の未那と共に、「未来が視える」 占い師の元を訪ねる――。未来を視る者たちがつくり出す舞台は、多くの主役たちによって回っていく。幸せ(未来)は、キミ(現在)の側に。
【キャスト】
両儀 式:坂本真綾
黒桐幹也:鈴村健一
蒼崎橙子:本田貴子
瀬尾静音:井口裕香
瓶倉光溜:石田 彰
両儀未那:金元寿子
【スタッフ】
原作:奈須きのこ
監督:須藤友徳
キャラクター原案:武内 崇
脚本:桧山彬(ufotable)
脚本制作:ufotable
キャラクターデザイン・作画監督:須藤友徳、菊池隼也
美術監督:池 信孝、衛藤功二、海老沢一男
色彩設計:千葉絵美
撮影監督:寺尾優一
音楽:梶浦由記
主題歌:Kalafina
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:ufotable
製作:劇場版「空の境界」製作委員会
配給:アニプレックス -
劇場版「空の境界」未来福音 extra chorus
2008年に奈須きのこと武内崇の同人サークル「竹箒」名義で発売された「空の境界 未来福音」。その中に収録された、武内崇による漫画『1998年』3作をアニメ化。
【キャスト】
両儀 式:坂本真綾
黒桐幹也:鈴村健一
蒼崎橙子:本田貴子
黒桐鮮花:藤村 歩
浅上藤乃:能登麻美子
宮月理々栖:種田梨沙
【スタッフ】
原作:奈須きのこ、武内 崇
監督:あおきえい
キャラクター原案:武内 崇
キャラクターデザイン・作画監督:須藤友徳、藤崎静香
美術監督:海老沢一男
色彩設計:千葉絵美
撮影監督:寺尾優一
音楽:梶浦由記
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:ufotable
製作:劇場版「空の境界」製作委員会
配給:アニプレックス -
リミット・オブ・アサシン(吹替版)
イーサン・ホーク × 『ジョン・ウィック』製作陣。組織に裏切られ命を落とした暗殺者。たった一人の壮絶な復讐劇が幕を開ける。
主人公の殺し屋トラヴィスを演じるのは、10代の頃から現在に至るまでハリウッドのメインストリームで活躍を続ける名優イーサン・ホーク。
絶賛公開中の『ヴァレリアン』や『しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス』など幅広いジャンルの映画に出演しつつ、近年はアカデミー賞助演男優賞候補となった『6才のボクが、大人になるまで』や、伝説のトランペット奏者チェット・ベイカーを見事に演じ切った『ブルーに生まれついて』など演技派のイメージも定着しつつある彼が、今回は久々の本格アクション映画の単独主演に挑戦。
スタント出身の新鋭ブライアン・スムルツ監督の下、憂いを帯びた表情、円熟味を帯びた演技力と、変わらぬスマートさで一匹狼的ヒーロー像を体現しており、SF的設定にも揺るぎない説得力をもたらしている。
また、共演に『ブレードランナー』のレプリカント役で強烈な存在感を放ったオランダ出身のベテラン俳優ルトガー・ハウアー、『LOOPER/ルーパー』でのブルース・ウィリスの妻役でハリウッドに進出した中国出身の女優シュイ・チンら各国のスターが集結。
『ジョン・ウィック』でアクション映画界に新風を吹き込んだベイジル・イヴァニクらが製作に加わり、ここに新たなアクション映画の金字塔を打ち立てた!
【キャスト】
イーサン・ホーク/シュイ・チン/ポール・アンダーソン/リーアム・カニンガム/ルトガー・ハウアー
【スタッフ】
監督:ブライアン・スムルツ
脚本:ザック・ディーン
製作:ベイジル・イヴァニク、マーク・ギャオ、グレゴリー・ウェノン
音楽:タイラー・ベイツ
撮影:ベン・ノット
編集:エリオット・グリーンバーグ
プロダクションデザイン:コリン・ギブソン
-
サタニック・ビースト 禁断の黒魔術(字幕版)
穢れなき美少女が悪の書を手にした時、
彼女は悪魔の化身になる…
南米映画界で“恐怖映画美術の第一人者”と謳われるロドリゴ・アラガォン監督最新作
人間の生死はおろか悪魔をも弄ぶ、呪いの黒魔術に魅了されていく人間たち。悪魔祓いが登場しない究極のオカルトホラー!観る者を恐怖と旋律、絶望の世界へといざなう!
これぞ真骨頂!!ブラジリアンホラー!!
臭気漂う薄暗い森と、ネオン酒場で繰り広げられる酒池肉林。銃、鉈、斧、鍬、ナイフ…ありとあらゆる凶器が振り下ろされ、飛び散る血しぶき。
鮮明な映像表現がさらにその恐怖を引き立てる!!
その奇抜かつ大胆な手法で“恐怖映画美術の第一人者”と謳われるロドリゴ・アラガォン監督最新作
南米映画界では言わずと知れたホラー映画製作集団“ファブラス・ネグラス(黒い寓話)”率いるヒットメーカーで
日本にも熱狂的ファンを持つ鬼才・ロドリゴ・アラガォン監督最新作。
善と悪、生と死、現世と来世、天国と地獄…監督が新たな技法を用い作り上げた驚愕の世界観に打ち震えること必至!
世界各国の映画祭で観客絶叫!!拍手喝采!!
★ファンタスポア・ファンタスティック国際映画祭
★サンパウロ・ラテンアメリカン映画祭
★ヴィクトリア映画祭
★マカブロ国際ホラー映画祭
★シッチェス映画祭
【キャスト】
キャロル・アラガォン/ジャクソン・アンヌーン/フランシスコ・ギャスパー/マルクス・コンカ
【スタっフ】
監督・脚本・撮影:ロドリゴ・アラガォン -
首領がゆく2
敢えて選びし、獣の道
行くが真の侠道!!
【キャスト】
哀川 翔
金山一彦
中野英雄
木村一八
誠 直也
小西博之
加納 竜
曽根英樹
成瀬正孝
小沢仁志(特別出演)
川地民夫
伊吹吾郎
【スタッフ】
製作:及川次雄
営業統括:小林正人(GPミュージアムソフト)
企画:佐藤博彦、山本ほうゆう
プロデューサー:河中金美、横田雅道
キャスティングプロデューサー:辰巳佳太
脚本:室田憲昭
撮影:田中一成
照明:三重野聖一郎
録音:星 一郎
美術:橋本千春
監督:辻裕之
ビデオグラム版スーパーバイザー:山岡雅央、岡村直樹、鈴木祐介、加藤純一、佐久川政史、山本三央
製作:コンセプトフィルム
企画・制作:イメージハウス、アルファ・ワークス
発売:コンセプトフィルム
販売:GPミュージアムソフト -
首領がゆく3
昇竜の如く、険しき侠道を昇る――――。
哀川翔主演、極道巨編シリーズ、遂に完結――――。
【キャスト】
哀川翔
金山一彦
中野英雄
木村一八
小西博之
大和武士
加納竜
成瀬正孝
小沢仁志(特別出演)
岡崎二朗
川地民夫
伊吹吾郎
【スタッフ】
製作:及川次雄
営業統括:小林正人
企画:佐藤博彦、山本ほうゆう
プロデューサー:河中金美
キャスティングプロデューサー:辰巳佳太
脚本:室田憲昭
撮影:田中一成
照明:三重野聖一郎
録音:星 一郎
美術:橋本千春
監督:辻裕之
SV:山岡雅央、鈴木祐介、加藤純一、人見剛、山本三央、上地宏樹
製作:コンセプトフィルム
企画・制作:イメージハウス、アルファ・ワークス
発売:コンセプトフィルム
販売:GPミュージアムソフト -
ダーク・クライム(吹替版)
「マスク」などの人気男優J・キャリーが、異常殺人事件に挑む警官役というハードな役どころに取り組み、新たなイメージ作りを目指した本格的サイコスリラー。
【キャスト】
ジム・キャリー/マートン・ソーカス/シャルロット・ゲンズブール/アガタ・クレシャ/ロベルト・ヴィエツキーヴィッチ
【スタッフ】
監督:アレクサンドロス・アヴラナス
製作:ブレット・ラトナー
脚本:ジェレミー・ブロック
撮影:ミハウ・エングレルト -
アイアンガール ULTIMATE WEAPON
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
鋼鉄の女戦士、再臨。
最高に美しく、最強にセクシーなバトルヒロイン。
ふたたび世界を席捲!
地上で最も美しく、最もキケンな鋼鉄女神(アイアンガール)。
鋼鉄女神(アイアンガール)伝説、新章へ
史上最強バトルヒロイン、荒野を駆ける!
【キャスト】
明日花キララ
岩永洋昭
岸明日香
河合龍之介
亜紗美
森下悠里
成田愛
けーすけ
ボブ鈴木
島津健太郎
【スタッフ】
監督:藤原健一
アクション監督:柴原孝典(オフィスワイルド)
主題歌:「Wishing upon a magical star」Milky Bunny(ポニーキャニオン)
製作:金澤宏次、梅村昭夫、多井久晃、アントニオ・ブルワー
企画:斎藤正明、西谷政仁、泊久美子
プロデューサー:元信克則
脚本:村川康敏
コスチュームデザイン:JUN@1
撮影:今井哲郎
録音:山口勉
編集:石井塁
音楽:興語一平
音響効果:高島良太
CG:川村翔太
チール:中居挙子
美術:貝原クリス亮
アートデザイン:前田朗
ガンエフェクト:芦野広忠
ヘアメイク:中尾あい
衣裳:小海綾美
衣裳協力:小里幸子
助監督:伊藤一平
メイキング:加藤晋也
アクション助手:沙季華
制作プロダクション:ユニオン映画
制作協力:ANGLE
配給:渋谷プロダクション
製作:ユニオン映画、クレイ、ワコー、プラステス
(C)2014 「IRON GIRL2」製作委員会
発売元: 「IRON GIRL2」製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
フォー・ハンズ(吹替版)
世界が驚愕した至高のマインドハック・ホラー!ミュンヘン映画祭4部門ノミネート、シカゴ国際映画祭正式出品ほか、美しい姉妹が奏でる切なくも恐ろしい物語。洗練されたストーリーと衝撃の結末が世界中で話題となった!
【キャスト】
フリーダ=ロヴィーサ・ハーマン/フリーデリーケ・ベヒト
【スタッフ】
監督:オリヴィエ・キーンル