お笑いの作品:443件
-
ジャルやるっ!
「やる、やる」とは聞いていたジャルジャルが、まさにやってくれる!
ジャルジャルの二人がするどい観察眼を駆使し、日常の町中、そして一般視聴者の裏側に潜入して、 新しい世間を見る切り口を提示。ジャルジャルが切り取る街の風景と、街の住人の素顔をゲーム形式で紹介!
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。
【出演者】
ジャルジャル(後藤淳平 福徳秀介)
【スタッフ】
プロデューサー:水戸徹 嶋和也
制作:関西テレビ -
ミッドナイト寄席
伝統を現在に。
古典芸能に生きる若者達の寄席あつめ
才能あふれる若手落語家、講談師等でシンプルに構成した”日本一敷居の低い寄席”
見習い・前座を経て、真打を目指す若き落語家「二ツ目」。彼らが、落語界に新しい風を吹き込み始めた!
意欲的な若き演者に焦点を当てた寄席番組が登場。
落語の他に講談、三味線漫談、紙切りなど、多彩な芸を取り揃える。
落語に講談、大神楽・・・まだまだ未熟な芸なれど、夢は真打、大名人。伝統に青春を賭ける「二ツ目」の奇妙な若者達が、寝付けない貴方のご機嫌を伺います。
※二ツ目とは?: 前座、二ツ目、真打からなる東京落語界の階級のひとつ。 二ツ目から正規の落語家とみなされ、自分の芸を磨き真打を目指すことができる。
【スタッフ】
プロデューサー:井上晴之介、高橋俊之(「高」は正式には「はしごだか」です。システムの都合上「高」となっております)
-
鬼ヶ島単独ライブ「鬼ヶ島 イン ワンダーランド」
鬼ヶ島ワンダーランドへようこそ
あなたはすでに迷い込んでいるかも…
【出演者】
鬼ヶ島 -
ラバーガールsolo live+「GIRL」
独自の空気感、ポーカーフェイスのコント職人・ラバーガール!
人気演出家・細川徹が参加したコントライブ、シリーズ第3弾!!!
【出演者】
ラバーガール -
WHY JAPANESE PEOPLE!?
血管ブチ切れ寸前!理解に苦しむ漢字の謎に厚切りジェイソンが吠えまくる!!
【出演者】
厚切りジェイソン -
グッバイヒューズ
日本エレキテル連合 待望の第三弾ネタ撮り下ろし作品。
【出演者】
日本エレキテル連合 -
ウルトラ怪獣散歩 〜鎌倉/江ノ島/京都 編〜
「怪獣だから…」という理由で撮影許可がもらえない哀しき怪獣街ぶら番組
『ウルトラ怪獣散歩 〜鎌倉/江ノ島/京都 編〜』
【出演者】
ウルトラ怪獣たち、東京03 -
バイきんぐ単独ライブ「クィーン」
コントの王様“バイきんぐ” 映像作品第4弾!!
【出演者】
バイきんぐ -
東京03 FROLIC A HOLIC ラブストーリー「取り返しのつかない姿」
“ふざけていいなら参加したい”という様々なジャンルの
仲間たちと東京03がお届けする痛快ラブストーリー!
【出演者】
東京03、
おぎやはぎ、
浜野謙太、
清水富美加、
笠原秀幸、
GENTLE FOREST JAZZ BAND、
片桐仁(ラーメンズ)、
篠原ともえ、
山崎弘也(アンタッチャブル) -
バカリズムライブ「?!」
TV番組のみならず、脚本、CMやナレーションなど、活躍の場を広げているバカリズムの最新オリジナル・コント・ライブ作品!
【出演者】
バカリズム -
あばれる君「うまれる君」
熱血ピン芸人「あばれる君」の最新単独ライブの模様映像化!
【出演者】
あばれる君 -
日本エレキテル連合単独公演「死電区間」
日本エレキテル連合 単独公演作品の第二弾
【出演者】
日本エレキテル連合 -
ウルトラ怪獣散歩 〜大阪/お台場/尾道・宮島編〜
「怪獣だから…」という理由で撮影許可がもらえない哀しき怪獣街ぶら番組
『ウルトラ怪獣散歩 〜大阪/お台場/尾道・宮島編〜』
【出演者】
ウルトラ怪獣たち
声:東京03 -
ナイツ独演会 顎を引いて頑張れ。
2015年11月に国立演芸場にて開催された「ナイツ独演会」の模様を収録した作品。
【出演者】
ナイツ -
TKOゴールデン劇場5
全コント・ファン必見! コント師TKOからのコントへの愛が溢れる“TKOゴールデン劇場5”!
【出演者】
TKO -
モテルカルフォルニア DARTS LOVE LIVE Vol.1
アンジャッシュとバナナマンが送る!
Gyaoでのみ放送されたあの人気番組が遂にDVD化!
【出演者】
アンジャッシュ(児島一哉・渡部建)
バナナマン(設楽統・日村勇記)
ナレーター 銀河万丈 -
モテルカルフォルニア DARTS LOVE LIVE Vol.2
アンジャッシュとバナナマンが送る!
Gyaoでのみ放送されたあの人気番組が遂にDVD化!
【出演者】
アンジャッシュ(児島一哉・渡部建)
バナナマン(設楽統・日村勇記)
ナレーター 銀河万丈 -
モテルカルフォルニア DARTS LOVE LIVE Vol.3
アンジャッシュとバナナマンが送る!
Gyaoでのみ放送されたあの人気番組が遂にDVD化!
【出演者】
アンジャッシュ(児島一哉・渡部建)
バナナマン(設楽統・日村勇記)
ナレーター 銀河万丈 -
モテルカルフォルニア DARTS LOVE LIVE Vol.4
アンジャッシュとバナナマンが送る!
Gyaoでのみ放送されたあの人気番組が遂にDVD化!
【出演者】
アンジャッシュ(児島一哉・渡部建)
バナナマン(設楽統・日村勇記)
ナレーター 銀河万丈 -
モテルカルフォルニア DARTS LOVE LIVE Vol.5
アンジャッシュとバナナマンが送る!
Gyaoでのみ放送されたあの人気番組が遂にDVD化!
【出演者】
アンジャッシュ(児島一哉・渡部建)
バナナマン(設楽統・日村勇記)
ナレーター 銀河万丈 -
モテルカルフォルニア DARTS LOVE LIVE Vol.6
アンジャッシュとバナナマンが送る!
Gyaoでのみ放送されたあの人気番組が遂にDVD化!
【出演者】
アンジャッシュ(児島一哉・渡部建)
バナナマン(設楽統・日村勇記)
ナレーター 銀河万丈 -
おぎやはぎ&北陽「ダック引越劇場」ファーストシーズン
引越を舞台にしたおぎやはぎ&北陽の傑作コント!ファーストシーズン!!
【出演者】
おぎやはぎ
北陽
エレファントジョン -
おぎやはぎ&北陽「ダック引越劇場」セカンドシーズン
おぎやはぎと北陽の傑作引越しコントよりナンセンスに!パワフルに!待望のセカンドシーズン!!
【出演者】
おぎやはぎ
北陽
エレファントジョン -
サンドウィッチマンライブ2007 新宿与太郎哀歌
『M-1グランプリ2007』優勝!史上初!敗者復活戦から4,239組の頂点に立つ!
ファイナルを決めたネタ「デリバリー」も収録された単独ライブDVD。
【出演者】
サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし) -
ねづっち なぞかけ教習所
「ととのいました!」の掛け声とともに、どんなお題でも瞬時にといてしまう、なぞかけマスターねづっち。見ている者は、ねづっちの「なぞかけワールド」のとりこになり、いつの間にか、いっしょになぞかけを考えてしまう。なぞかけ作りのコツを分かりやすく紹介した、このDVDを見たら、アナタも「なぞかけ名人」間違いなし!
【出演者】
ねづっち(Wコロン)
カトゥー直也
北口 一樹(グーとパー)
中津川 弦
モンキーはじめ
田京 恵
ビトたけし
-
タンバリン芸人 ゴンゾー
一度見たら釘付けになること間違いなし!“タンバリン芸”で日本を爆笑の渦に包みはじめた、ゴンゾーのファーストDVD!
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけないシリーズ(日本テレビ)」や「爆笑レッドカーペット(フジテレビ)」などにも出演、じわじわ注目を集める噂のタンバリン芸人“ゴンゾー”の初DVD!テレビでは見せない極上のタンバリン芸の数々を堂々披露!!なぜだか面白く、誰もが笑えるあのゴンゾー・ワールドを完全収録。
【出演者】
ゴンゾー -
一九八三
若手漫才師としてブレイク必須の三四郎初の映像作品!!
【出演者】
三四郎 -
池上彰の関西人が知らないKANSAI
ジャーナリスト・池上彰がブラックマヨネーズとタッグを組み、「関西人が知らないKANSAI」の魅力を独自の目線で徹底解説。
近年、世界中から注目を浴び、外国人観光客が急増している関西。なぜ関西に注目が集まっているのか。
池上が4つのテーマに沿って、関西の知られざる魅力や注目情報を紹介。
【出演者】
池上彰 ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬) アンミカ 篠原信一 誠子(尼神インター) 月亭八光 中山義紘
アシスタント:藤本景子(カンテレアナウンサー)
【スタッフ】
チーフプロデューサー:南知宏
プロデューサー:松田智
ディレクター:高橋諒太
制作:カンテレ
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。 -
松竹芸能60周年記念特番 第1回オール松竹レジェンド大賞
松竹芸能60周年を記念して、若手からベテランまで総勢80名の松竹芸人が大集合!
これまで松竹芸能を支えてきた芸人達の活躍に対してそれぞれ賞を授与。
最後には“オール松竹レジェンド大賞”を発表!
【司会】岡田圭右(ますだおかだ) 藤本景子(カンテレアナウンサー)
【プレゼンター】森脇健児、TKO 増田英彦(ますだおかだ)
【ゲスト審査員】関根勤 デヴィ夫人 足立梨花
【出演】松竹芸能所属の芸人 およそ80人
制作:カンテレ
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。 -
ピコ太郎のララバイラーラバイ
それはアニメ界の常識では考えられない、
“台本なし”の物語。
谷口監督が描き下ろした1枚のイラストから
インスピレーションを得たピコ太郎が、
即興で紡ぐ3分間の『おとぎ話』。
「マッチ売りの少女」「赤ずきん」など、
世界中で愛され続けるおとぎ話の主人公のもとに、
ピコ太郎が訪れます。
世界を踊らせた鬼才が、今宵はカオスな眠りを
お届けする新感覚・ベッドタイムストーリー。
【キャスト】
ピコ太郎:ピコ太郎
その他すべて:ピコ太郎
【スタッフ】
企画・原案:古坂大魔王
監督/キャラクターデザイン:谷口 崇
音楽:古坂大魔王
アニメーション制作:DLE
主題歌:「ララバイラーラバイ」
作詞・作曲・歌:ピコ太郎 編曲:古坂大魔王
製作:ピコ太郎のララバイラーラバイ製作委員会