アーカイブ作品の作品:4926件
-
ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人(字幕)
フランス宮廷を揺るがした最愛王と元娼婦の禁断の愛。
その愛は真実か、偽りかーー。
貧しい家庭の私生児として生まれ、娼婦同然の生活を送っていたジャンヌは、類まれな美貌と知性で貴族の男たちを虜にし、社交界の階段を駆け上がっていく。ついにヴェルサイユ宮殿に足を踏み入れたジャンヌは、時の国王ルイ15世と対面を果たす。二人は瞬く間に恋に落ち、彼女は生きる活力を失くしていた国王の希望の光となっていく。そして、国王の公式の愛人、公妾となったジャンヌ。しかし、労働階級の庶民が国王の愛人となるのはヴェルサイユ史上、前代未聞のタブー。さらに堅苦しいマナーやルールを平気で無視するジャンヌは、保守的な貴族たちから反感を買う一方で、宮廷に新しい風を吹き込んでいく。しかし、王太子妃のマリー・アントワネットが嫁いできたことで立場は弱まり、やがて運命は大きく変わっていく・・・。
【キャスト】
マイウェン
ジョニー・デップ
バンジャマン・ラヴェルネ
ピエール・リシャール
メルヴィル・プポー
パスカル・グレゴリー
【スタッフ】
監督:マイウェン
脚本:マイウェン
テディ・ルシ=モデステ
ニコラ・リヴェッチ -
るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚−
誓いを剣に、願いを心に
幕末の動乱期、“人斬り抜刀斎”と恐れられた志士がいた。その男は、新しい時代の到来と共に人々の前から姿を消し去り、「最強」という名の伝説と化していった。時は流れ――明治十一年、東京下町。逆刃刀を腰に下げ、不殺を誓う旅の剣客・緋村剣心は、神谷活心流の師範代・神谷薫と出会う。剣心は、活心流を騙る辻斬り「人斬り抜刀斎」の事件を解決したことをきっかけに、薫のもとに居候することとなる。東京府士族出身の明神弥彦、喧嘩屋を称する相楽左之助といった仲間たちとの出会い 過去の因縁によって戦うこととなる宿敵たちとの対峙。新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――!
【キャスト】
緋村剣心:斉藤壮馬
神谷 薫:高橋李依
明神弥彦:小市眞琴
相楽左之助:八代 拓
高荷 恵:大西沙織
四乃森蒼紫:内田雄馬
斎藤 一:日野 聡
【スタッフ】
原作:和月伸宏『るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚−』(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督:山本秀世
シリーズ構成・脚本:倉田英之
シリーズ構成・脚本協力:黒碕 薫
キャラクターデザイン:西位輝実・内田陽子
衣装デザイン:なすか
プロップデザイン:小菅和久
メインアニメーター:北尾 勝
アクションアニメーター:菊地勝則
音楽:髙見 優
音響監督:納谷僚介
音響効果:小山恭正
色彩設計:篠原愛子
美術監督:齋藤幸洋
撮影監督:髙津純平
編集:長谷川 舞
3DCGI:ライデンフィルム3DCGセクション
アニメーション制作:ライデンフィルム -
燃えあがる女性記者たち(字幕)
「カバル・ラハリヤ」―小さなメディアが巻きおこすビッグウェーブ。世界で称賛の声!メディアで人を守ることができる―― 心の声を聴くことをあきらめない。スマホを武器にインド社会に切り込む女性記者群像。
【キャスト】
ミーラ/スニータ
【スタッフ】
監督:リントゥ・トーマス -
ティアムーン帝国物語〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜
保身上等!自己中最強!
小心者の元(!?)ポンコツ姫が奇跡を巻き起こす!?歴史改変ファンタジー!!
「首が…ある!?幼く…なってる!?」大国・ティアムーン帝国で“わがまま姫”と蔑まれた20歳の皇女ミーアは、民衆の革命によって断頭台で処刑された。はずが、目覚めると12歳の頃にタイムリープしていた!どうやらここは、やり直しの世界――彼女の枕元に置かれていたのは、処刑される前に自らが綴った血染めの日記。第二の人生を歩み始めたミーアは、帝国の立て直しを決意。帝国の未来のため?民衆を飢饉から救うため?内戦により命を落とす多くの兵士のため?じゃない!すべてはギロチンの運命を回避するため!!「こ、これぐらいわたくしにかかれば簡単ですわ!」小心者で、保身上等&自己中最強のポンコツ姫が、自分のために大奮闘。わがまま姫様の行動がまさかの奇跡を巻き起こす、歴史改変ファンタジーが始まる。
【キャスト】
ミーア・ルーナ・ティアムーン:上坂すみれ
アンヌ・リトシュタイン:楠木ともり
ルードヴィッヒ・ヒューイット:梅原裕一郎
アベル・レムノ:松岡禎丞
シオン・ソール・サンクランド:堀江 瞬
ティオーナ・ルドルフォン:高尾奏音
ラフィーナ・オルカ・ヴェールガ:東山奈央
キースウッド:増田俊樹
リオラ・ルールー:斎藤楓子
クロエ・フォークロード:高橋李依
ディオン・アライア:古川 慎
【スタッフ】
原作:餅月望『ティアムーン帝国物語〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜』(TOブックス刊)
原作イラスト:Gilse
監督:伊部勇志
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン・総作画監督:大塚 舞
サブキャラクターデザイン:藤井ありさ(チップチューン)
プロップデザイン:直木祥子
美術監督:中原英統
美術設定:藤瀬智康(チップチューン)
色彩設計:山口真奈美
撮影監督:新谷優子
2Dワークス:チップチューン
3D監督:江田恵一(チップチューン)
編集:近藤勇二(REAL-T)
音響監督:亀山俊樹
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:藤本コウジ(Sus4 Inc.)
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:SILVER LINK. -
弱キャラ友崎くん 2nd STAGE
君の描いた選択肢が、みんなの物語になる
友崎文也は、日本屈指のゲーマーながら現実ではぼっちの高校生。“人生はクソゲー”だと言い切る彼が出会ったのは、学園のパーフェクトヒロイン・日南葵だった。「この『人生』というゲームに、真剣に向き合いなさい!」 人生ははたしてクソゲーか、神ゲーか? 弱キャラ高校生・友崎くん、人生の2ndステージ開幕!!
【キャスト】
友崎文也:佐藤 元
日南 葵:金元寿子
七海みなみ:長谷川育美
菊池風香:茅野愛衣
夏林花火:前川涼子
泉 優鈴:稗田寧々
水沢孝弘:島﨑信長
中村修二:岡本信彦
竹井:水野駿太郎
【スタッフ】
原作:屋久ユウキ「弱キャラ友崎くん」(小学館ガガガ文庫刊)
監督:柳 伸亮
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン:矢野 茜
音響監督:本山 哲
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
アニメーション制作:project No.9 -
ライブコンサート「新サクラ大戦 the Stage 〜桜歌之宴・彩〜」
2021年9月25日・26日に上演された、舞台「新サクラ大戦 the Stage」の帝国歌劇団・花組のキャスト陣によるライブコンサート第2弾。 同年3月に開催し大好評だったライブコンサート「新サクラ大戦 the Stage 〜桜歌之宴〜」を再び開催!「新サクラ大戦」の楽曲はもちろん、「サクラ大戦」シリーズの名曲も多数披露!
【キャスト】
【天宮さくら】関根優那
【東雲初穂】高橋りな 【望月あざみ】寒竹優衣 【アナスタシア・パルマ】平湯樹里 【クラリス】沖なつ芽
【神崎すみれ】片山萌美 ほか
【スタッフ】
原作:「新サクラ大戦」(株式会社セガ)
シリーズ原作:広井王子
音楽:田中公平
演出/脚本:伊藤マサミ
主 催:エイベックス・ピクチャーズ株式会社
-
ライブコンサート「新サクラ大戦 the Stage 〜桜歌之宴<二幕>〜」
2022年4月16日・17日に上演された、舞台「新サクラ大戦 the Stage」のキャスト陣によるライブコンサート第3弾。2021年冬に上演された「新サクラ大戦 the Stage 〜二つの焔〜」にて、新キャラクターとして登場した帝国華撃団・花組のライバル「上海華撃団」「倫敦華撃団」も参加!歌唱曲も前回とは異なり、さらにパワーアップしたライブコンサート!
【キャスト】
【天宮さくら】関根優那
【東雲初穂】高橋りな【望月あざみ】寒竹優衣【アナスタシア・パルマ】平湯樹里【クラリス】沖なつ芽
【ヤン・シャオロン】本条万里子【ホワン・ユイ】西田ひらり【アーサー】楓【ランスロット】小松穂葉
【神崎すみれ】片山萌美 ほか
【スタッフ】
原作:「新サクラ大戦」(株式会社セガ)
シリーズ原作:広井王子
音楽:田中公平
演出/脚本:伊藤マサミ
主 催:エイベックス・ピクチャーズ株式会社
-
舞台「新サクラ大戦 the Stage 〜二つの焔〜」
2021年12月17日〜19日に上演された、舞台「新サクラ大戦 the Stage 〜二つの焔〜」。舞台第2弾となる本作では新キャラクターとして帝国華撃団・花組のライバル「上海華撃団」「倫敦華撃団」も登場!
【キャスト】
【天宮さくら】関根優那【東雲初穂】高橋りな【望月あざみ】寒竹優衣【アナスタシア・パルマ】平湯樹里【クラリス】沖なつ芽
【ヤン・シャオロン】本条万里子【ホワン・ユイ】西田ひらり【アーサー】楓【ランスロット】小松穂葉
【神崎すみれ】片山萌美 ほか
【スタッフ】
原作:「新サクラ大戦」(株式会社セガ)
シリーズ原作:広井王子
音楽:田中公平
演出/脚本:伊藤マサミ
主 催:エイベックス・ピクチャーズ株式会社
-
ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド(字幕)
最高傑作『ホワイト・アルバム』誕生に遭遇した監督が導く
ビートルズとインドをめぐるミステリーツアー
1968年、23歳のポール・サルツマンは、失恋の傷を癒しに北インドのガンジス川のほとりにあるマハリシ・マヘーシュ・ヨーギーのアシュラム(僧院)の門を叩く。そこで思いがけず出逢ったのは、世界的ロックバンド「ザ・ビートルズ」のジョン、ポール、ジョージ、リンゴの4人だった。彼はそこで瞑想を学びながら、ビートルズと共に過ごした奇跡のような8日間を多くの写真に残した。
1962年にデビュー以来、誰もが認めるロック史上最高のバンドとして、半世紀以上経った今でも、音楽の枠を超えて様々な文化的影響を世界中に与え続けているザ・ビートルズ。インド音楽や東洋思想に影響を受け、やがて超越瞑想運動の創始者マハリシに招かれて訪れたインドでは、代表作にして最高傑作と謳われるアルバム『ザ・ビートルズ』(通称『ホワイト・アルバム』)の楽曲の多くが生まれたとされる。サルツマン監督が記録した貴重な写真の数々、当時の彼らのパートナーの女性たち、ビーチ・ボーイズのマイク・ラヴやドノヴァン、俳優のミア・ファローの姿もとらえながら、ベールに包まれていたインド滞在期のビートルズの素顔と、その楽曲制作のプロセスが紐解かれていく。
【キャスト】
出演:デヴィッド・リンチ、パティ・ボイド、ジェニー・ボイド、マーク・ルイソン、ルイス・ラファム、ローレンス・ローゼンタール、リッキ・クック、ハリプラサード・チョウラシア、デヴィアニ・サルツマン
【スタッフ】
監督・脚本・製作:ポール・サルツマン
ナレーション:モーガン・フリーマン
製作総指揮:デヴィッド・リンチ -
恐怖の廊下(字幕)
勉強に励む若い学生フランクが新しいアパートに引っ越した。しかし、上の階に住むロッテと出会い、彼はその場所に何か問題があることに気づく。アパートを出るたびにフランクは怯え...
【キャスト】
エイミル・ヨンセン/イルヴァ・ガロン/ピーター・ストーメア
【スタッフ】
監督:ヨハン・ルンドボルイ -
アブソリュート/服従者(吹替)
それは、生きるための本能か?完全なる服従か!?囚われた女子大生が逃げ場のない“絶望”に悲鳴をあげる禁断のクライム・ノワール!
【キャスト】
アダム・ドーシー/アンナ・マリー・ドビンズ/アンナ・マイシュ/マイケル・サイモン・ホール
【スタッフ】
監督:アントン・シーグルドソン -
マネー・トレイル(字幕)
アルゼンチンで起きている深刻な経済危機の中、ジョルディは政府と数百万ドル規模の契約を交わすため接触を試みる。しかし、いつしか道徳心を忘れ、徐々に危険なゲームへのめり込んでしまう。そして彼はお金以上の代価を支払うことになる。
【キャスト】
ダニエル・ファラルド/フランセスク・ガリード/フリエタ・ディアス
【スタッフ】
監督:Ramon T?rmens -
カルテルの法則(字幕)
メキシコの2組の麻薬組織の間で起こった争いは、いつしか個人的な敵討ちと化す。誘拐した敵側のリーダーの娘をめぐり、大暴走に発展する。
【キャスト】
ダニエル・ファラルド/アンドリュー・ターベット/セルヒオ・ペリス=メンチェータ
【スタッフ】
監督:Ramon T?rmens -
ULTRAMAN Season2
俺たちが、ウルトラマンだ!
謎の“人間消失事件”に遭遇した若きカメラマン、東光太郎(ひがし・こうたろう)は、事件の鍵を握る画像をカメラに収め、恋人のイズミとともに科学特捜隊に接触するが……彼はある事件によって絶大な炎の超能力を持つ超人になってしまう。
そして、等身大のULTRAMANたちの前に、巨大な「あの」宇宙兵器がたちはだかる……。
【キャスト】
早田進次郎:木村良平
諸星 弾:江口拓也
北斗星司:潘 めぐみ
早田 進:田中秀幸
ジャック:竹内良太
東 光太郎:前野智昭
佐山レナ:諸星すみれ
井手光弘:魚 建
エド:牛山 茂
アダド:津田健次郎
白石:白石 稔
ベムラー:曽世海司
イズミ:坂本真綾
ワドラン星人マーヤ:佐倉綾音
ペダント星人:諏訪部順一
【スタッフ】
原作:円谷プロダクション、清水栄一×下口智裕(「コミプレ/ヒーローズ」連載)
監督:神山健治×荒牧伸志
音楽:戸田信子×陣内一真
制作:Production I.G×SOLA DIGITAL ARTS -
ストライク・ザ・ブラッド FINAL OVA
「ずっと一緒にいてください。私はあなたの監視役ですから…」
ついに大人気OVAシリーズ完結!
第四真祖、最後の聖戦を監視せよ!
「……私は暁先輩の監視役です。
これまでも、これからも」
“異境”へと渡ったMAR総帥 シャフリヤル・レンは
咎神の遺産である古代の超兵器“眷獣弾頭”を入手し、
世界を再び天部の支配下に置こうと目論む。
その圧倒的な武力を前に、獅子王機関と攻魔局は
“異境”と現世をつなぐ“門”である絃神島の
破壊を極秘裏に決定するのだった……。
上層部から下された無情な任務に思い悩む雪菜。
そして大切なものを護るため、絃神島の領主として
仲間と共に最後のケンカに臨む古城。
「これから先の行動は、お前が自分で決めろよ。
この島をぶっ壊しに行くか、
それともこの島を救うために手を貸すか」
雪菜、浅葱、紗矢華、ラ・フォリア、雫梨……、
歴代のヒロイン達も大集合し、
『ストライク・ザ・ブラッド』シリーズ“完結篇”
ーーついに開幕!!
【キャスト】
暁 古城:細谷佳正
姫柊雪菜:種田梨沙
藍羽浅葱:瀬戸麻沙美
暁 凪沙:日高里菜
煌坂紗矢華:葉山いくみ
矢瀬基樹:逢坂良太
南宮那月:金元寿子
アスタルテ:井口裕香
叶瀬夏音:伊藤かな恵
ラ・フォリア・リハヴァイン:大西沙織
羽波唯里:千本木彩花
斐川志緒:本渡 楓
グレンダ:和多田美咲
妃崎霧葉:藤井ゆきよ
江口結瞳:東山奈央
リディアーヌ・ディディエ:久野美咲
香菅谷雫梨・カスティエラ:会沢紗弥
アヴローラ・フロレスティーナ:石原夏織
【スタッフ】
原作:三雲岳斗(電撃文庫刊)
原作イラスト:マニャ子
監督:山本秀世
シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクターデザイン:佐野恵一、古川英樹
音響監督:明田川 仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:ASSUMED SOUNDS
アニメーション制作:CONNECT
OP主題歌:岸田教団&THE明星ロケッツ「暁のカレイドブラッド」
ED主題歌:姫柊雪菜(CV:種田梨沙)「Engagement 〜約束〜」 -
野獣の血(吹替)
傑作ノワール小説を映画化した、韓国サスペンス最新作!!
ベストセラー作家チョン・ミョングァンの監督デビュー作。原作は、著書「設計者」「キャビネット」翻訳版が日本でも出版されている作家キム・オンスの傑作ノワール小説。主演はチョン・ウ。『善惡の刃』『偽りの隣人 ある諜報員の告白』等で人間味の溢れる役を好演。主演作のNETFLIXドラマ「模範家族」が世界配信中。その他、『箪笥』『殺人の疑惑』等のベテラン俳優キム・ガプス、NETFLIXドラマ「悪霊狩猟団:カウンターズ」で知名度急上昇のイ・ホンネ等が脇を固める。1990年の盧泰愚大統領による犯罪組織一掃政策「犯罪との戦争」を背景に、激動の時代を生き抜くヤクザたちを描いた本作は、韓国での劇場公開時に初登場1位を記録するヒットとなった。
【キャスト】
ヒス:玉木雅士(チョン・ウ)
ソン:山中誠也(キム・ガプス)
ヨンガン:遠藤航(チェ・ムソン)
チョルジン:内野孝聡(チ・スンヒョン)
アミ:松本清(イ・ホンネ)
【スタッフ】
監督:チョン・ミョングァン -
Shunji あるヘアデザイナーの物語
高齢者を、美しく!元気に!しあわせに!松尾俊二の“美に殉じた人生”とは?
【キャスト】
松尾俊二
【スタッフ】
監督:田中幸夫 -
女になる
性同一性障害から性別適合手術へ 単純で複雑な胸の思いを軽やかに描くドキュメンタリー
【スタッフ】
監督:田中幸夫 -
ラブ・ヒーロー〜私のカレはイケメン消防士〜(全24話)(字幕)
ゴン・ジュン演じる正義感の強い消防士と、チャン・ホイウェン演じる女性医師が、救助活動に従事する中で愛を育み、支え合って困難を乗り越えていくラブストーリー!
【キャスト】
龚俊 (ゴン・ジュン)/張慧雯 (チャン・ホイウェン)/龐瀚辰 (パン・ハンチェン)/周彦辰 (ジョウ・イェンチェン)/王梓薇 (ワン・ジーウェイ)
【スタッフ】
監督:張力川 -
トゥー・タイム・ユー〜Two Times You〜(字幕)
親友のターニャとダニエラは退屈な結婚式でお互いの旦那であるベニーとロドリゴを交換する。家に帰るまでお互いの旦那を入れ替えたまま車に乗り込むが、前を走っていたダニエラとベニーが交通事故で死んでしまう。そして、残された2人は奇妙な関係を築き始める。
【キャスト】
メリッサ・バレラ/アナヒ・ダビラ/マリアノ・パラシオス/ダニエル・アディッシ
【スタッフ】
監督:サロモン・アスケナージ -
シュガーアップル・フェアリーテイル
砂糖林檎に導かれた少女と妖精。2人の夢と恋が紡ぐ珠玉のおとぎ話。
人間が妖精を使役し、砂糖菓子が幸運をもたらすと信じられている世界――。
そこで聖なる砂糖菓子を作る特別な砂糖菓子職人“銀砂糖師”を目指す少女・アンが
旅の護衛として雇ったのは、戦士妖精・シャルだった。
態度は尊大だが、傍にいることを約束してくれたシャルにアンは心惹かれ、
シャルもまた砂糖菓子作りへの情熱を貫くアンから目が離せなくなっていく。
様々な困難を共に乗り越えながら、互いにかけがえのない存在となる二人。
そして、翌年。アンは二度目の砂糖菓子品評会で王家勲章を授与され、
ついに銀砂糖師の称号を得る。
だがその陰で、シャルはアンを妬む者の陰謀を暴くために、
ペイジ工房の長の娘・ブリジットと取引をしていた。
羽を渡してブリジットに使役される身となり、アンのもとから去っていくシャル。
茫然としながらも、自らの手でシャルを取り戻すことを決意するアン。
銀砂糖師となったアンの新たな試練が始まる――!
【キャスト】
アン・ハルフォード:貫井柚佳
シャル・フェン・シャル:水中雅章
ミスリル・リッド・ポッド:高橋李依
ヒュー・マーキュリー:前野智昭
キャット:寺島拓篤
ジョナス・アンダー:川島零士
キース・パウエル:上村祐翔
エリオット・コリンズ:興津和幸
ブリジット・ペイジ:真野あゆみ
キャシー:山根綺
ベンジャミン:鈴木みのり
オーランド・ラングストン:岡本信彦
キング:沖野晃司
ヴァレンタイン:田丸篤志
ナディール:千葉翔也
グラディス:斉藤壮馬
ノア:石見舞菜香
【スタッフ】
原作:三川みり(角川ビーンズ文庫刊)
原作イラスト:あき
監督:鈴木洋平
シリーズ構成:水上清資
キャラクターデザイン:飯塚晴子
サブキャラクターデザイン:古木舞
美術監督:鈴木朗
色彩設計:日野亜朱佳
撮影監督:間中秀典
編集:近藤勇二(REAL-T)
音響監督:明田川仁
音響効果:安藤由衣
音響制作:マジックカプセル
音楽:椿山日南子
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:「シュガーアップル・フェアリーテイル」製作委員会
OPテーマ:「サプライズ」中島 怜
EDテーマ:「door」東山奈央 -
スパイ教室
世界最強の騙しあいが今、幕を開ける――。
暗殺者《屍》の協力者捕獲任務が成功し、陽炎パレスに戻るクラウス。
しかしそこで知らされたのは__ティア、モニカ、アネット、エルナたち選抜組の失踪だった。
選抜組の少女たちが休暇先で出会ったのは、記憶喪失で出自不明の少女――アネットの母。
感動の再会に盛り上がる一同だが、それはチームを分断する残酷な運命のはじまりだった。
行方不明の少女たちによる《秘密の任務》とは__。
世界最強のスパイによる、世界最高の騙し合い!
【キャスト】
リリィ:雨宮 天
グレーテ:伊藤美来
ジビア:東山奈央
モニカ:悠木 碧
ティア:上坂すみれ
サラ:佐倉綾音
アネット:楠木ともり
クラウス:梅原裕一郎
【スタッフ】
原作:竹町(KADOKAWA ファンタジア文庫刊)
原作イラスト:トマリ
監督:川口敬一郎
助監督:池端隆史
シリーズ構成:猪爪慎一
キャラクターデザイン:木野下澄江
サブデザイン:枡田邦彰、市松模様
プロップデザイン:岩畑剛一、鈴木典孝
銃器設定:常木志伸
衣装デザイン:本間理莉
メインアニメーター:枡田邦彰、佐藤元昭、清水慶太、穂積彩夏
3D監督:小川耕平
3DLO/3DCG:Marco、デジタルモーション
美術背景:プロダクションアイ
美術監督:海野よしみ
美術ボード:槻舘育子
美術設定:長澤順子
色彩設計:岩井田 洋
撮影監督:難波 史
編集:丸山流美
音響監督:納谷僚介
音響制作:スタジオマウス
音楽:藤澤慶昌
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:feel.
製作:「スパイ教室」製作委員会 -
転生王女と天才令嬢の魔法革命
この魔法は、きっと、あなたの笑顔のために。
パレッティア王国王女、アニスフィア・ウィン・パレッティアには前世の記憶がある。
魔法が当たり前に存在する世界に転生し、魔法使いに憧れるアニスフィアが夢見たのは、
魔法で空を飛ぶという、破天荒で非常識なことだった。
けれど、なぜか魔法が使えないアニスフィアは日夜、
キテレツ王女とあだ名されながら、怪しげな研究に明け暮れるはめに。
ある夜、お手製魔女箒で空へ飛び立ったアニスフィア。
暴走する箒が飛び込んだのは、貴族学院の夜会。
そこでは、魔法の天才と噂される完璧公爵令嬢ユフィリアが、
アニスフィアの弟・アルガルド王子から婚約破棄を宣言されているところだった。
声もなく流されるユフィリアの涙を見たアニスフィアはそっと手を差し伸べる。
──この魔法はあなたの笑顔のために。
2人の少女が未来を切り開く、「転生×天才」魔法ファンタジー!
【キャスト】
アニスフィア・ウィン・パレッティア:千本木彩花
ユフィリア・マゼンタ:石見舞菜香
イリア・コーラル:加隈亜衣
アルガルド・ボナ・パレッティア:坂田将吾
レイニ・シアン:羊宮妃那
ティルティ・クラーレット:篠原侑
【スタッフ】
原作:鴉ぴえろ「転生王女と天才令嬢の魔法革命」(ファンタジア文庫刊)
キャラクター原案:きさらぎゆり
監督:玉木慎吾
シリーズ構成:渡航
キャラクターデザイン:井出直美
クリーチャーデザイン:宮澤努
イメージボード:益田賢治
美術設定:滝口勝久
美術監督:細井友保
色彩設計:林由稀
撮影監督:伊藤康行
オフライン編集:小島俊彦
音響監督:立石弥生
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:日向萌
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:ディオメディア -
劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ
きっと、君は強くなれる。
《これは、ゲームであっても遊びではない。》
世界初のVRMMORPG《ソードアート・オンライン》がデスゲームと化し、
1万人のユーザーがゲームの世界に閉じ込められてから、既にひと月以上が過ぎていた。
鋼鉄の浮遊城《アインクラッド》第一層を攻略したアスナは、
キリトとコンビを組んだまま、最上階を目指し旅を続けていた。
女情報屋アルゴの協力も加わり、攻略は順調に進んでいるかのように見えたが……
攻略を先導するトッププレイヤー集団、《ALS》(アインクラッド解放隊)と《DKB》(ドラゴンナイツブリゲード)。
本来は共闘すべき2大ギルドの対立が勃発する。
その陰には、暗躍する謎の人物の姿が――。
死と隣合わせの危険な戦いのなか、《攻略》とはまた異なる《脅威》が、
アスナとキリトを巻き込んでいく――!
【キャスト】
アスナ:戸松 遥
キリト:松岡禎丞
ミト:水瀬いのり
アルゴ:井澤詩織
エギル:安元洋貴
キバオウ:関 智一
リーテン:本渡 楓
シヴァタ:永野由祐
リンド:大塚剛央
ヤマタ:高橋伸也
ウルフギャング:阿座上洋平
ローバッカ:玉井勇輝
ナイジャン:関 幸司
ジョー:逢坂良太
モルテ:小林裕介
【スタッフ】
原作・ストーリー原案:川原 礫(「電撃文庫」刊)
原作イラスト・キャラクターデザイン原案:abec
監督:河野亜矢子
キャラクターデザイン・総作画監督:戸谷賢都
アクションディレクター・モンスターデザイン:甲斐泰之
ボスモンスター・ステージデザイン:石垣純哉
サブキャラクターデザイン:秋月 彩・渡邊敬介
プロップデザイン:東島久志
美術監督:伊藤友沙
美術設定:平澤晃弘
色彩設計:中野尚美
撮影監督:大島由貴
CGディレクター:織田健吾
モニターグラフィックス:宮原洋平・関 香織
編集:廣瀬清志
音楽:梶浦由記
音響監督:岩浪美和
音響効果:小山恭正
音響制作:ソニルード
プロデュース:EGG FIRM・ストレートエッジ
制作:A-1 Pictures
製作:SAO-P Project
配給:アニプレックス -
追霊 卒業写真の女(字幕)
不慮の事故で命を落とした友人を“こっくりさん”で呼び起こした大学生の男女グループたちに巻き起こる超常現象。卒業写真に写りこんだ謎の女、赤い服を着た幽霊の存在に怯えパニックに陥っていく陥る男女グループを描くパニックホラー作品。幽霊の存在をきっかけに、それぞれの思惑や嘘、執念が浮き彫りとなっていく。
【キャスト】
チェン・ユアン/リウ・リーアル
【スタッフ】
監督:ルー・スーユー -
ナイツ独演会 それだけでもウキウキします
13回目のナイツ独演会!!
時事漫才「2022年をヤホーで調べました」、新しいスタイルの漫才もあり!
【出演者】
ナイツ -
〜完全保存版〜恐怖の怨霊ビデオ25
恐怖が止まらない恐ろしい映像の数々
-
怪奇蒐集者 おおぐろてん
鎖で巻かれ南京錠をかけられた仏壇…
忽然と消え失せた曰くつき人形の行方…
無人の天井裏から聞こえる囁き…
俊才クリエイターが語る!自らの血脈に連なる“怪の棲み家”の全貌!
【キャスト】
出演:おおぐろてん、蜃気楼龍玉
【スタッフ】
構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
企画:小林忠 -
怪奇蒐集者 田辺青蛙
鬼を祀る神社で…
信長ゆかりの寺で…
人柱伝承のある川の堤で…
大阪や関西に纏わるエピソードを中心に
摩訶不思議な奇談怪談が満載!
【キャスト】
出演:田辺青蛙、蜃気楼龍玉
【スタッフ】
構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
企画:小林忠 -
実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜邪気〜
恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!!