学園の作品:1081件
-
異世界チート魔術師
俺たちが守る。それが、この力の宿命――
どこにでもいる普通の高校生・西村太一と、運動神経抜群でモデル体型の美少女・吾妻凛。
平和な高校生活を送っていた二人はある日突然、不思議な魔法陣の光に包まれ、見知らぬ土地へ迷い込んでしまう。
そこは恐ろしい魔物が生息し、獣人やドワーフ、エルフといった多様な種族が存在する、まるでファンタジーのような世界。
異世界へと導かれた太一と凛は、ここで生き抜くために「冒険者」になることを決意するが、
その適性検査で、二人が“チート”な魔力を持っていることが判明して……。
【キャスト】
西村太一:天崎滉平(※崎は異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
吾妻 凛:高橋李依
ミューラ:田中美海
レミーア:大原さやか
エアリィ:久保ユリカ
カシム:下野 紘
グラミ:日笠陽子
【スタッフ】
原作:内田 健(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス刊)
原作イラスト:Nardack
監督:筑紫大介
シリーズ構成:伊神貴世
キャラクターデザイン:丸山修二
サブキャラクターデザイン:渋谷 秀 寒川 歩
アクション監修:追崎史敏 小澤和則
モンスターデザイン:由利 聡(バーンストーム・デザインラボ)
プロップデザイン:小澤 円
美術設定デザイン:大山裕之(バーンストーム・デザインラボ)、島村大輔(バーンストーム・デザインラボ)
美術監督:空閑由美子(スタジオじゃっく)
色彩設計:のぼりはるこ(緋和)
撮影監督:塩野修平(いなほ)
編集:岡 祐司
音響監督:立石弥生
音響効果:風間結花
音楽:藤澤慶昌
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ
製作:「異世界チート魔術師」製作委員会 -
あんさんぶるスターズ!
世界中に響かせよう!俺たちのアンサンブルを――
男性アイドル育成に特化した私立夢ノ咲学院。
氷鷹北斗・明星スバル・遊木真・衣更真緒の4人は『Trickstar』というユニットを組み、
トップアイドルを目指し、日々レッスンに励んでいる。
しかし、夢ノ咲学院が主催するアイドルたちがお互いの魅力を競いあうライブイベント、
通称『ドリフェス』は、学院の秩序という名の権力に支配されていた。
その中心となる生徒会に、『Trickstar』は改革を求めて挑んでいく―――
【キャスト】
氷鷹北斗:前野智昭
明星スバル:柿原徹也
遊木 真:森久保祥太郎
衣更真緒:梶 裕貴
天祥院英智:緑川 光
日々樹 渉:江口拓也
姫宮桃李:村瀬 歩
伏見弓弦:橋本晃太朗
蓮巳敬人:梅原裕一郎
鬼龍紅郎:神尾晋一郎
神崎颯馬:神永圭佑
朔間 零:増田俊樹
羽風 薫:細貝 圭
大神晃牙:小野友樹
乙狩アドニス:羽多野 渉
月永レオ:浅沼晋太郎
瀬名 泉:伊藤マサミ
朔間凛月:山下大輝
鳴上 嵐:北村 諒
朱桜 司:土田玲央
守沢千秋:帆世雄一
深海奏汰:西山宏太朗
南雲鉄虎:中島ヨシキ
高峯 翠:渡辺拓海
仙石 忍:新田杏樹
仁兎なずな:米内佑希
天満 光:池田純矢
真白友也:比留間俊哉
紫之 創:高坂知也
葵 ひなた&葵 ゆうた:斉藤壮馬
斎宮 宗:高橋広樹
影片みか:大須賀 純
逆先夏目:野島健児
青葉つむぎ:石川界人
春川 宙:山本和臣
三毛縞 斑:鳥海浩輔
乱 凪砂:諏訪部順一
巴 日和:花江夏樹
七種 茨:逢坂良太
漣 ジュン:内田雄馬
佐賀美 陣:樋柴智康
椚 章臣:駒田 航
あんず:坂本真綾
【スタッフ】
原作:Happy Elements(カカリアスタジオ)
監督:菱田正和
シリーズディレクター:ソエジマヤスフミ
シリーズ構成:日日日
チーフライター:猪爪慎一
キャラクター原案:Happy Elements(カカリアスタジオ)
キャラクターデザイン:飯塚晴子・下谷智之・長田絵里
美術監督:山根左帆
色彩設計:鈴木依里
3D監督:日下大輔
撮影監督:上條智也
編集:長谷川 舞
音楽プロデューサー:桑原 聖
音楽:加藤達也
音響監督:濱野高年
アニメーション制作:david production -
からかい上手の高木さん2
照れたら負けの“からかいバトル”第2ラウンドいよいよ開幕!
季節は巡り、からかいは続く。コミックシリーズ累計600万部突破の青春コメディ第2シーズンがスタート! とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。季節はめぐり2年生に進級した西片は、今度こそ高木さんをからかい返す事ができるのか…?
【キャスト】
高木さん:高橋季依
西片:梶 裕貴
ミナ:小原好美
ユカリ:M・A・O
サナエ:小倉 唯
中井:内田雄馬
真野:小岩井ことり
高尾:岡本信彦
木村:落合福嗣
濱口:内山昂輝
北条:悠木 碧
田辺先生:田所陽向
【スタッフ】
原作:山本崇一朗「からかい上手の高木さん」「明日は土曜日」(小学館「ゲッサン」連載中)
監督:赤城博昭
副監督:宇根信也
脚本:加藤還一・伊丹あき・福田裕子
キャラクターデザイン:高野 綾 (「高」は正式には異体字です。システムの都合上「高」となっております)
サブキャラクターデザイン・総作画監督:茂木琢次・近藤奈都子
総作画監督:茂木琢次・近藤奈都子・諏訪壮大・高野 綾 (「高」は正式には異体字です。システムの都合上「高」となっております)
音楽:堤 博明
オープニングテーマ:大原ゆい子 「ゼロセンチメートル」(TOHO animation RECORDS)
アニメーション制作:シンエイ動画 -
妖怪!百鬼夜高等学校
深夜0時から始まる妖怪青春グラフィティ
校舎にある時計の針が、まもなく深夜0時を指そうとしている頃、
学校は人間に見つからないように妖怪たちが通う『百鬼夜高等学校』となる…。日本の妖怪をモチーフにしたオリジナルドラマ「妖怪!百鬼夜高等学校」
舞台で活躍する豪華若手キャスト陣による摩訶不思議なドラマは必見!
【キャスト】
小野塚勇人、北村諒、佐奈宏紀、松村龍之介、大平峻也、北川尚弥、村井良大
【スタッフ】
監督:住田 崇
プロデューサー:横山太一、岩切謙太郎、角谷はるか、岡本惇一、宮村みちる
製作会社:株式会社ディレクションズ
脚本:熊本浩武、土屋亮一、川尻恵太、吉田恵里香 -
この音とまれ!
響き届け 僕らの音
廃部寸前の時瀬高校箏曲部。一人になってしまった部長のもとを訪れたのは不良少年とその友達、そして箏の天才少女だった。それぞれの箏の音が紡ぐ青春学園物語――
【キャスト】
久遠 愛:内田雄馬
倉田武蔵:榎木淳弥
鳳月さとわ:種崎敦美(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
高岡哲生:細谷佳正
足立実康:石谷春貴
堺 通孝:古川 慎
水原光太:井口祐一
来栖妃呂:松本沙羅
滝浪涼香:浪川大輔
神崎 澪:蒼井翔太
【スタッフ】
原作:アミュー(集英社『ジャンプSQ.』連載)
監督:水野竜馬
シリーズ構成・脚本:久尾 歩
キャラクターデザイン:山中純子
サブキャラクターデザイン:小林利充
総作画監督:山中純子・小林利充
アドバイザー:大庭秀昭
アニメーション制作:プラチナビジョン
製作:この音とまれ!製作委員会
オープニングテーマ:蒼井翔太 「Tone」
エンディングテーマ:内田雄馬 「Speechless」 -
トライナイツ
戦略<タクティクス>で勝つ!!
未来がみえないまま高校に入学した遥馬理久 (はるまりく) は、グラウンドでふと目に入った、野生の獣のような動きに目を奪われる。誰よりも高く跳び、早く駆け、トライを決める。狩矢光 (かりやあきら) がプレーするのは、かつて理久が諦めたラグビーだった。粗削りな走りに、思わずアドバイスをする理久。その言葉で理久の中にあるラグビーへの熱を感じ取った光。
頭脳<タクティクス>と肉体<フィジカル>、2人の出会いによって、理久の未来を新たな光が照らし始める…
【キャスト】
阪本奨悟 KENN
前田誠二 寺島拓篤 森嶋秀太 天崎滉平(※崎は異体字です。システムの都合上「崎」となっております) 高橋英則 中島ヨシキ 堀江瞬 石谷春貴 浦田わたる 福井巴也
佐藤拓也
【スタッフ】
原作:TRY KNIGHTS UNION
キャラクター原案:宝井理人
シナリオ原案:矢野俊策
監督:佐々木勅嘉
シリーズ構成:たかだ 誠
キャラクターデザイン:そらもと かん
音響監督:納谷僚介
音楽:R・O・N
アニメーション制作:GONZO
監修:大畑大介
協力:公益財団法人 日本ラグビーフットボール協会 -
テニスの王子様 OVA 全国大会篇
強豪集結! 全国大会の熱き戦いが幕を開ける――!!
中学テニスの頂点を決する全国大会が、ついに開幕!昨年の覇者・立海大附属を関東大会で下した青学は、ライバルたちからの注目を集めていた。勝った方が青学の緒戦相手となる六角中VS比嘉中の一回戦。九州地区を制した比嘉中は、沖縄武術を取り入れた独自のテニスで六角中を圧倒する。騒然となるテニスコート。そこへ現れたのは、全米オープンを終えて帰国したリョーマだった・・・!
【キャスト】
越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
大石秀一郎:近藤孝行
不二周助:甲斐田ゆき
乾 貞治:津田健次郎
菊丸英二:高橋広樹
河村 隆:川本 成
桃城 武:小野坂昌也
海堂 薫:喜安浩平
跡部景吾:諏訪部順一
忍足侑士:木内秀信
宍戸 亮:楠田敏之
向日岳人:保志総一朗
芥川慈郎:うえだゆうじ
樺地崇弘:鶴岡 聡
鳳 長太郎:浪川大輔
日吉 若:岩崎征実
木手永四郎:新垣樽助
甲斐裕次郎:中村太亮
平古場 凛:吉野裕行
知念 寛:末吉司弥
田仁志 慧:上田燿司
葵 剣太郎:豊永利行
佐伯虎次郎:織田優成
黒羽春風:大黒和広
天根ヒカル:竹内幸輔
樹 希彦:蓮 岳大
他
【スタッフ】
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)
監督:多田俊介
キャラクターデザイン:石井明治
美術監督:川井 憲
音響監督:平光琢也
音楽:渡部チェル
制作:NAS
アニメーション制作:M.S.C
アニメーション制作協力:Production I.G
製作:テニスの王子様プロジェクト
他 -
テニスの王子様 OVA 全国大会篇 Semifinal
青学、全国大会準決勝へ進出!
関西の雄・四天宝寺中――その強さに、隙なし!
全国大会の準決勝まで勝ち進んだ青学。次の対戦相手は四天宝寺VS不動峰の勝者だが、リョーマたちはその試合で四天宝寺メンバーの底力を目の当たりにする。かつて“九州二強”と呼ばれた千歳と橘の因縁の戦いでは、千歳が「無我の境地」のひとつ「才気煥発の極み」を見せる…!
青学VS四天宝寺の準決勝。シングルス3に登場した不二の相手は、四天宝寺の部長・白石だった。無駄のない完璧なテニスに、不二は追い込まれるが…。
――波乱の幕開けで迎える、全国大会篇の第2シリーズ!
【キャスト】
越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
大石秀一郎:近藤孝行
不二周助:甲斐田ゆき
乾 貞治:津田健次郎
菊丸英二:高橋広樹
河村 隆:川本 成
桃城 武:小野坂昌也
海堂 薫:喜安浩平
白石蔵ノ介:細谷佳正
千歳千里:大須賀 純
金色小春:内藤 玲
一氏ユウジ:熊渕 卓
忍足謙也:福山 潤
石田 銀:高塚正也
財前 光:荒木宏文
遠山金太郎:杉本ゆう
渡邊オサム:遊佐浩二
橘 桔平:川原慶久
神尾アキラ:鈴木千尋
伊武深司:森山栄治
他
【スタッフ】
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)
監督:多田俊介
キャラクターデザイン:石井明治
美術監督:川井 憲
音響監督:平光琢也
音楽:渡部チェル
制作:NAS
アニメーション制作:M.S.C
アニメーション制作協力:Production I.G
製作:テニスの王子様プロジェクト
他
-
テニスの王子様 OVA 全国大会篇 Final
テニス青学VS立海――ついに始まる全国大会最終決戦!
リョーマ不在のまま、全国大会決勝・青学vs立海戦が始まった。シングルス3は手塚vs真田の頂上対決。真田はこの日のために封印していた究極奥義「陰」と「雷」で「手塚ゾーン」を破る。手塚は真田の打球をアウトに弾き出す「手塚ファントム」で応戦するが・・・!?
続くダブルス2は乾・海堂vs柳・切原戦。その開始直前、ようやく試合会場へ駆け付けたリョーマは、なぜか記憶をなくしてしまっていた・・・。
――青学の最後の戦いを描く、全国大会篇の第3シリーズ!
【キャスト】
越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
大石秀一郎:近藤孝行
不二周助:甲斐田ゆき
乾 貞治:津田健次郎
菊丸英二:高橋広樹
河村 隆:川本 成
桃城 武:小野坂昌也
海堂 薫:喜安浩平
幸村精市:永井幸子
真田弦一郎:楠 大典
柳 蓮二:竹本英史
仁王雅治:増田裕生
柳生比呂士:津田英佑
丸井ブン太:高橋直純
ジャッカル桑原:檜山修之
切原赤也:森久保祥太郎
他
【スタッフ】
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)
監督:多田俊介
キャラクターデザイン:石井明治
美術監督:川井 憲、皆谷 透
音響監督:平光琢也
音楽:渡部チェル
制作:NAS
アニメーション制作:M.S.C
アニメーション制作協力:Production I.G
製作:テニスの王子様プロジェクト
他 -
テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY 〜過去と未来のメッセージ
全国大会を終えたレギュラー陣の心に去来する想いは…
彼らの過去と未来を描く、アナザーストーリー。
【キャスト】
越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
大石秀一郎:近藤孝行
乾 貞治:津田健次郎
不二周助:甲斐田ゆき
菊丸英二:高橋広樹
河村 隆:川本 成
桃城 武:小野坂昌也
海堂 薫:喜安浩平
跡部景吾:諏訪部順一
忍足侑士:木内秀信
幸村精市:永井幸子
真田弦一郎:楠 大典
切原赤也:森久保祥太郎
他
【スタッフ】
「ナニワの王子様 前篇」
脚本:広田光毅
演出:安藤貴史
絵コンテ:多田俊介
作画監督:石井明治
「風雲少年跡部」
脚本:坂井史世
演出・絵コンテ:山本秀世
作画監督:入江健司
「ナニワの王子様 後篇」
脚本:広田光毅
演出・絵コンテ:多田俊介
作画監督:入江健司
「立海烈伝〜王者に挑む反逆児〜」
脚本:坂井史世
演出・絵コンテ:山本秀世
作画監督:渡辺 淳
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)
監督:多田俊介
キャラクターデザイン:石井明治
チーフアニメーター:入江健司
美術監督:西村 隆、沼井信朗
音響監督:平光琢也
音楽:渡部チェル
制作:NAS
アニメーション制作:M.S.C
アニメーション制作協力:Production I.G
製作:テニスの王子様プロジェクト
他
-
テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY? 〜アノトキノボクラ
全国大会を終えたレギュラー陣の心に去来する想いは…
彼らの過去と未来を描く、アナザーストーリー。
【キャスト】
越前リョーマ:皆川純子
手塚国光:置鮎龍太郎
大石秀一郎:近藤孝行
不二周助:甲斐田ゆき
乾 貞治:津田健次郎
菊丸英二:高橋広樹
河村 隆:川本 成
桃城 武:小野坂昌也
海堂 薫:喜安浩平
跡部景吾:諏訪部順一
忍足侑士:木内秀信
宍戸 亮:楠田敏之
向日岳人:保志総一朗
芥川慈郎:うえだゆうじ
真田弦一郎:楠 大典
柳 蓮二:竹本英史
仁王雅治:増田裕生
柳生比呂士:津田英佑
丸井ブン太:高橋直純
木手永四郎:新垣樽助
平古場 凛:吉野裕行
白石蔵ノ介:細谷佳正
忍足謙也:福山 潤
千歳千里:大須賀 純
財前 光:荒木宏文
遠山金太郎:杉本ゆう
橘 桔平:川原慶久
【スタッフ】
「誕生!部長 白石蔵ノ介」
脚本:竹内利光
演出:安藤貴史
絵コンテ:多田俊介
作画監督:沼津雅人
「青春学園七不思議」
脚本:広田光毅
演出・絵コンテ:松澤建一
作画監督:山崎展義、森田 史
「九州二翼」
脚本:坂井史世
演出:高島大輔
絵コンテ:多田俊介
作画監督:中山由美
「ジローの目覚め」
脚本:広田光毅
演出・絵コンテ:松澤建一
作画監督:石井明治
原作:許斐 剛(集英社 ジャンプ コミックス刊)
監督:多田俊介
キャラクターデザイン:石井明治、高橋成之
美術監督:野村正信
音響監督:平光琢也
音楽:渡部チェル
制作:NAS
アニメーション制作:Production I.G
アニメーション制作協力:トランス・アーツ
製作:テニスの王子様プロジェクト
他
-
傷物語
高校二年生の阿良々木暦はある夜、伝説の吸血鬼であり、“怪異の王”キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードと衝撃的な出会いを果たす。まばゆいほどに美しく。血も凍るほどに恐ろしく。四肢を失い、痛々しくも無残な伝説の吸血鬼。全ての〈物語〉はここから始まる――西尾維新による原作小説「傷物語」を、「I 鉄血篇」、「II 熱血篇」、「III 冷血篇」の全三部作として映像化。『〈物語〉シリーズ』、『魔法少女まどか☆マギカ』の総監督新房昭之とシャフトが送る、『化物語』で描かれた“怪異の物語”の原点がここに。
【キャスト】
阿良々木 暦:神谷浩史
キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード:坂本真綾
羽川 翼:堀江由衣
忍野メメ:櫻井孝宏
エピソード:入野自由
ドラマツルギー:江原正士
ギロチンカッター:大塚芳忠
【スタッフ】
原作:西尾維新 「傷物語」(講談社BOX)
総監督:新房昭之
監督:尾石達也
キャラクターデザイン:渡辺明夫・守岡英行
音響監督:鶴岡陽太
音楽:神前 暁
アニメーション制作:シャフト
製作:アニプレックス・講談社・シャフト
配給:東宝映像事業部 -
ゼーガペインADP
忘れられない、未来(ヰタミ)の記憶(オモヰデ)――消されない
千葉県の舞浜南高校に通う「ソゴル・キョウ」は、幼なじみのGF「カミナギ・リョーコ」やケンカ仲間の悪友たちに囲まれて、たったひとりの水泳部を再興する為に奮闘していた。日々の生活に小さな不思議がいくつも重なり、やがてキョウは世界の秘密に気付いてゆく。くり返される日常――――それはまさにループする世界だった。実験場として世界を改変しようとするガルズオルムと、永遠の夏に閉じ込められた人類の戦いはたったひとつの希望、光の鎧ゼーガペインと「ミサキ・シズノ」の微笑みによって大きく変化してゆく。
【キャスト】
ソゴル・キョウ:浅沼晋太郎
カミナギ・リョーコ:花澤香菜
イェル:川澄綾子
ルーシェン:朴 ろ美
カノウ・トオル:柿原徹也
フナベリ:甲斐田裕子
【スタッフ】
原作:矢立 肇・伊東岳彦
監督:下田正美
ダイアローグ監修:関島眞頼
キャラクターデザイン:山下明彦・田頭真理恵
デザインディレクター:ハタイケヒロユキ
メカニックデザイン:中原れい・神宮司訓之・やまだたかひろ・福島秀機
色彩設計:柴田亜紀子
音響監督:明田川 仁・濱野高年
音楽:大塚彩子
アニメーション制作:サンライズ -
15歳、今日から同棲はじめます。
電子コミックがめちゃコミック、LINEマンガ等の書店で、ランキング上位の本作が実写ドラマ化。
幼馴染のアイツと…同棲!?高校進学を期に、日和は憧れの1人暮らしをすることに。でも待っていたのはなんと!幼馴染・奏志との…ルームシェア!?しかも突然キスされて…からかってるの?それとも本気…?今まで考えたことなかったのに、初めて奏志を「男」として意識するようになって…15歳、ドキドキ過激な新生活、はじまります。
【キャスト】
財木琢磨/松川星/山崎大輝/えのきさりな/橋本祥平
【スタッフ】
監督:千代達也 -
ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow
浦の星女学院のスクールアイドルとして参加する最後の「ラブライブ!」で見事優勝を果たしたAqours。新たな学校への編入の準備を進める2年生、1年生の前に、想定外のトラブルが連発!? さらに、卒業旅行へ向かった3年生が行方不明に!? 離れ離れになって初めて気づく、お互いの存在の大きさ。新しい一歩を踏み出すために、Aqoursが辿り着いた答えとは――? みんなで目指した輝きのその先へ! 未来へはばたく全ての人に贈る、最高のライブエンターテインメント・ムービー!
【キャスト】
高海千歌:伊波杏樹
桜内梨子:逢田梨香子
松浦果南:諏訪ななか
黒澤ダイヤ:小宮有紗
渡辺 曜:斉藤朱夏
津島善子:小林愛香
国木田花丸:高槻かなこ
小原鞠莉:鈴木愛奈
黒澤ルビィ:降幡 愛
【スタッフ】
原作:矢立 肇
原案:公野櫻子
監督:酒井和男
脚本:花田十輝
キャラクターデザイン:室田雄平
セットデザイン:高橋武之
美術監督:東 潤一
色彩設計:横山さよ子
CGディレクター:黒崎 豪(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
撮影監督:杉山大樹
編集:今井大介
音響監督:長崎行男
音楽:加藤達也
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:サンライズ
製作:2019 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!ムービー -
俺を好きなのはお前だけかよ
俺は、すべてのラブコメを過去にする。
ここで質問。もしも、気になる子からデートに誘われたらどうする?
しかもお相手は一人じゃなく、クール系美人・コスモス先輩と可愛い系幼なじみ・ひまわりの二大美少女!!
もちろん、意気揚々と待ち合わせに向かうよね。そしてそこで告げられた『想い』とは―――
……「俺じゃないヤツが好き」っていう『恋愛相談』だった。ハハハ。
……やめだ!やめやめ!『鈍感系無害キャラ』から、つい本来の俺に戻ってしまった。
でも、俺はここでへこたれない。恋愛相談に乗れば、俺を好きになってくれるかもしれないからな!
そんな俺の悲しい孤軍奮闘っぷりを、傍で見つめる少女がいた。三つ編みメガネの陰気な少女・パンジーこと三色院董子。
俺はコイツが嫌いです。なのに……俺を好きなのはお前だけかよ!!
鈍感クール系巻き込まれ型主人公(?)と個性的な華々しいガールズの
学園青春イチャラブ(?)コメディー、ここに始まる!?
【キャスト】
[ジョーロ]如月雨露:山下大輝
[パンジー]三色院董子:戸松 遥
[ひまわり]日向 葵:白石晴香
[コスモス]秋野 桜:三澤紗千香
[サンちゃん]大賀太陽:内田雄馬
[あすなろ]羽立桧菜:三上枝織
[ツバキ]洋木茅春:東山奈央
カリスマ群A子:斉藤朱夏
【スタッフ】
原作:駱駝(電撃文庫刊)
原作イラスト:ブリキ
監督:秋田谷典昭
副監督:守田芸成
シリーズ構成・全話脚本:駱駝
キャラクターデザイン:滝本祥子
美術監督:諸熊倫子
背景スタジオ:スタジオ天神
色彩設定:岡 亮子
撮影監督:廣岡 岳
撮影スタジオ:Nexus
3D監督:齋藤威志
3DCGスタジオ:ワイヤード
編集:坪根健太郎
編集スタジオ:REAL-T
音響監督:郷 文裕貴
音響効果:中野勝博
録音調整:八巻大樹
音楽:藤澤慶昌
音楽制作:Aniplex
アニメーションプロデュース:BARNUM STUDIO
アニメーション制作:CONNECT
製作:「俺好き」製作委員会 -
ぼくたちは勉強ができない!
[最終問題]きみが選ぶのは、だれですか。
苦学の高校3年生・唯我成幸は、大学の学費が免除される「特別VIP推薦」獲得のため、学園が誇る3人の天才・古橋文乃、緒方理珠、武元うるかの教育係を引き受けることに。苦手科目にはとことんポンコツな彼女らを導き、志望校合格を目指すが…!? さらに、冷血に見えつつ超ドジっ子な教師・桐須真冬、メイドのバイトをしながら医学部を目指す先輩・小美浪あすみも加わり、成幸たちの勉強はさらなる追い込みへ! そして密かに恋の気配も…? 「できない」天才たちが繰り広げるラブコメディ、勉強も恋もまだまだ続く!!
【キャスト】
唯我成幸:逢坂良太
古橋文乃:白石晴香
緒方理珠:富田美憂
武元うるか:鈴代紗弓
桐須真冬:Lynn
小美浪あすみ:朝日奈丸佳
【スタッフ】
原作:筒井大志(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:岩崎良明
シリーズ構成:雑破業
キャラクターデザイン:佐々木政勝
美術監督:松本浩樹
美術デザイン:山本浩憲・村田貴弘
背景スタジオ:アトリエPlatz
色彩設計:松山愛子
撮影監督:今泉秀樹
撮影スタジオ:颱風グラフィックス
編集:梅津朋美
編集スタジオ:エディッツ
音響監督:本山 哲
音響制作:マジックカプセル
音楽:中山真斗
アニメーションプロデュース:barnum studio
アニメーション制作:stシルバー×アルボアニメーション
製作:ぼくたちは勉強ができない製作委員会
-
厨病激発ボーイ
そうさ、俺は目覚めてしまった――!
わけあって中途半端な時期に皆神高校に転入した高校生、聖瑞姫。
瑞姫がそこで運命的に出会ったのは、
厨二病をこじらせまくった残念男子たち――「ヒーロー部」。
なぜかヒーロー部の活動に巻き込まれていく瑞姫は、
彼らが繰り広げるノンストップな妄想と暴走に振り回されて、
もはやツッコミが追いつかない!疲れている暇もない!
「……おかしい。私が望んだのは平穏な高校生活だったはずなのに……!」
平穏な高校生活を望む瑞姫と、厨二病男子たちが織りなす、
妄想炸裂なドタバタ厨二病学園コメディ、開幕☆
【キャスト】
聖 瑞姫:赤崎(※崎は異体字です。システムの都合上「崎」となっております)千夏
野田大和:山下大輝
高嶋智樹:仲村宗悟
中村和博:株元英彰
九十九零:榎木淳弥
厨 二葉:安田陸矢
渡瀬菜々子:千本木彩花
関谷拓海:八代 拓
空良ちゃん:片平美那
おっさん:津田健次郎
ファウスト:石田 彰
【スタッフ】
原案:れるりり(Kitty creators)
原作:藤並みなと(角川ビーンズ文庫刊)
監督:市川量也
シリーズ構成:後藤みどり
キャラクターデザイン:松浦有紗
美術監督:秋葉みのる
色彩設計:桂木今里
撮影監督:越山麻彦
編集:小池祐樹
音響監督:本山哲
音響効果:出雲範子
音響制作:Ai Addiction
音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND, TEAM WHIM
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:厨病激発ボーイ製作委員会 -
放課後さいころ倶楽部
とびっきりの「楽しい」を、キミと!
いつもひとりでいること——。
人付き合いが苦手で引っ込み思案な武笠美姫にとっては、それが当たり前の日常。
そんな美姫が、天真爛漫なクラスメイトの高屋敷綾、クラス委員長の大野翠、ドイツからの転校生エミーリアと出会い、ボードゲームを通して友情を深め、少しずつ前に進んでいく。
当たり前だった日常が、特別な毎日に変わっていく―。
【キャスト】
武笠美姫:宮下早紀
高屋敷綾:高野麻里佳
大野翠:富田美憂
エミーリア:M・A・O
金城タケル:黒田崇矢
吉岡龍二:堀江瞬
牧京子:松井恵理子
高屋敷花:東城日沙子
渋沢蓮:小岩井ことり
青島悠人:八代拓
【スタッフ】
原作:中道裕大
監督:今泉賢一
シリーズ構成:前川淳
キャラクターデザイン:伊部由起子
サブデザイン:宮川智恵子
助監督:伊東優一
美術監督:芳賀ひとみ
美術設定:上原伸一
美術:スタジオラグラス
色彩設計:篠原愛子
撮影監督:佐藤哲平
2Dワークス:田村あず紗
3Dワークス:籠屋大志
撮影:旭プロダクション
編集:梅津朋美
アフレコ演出:稲葉順一
ダビング演出:ハマノカズゾウ
音楽:片山修志(Team-MAX)
OP&ED楽曲制作:日本コロムビア
プロデュース:ジェンコ
アニメーション制作:ライデンフィルム
製作:放課後さいころ倶楽部製作委員会 -
ACTORS-Songs Connection-
個性豊かな仲間たちとの何気ない日常
歌を通じて深まるキズナ
懸命に生きる「ACTORS」たちの青春ストーリー
巨大学園都市群スライヴセントラル第7学区にある『私立天翔学園』。
そこへ転入してきた音之宮朔は様々な悩みを抱えながらも
個性豊かな歌唱部や考古学部の生徒たちと触れ合っていくことで
大切な仲間たちとの時間に心地よさを感じていた。
そして、不愛想な見た目だが面倒見のいい神楽蒼介と
突拍子もない発言や掴みどころのない性格の往田詩と出会うことで
“音楽”の楽しさを知る。
泣いたり、笑ったり、時には喧嘩をしたり。
何気ない毎日のなかで
朔は自分の中に今までにない変化が生まれていることに気づく―――。
懸命に生きる「ACTORS」たちの青春ストーリー。
【キャスト】
音之宮 朔:梶原岳人
神樂蒼介:浦田わたる
往田 詩:保住有哉
光司陽太:保志総一朗
鑑香水月:野島健児
葛野大路颯馬:置鮎龍太郎
五月女 燎:坪井智浩
東本桂士:杉山紀彰
丸目千熊:木村 昴
円城寺三毛:小野友樹
秋月甲斐:江口拓也
臼杵鷲帆:竹内良太
小田原 牧:速水 奨
長野影虎:堀川りょう
【スタッフ】
原作:EXIT TUNES
キャラクター原案:めか
監督:ヤマサキオサム
キャラクターデザイン:西田亜沙子
シリーズ構成:ヤマサキオサム
美術:羽根広舟
色彩設計:庄司詩織
3D:栗林裕紀
撮影:XPLOSION
音響監督:長崎行男
音楽:木村秀彬、大隈知宇、堤博明
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:Drive
製作:スライヴセントラル運営局 -
神田川JET GIRLS
私たちの青春(ジェットレース)がはじまる―
マシンを操作する「ジェッター」とウォーターガンで対戦相手を攻撃する「シューター」の二人一組でマシンに乗り、水面を駆けるスポーツ「ジェットレース」がメジャーとなった世界。 伝説のジェッターを母に持ち、自身もジェットレーサーを夢見る波黄 凛は、故郷の島を旅立ち、東京・浅草へとやってくる。そこでクールな美少女、蒼井ミサと出会い、ふたりはパートナーに。 ライバルたちとレースを繰り広げながら少しずつ絆を深めていく。
【キャスト】
波黄 凛:篠原 侑
蒼井ミサ:小原莉子
紫集院かぐや:田所あずさ
満腹黒丸:洲崎 綾
パン・ツウィ:大久保瑠美
パン・ティナ:大空直美
ジェニファー・ピーチ:Lynn
エミリー・オレンジ:ファイルーズあい
白石マナツ:安済知佳
緑川ゆず:前田佳織里
環 楓花:朝井彩加
翠田いのり:内田 彩
【スタッフ】
原作:KJG BOOSTERS
原案:高木謙一郎
監督:金子ひらく
シリーズ構成:雑破 業
キャラクター原案:鳴子ハナハル
キャラクターデザイン:宮澤 努
マシンデザイン:麦谷興一(CHOCO)・山本七式 (SUDACCI)
プロップデザイン:宮 豊
総作画監督:宮澤 努・ごとうじゅんじ
美術監督:中村典史・平良亜衣子
美術設定:佐藤 歩
色彩設計:松山愛子
2Dワークス:越阪部ワタル
モニターワークス:長谷川朋史
3DCG監督:廣住茂徳
撮影監督:尾形拓哉・伏原あかね
編集:木村佳史子
音楽:ノイジークローク
音響監督:濱野高年
音響効果:出雲範子
音響制作:マジックカプセル
音楽制作:ランティス
プロデュース:EGG FIRM
アニメーション制作:ティー・エヌ・ケー
製作:KJG PARTNERS -
あひるの空
この5人なら、きっと奇跡を起こせる
バスケットボールでは決して有利ではない小柄な体格の車谷 空。身長を理由に中学時代スタメンに選ばれることのなかった空は、高校バスケ部に期待を膨らませて九頭龍高校、通称クズ高に入学。ところがバスケ部はほとんど機能停止状態。とてもバスケをできる環境ではなかった。しかし、空はバスケへの熱量で、クズ高バスケ部メンバーとぶつかり合いながらも、共に成長していく。次々に直面するあらゆる困難に、クズ高バスケ部メンバーはどのように立ち向かって行くのか…!?
【キャスト】
車谷 空:梶 裕貴
花園百春:内田雄馬
花園千秋:小西克幸
夏目健二:谷山紀章
茂吉 要:宮野真守
安原真一:八代 拓
鍋島竜平:堀井茶渡
茶木正広:KENN
薮内 円:千本木彩花
七尾奈緒:谷口夢奈
車谷由夏:遠藤 綾
千葉真一:中井和哉
常盤時貴:斉藤壮馬
蒲地太郎:福山 潤
香取真吾:古川 慎
高橋克己:浪川大輔
児島幸成:吉野裕行
白石 静:櫻井孝宏
八熊重信:梅原裕一郎
不破 豹:松岡禎丞
上木鷹山:上村祐翔
【スタッフ】
原作:日向武史(講談社『週刊少年マガジン』連載)
総監督:草川啓造
監督:玉木慎吾
シリーズ構成:雑破 業
キャラクターデザイン:本多美乃
プロップデザイン:槙田路子
バッシュデザイン:福島秀機
美術監督:高橋麻穂
色彩設計:砂子美幸
撮影監督:大竹洋子
編集:小島俊彦
音響監督:明田川 仁
音楽:堤 博明
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:ディオメディア
製作:「あひるの空」製作委員会 -
僕のヒーローアカデミア 第4期
「架空(ゆめ)」は、「現実」に!これは、僕が最高のヒーローになるまでの物語だ。
超常能力“個性”を持つ人間が当たり前の世界。憧れのNo.1ヒーロー・オールマイトと出会った“無個性”の少年・緑谷出久、通称「デク」は、その内に秘めるヒーローの資質を見出され、オールマイトから“個性”ワン・フォー・オールを受け継いだ。デクはヒーロー輩出の名門・雄英高校に入学し、“個性”で社会や人々を救ける“ヒーロー”になることを目指して、クラスメイトたちと試練の毎日を過ごしていた。
宿敵オール・フォー・ワンを倒したものの力を使い果たしたオールマイトはプロヒーローを引退。彼の意志を継いだデクは「プロヒーロー仮免許」を取得し、“最高のヒーロー”にまた一歩近づいた。そんな中、デクは雄英ビッグ3のひとりであり、プロヒーローのサー・ナイトアイの下で「インターン活動」をしている3年生・通形ミリオと出会う。その圧倒的な実力から、デクはプロヒーローの事務所で実際にヒーロー活動を行うインターン活動への意欲を高まらせる。一方、不穏な動きを見せる指定敵<ヴィラン>団体・死穢八斎會の若頭オーバーホールが、オール・フォー・ワンの意志を継ぐ敵<ヴィラン>連合のリーダー死柄木弔と接触。そして、オーバーホールの傍らには、ひとりの少女の姿があった―。
デクの、ヒーロー候補生たちの、新たな“脅威”との戦い、そして“使命”への挑戦が始まる!!
【キャスト】
山下大輝,岡本信彦,佐倉綾音,石川界人,梶裕貴,悠木碧,井上麻里奈,増田俊樹,諏訪部順一,内山昂輝,三宅健太,大塚明夫
【スタッフ】
監督:向井雅浩
原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
音楽:林ゆうき
総監督:長崎健司
シリーズ構成・脚本:黒田洋介(スタジオオルフェ)
キャラクターデザイン:馬越嘉彦
キャラクターデザイン補佐:小田嶋瞳 -
ギヴン
もっと歌いたい、君のとなりで――。
ある日、上ノ山立夏は壊れたギターを抱えた佐藤真冬と出会う。ギターを修理したことで懐かれてしまう立夏。仕方なくギターを教えることになった立夏だったが、偶然聴いた真冬の歌が心に刺さる。立夏は真冬を自分のバンドに誘い、2人の距離は変わり始める。しかし、感情を表現することが苦手だという真冬は、過去に囚われているようで――。
【キャスト】
佐藤真冬:矢野奨吾
上ノ山立夏:内田雄馬
中山春樹:中澤まさとも
梶秋彦:江口拓也
村田雨月:浅沼晋太郎
鹿島柊:今井文也
【スタッフ】
監督:山口ひかる
原作:「ギヴン」キヅナツキ(新書館「シェリプラス」連載中)
シリーズ構成:綾奈ゆにこf
キャラクターデザイン・総作画監督:大沢美奈
美術設定:綱頭瑛子
美術監督:本田光平
色彩設計:加口大朗
撮影監督:芹澤直樹
撮影監督補佐:中川せな
CG監督:水野朋也
編集:伊藤利恵
音響監督:菊田浩巳
音楽:未知瑠
アニメーションプロデューサー:比嘉勇二/秋田信人
アニメーション制作:Lerche
オープニング・テーマ:「キヅアト」センチミリメンタル
エンディング・テーマ:「まるつけ」ギヴン -
ライフル・イズ・ビューティフル
ビームライフルは実在した!?
女子高生×射撃部×コメディ、TVアニメ化!!
距離10m、直径1mm、弾数60発、競技時間45分
硬いジャケットを身にまとい、
見た目よりもずっと気力を振り絞る過酷な勝負の世界──ビームライフル競技。
……のはずが、誰もわかってくれないのが知名度の低いスポーツのつらいところ。
でも私、世界を目指してます!
千鳥高校に偶然集った、
小倉ひかり、渋沢泉水、姪浜エリカ、五十嵐雪緒
の女子高生4人がおくる、ゆるーいけどひたむきな射撃部ライフ!!
【キャスト】
小倉ひかり:Machico
渋沢泉水:熊田茜音
姪浜エリカ:南 早紀
五十嵐雪緒:八巻アンナ
東雲あきら:藤原夏海
黒井ミサ:上田麗奈
坂下花恋:高橋未奈美
望月涼子:石見舞菜香
朝倉零:M・A・O
鶴巻裕子:藤井ゆきよ
辻 まりな:田所あずさ
当麻あこ:河野ひより
小倉のどか:名塚佳織
【スタッフ】
原作:「ライフル・イズ・ビューティフル」サルミアッキ(集英社「となりのヤングジャンプ」
「ヤンジャン!」「少年ジャンプ+」連載)
監督:高橋正典
シリーズ構成・脚本:高(※高は異体字です。システムの都合上「高」となっております)橋龍也
キャラクターデザイン・総作画監督:向川原 憲
プロップデザイン・美術デザイン:石口 十
美術監督:大西達朗(草薙)
色彩設計:井上あきこ(Wish)
編集:定松 剛
撮影監督:染谷和正(T2 studio)
HOA:トライスラッシュ
グラフィックアート:荒木宏文
音響監督:明田川 仁
音楽:宝野聡史
アニメーション制作:Studio 3Hz
協力:公益社団法人日本ライフル射撃協会、興東電子株式会社、株式会社銀座銃砲店
取材協力:中央大学附属高等学校 ライフル射撃部 -
ちはやふる3
この一瞬に一生を懸ける――
時代を越えても色褪せることのない美しい“百人一首”の歌と共に、畳の上で青春を懸ける高校生たちが「競技かるた」を通して成長し続ける姿を描く。前作「ちはやふる2」から約6年、第1〜2期に引き続き、監督は浅香守生、キャラクターデザインは濱田邦彦、アニメーション制作はマッドハウスが務めます。等身大の高校生によるひたむきでまっすぐな想いと情熱が溢れ出す第3期が開幕!
【キャスト】
綾瀬千早:瀬戸麻沙美
綿谷 新:細谷佳正
真島太一:宮野真守
大江 奏:茅野愛衣
西田優征:奈良 徹
駒野 勉:代永 翼
花野 菫:潘めぐみ
筑波秋博:入野自由
猪熊 遥:坂本真綾
【スタッフ】
原作:末次由紀(講談社「BE・LOVE」連載)
監督:浅香守生
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:濱田邦彦
美術監督:清水友幸
色彩設計:大野春恵
撮影監督:伏原あかね
CG監督:鈴木大輝
特殊効果:チーム・タニグチ
編集:木村佳史子
音楽:山下康介
音響監督:三間雅文
アニメーション制作:マッドハウス
オープニングテーマ:99RadioService 「COLORFUL」
エンディングテーマ:バンドハラスメント 「一目惚れ」
制作著作:アニメ「ちはやふる」プロジェクト2019 -
閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-
現代に生きる忍の育成機関で学ぶ少女たち。一人前の忍になるためにその青春の全てを捧げ、お互いに切磋琢磨しながら戦い明け暮れる日々を送っている。そんなある日、伝説の忍を祖父に持つ国立半蔵学院2年生の飛鳥は、クリスマスで賑わう東京のとある路地裏で古来より人々に仇なす存在=妖魔と出くわす…!? 光があれば影がある…総勢28名が舞い忍び、最胸の善忍と悪忍の正義がぶつかりあう。命を懸けた忍の少女たちの物語が始まる。
【キャスト】
雪泉:原 由実
叢:金元寿子
夜桜:石原夏織
四季:山本彩乃
美野里:五十嵐裕美
飛鳥:原田ひとみ
斑鳩:今井麻美
葛城:小林ゆう
柳生:水橋かおり
雲雀:井口裕香
雅緋:平田宏美
紫:矢作紗友里
忌夢:斎藤千和
両備:日笠陽子
両奈:MAKO
焔:喜多村英梨
詠:茅野愛衣
日影:白石涼子
未来:後藤沙緒里
春花:豊口めぐみ
神楽:松岡由貴
奈楽:甲斐田裕子
蓮華:津田美波
華毘:徳井青空
華風流:井澤詩織
雪不帰:阿澄佳奈
月光:小原莉子
閃光:藤田 茜
【スタッフ】
原作:高木謙一郎『閃乱カグラ SHINOVI MASTER』
キャラクター原案:八重樫 南
監督:柳沢テツヤ
シリーズ構成・脚本:北島行徳
キャラクターデザイン:ごとうじゅんじ
総作画監督:ごとうじゅんじ・宮澤 努
プロップデザイン:森木靖泰・宮 豊
衣装デザイン協力:齊藤佳子
アクション・エフェクト監修:岩永浩輔
美術設定:長澤順子(プロダクション・アイ)
美術監督:青山直樹(プロダクション・アイ)
色彩設計:松山愛子(颱風グラフィックス)
撮影監督:千葉洋之(アニメフィルム)
編集:櫻井 崇(颱風グラフィックス)
音響監督:森下広人
音楽:ノイジークローク
音楽制作:ランティス
オープニング主題歌「SCARLET MASTER」 アーティスト:佐咲紗花
エンディング主題歌「純正エロティック」 アーティスト:Mia REGINA
アニメーションプロデューサー:河井敬介
アニメーション制作:ティー・エヌ・ケー
爆乳プロデューサー:高木謙一郎
製作:シノビマスターパートナーズ -
グレイテスト・サマー(字幕版)
グレイテスト・サマー 16歳、特別な夏が私を変えていく
【キャスト】
ジョーイ・キング/ジャック・キルマー/ジューン・スキッブ
【スタッフ】
監督:ベッカ・グリーソン -
ノブナガ先生の幼な妻
“自分のことを大好きな女の子が現れる” そんなギャルゲー展開を夢見続けていた教師・信永。彼の元に現れたのは、自分の妻を自称する14歳の少女・帰蝶。彼女は戦国時代からやってきたらしく、信永=織田信長と勘違いし、子づくりを迫るが…!? ギャルゲ脳な教師と戦国脳な姫が巻き起こす、年の差ラブコメ!!
【キャスト】
織田ノブナガ:酒井広大
斉藤帰蝶:上原あかり
生駒吉乃:小澤亜李
枇杷島万結:結崎このみ
星ヶ丘友里:田中茉理花
熱田杏南:豊田萌絵
織田市香:木下鈴奈
【スタッフ】
原作:「ノブナガ先生の幼な妻」(原作者:紺野あずれ・双葉社刊)
監督:佐々木勅嘉
シリーズ構成:翌 有蔵
キャラクターデザイン:西川鷹司
音響監督:阿部信行
音響制作:オンリード
音楽:テイチクアニメーション
制作:セブン製作 -
女子高
復讐って罪ですか?
★峯岸みなみ(AKB48)映画初主演!
新感覚の青春ミステリーサスペンスが誕生!!
主人公・高橋香月役は、本作が映画初主演となる峯岸みなみ(AKB48)。国民的アイドルグループAKB48の中心メンバーとして活動する傍ら、TV・ラジオと幅広く活躍している峯岸だが、本作では普段お茶の間に見せる笑顔を封印し、本格ミステリーに初挑戦している。
物語の鍵を握る転校生・橘美冬役には、映画『劇場霊』(15)での熱演が記憶に新しい高田里穂が務め、観る者にミステリアスな印象を残す。
その他、泉はる、中山絵梨奈、北山詩織、寒川綾奈、潮美華、冨手麻妙ら期待の若手俳優がそれぞれ個性的な同級生役を演じており、
次世代を担う同年代の若手俳優陣の演技合戦も見所!
★深夜、廃校となった母校に集まる仲良し6人組、7年ぶりの再会に喜ぶ彼女たちを襲った1発の銃声
楽しかった同窓会は、壮絶な復讐の舞台へと変わったー。
学生時代のクラスメイトとの楽しい時間、未来への希望、そして淡い初恋・・・。
そんな青春時代を謳歌していた仲良し6人組が、卒業から7年後の同窓会で起こった事件をきっかけに、最も輝いていた女子高時代を振り返りながら、事件解決への糸口を見つけようとする“新感覚”の青春ミステリーサスペンス!!
★今、注目の才能・山本浩貴監督作品!
『リアル鬼ごっこ』シリーズでは物語の黒幕となる“王様”役を怪演。更に映画『サムライダッシュ』では監督デビュー。
俳優、脚本家、劇作家、演出家とマルチな才能を活かし活動を続ける、山本浩貴監督作品!
2011年に自身が所属する劇団PU-PU-JUICEにて上演された舞台の映画版となる本作では、その設定を踏襲しつつも全く新しい世界観で描いている!
★人気グループ・ET‐KINGが主題歌を担当!
日本中で大ヒットした「愛しい人へ」はじめ、心震わせる名曲を生み出し続ける人気ヒップホップグループ、ET‐KINGが主題歌を担当!
主題歌:ET-KING 「ひぐらしのなく頃に feat.千賀太郎」
《主題歌の制作について》
映画をイメージして作ったトラックが凄く奥深い仕上がりで、命というテーマで歌詞を書き始めました。人間が持つ愛、感情、強さ、美しさ、あたたかみを表現した1曲になっており、命の尊さが伝わればありがたいです。
【キャスト】
峯岸みなみ(AKB48)
高田里穂/泉 はる 中山絵梨奈 北山詩織 寒川綾奈 潮 美華/
武子直輝 大里莉楠 瑠衣夏 前田隆太朗 鮎川太陽 田中裕士/阿部亮平 冨手麻妙 風間トオル
【スタッフ】
監督・脚本・企画:山本浩貴
エグゼクティブプロデューサー:友安正和/辻 慶太郎/長田安正/紙谷 零
プロデューサー:田中裕士/河野正人/佐伯寛之/和田有啓
撮影:吉沢和晃
照明:山口峰寛
録音:光地拓郎/西山徹
美術:森田博之
編集:伊藤拓也
音楽:今村左悶
製作:映画「女子高」製作委員会
主題歌:ET-KING
「ひぐらしのなく頃に
feat.千賀太郎」(MATOI RECORDS/株式会社BARIKI)