イケメンの作品:1248件
-
夏物語(字幕)
生涯でたったひとりの女性を想い続けて生きてきた、初老の大学教授の純愛と情熱を描く感動のラブストーリー。『品行ゼロ』で監督デビューを飾ったチョ・グンシクがメガホンをとり、『インサイダーズ/内部者たち』でおなじみの人気韓流スターのイ・ビョンホン、『ファミリー』のスエのダブル主演で、1969年の農村を舞台に時代の波に引き裂かれた男女の悲恋を紡ぎ出す。20代と60代を演じ分けたビョンホンの演技力は必見。
【キャスト】
イ・ビョンホン/スエ/オ・ダルス/イ・セウン/チョン・ソギョン/ユ・ヘジン
【スタッフ】
監督:チョ・グンシク -
10万分の1
全てが初めてだった。恋も、両想いも、そしてALSという病もー。
白濱亜嵐×平祐奈のW主演で贈る 最高に幸福で切ない恋愛映画が誕生!
「このマンガがすごい!WEB」で紹介され、「今一番泣ける漫画」とSNSで口コミが広がり、120万部突破の大ヒットを記録。ピュアラブの名手と絶賛される宮坂香帆の人気コミック「10万分の1」の実写映画化がついに実現した。
【キャスト】
桐谷蓮:白濱亜嵐(EXILE/GENERATIONS)
桜木莉乃:平祐奈
橘千紘:優希美青
比名瀬祥:白洲迅
桜木春夫:奥田瑛二
【スタッフ】
監督:三木康一郎
プロデューサー:中畠義之、林絵理、竹本聡志、齋藤寛朗
製作会社:メディアプルポ カズモ
原作:宮坂香帆
脚本:中川千英子
音楽:小山絵里奈 -
劇場版 生徒会役員共2
本格派脱力系(?)アニメーションの金字塔が、また劇場をイカ臭くする――!!! 「私を置いて、何処に行ったんだ…津田〜〜!!」 生徒会室でそう叫ぶシノの声が夕焼けに響く。その時、何処からか「ここにいますよ。」と優しい声が聞こえた。しかし、シノはそれを必死に否定するのであった――。タカトシは何処へ行ってしまったのか。そしてシノの叫びはタカトシに届くのか。
【キャスト】
津田タカトシ:浅沼晋太郎
天草シノ:日笠陽子
七条アリア:佐藤聡美
萩村スズ:矢作紗友里
津田コトミ:下田麻美
横島ナルコ:小林ゆう
三葉ムツミ:小見川千明
畑 ランコ:新井里美
五十嵐カエデ:加藤英美里
出島サヤカ:田村睦心
轟 ネネ:椎名へきる
魚見チヒロ:斎藤千和
広瀬ユウ:岡咲美保
森 ノゾミ:上坂すみれ
時 カオル:日野未歩
柳本ケンジ:白石 稔
海辺ナナコ:安済知佳
大門先生:利根健太朗
【スタッフ】
原作:氏家ト全(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督・シリーズ構成:金澤洪充
キャラクターデザイン・総作画監督:古田 誠
メインアニメーター:鈴木信吾・大久保 宏・内田孝行
美術監督:内藤 健
色彩設計:荒木隆介
撮影監督:武貞慎之介
音響監督:田中 亮
編集:渡邉千波
音響制作:グロービジョン
音楽:森 悠也
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:GoHands
配給:クロックワークス
製作:「劇場版生徒会役員共2」製作委員会 -
極上!!めちゃモテ委員長
めちゃモテ☆ミラクルチェンジ大作戦! ミッション! スタートですわっ!!
高校2年生のクラス委員長『北神 未海(きたがみ みみ)』 は、中学の卒業式の日に失恋してから、モテる女の子になるために『パーフェクトな委員長』を目指して日々努力中!クラスメイト達の恋やおしゃれの悩みを完璧なアドバイスでズバッと解決してあげる、頼れる憧れの委員長!! 一方で自分は、クラスメイトの『東條 潮(とうじょう うしお)』に片思い中だが、肝心なところで邪魔が入ってなかなか告白できないでいる…。果たして未海は、パーフェクトなめちゃモテ委員長になれるのか? そして、気になる恋の行方は…?? 【極上!! めちゃモテ委員長】は、恋におしゃれに悩む女の子達のお手伝いをしながら、未海と一緒にワンランク上のモテ子を目指す、学園ハートフルストーリー☆
【キャスト】
北神未海:小川真奈
テモテモ:千葉千恵巳
東篠 潮:大島 崚
西崎 青:安部龍太郎
南雲波人:渡辺友裕
坂下リカ:大津田裕美
【スタッフ】
原作:にしむらともこ
監督:小坂春女
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:萩原しょう子・甲藤まどか
アニメーション制作:小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント・シナジーSP -
佐々木、イン、マイマイン
佐々木、青春に似た男
悠二は、俳優になるために上京したものの、鳴かず飛ばずの日々を送っている。別れた彼女のユキとの同棲生活も未だに続き、彼女との終わりも受け入れられない。そんなある日、高校の同級生・多田と再会した悠二 は、高校時代に絶対的な存在だった “佐々木”との日々を思い起こす。 常に周りを巻き込みながら、爆発的な生命力で周囲を魅了していく佐々木。だが佐々木の身に降りかかる“ある出来事”をきっかけに、保たれていた友情がしだいに崩れはじめる。
【キャスト】
悠二:藤原季節
佐々木:細川岳
ユキ:萩原みのり
多田:遊屋慎太郎
木村:森優作
一ノ瀬:小西桜子
苗村:河合優実
吉村:井口理(King Gnu)
佐々木正和:鈴木卓爾
須藤:村上虹郎
【スタッフ】
監督:内山拓也
脚本:内山拓也,細川岳 -
LINEの答えあわせ〜男と女の勘違い〜(全10話)
月間PV5700万を誇る[東京カレンダーWEB]!大人気連載「LINEの答えあわせ」の実写ドラマ化!
【キャスト】
古川雄輝/大西礼芳/黒羽麻璃央/筧美和子/和田正人/眞島秀和/坂井真紀
【スタッフ】
監督:瀧悠輔/金井純一/吉田和弘/針生悠伺 -
俺旅。シーズン1 〜NY・台湾編〜
自分の足で世界を見よう!
【NY編 村井良大×佐藤貴史】
N.Y・ブロードウェイに憧れを抱く村井良大と、村井がプライベートで兄貴として慕う実力派俳優の佐藤貴史。村井は、憧れのN.Yブロードウェイを訪れ、ミュージカルを観劇して感動する。「本場のミュージカルを習いたい!」と思う村井に、佐藤はツアーコンダクターのように街を案内するのだが。。。二人は、なんとかミュージカルスクールに参加し、レッスンに励む。実際のブロードウェイの役者との触れ合いで感化され、村井は路上パフォーマンスをすることを決意する。
【台湾編 松田凌×畠山遼】
舞台を中心に活躍する、松田凌と畠山遼の’りょうりょうコンビ’。彼らはプライベートでも仲良しだが、意外なことにこれが初めての共演。海外旅行初の松田凌と2回目の畠山遼。この初々しい二人が、なんと大胆にも台湾で行くところも決めずに、地図を指さして行き当たりばったりの旅を敢行!101タワーをスタート地点に、台北の夜景が一望できる象山、美味しいもの?がいっぱいの夜市、そして、なんと台湾オペラにも挑戦!’りょうりょうコンビ’のオリジナル体験台湾旅行が始まる。
【キャスト】
【NY編】
村井良大
佐藤貴史
【台湾編】
松田凌
畠山遼
【スタッフ】
監督:松岡孝典 -
俺旅。シーズン2 〜香港・インドネシア編〜
自分の足で世界を見よう!
【インドネシア編 村井良大×佐藤貴史】
村井良大と佐藤貴史が再び「俺旅。」にチャレンジ!
東京都内のインド料理店で、カレー好きのさと兄がインドに行きたいということで、いざ出発。ところが成田空港に2人で行くと、村井がコーディネートしたのはインドではなく、インドネシアだった!
【香港編 中河内雅貴×植木豪/良知真次×大山真志】
舞台「アルターボーイズ」で人気の4人組が香港を旅する。まずは先発として、中河内雅貴と植木豪のコンビが様々な九龍の魅力を満喫。
そして後から来た良知真次と大山真志を出迎え、4人で新たなる香港の観光スポットへ。仲良し4人組が揃い、この旅がさらに面白く展開してゆく・・・。
後半は、中河内と植木は日本へと旅立ち、2人になった良知と大山はスターフェリーに乗って香港島へ。香港島の魅力を肌で感じ、良知&大山の友情が深まってゆく・・・。
【キャスト】
【インドネシア編】
村井良大
佐藤貴史
【香港編】
大山真志
良知真次
中河内雅貴
植木豪
【スタッフ】
香港編監督:三木和史
インドネシア編監督:東條政利 -
俺旅。シーズン3 〜タイ・ベトナム編〜
自分の足で世界を見よう!
【タイ編 青木玄徳×赤澤燈】
アジア大好きの青木玄徳と、海外旅行自体が始めての赤澤燈。訪れたのは微笑みの国タイ・バンコク。古今の文化が見事に調和するこの街で、すべての事が刺激的!水上マーケットで出会った人の家庭におじゃまし触れ合いを楽しんだり、プーケットではビーチリゾートを思い切り満喫。そしてまさかの、女の子になっちゃう?!?玄くんと燈くんの魅力が炸裂する!
【ベトナム編 平野良×玉城裕規】
共演も多い仲良しコンビの平野良と玉城裕規。ロケ番組の経験豊富な平野と、ロケ番組に不慣れな玉城が訪れたのは、自然豊かな癒しの国・ベトナム。初日から記録的な豪雨に見舞われるなど、波乱含みの旅がスタート。アオザイのオーダーメイドやメコン川のジャングルクルーズにチャレンジし、次第にベトナムに馴染んでいく。それからお酒好きの二人はアルコール度数の高いベトナム酒を飲みまくるが。。。平良と玉ちゃんの魅力満載の旅が始まる!
【キャスト】
【タイ編】
青木玄徳
赤澤燈
【ベトナム編】
平野良
玉城裕規
【スタッフ】
タイ編監督:松岡孝典
ベトナム編監督:湯浅弘章 -
俺旅。シーズン4 〜ハワイ・ロサンゼルス編〜
自分の足で世界を見よう!
【ハワイ編 黒羽麻璃央×崎山つばさ】
人気爆発、仲良しコンビの黒羽麻璃央と崎山つばさ。2人は行きたかった念願のハワイに大興奮!ハワイの海でイルカと泳ぎ、ワイキキの街をのんびりと散策したり、ハワイの新名所でバギーやクライミング体験で大はしゃぎしたりと満喫する。さらに俺旅ならではの“ムチ”、自分たちの足でダイヤモンドヘッドに登ることに!疲れ果てた2人だがそこには絶景が!開放的になった2人がハワイで見せるプライベートの表情など、貴重なシーンが満載。
【ロサンゼルス編 村井良大×佐藤貴史】
村井良大と佐藤貴史の凸凹仲良しコンビ。3度目の「俺旅。」は、映画の街ロサンゼルス。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を心から愛する村井は、ロケ地巡りに大興奮!後半はパワースポットのパロスバーデスの洞窟に向かうが、ここで予期せぬ出来事が!さらに2人は、ブルース・リーが生み出した格闘芸術”ジークンドー”に挑戦するが、ここでもアクシデント発生!今回も漫才コンビ顔負けのトークが炸裂!念願のロサンゼルスで、2人が弾けまくる!
【キャスト】
【ハワイ編】
黒羽麻璃央
崎山つばさ
【ロサンゼルス編】
村井良大
佐藤貴史
【スタッフ】
監督:長瀬拓 -
僕ら的には理想の落語
この妄想が、あなたを変える。
「僕ら的には理想の落語」は、声優・中島ヨシキ、伊東健人、土田玲央、榊原優希が腐男子噺家を演じる、BL×落語の新感覚落語エンターテインメント番組です。噺家4人が所属するのはBでLな妄想を得意とする一門『妄想亭』。噺のネタ元となるのは…妄想亭4人の行きつけのカフェ。常連客や店員を観察し、BでLな妄想トークを展開! 落語の演目に変換して高座に上がります。さらに演目中は噺家たちの妄想を映像化! イケメンたちが様々な恋模様を繰り広げます! 『腐って』いるけどとっても『オイシイ』30分。
【キャスト】
妄想亭万識:中島ヨシキ
妄想亭和穏:伊東健人
妄想亭上利:土田玲央
妄想亭茸丸:榊原優希
師匠(ナレーション):森川智之
桐生泰雅:TAISEI(G.U.M)
碓氷蒼生:露口祐斗
間島誠司:綾切拓也
成瀬美冬:輝海
寺門雅嗣:杉江優篤
結城陽都:吉田大輝
【スタッフ】
落語監修:笑福亭希光
制作協力:シネフューチャー、共同テレビジョン
制作著作:ムービック -
超特急と行く!食べ鉄の旅 タイ編
鉄道旅の楽しさ、タイのおいしさを体験してみませんか?
タイには日本のような駅弁文化はありません!超特急がタイの鉄道を乗り継いで目指すは各地のとっておきグルメ、そして壮大な景色!実は鉄道大国でもあるタイ。バンコクの中心部をつなぐスカイトレイン「BTS」に、現在も進化中の地下鉄「MRT」。そして、寝台列車に新車両を導入した、タイ国鉄。鉄道に乗って、時に大都会を食べまくり、時にゆったりと列車に揺られながら、貴重な旅の時間を満喫できます。タイ料理と聞くと、スパイシーで癖のある料理がイメージしやすいかもしれません。しかし、「甘い 辛い 酸っぱい しょっぱい」という4つの絶妙な味の組み合わせが、なんといってもその魅力です!日本でも大人気のタイごはんから、レアな絶品グルメまで。超特急が訪れる先には、つい食べたくなる、行ってみたくなるようなタイごはんが待っています!日本の1.4倍の広さを誇るタイの魅力を超特急が東奔西走またもミッションをクリアしながら暑〜くお届けします♪
【キャスト】
超特急 -
翼旅
鳥居と神社が大好きな俳優・崎山つばさが日本各地の神社を巡り、その土地の魅力を発見していく旅ドキュメンタリー。第1回は、香川県の高屋神社を訪れる。
本番組のメインキャストは、今をきらめくイケメン俳優・崎山つばさ。彼は、「神社検定」への挑戦、御朱印長を入れる袋などのオリジナルグッズを作ってしまうほどの神社好き。そんな崎山つばさがコロナ渦により各地へ足を運ぶことが困難な視聴者にエネルギーを与えるため、全国各地の神社を巡り、その土地の魅力を発見します!
【キャスト】
崎山つばさ
佐藤貴史
ナレーション:瀬村奈月
【スタッフ】
監督:三原光尋
プロデューサー:河口芳佳,遠藤幹彦,川村祐太,徳原英孝
製作会社:ビデオプランニング
音楽:MOKU
企画:三木和史,伊藤万由 -
SK∞ エスケーエイト
スケボー×バトル=青春∞! 豪華スタッフによるオリジナルアニメーション!!
「そのとき俺は確かに見たんだ。この沖縄に舞う、白い雪を――…」 スケートボードが大好きな高校二年生・暦(レキ)がハマっているもの――……それは“S”。「S(エス)」とは、閉鎖された鉱山をスケートボードで滑り降りるルール無用の危険な極秘レースだ。中でも、そこで行われる「ビーフ(決闘)」に多くの人々が熱狂していた。
【キャスト】
暦(レキ):畠中 祐
ランガ:小林千晃
MIYA:永塚拓馬
シャドウ:三宅健太
Cherry blossom:緑川 光
ジョー:松本保典
愛抱夢(アダム):子安武人
菊池 忠:小野賢章
【スタッフ】
監督:内海紘子
シリーズ構成:大河内一楼
キャラクターデザイン:千葉道徳
音楽:高橋 諒
アニメーション制作:ボンズ -
超特急と行く!食べ鉄の旅 台湾編
台湾鉄道全面協力−超特急初の全編台湾ロケ番組
大人気の台湾!
今までとは違った目線で旅してみませんか?
この番組では、その土地に行かないと、鉄道に乗らないと食べられないそんな鉄道グルメ…「駅弁」を中心に、ディープな台湾を紹介します。あまり知られていませんが、台湾は日本と並ぶ駅弁大国です!年間1000万個を売り上げるほどの人気ぶり。そんな台湾の熱い駅弁事情をナビゲートしてくれるのはいま最も熱いダンスボーカルグループ「超特急」!超特急のメンバーが台湾鉄道「台鉄」に乗って、台湾をぐるっと一周1000 キロの旅に出発します!様々な【食べ鉄ミッション】をクリアしながら、台湾の旅の魅力を余すところなくお届けします♪
【キャスト】
超特急【コーイチ(1号車)、カイ(2号車)、リョウガ(3号車)、タクヤ(4号車)、ユーキ(5号車)、ユースケ(6号車)、タカシ(7号車)】 -
シャドウバース
最高に熱いバトルが、いま始まる!
天青学園に通う少年・竜ヶ崎ヒイロは、
ひょんなことから謎のスマホを手に入れる。
そのスマホの中には、大人気デジタルカードゲーム『シャドウバース』、
通称・シャドバがインストールされていた!
ライバルとの出会い、大会への挑戦、仲間との絆。
シャドバを通じて得たいくつもの経験が、ヒイロを『進化』させていく――。
【キャスト】
竜ケ崎ヒイロ:梶原岳人
夜那月ルシア:榎木淳弥
天宮ミモリ:本渡 楓
進藤カズキ:田谷 隼
伊集院カイ:種崎敦美
黒羽アリス:小倉 唯
マウラ・アベラルド:井口祐一
【スタッフ】
監督:川口敬一郎
シリーズ構成:磯崎輪太郎、赤尾でこ
キャラクター原案:ぽんず、久方綜司
キャラクターデザイン:原田大基
サブキャラクターデザイン:新田靖成
フォロワーデザインチーフ:北川大輔
バトルコンセプトデザイン:長屋誠志郎
プロップデザイン:岩永悦宜
色彩設計:佐藤直子、品地奈々絵
美術監督:根本邦明
美術設定:須江信人、多田周平
特殊効果:チーム・タニグチ
モニターグラフィックス:flapper3
3DCGディレクター:神谷貴浩(アイラ・ラボラトリ)、川谷啓介(DEEN digital)
撮影監督:浅川茂輝
編集:平木大輔
音響監督:飯田里樹
音楽:池 頼広
音響制作:ソニルード
アニメーション制作:ZEXCS -
カメラ男子 プチ旅行記
イケメン × カメラ × 旅
人気若手俳優たちが、魅力的な日本の山、海などを旅し、自然の中で普段できない体験をしながら、カメラを通して、その日本の良さを再発見していくドキュメンタリー。
【キャスト】
田村心
前川優希
健人
阿久津仁愛 -
キスカム!〜COME ON,KiSS ME AGAiN!〜
キスのキスによるキスのためのロマンティック・コメディ!
“観たら今すぐキスしたくなる”をテーマにキス映画の限界に挑戦した企画が始まったのは、2018年10月。2019年3月に撮影され、同年の沖縄映画祭で上映されたキスのキスによるキスのための作品が「キスカム!〜COME ON,KiSS ME AGAiN! 〜」だ。
オリジナル脚本で展開される物語は、化粧品会社を舞台に繰り広げられる。何事にも内気で積極的になれない主人公・橋口海が、彼女のサヤに振られてしまうところから物語は始まる。仕事もイマイチの橋口がCEO命令で左遷された出向会社は、【恋愛コンサル】という奇妙な会社だった。キス魔の社長をはじめ、個性豊かで奔放な仲間たちとの仕事を通し、徐々に成長していく橋口。やがて人生逆転をかけて、ビッグプロジェクトに挑む橋口だった・・・。 本作でメガホンをとったのは、女優としても活躍する現役大学生の松本花奈。2014年に監督・脚本・編集を手掛けた「真夏の夢」がNPO法人映画甲子園主催eiga worldcupの最優秀作品賞に選ばれ、2015年のゆうばり国際ファンタスティック映画祭フォアキャスト部門に正式出品されるなど今後に期待される大学生監督。 主人公・橋口海を演じるのは、「恋は雨上がりのように」(2018/ 東宝)や「屍人荘の殺人」(2019/東宝)などで知られる葉山奨之。ヒロインで海の彼女・サヤを演じるのは、『CanCam』の専属モデルで人気の堀田茜。海が出向した会社の男勝りの美人カメラマンを『ViVi』の専属モデル、八木アリサが演じるなど、平成生まれの20代カリスマ女子が集結。更に海の会社のCEOをベテラン森口瑤子が、出向先のキス魔の社長を同じくベテランの塚本高史が演じ、フレッシュで、ハッピーで、限りなくロマンティックなコメディを誕生させた。
【キャスト】
橋口海:葉山奨之
月村サヤ:堀田茜
風見カオリ:八木アリサ
口岡英樹:塚本高史
前園夏子:森口瑤子
【スタッフ】
監督:松本花奈
製作会社:吉本興業 -
ホリミヤ
つながって、絡み合って、世界は日々、変わってく。
シリーズ累計600万部を突破した超人気漫画、「ホリミヤ」がついにアニメ化︕︕
堀 京子は、美人で成績も良く学校ではクラスの中心的存在。だけど実は共働きの両親に代わり、
寄り道もせず家事や年の離れた弟の面倒に勤しむ家庭的な高校生。
ある日、ケガをした弟 創太を見知らぬ男が堀の家に送り届けに来た。
「堀さん」
そう呼ばれ話してみると、実は彼はクラスメイトで――
クラス一のモテ女子とネクラ男子が出逢ったら︕︖
恋愛、友情。
青春が詰まった超微炭酸系スクールライフ︕
【キャスト】
堀 京子:戸松 遥
宮村伊澄:内山昂輝
石川 透:山下誠一郎
吉川由紀:小坂井祐莉絵
仙石 翔:岡本信彦
綾崎レミ:M・A・O
河野 桜:近藤玲奈
井浦 秀:山下大輝
柳 明音:福山 潤
進藤晃一:八代 拓
谷原マキオ:千葉翔也
沢田ほのか:麻倉もも
堀 京介:小野大輔
堀 百合子:茅野愛衣
堀 創太:寺崎裕香
井浦基子:金元寿子
【スタッフ】
監督:石浜真史
原作:HERO・萩原ダイスケ「ホリミヤ」(掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊)
音楽:横山 克
シリーズ構成・脚本:吉岡たかを
キャラクターデザイン:飯塚晴子
色彩設計:横田明日香
美術監督:守安靖尚・薄井久代
撮影監督:佐久間悠也 -
Take me to the Chiver 〜谷山紀章のロックな休日〜
酒とロックと男と男²
賢プロ随一の歌唱力を持ち、KENPROCKでユニットを組んだ仲良し声優三人組の
息の合ったゆったり旅をお楽しみあれ!
事務所の先輩“谷山紀章”に貴重な休日をより楽しんでもらおうと、後輩の“勝杏里”と“林勇”が千葉県極上1泊2日の旅をプレゼント!
いいちこをこよなく愛する谷山紀章のため、勝と林はより美味しく飲むためののんびり旅プランを演出。
はたして二人は先輩を満足させることが出来るのか?!
【キャスト】
谷山紀章、勝杏里、林勇
【スタッフ】
エグゼクティブプロデューサー:市村亮/柳沼吉永
演出:藤原弘樹/中島一人
プロデューサー:古賀ゆきえ/濱優香 -
TAKE ME TO THE OH!ITA 〜谷山紀章のロックな休日2〜
いいちこと炭酸カボスで粋な夜。
粋でロックなあの賢プロ三人衆がかえってきた!
いいちこ三昧の極上ゆるり旅。
いいちこを愛してやまない“谷山紀章”のために、
事務所の後輩の“勝杏里”と“林勇”が
大分県いいちこ巡りの旅をプレゼント!
【キャスト】
谷山紀章、勝杏里、林勇
【スタッフ】
エグゼクティブプロデューサー:市村亮/東加津彦/内海賢太郎
演出:西巻正和
プロデューサー:古賀ゆきえ -
ステージボウリングランプリ
人気雑誌「ステージグランプリ」とのコラボが実現!!『ステージボウリングランプリ』待望の第一弾!!
【キャスト】
岩井勇気(ハライチ)/健人/木津つばさ/笹森裕貴/稲垣成弥 -
超特急と行く!食べ鉄の旅 マレーシア編
超特急がマレーシアで絶品グルメを超満喫!
メインダンサー&バックボーカルグループ・超特急のメンバーが、鉄道で旅をしながら、各地のグルメを満喫する「超特急と行く!食べ鉄の旅」第3弾!
今回の旅の舞台は、マレーシア。マレー半島の南北をつなぐマレー鉄道に揺られながら、一行はマレーシアを南下。“食べ鉄ミッション”と呼ばれるお題をクリアしながら、とっておきグルメを堪能します。
【キャスト】
超特急【カイ(2号車)、リョウガ(3号車)、タクヤ(4号車)、ユーキ(5号車)、タカシ(7号車)】 -
世界一初恋〜プロポーズ編〜
キミとずっと一緒にいる「約束」をしよう。
出版社・丸川書店エメラルド編集部に勤める少女漫画担当の編集者・小野寺律は、「初恋の人」で「元恋人」でもある編集長・高野政宗の部下として、恋に仕事に毎日少しずつ成長中。
そんなある日、結婚式を挙げた他部署の社員から、律を含めたエメラルド編集部全員が二次会へと招待されたのだが...?
編集者が青ざめるほどちょこっとリアルな出版業界ラブ☆
4カップルでお届けする世界一のスペシャルストーリー!!
【キャスト】
小野寺律:近藤 隆
高野政宗:小西克幸
吉野千秋:立花慎之介
羽鳥芳雪:中村悠一
木佐翔太:岡本信彦
雪名 皇:前野智昭
横澤隆史:堀内賢雄
桐嶋 禅:蒼月 昇
【スタッフ】
原作:中村春菊
(株式会社KADOKAWA/ASUKA COMICS CL-DX刊)
監督:高橋知也
脚本:中村能子
キャラクターデザイン:菊地洋子
監修:今 千秋
美術監督:黛 昌樹
色彩設計:松本真司
撮影監督:近藤慎与
編集:小野寺桂子
音楽:安瀬 聖
音楽制作:ランティス
音響監督:郷田ほづみ
音響効果:出雲範子
音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:世界一くらぶ!!2020
主題歌「未来もキミの手の中で」喜多修平 -
プレイタの傷
友さえいれば、青春は続く。俺たちは同じ道を駆け抜けていく。そして俺たちは、家族になる。
東京――『暁特区』。国から捨てられ、無法地帯となった街を守るのは、神を封じたタトゥーを宿す者たち ――スカードだった。様々な困難が『ヘリオス』『アルテミス』『公安特務』に襲いかかり、ぶつかり合いながら乗り越えていく。いつしか彼らを繋ぐ絆は憎しみや怒りではなく信頼へと形を変えていく。「プレイタの傷」は彼らが背中を預け合える仲間になるまでの物語である。
【キャスト】
嵐柴エイジ:髙坂篤志
嵐柴カズマ:千葉翔也
茶木縞カガミ:榎木淳弥
鷲峰ラン:益山武明
烏末ジン:野上 翔
龍眞コウガ:八代 拓
虎尊イツキ:畠中 祐
甲斐ヤマト:ランズベリー・アーサー
甲斐ミナト:山谷祥生
三門バンリ:福山 潤
由岐アズサ:釘宮理恵
鞍馬ホクト:福原かつみ
先代フレスヴェルグ:津田健次郎
先代モリガン:上田燿司
【スタッフ】
原作:GoHands × Frontier Works
監督・キャラクターデザイン:鈴木信吾
脚本:八薙玉造
総作画監督:古田 誠・谷 圭司
メカデザイナー:大久保 宏
メインアニメーター:内田孝行・大久保 宏
音楽:コーニッシュ・GOON TRAX
美術監督:内藤 健
撮影監督:武貞慎之介
音響監督:村松久進
音響制作:グロービジョン
アニメーション制作:GoHands
製作:Praeter- Projet -
オルタンシア・サーガ
イエペタス半島に700年の歴史を誇る大国――オルタンシア王国。その豊穣な土地を狙う周辺国によって幾度となく侵略の脅威に晒され続けるも、王国に仕える二大公国――オリヴィエ公国とカメリア公国が剣と盾となり、長きに渡って戦禍を免れてきた。しかし、聖王暦767年12月5日。オルタンシア王国に対し、カメリア公国が突如反旗を翻す。カメリア公国の反逆、そして反乱と時を同じくして現れるようになった魔物によって、オルタンシア王国に混迷の時代が訪れようとしていた……戦乱の世で、様々な運命に翻弄されていく騎士たち。悲劇から始まった宿命の継承と戦いが、動き出す。
【キャスト】
アルフレッド・オーベル:細谷佳正
マリユス・カステレード:堀江由衣
モーリス・ボードレール:津田健次郎
ノンノリア・フォリー:上田麗奈
クー・モリモル:内田 彩
デフロット・ダノワ:梅原裕一郎
アーデルハイド・オリヴィエ:小林ゆう
レオン・D・オリヴィエ:柿原徹也
フェルナンド・オーベル:子安武人
ルギス・F・カメリア:乃村健次
ロイ・バッシュロ:江口拓也
ベルナデッタ・オーベル:大坪由佳
アレクシ・バルデブロン:堀江一眞
ディディエ・ヴィアルドー:池田秀一
【スタッフ】
原作:ゲーム『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』
監督:西片康人
助監督:石郷岡範和
シリーズ構成:池田臨太郎
キャラクターデザイン:小野田貴之
サブキャラクターデザイン:本多弘幸
美術設定:成田偉保(草薙)
美術監督:金井眞悟(草薙)
色彩設計:篠原愛子
2Dワークス:向井吉秀(J.C.STAFF)
3Dワークス:FelixFilm
撮影監督:山本弥芳
編集:長谷川舞(editz)
音響監督:関 智寛
音楽:ZENTA
アニメーション制作:ライデンフィルム
プロデュース:佐藤允紀(f4samurai) -
はたらく細胞BLACK
終わりなき労働の果てに――
毎日せっせと体中に酸素を運ぶ、新米赤血球。しかし彼の職場の労働環境は徹底的にブラック! 過重労働の末に細胞たちは何を思うのか? これはあなたの体の物語。
【キャスト】
赤血球(AA2153):榎木淳弥
赤血球(AC1677):KENN
白血球(1196):日笠陽子
白血球(8787):Lynn
白血球(1212):内山夕実
主細胞:鳴海崇志
血小板:久保ユリカ
マクロファージ:椎名へきる
肝細胞:ブリドカット セーラ 恵美
脳細胞(司令):平川大輔
ナレーション:津田健次郎
【スタッフ】
原作:原田重光・初嘉屋一生・清水 茜(講談社「モーニング」連載)
監督:山本秀世
シリーズ構成・脚本:森ハヤシ
キャラクターデザイン:安彦英二
メカニックデザイン:氏家嘉宏
アクションエフェクト作画監督:神谷智大
美術監督:佐藤正浩・塚原千晶
美術監督補佐:大田麻友香
色彩設計:岡 亮子
3DCGIディレクター:原 一晃(旭プロダクション)
撮影監督:髙津純平
撮影監督補佐:高村真実
編集:長谷川舞
音響監督:田中 亮
音響効果:北方将実
音響制作:スタジオマウス
音楽:菅野祐悟
音楽制作:アニプレックス
アニメーション制作:ライデンフィルム -
劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram
それでも、この旅の終わりを目指す
西暦1273年エルサレム。円卓の騎士により、民が蹂躙された不毛の地で、かつて仕えた王を討つべく彷徨う遍歴の騎士・ベディヴィエールの仲間との出会いと壮絶な戦いを描く。
【キャスト】
ベディヴィエール:宮野真守
藤丸立香:島﨑信長
マシュ・キリエライト:高橋李依
レオナルド・ダ・ヴィンチ:坂本真綾
獅子王:川澄綾子
ガウェイン:水島大宙
モードレッド:沢城みゆき
ランスロット:置鮎龍太郎
トリスタン:内山昂輝
アグラヴェイン:安元洋貴
オジマンディアス:子安武人
ニトクリス:田中美海
玄奘三蔵:小松未可子
アーラシュ:鶴岡 聡
呪腕のハサン:稲田 徹
静謐のハサン:千本木彩花
ロマニ・アーキマン:鈴村健一
【スタッフ】
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
リードキャラクターデザイナー:武内 崇
監督:末澤 慧
脚本:小太刀右京
キャラクターデザイン:細居美恵子・黄瀬和哉・温泉中也
サブキャラクターデザイン:乘田拓茂・山本 彩
総作画監督:黄瀬和哉
プロップデザイン:吉田大洋・原 由知
美術設計:小木斉之・イノセユキエ
コンセプトアートデザイン:coralie nagel・竹内敦志
美術監督:甲斐政俊・中村豪希・若松栄司
色彩設計:関本美津子
撮影監督:田中宏侍
3DCG:レイルズ
3Dディレクター:三階直史
編集:濱宇津妙子
音楽:芳賀敬太・深澤秀行
音響監督:明田川 仁
制作:Production I.G
アニメーション制作:SIGNAL.MD
配給:アニプレックス
主題歌:「独白」坂本真綾(フライングドッグ) -
哀愁しんでれら
シンデレラストーリーのその先を描く、禁断の“裏”おとぎ話サスペンス
【キャスト】
土屋太鳳/田中圭/COCO/石橋凌
【スタッフ】
監督:渡部亮平 -
LOVE STAGE!!
大人気BL漫画「LOVE STAGE!!」が注目の2.5次元俳優たちによって実写映画化!
原作・影木栄貴、作画・蔵王大志による大人気がBL漫画「LOVE STAGE!!」がアニメ化に続き実写映画化。脚本を原作者の影木栄貴が手掛け、ジュノン・スーパーボーイ・アナザーズのチームユース所属の若手俳優・杉山真宏、大人気ミュージカル『刀剣乱舞』で明石国行役を演じる仲田博喜がW主演を務める。
【キャスト】
瀬名泉水:杉山真宏
一条龍馬:仲田博喜
相楽玲:和合真一
瀬名聖湖:DAIGO
黒井高広:湯本貴大
【スタッフ】
監督:井上博貴
原作:影木栄貴×蔵王大志「LOVE STAGE!!」
脚本:影木栄貴