アニメの作品:919件
-
とある科学の超電磁砲
総人口二三○万人、その人口の約八割が学生ということから、「学園都市」と呼ばれるその都市では、超能力の開発が行われていた。
その頂点に立ち、最強と謳われる七人の「超能力者(レベル5)」のひとり、御坂美琴。『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩の白井黒子たちと、学園都市的日常生活を送っていた――。
この物語は、平和で平凡で、ちょっぴり変わった能力者の少女たちの日常を描くものである。
【キャスト】
御坂美琴:佐藤利奈
白井黒子:新井里美
初春飾利:豊崎愛生
佐天涙子:伊藤かな恵
上条当麻:阿部敦
【スタッフ】
原作:鎌池和馬(作画:冬川 基)
監督:長井龍雪
アニメーション制作:J.C.STAFF -
とある魔術の禁書目録
舞台は総人口230万人弱、東京西部の大部分を占める巨大な都市。 その人口の約8割が学生ということから、『学園都市』と呼ばれていた。 学園都市の生徒達は、超能力を発現させるための特殊なカリキュラムが組まれていて、その能力によって、『無能力』(レベル0)から『超能力』(レベル5)までの6段階で査定されていた。
主人公・上条当麻(かみじょうとうま)は、学園都市の高校生だが、その評価は落第寸前の無能力(レベル0)。なぜなら彼の右手には、“異能の力ならなんでも打ち消す”『幻想殺し』(イマジンブレイカー)と呼ばれる能力が宿っていたからだ。そして彼はこの右手のおかげで、“神のご加護”まで打ち消してしまい、常に不幸な人生を送っていた。
しかし、そんな日常に突如変化が訪れる。夏休みに入ったばかりの日、彼の部屋に、純白の修道服のシスターがいきなり空から降ってきた。 不思議少女が空から登場という展開に「ありえねぇ……」と上条当麻はつぶやくが、その少女はこう言った。
自分は"魔術"の世界から逃げてきた――と。
そして彼女は自らを『禁書目録』(インデックス)と名乗る。 ここは“超能力”が一般(あたりまえ)として認知された、“科学”の象徴である学園都市。どう考えても偽名な少女のオカルト発言に、上条はいぶかしむが―――
―――次の瞬間。
上条の前にインデックスを追ってきたという“魔術師”が現れた。 異能を打ち消す右手を持つ少年の、少女を守る戦いが今始まる……!
【キャスト】
上条当麻:阿部敦
インデックス:井口裕香
御坂美琴:佐藤利奈
神裂火織:伊藤静
ステイル=マグヌス:谷山紀章
土御門元春:勝杏里
小萌:こやまきみこ
白井黒子:新井里美
アクセラレータ:岡本信彦
【スタッフ】
原作:鎌池和馬
監督:錦織 博
-
劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段
忍術学園最大の危機!? 友達がいれば、ぼくらは無敵!
NHKでアニメ放送18年を誇る大長寿アニメ番組「忍たま乱太郎」。
ドジで成績もよくないけれど、優しさと団結力なら誰にも負けない! そんな忍者のたまご“忍たま”たちの成長物語は、老若男女から愛され続けている。その『忍たま』が、ついに長編アニメ映画化。 監督は、第1期のテレビシリーズよりキャラクターデザインを務めた藤森雅也、声優はテレビ版と同じく主人公・乱太郎役を高山みなみが担当。
【ストーリー】忍術学園の夏休みの宿題で、大トラブルが発生!
事務員のミスで、忍たまたちの宿題が入れ替わってしまったのだ。 一年は組の山村喜三太に与えられた宿題は、六年生用の宿題「オーマガトキ城城主・大間賀時曲時のふんどしを取ってくる」というもの。 しかも、オーマガトキ城は、タソガレドキ城と戦の真っ最中で、そのまま喜三太は行方不明となってしまう。
学園長の号令で、乱太郎たちは合戦中のオーマガトキ城に喜三太を救出に向かうのだが…。
【声の出演】(声の出演)高山みなみ,田中真弓,一龍斎貞友 ほか
【監督】藤森雅也【音楽】馬飼野康二 -
ヒットをねらえ!
生田美月、刑事ドラマオタク・25才・処女。加えて、「おこちゃま!」…と、近所の悪ガキにまでバカにされるほどのロリ体型。でも、ある日突然、番組プロデューサーに大抜擢! 処女作をめぐって初体験の連続、ヒィヒィ泣かされる毎日…。がんばれ美月! めざせ、初H(ヒット)!
【キャスト】
生田美月:能登麻美子
久留米健治郎:草尾毅
谷川弥生:田口宏子
萩島翔:木ノ下ぐみ
生田皐月:斉藤梨絵
生田清隆:風間勇刀
【スタッフ】
原作:m.o.e./IMAGIN/スタジオライブ
監督:高橋丈夫
アニメ制作:IMAGIN/スタジオライブ -
異世界の聖機師物語
「ジェミナー」と呼ばれる異世界を舞台に数十メートルを超える巨人が闊歩する!強力な亜法動力で動く巨大な人型兵器「聖機人」。それを動かすパイロットとして一人の少年が地球より召喚される。その名は「柾木剣士」...彼こそが梶島ワールドの名を継ぐ最強の少年、そして運命の少年であった…。
-
秘密〜The Revelation〜
近年急増する凶悪犯罪。その犯人検挙及び全容解明のため、科学警察研究所・法医第九研究室はMRI捜査を開始した。…取り出された犠牲者の脳から見えてきた映像は被疑者だけでなく、本人のあらゆる記憶をさらけ出していた…。
-
MONSTER
ドイツ・アイスラー記念病院に勤務する日本人医師・天馬賢三は、瀕死の重傷を負った双子の一人・ヨハンという名の少年の命を救う。
しかしそれは、同時に入院した市長の執刀を優先しろという病院幹部達の意志に背くものだった。その市長の死によりテンマは政治的窮地に追い込まれるが、テンマを失脚させようとした幹部達は次々と怪死、テンマは逆に外科部長に出世する。
ドイツ連邦警察のルンゲ警部はテンマに疑惑の目を向けるも、証拠は何も無かった。
時は経過して、舞台は9年後へ――――
ケルンにてナイフで首を切り裂かれた中年夫婦の死体が発見される。ドイツ全州で同じ手口による中年夫婦殺人はこの2年で4件。なぜか全ての被害者夫婦に子供がいなかった。目撃証言からアドルフ・ユンケルスという男が捜査線上に浮かびあがる。
ところがユンケルスは交通事故に遭い、重傷を負ってしまう。奇しくもその治療に当たったのがテンマだった。錯乱状態のユンケルスは助けたテンマに「モンスターが…来る…」と訴える。その数日後、ユンケルスは病院から失踪。追いかけたテンマはユンケルスに銃を向けるヨハンと再会する。ヨハンは、9年前病院幹部達を殺したのは自分だと衝撃の告白をする。さらに中年夫婦殺人事件の容疑者・ユンケルスの言うモンスターとは…。
ヨハンを追うテンマの逃避行が始まった。 -
RAINBOW 二舎六房の七人
原作:安部譲二・柿崎正澄
昭和30年。罪を犯し「湘南特別少年院」・二舎六房に堕ちた水上真理雄(通称マリオ)たち6人の少年。ケンカ、リンチが繰り返される毎日の中、彼らは同房にいた年上の桜木六郎太(通称アンチャン)の教えを胸に、不条理と向き合い、強く生きていく―。
2002年より「週刊ヤングサンデー」で連載され、2009年6月に「ビッグコミックスピリッツ」にて連載再開。コミックスは第22巻(2月27日発行)で、総計330万部の大ヒット作。2005年第51回小学館漫画賞を受賞。 -
はじめの一歩 New Challenger
いじめられっ子だった幕之内一歩は、プロボクサー鷹村と出合いボクシングを始める。鴨川ジムに入門した一歩は鴨川会長の厳しい指導の下、日本チャンピオンにまで登りつめる。防衛第1戦で天才ボクサー真田を破った一歩の次の相手は、かつて鴨川ジムで一緒に汗を流した弟分、山田直道だった。昔の面影も無く高らかにベルト奪取宣言をする直道。一歩の気持ちは揺れる……。
-
はじめの一歩 間柴vs木村 死刑執行
木村の日本J・ライト級王座への挑戦が決まった。相手はあの怪物王者・間柴だ。木村は唯一間柴のフリッカージャブを封じたジムの後輩・宮田に弟子入りする。プライドを捨てて年下に教えを請い、その上負けたら引退する決意まで固める木村。そしてある日、木村は自分の飼っている熱帯魚から必殺技のヒントを得る。木村の必殺ブローは間柴に炸裂するか!?それとも間柴のフリッカーが木村の夢を打ち砕くか!?日本J・ライト級王座の行方は!?
-
はじめの一歩 Champion Road
壮絶なる戦いの末、千堂を破り日本フェザー級チャンピオンの座を手に入れた幕之内一歩。その一歩の初防衛戦の相手が決まった。挑戦者の名は真田一機。二階級制覇を目指しジュニア・フェザー級のタイトルを返上した強敵だ。人体の弱点を知り尽くしている現役医大生でもある真田は、トレーナーに鴨川会長の現役時代のライバル・浜団吉を迎え、必殺技「飛燕」も伝授されているという。はたして一歩は初防衛戦のプレッシャーに打ち勝ち、勝利を飾れるのか?また、団吉の言う2羽目の燕とは!?
-
はじめの一歩
主人公幕之内一歩は、母親と二人暮らしの高校生。小さいころから実家の経営する釣り舟屋を手伝う、健気な孝行息子である。やさしい性格だがいじめられやすく、帰宅途中はいつもいじめに合う。しかし、ある日偶然通りがかったプロボクサー「鷹村守」に助けられ、ボクシングの魅力にとりつかれてしまう。日ごろ、「もっと強くなりたい」と願っていた一歩は、ひたすらに努力を重ね、プロボクサーになっていく……。
-
Myself ; Yourself
両親の仕事の都合で東京へ引越し、5年ぶりに生まれ故郷である桜乃杜町に戻ってきた高校生、日高佐菜。
町並みそして、再会したかつての友人たちは、5年前より大きく変わり複雑な気持ちに−−−−−。
何よりも大きく変わったのは、幼なじみの八代菜々香。
純粋な瞳でかわいらしい笑顔を見せていた菜々香だったが、今は暗く自分の殻に閉じこもった少女になってしまっていた。記憶に残る思い出と、突きつけられた現実のギャップに悩みながら、成長していく少年少女たちのストーリが綴られる、淡いハートフルラブストーリー。 -
剣風伝奇ベルセルク
主人公・ガッツの生い立ちから幼年期、そして親友でありのちに終生の敵となるグリフィスとの出会い、さらに蝕とよばれる天地異変を経てガッツが復讐の旅に出るまでのいわゆる「黄金時代」と呼ばれる部分が描かれたもの。
-
君に届け 2ND SEASON
伝えたい。私の気持ち、全部。・・・届いてほしい
長い黒髪と陰気な見た目のせいで「貞子」と呼ばれ、クラスメイトたちから避けられてきた黒沼爽子。しかし、高校に入学し、明るく爽やかで男女問わず人気のある男の子・風早翔太との出会いから勇気をもらい、友情や恋、ライバルや友達の失恋などいろんな「初めて」を経験していく。そして、爽子は次第に膨らむ風早への大切な気持ちに、戸惑いながらもゆっくりと向き合っていく。すれ違いを繰り返す2人の未来は・・・? -
君に届け
陰気な容姿のせいで霊感があると恐れられ、「貞子」というあだながついてしまっていた爽子は、わけへだてなく接してくれる風早翔太に憧れている。自分を変えたいという爽子の背中を押してくれる風早や、矢野あやね、吉田千鶴、真田龍といったクラスメイトたちとの関わりの中で、爽子は少しずつだが自分の殻を破っていく。ピュアな爽子が友情や恋、ライバルや友達の失恋などいろんな「初めて」を知っていく過程を、丁寧に描いていく学園青春ストーリー。
-
この青空に約束を― 〜ようこそつぐみ寮へ〜
本州から少し南にある離島。
坂の多い島のふもとからずっと続く石段を登りきると、下の町や海まで一望できる高台になっており、その高台の上に主人公・星野航(ほしの・わたる)たちの通う学園がある。
しかし島の産業の大部分を占めていた大企業の工場が来年撤退することになり、学生の数は次第に減少していた。
島にあるもう一つの高台の上に学園の旧校舎を改装した寮がある。
寮生の減少にともない現在は主人公とヒロインたちのみが住んでいるその寮は、島の住人からは主人公のハーレムだと噂されている。
そんな寮になぜかこの時期にやってきた転校生も巻き込み、時には反発したりしながらもドタバタと楽しい毎日を過ごしていく。 -
逆境無頼カイジ
伊藤開司=カイジは定職に就かず、自堕落な生活を送る青年。ある日カイジの元に遠藤と名乗る男が訪ねて来る。カイジが保証人となった友人が逃げたため、債務の取り立てにやってきたのだ。その額385万円。そんな大金を返せないというカイジに、遠藤は「大金を手にするチャンスがある」と誘いをかける。それを罠と知らず、カイジはある豪華客船に乗船する。その船は借金を背負った「負け犬」たちを乗せたギャンブル・クルーズを主催する船だった……!!
-
はぴねす!
バレンタイン前の休日に悪友の渡良瀬準に呼び出され、チョコの買出しに付き合わされた小日向雄真。
この日から彼の運命の歯車が回り始める・・・。
公園で瑞穂坂学園のアイドル・魔法科の天才少女、神坂春姫と出会い。ナゼか彼女からバレンタインのチョコレートをもらってしまい・・・。そして、謎の魔法科校舎崩壊事件によって、春姫が同じクラスに編入されてからは、ただでさえ騒がしい毎日がエスカレートする。
春姫に対抗意識バリバリの『歩く災害スプリンクラー』柊杏璃。奇想天外な行動でまわりを困惑させる・・・もとい驚かせる、高峰小雪先輩。しっかり者だかボケているのかよくわからない義理の妹、小日向すもも。さらに、悪友・ハチ&準や謎の転校生が、雄真と春姫の運命の歯車に拍車をかける。
Beginning to our happy story “happiness” -
人類は衰退しました
わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。すでに地球は“妖精さん”のものだったりします。のんびり、ほのぼ、の……?ちょっぴり不思議でほんの少し不条理な、そんな物語のはじまりです。
-
伝説の勇者の伝説
相反する二人が出会った。
呪われた者として忌み嫌われ、生きる意味を見失っている『複写眼』保持者、ライナ・リュート。
王家の血を引きながら、母が平民であるがゆえに蔑まれてきた、シオン・アスタール。
二人は出合い、そしてこの腐った国を変えたいと、望んだ。
そして革命の末、ローランド帝国王に即位したシオンは、ライナに彼が獄中で書いたレポートを元に、その鍵となる『勇者の遺物』探しを命じ、剣の一族であるエリス家の娘、フェリス・エリスをお目付け役として同行させる。
超絶面倒くさがりで万年無気力のライナと、超絶美人で傍若無人なだんご至上主義のフェリス、どこから見ても相性の悪い二人だが、各国を跨いで『勇者の遺物』を捜す旅の中で次第にお互いを無二の相棒として認め合っていく。
ローランド帝国で二人の動向を見守るシオンもまた、いまだ残る貴族との内部確執、そして他国との争いの予感に王として苦悩しつつも奮闘していく。
だが徐々に、二人の思いはすれ違っていく。
ライナたちがかつて夢見た『みんなが笑って、昼寝だけしていればいいような世界』を作ることができるのだろうか……? -
BLASSREITER
近未来のドイツ市街。
その街では突如、死体が蘇り「異形の姿」となって人を襲う、謎の事件が発生していた。
人々は、蘇った死体の姿を見て「悪魔が到来した」と騒ぎ、畏れた…。
そんなある時、死体ではなく生体が異形の姿へ自在に変身できる者たちが現れる。
彼らは悪魔と呼ばれ非難されながらも、それぞれの思いを秘めて、悪魔の力を行使する。
ある者は自分が信じる正義の為に力を使い、ある者は力に魅了され暴走し、ある者は野望実現の切り札として扱い、ある者は、復讐の道具として力を利用する。
しかし、そんな思いとは裏腹にやってくる彼らに課せられた、あらがうことが出来ない運命。
それは悪魔となった者たち同士による、命を賭けたバトル・ロイヤルだった…。
彼らは生き延びるため、そして己の目的の為に力を使い続ける。
しかし、力を使い続けてしまうと徐々に人間としての心が蝕まれてゆき、やがて……………。
孤独や苦悩を抱える少年や青年たちの過酷で凄惨な物語が幕を開ける。 -
バジリスク〜甲賀忍法帖〜
「二人手をたずさえて、両家を縛る宿怨の鎖を断ち切ろう」
四百年の永きにわたる甲賀と伊賀の宿怨を断ち切り、共に生きることを誓い合う甲賀の弦之介と伊賀の朧。
しかし、愛し合う二人は、殺し合う運命にあった……
慶長十九年。齢七十三歳の家康は悩んでいた。
暗愚の兄・竹千代か、聡明な弟・国千代か?
混乱を極める徳川三代将軍の世継ぎ問題に決着をつけるため、甲賀を国千代派、伊賀を竹千代として忍法の二大宗家を相争わせ、それぞれの精鋭十人対十人の忍法殺戮合戦の結果、どちらか生き残ったほうにそれを賭けるという厳命を下した。
先代服部半蔵との間に交わされた「不戦の約定」が解かれ、手綱を解かれた猟犬のごとく、怨敵に挑んでゆく忍者達!
己の肉体こそが最大の武器!
人知を超えた秘術をもった、個性溢るる忍びの面々。
老若男女二十人二十色、超人奇人が相乱れ、秘術の限りを尽くして繰り広げられる忍法争いがいま始まる!!
凄惨な戦いの果てに、一人、また一人と失われていく仲間達……
勝つのは甲賀か、伊賀か? 果たして、生き残るのは一体誰なのか!?
そして弦之介と朧、引き裂かれた二人の愛の行方は……?
【キャスト】
甲賀 弦之介:鳥海浩輔
甲賀 弾正:小林清志
地虫 十兵衛:伊丸岡篤
室賀 豹馬:宮林康
鵜殿 丈助:平勝伊
風待 将監:千々和竜策
霞 刑部:北川勝博
陽炎:早水リサ
如月 左衛門:上田陽司
お胡夷 :木村はるか
朧:水樹奈々
お幻:京田尚子
朱絹:渡辺美佐
雨夜 陣五郎:魚建
蛍火:沢城みゆき
夜叉丸:矢薙直樹
薬師寺 天膳:速水奨
筑摩 小四郎:羽多野渉
小豆 蝋斎:青野武
蓑 念鬼:内海賢二
【スタッフ】
原作:山田風太郎・せがわまさき「バジリスク」(講談社『アッパーズKC』所載)
監督:木? 文智
アニメーション制作:GONZO -
ひぐらしのなく頃に煌
「ひぐらし」10周年記念作品『ひぐらしのなく頃に煌』
原作シリーズの発表から2012年で10周年を迎えることを記念し、新シリーズがいよいよ始動!
完全オリジナルエピソードを中心に「喜(き)・努(ど)・愛(あい)・楽(らく)」に分かれたキラびやかなエピソードで贈る新シリーズ。従来からの原作ファンは勿論、10周年で初めて「ひぐらし」を知った方でも問題なくお楽しみ頂ける、想像の?斜め上?を突っ走る衝撃映像をご覧あれ!!
【キャスト】
前原圭一:保志総一朗
竜宮レナ:中原麻衣
園崎魅音・詩音:雪野五月
北条沙都子:かないみか
古手梨花:田村ゆかり
羽入:堀江由衣
【スタッフ】
原作:竜騎士07/07th Expansion
監督:橘秀樹
アニメーション制作:スタジオディーン -
ちはやふる
姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の夢は、競技かるたで名人になること。普段は大人しい新が真剣に札を払うその姿に衝撃を受けた千早は、幼なじみの真島太一も巻き込んでかるたの魅力に引きこまれていく。聴力に優れた千早の才能に、そしてかるたを一緒にできる友達ができたことに新は喜ぶが、卒業後はみな別の道を歩むのだった。それから4年後。高校生になった千早は、福井に戻った新がかるたから離れてしまったことを知るが、それでも、かるたを続けていれば再会できると信じ、太一と2人、瑞沢高校かるた部を設立する。
-
ドルアーガの塔〜the Sword of URUK〜
人は何を求め、何のために「塔」へと登るのか――。
80年の時を越え、ウルク国に再び現れたドルアーガの塔。
仲間と共に最上階を制した登頂者ジルを待っていたのは、信じていたカーヤの手ひどい裏切りだった。
謎の目的を胸に秘めるニーバと共に「幻の塔」へと消えていくカーヤ。
ジルは失意とともに、最下層へと流されていく。
カーヤは何を求めていたのか。
自分は何を望んでいるのか。
生きる気力を失い、答えのない問いを抱えたまま時を過ごすジル。
だが、彼の目の前に謎の少女カイが現れ、運命は再び動き始める。
「私を塔のてっぺんまで連れて行って」
失われたはずの願いを胸に、ジルは再び登頂者となって果てなき塔の冒険に挑む。 -
ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜
アヌの夏。
五年に一度だけ訪れるこの時期は、天上のアヌ神の加護により、塔内の魔物は皆ひとしくその力を失ってしまう。
ギルガメス王により建国されたウルク国は、北方に「塔」の復活を確認すると、出現した魔物の征討を理由に「塔」内部への侵攻を開始。以来このアヌの夏の到来を見計らい、上層階への進撃を目標に塔内に拠点を作り続けてきた。
嘗て、ドルアーガの塔を彩った勇者ギルと巫女カイの物語が伝説として伝承された八十年後の世界……。
ついに三度目のアヌの夏が訪れようとしている。塔内第一階層に最初に建設された拠点「塔内都市メスキア」は、塔と共に復活を遂げたと目されるドルアーガ討伐の為、三度目の出征に備えるウルク国軍と、塔最上階に眠るという伝説の秘宝「ブルークリスタルロッド」の噂を聞きつけた冒険者たちで賑わっていた…。 -
S・A〜スペシャル・エー〜
舞台は「私立白選館学園高校」。この学校の最も優秀な7名が集まる“SA”組に所属するのは主人公・華園光、滝島彗、東堂明、狩野宙、山本芽、山本純、辻竜。
光は、6歳の時にプロレス勝負で敗れた屈辱をはらすべく、打倒・滝島彗に燃える努力の女。普通の大工の娘ながら、このエリート校に通い続けている。
彗をライバル視し、何度も勝負を挑むが、頭脳、体力、何をしても勝つことができず、万年学年2位の成績……。
この物語は、「打倒・滝島!」に燃える光の、汗と涙とちょびっとLOVEの極楽エリート学園ライフ! -
逆境無頼カイジ 破戒録篇
帝愛グループ兵藤会長とのギャンブルに破れ、1,000万近い借金だけが残ったカイジ。行き着いたのは、どことも知れぬ地中の底の底、帝愛の強制労働施設。自分の為、仲間の為、圧倒的な絶望的状況から抜け出すべく、カイジはギャンブル「チンチロリン」「人喰いパチンコ沼」に手を出す!!
-
ToHeart2 adnext