美少女の作品:1753件
-
魔法使いの嫁 SEASON2(第1クール)
君、死にたもうことなかれ。<br>
<br>
すべてではない。けれど、エリアスを、自分を受け入れることができたチセ。カルタフィルスがひとときの眠りにつき、日常を取り戻した彼女の元に届いたのは、魔術師たちの相互扶助組織『学院』への招待状だった――。大英図書館の地下……今までとは違う魔術師達の社会。“人”との出会いと交わりが、新たな扉を開いてゆく。これは、私(あなた)を救う為の物語。<br>
<br>
【キャスト】<br>
羽鳥チセ:種﨑敦美<br>
エリアス・エインズワース:竹内良太<br>
ルツ:内山昂輝<br>
シルキー:遠藤 綾<br>
ルーシー・ウェブスター:津田美波<br>
フィロメラ・サージェント:河瀬茉希<br>
リアン・スクリム=ジョー:山下誠一郎<br>
ゾーイ・アイビー:小林大紀<br>
ヴェロニカ・リッケンバッカー:上田麗奈<br>
ミハイル・レンフレッド:日野 聡<br>
アリス・スウェーン:田村睦心<br>
<br>
【スタッフ】<br>
原作:ヤマザキコレ「魔法使いの嫁」(ブレイドコミックス/マッグガーデン刊)<br>
監督:寺澤和晃<br>
脚本:高羽 彩・米内山陽子・西中千晶<br>
キャラクターデザイン:加藤寛崇<br>
総作画監督:徳岡紘平<br>
色彩設計:小針裕子<br>
美術監督:田村せいき<br>
撮影監督:鈴木麻予<br>
CGIディレクター:宮地克明<br>
特殊効果:チップチューン<br>
編集:今井大介<br>
音楽:松本淳一<br>
オープニングテーマ:「Dear」JUNNA<br>
エンディングテーマ:「無伴奏」edda<br>
音楽制作:フライングドッグ<br>
音響監督:はたしょう二<br>
音響効果:出雲範子<br>
音響制作:サウンドチーム・ドンファン<br>
アニメーション制作:スタジオカフカ<br>
製作:魔法使いの嫁製作委員会 -
真夜中ぱんチ
動画投稿、はじめます!?
「真夜中なのにおっはよー!真夜中ぱんチです!」
世界でもっとも見られている動画投稿サイト「NewTube」。
3人組NewTuber「はりきりシスターズ」の「まさ吉」こと真咲は、生配信中の問題行動が炎上し、チャンネルをクビになってしまう。
起死回生を狙う真咲の前に現れたのは、なぜか彼女に運命を感じたヴァンパイアのりぶ。
その超人的な能力があれば、目標のチャンネル登録100万人だって夢じゃない!?
真咲は、自分の血に惹かれるりぶに動画出演を依頼。
対価として差し出したのは……。
「100万人が達成できたら、いいよ。私を食べて」
りぶの暮らす晩杯荘の仲間たちを巻き込み、
絶対夢を叶えたい動画投稿少女×絶対食べたいヴァンパイアの決死の動画撮影が始まる!!
現代人共感必至!?
「パリピ孔明」スタッフが贈る、ワケあり動画投稿者たちのハイテンション・ガールズ”再生”ストーリー!
【キャスト】
真咲:長谷川育美
りぶ:ファイルーズあい
苺子:伊藤ゆいな
譜風:羊宮妃那
十景:上田 瞳
ゆき:茅野愛衣
橘花:安済知佳
乙美:近藤玲奈
【スタッフ】
原作:動画投稿少女
監督:本間修
シリーズ構成:白坂英晃
キャラクター原案:ことぶきつかさ
キャラクターデザイン:有間涼太
総作画監督:有間涼太、さとう沙名栄、合田真さ美
メインアニメーター:鍋田香代子
美術設定:藤井祐太
美術監督:前田有紀
色彩設計:江口亜紗美
撮影監督:児玉純也
2Dworks:吉垣誠
3D監督:小川耕平
編集:髙橋歩
音楽:tepe、樂
音楽制作:ハートカンパニー
音響監督:飯田里樹
音響効果:小山恭正
録音調整:安齋歩
音響制作:dugout
アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:「真夜中ぱんチ」製作委員会 -
ありふれた職業で世界最強 season 3
最弱の爪牙、魅せてあげます
神の使徒ノイントを撃破し、魔人族による王都侵攻を退けたハジメたち。残る2つの大迷宮攻略の前に、被害を受けたハイリヒ王国への助力をヘルシャー帝国に求めるため、王女リリアーナを帝都へ送り届けることに。その道中、帝国兵と戦うハウリア族と出会ったハジメたちは、魔人族と帝国兵の侵攻を受けたフェアベルゲンの現状を知る。さらに族長のカムが帝国に囚われていると知ったハジメは、シアのためにその力を惜しみなく使うことを誓う!! 「さあ、パーティーの始まりだ」 “最強”異世界ファンタジー、season 3開幕!
【キャスト】
南雲ハジメ:深町寿成
ユエ:桑原由気
シア・ハウリア:髙橋ミナミ
ティオ・クラルス:日笠陽子
白崎香織:大西沙織
八重樫雫:花守ゆみり
天之河光輝:柿原徹也
坂上龍太郎:木島隆一
谷口鈴:伊藤彩沙
リリアーナ・S・B・ハイリヒ:芝崎典子
ミュウ:小倉 唯
畑山愛子:加隈亜衣
【スタッフ】
原作:白米 良(オーバーラップ文庫刊)
イラスト:たかやKi
監督:岩永 彰
シリーズ構成・脚本:佐藤勝一
キャラクターデザイン・総作画監督:小島智加
音楽:高橋 諒
アニメーション制作:asread. -
大室家 dear friends
そろそろおいでよ
その日の大室家は、いつになく緊張感に包まれていた。「やだし。だったらもう――姉妹、やめるし」と花子が怒りをにじませると、その言葉を聞いて櫻子は思わず泣きそうになる。
「そんなに、そんなに…私のお下がりのパーカーがいやか!?」。ケンカの原因は、櫻子が花子にあげようとした“巨大なニワトリ”柄のパーカーだ。
それを見ている撫子にいたってはいつもと変わらないクールな表情。櫻子にパーカーを当てられそうになると華麗に身をかわす2人。
誰ももらってくれないパーカーの長所を必死にアピールする櫻子だが、温かいこと以外の良さが見つからない。
しまいには2人に、「そのパーカー、失敗したね?」「確かに着てるの1回も見たことないし」と図星を突かれてしまう。
あきれる撫子と花子、1人うろたえる櫻子。おそらく今日も大室家は平和である。
【キャスト】
大室櫻子:加藤英美里
大室撫子:斎藤千和
大室花子:日高里菜
小川こころ:倉知玲鳳
相馬未来:伊藤彩沙
高崎みさき:古賀 葵
園川めぐみ:上坂すみれ
三輪 藍:東山奈央
八重野美穂:悠木 碧
古谷向日葵:三森すずこ
【スタッフ】
原作:なもり(コミック百合姫/一迅社刊)
監督・コンテ:龍輪直征
助監督:岩崎安利
シリーズ構成・脚本:横谷昌宏
キャラクターデザイン・総作画監督:植田和幸
美術監督:緒続 学
色彩設計:小松亜理沙
撮影監督:浅川茂輝
編集:瀧川三智
音響監督:ひらさわひさよし
音響制作:ハヤブサフィルム
音楽:白戸佑輔
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:パッショーネ×スタジオリングス
製作:「大室家」製作委員会
配給:ショウゲート -
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 season2
五千年ものあいだ洞窟に潜んでいた、凶悪な容貌の竜。その正体は──
草や木の芽が大好物の、お人好しすぎる草食ドラゴンだった!
元生贄の少女・レーコは、そんな彼を最強の邪竜と思い込み、今日も崇拝してやまない。強すぎる思い込みによって自分自身が最強の力を得たとも知らず……。
魔王討伐を目指す一匹と一人は、レーコがぶち抜いた岩山のトンネルを通ってアスガ王国へ。たどり着いた王国では、国王・ヴァネッサとその妹・ロゼッタの間に、王位を巡る陰謀が動き出していた!
【キャスト】
草食ドラゴン:大塚芳忠
レーコ:悠木碧
ヴァネッサ:石川由依
ロゼッタ:野口衣織(=LOVE)
エドワルド:石谷春貴
プラバス:茶風林
謎の男:天﨑滉平
漆黒の血の団長:永塚拓馬
漆黒の血の女:櫻井もも(≠ME)
【スタッフ】
監督:劉思文
製作会社:LAN STUDIO
原作:榎本快晴『齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定』(角川スニーカー文庫刊)
脚本:李家傑 -
Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます
アニメでもたくさん、にゃんにゃんしましょうね♡<br>
<br>
迷宮都市・リューイン。モンスターはびこる迷宮があるこの町には、数多くの冒険者たちが集まっていた。命を落とし転生した主人公は、迷宮の中で目を覚ます。その外見は、どう見ても仔猫!? しかし正体は――災害級のSランクモンスター《ベヒーモス》の幼体だった! 彼が出会ったのは、駆け出しのDランク冒険者・アリア。仔猫と勘違いしたアリアは、重傷を負っていた彼を連れ帰って手当てし、「タマ」と名付けてペットにする。その優しさに心を打たれたタマは、アリアを守る騎士となることを誓うのだった。Sランクの力を活かし、アリアと共に迷宮を冒険するタマ。個性豊かな仲間たちと出会い、時に溺愛されながら、騎士(ペット)としての日々が始まる!<br>
<br>
【キャスト】<br>
タマ:畠中 祐<br>
タマ(猫):杉山里穂<br>
アリア:矢野妃菜喜<br>
ヴァルカン:楠木ともり<br>
ステラ:上田 瞳<br>
リリ:大渕野々花<br>
フェリ:和久井 優<br>
アリーシャ:内田真礼<br>
<br>
【スタッフ】<br>
原作:銀翼のぞみ「Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます」(白泉社「ヤングアニマル」連載)<br>
漫画:東雲太郎「Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます」(白泉社「ヤングアニマル」連載)<br>
キャラクター原案:東雲太郎・夜ノみつき「Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます」(白泉社「ヤングアニマル」連載)<br>
監督:平川哲生<br>
シリーズ構成:加藤還一<br>
キャラクターデザイン・総作画監督:阿部智之<br>
サブキャラクターデザイン:鈴木美音織<br>
プロップデザイン:河野しおり<br>
モンスターデザイン:山下敏成<br>
美術監督:澁谷幸弘、立川目佳子<br>
色彩設計:のぼりはるこ<br>
撮影監督:國重元宏<br>
編集:宇都宮正記<br>
音響監督:納谷僚介<br>
音響制作:スタジオマウス<br>
音楽:白戸佑輔、oni<br>
音楽制作:フライングドッグ<br>
アニメーション制作:ゼロジー×セイバーワークス<br>
製作:ベヒ猫製作委員会 -
〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン
青春は、過去も未来も続いてく。
高校を卒業し、阿良々木暦の物語は終わったが、暦に助けられた彼女たちの物語は、終わってはいなかった。青春の中でもがく彼女たちの、前日譚、あるいは後日談。
【キャスト】
戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和
八九寺真宵:加藤英美里
神原駿河:沢城みゆき
千石撫子:花澤香菜
阿良々木月火:井口裕香
忍野扇:水橋かおり
老倉育:井上麻里奈
斧乃木余接:早見沙織
忍野忍:坂本真綾
【スタッフ】
原作:西尾維新『愚物語』『撫物語』(講談社BOX)
キャラクター原案:VOFAN
総監督:新房昭之
監督:吉澤 翠
シリーズ構成:東冨耶子、新房昭之
脚本:大嶋実句
キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫
総作画監督:杉山延寛、宮井加奈
美術監督:飯島寿治
色彩設計:渡辺康子
CG監督:島 久登
撮影監督:橋本日和、石川瑞帆
編集:松原理恵
音響監督:鶴岡陽太
音楽:神前 暁
アニメーション制作:シャフト -
紫雲寺家の子供たち
家族を超えた、恋がはじまる
東京都世田谷区の高級住宅街に豪邸を構える「紫雲寺家」。
ここに住む7人の兄弟姉妹は、才色兼備として知られ、
なかでも年子の5姉妹は全員が美少女だと評判だった。
誰もが羨む美人姉妹との一つ屋根の下。
しかし、長男・新は個性的な5姉妹に振り回され、姉妹以外の女子には及び腰になっていた。
家族を大切に思いながらも、5姉妹のいない別の人生を妄想する新だが……。
「実は君達は本当の兄弟姉妹ではない」
ある日、父親から衝撃の事実を告げられ、運命は一変する!
いつまでも変わらないと信じた家族の繋がりも、変化の兆しを見せはじめ――。
この愛が行き着く先は、家族、兄弟姉妹、それとも?
運命が繋ぐワケあり家族の“禁断×純愛”ラブコメディが開幕!
【キャスト】
紫雲寺 新:梅原裕一郎
紫雲寺 万里:安済知佳
紫雲寺 清葉:高野麻里佳
紫雲寺 謳華:高橋李依
紫雲寺 南:菱川花菜
紫雲寺 ことの:市ノ瀬加那
紫雲寺 志苑:小林千晃
紫雲寺 要:てらそままさき
【スタッフ】
原作:宮島礼吏「紫雲寺家の子供たち」(白泉社「ヤングアニマル」連載)
監督:上坪亮樹
シリーズ構成:木村 暢
キャラクターデザイン:武藤 幹
サブキャラクターデザイン:中島千明
プロップデザイン:藤原奈津子
衣装デザイン:松本恵、葛原詩乃
総作画監督:武藤幹、髙橋瑞紀、松下郁子、熊谷勝弘、室田雄平
メインアニメーター:八木佐織、中尾和麻
美術監督:有本妃査恵
美術設定:松本浩樹、石原良光
色彩設計:真壁源太
撮影監督:塩野修平
編集:小野寺絵美
音楽:Akki、星銀乃丈、堀江晶太 Directed by PHYZ
音楽制作:ランティス
音響監督:明田川 仁
音響効果:中野勝博
音響制作:マジックカプセル
アニメーション制作:動画工房
製作:「紫雲寺家の子供たち」製作委員会 -
ツインズひなひま
●#JK #Twins #異変
バズることを夢見る双子の女子高生ひまりとひなな。
ダンスを手始めに、伸びそうなネタをかたっぱしから撮影していく中で、妙な”異変”に気づいた時から、
おかしな世界へ足を踏み入れていくーー。
【キャスト】
ひまり:平塚紗依
ひなな:伊駒ゆりえ
【スタッフ】
原作:ツインズひなひま(KaKa Creation)
監督:中野 紅
脚本:品田 遊
キャラクターデザイン:横田 拓己
AI / 3Dテクニカルディレクター:Ultra-Noob
AIパイプライン開発:852話、Asaki
メインアニメーター:工藤 陽輔
3Dアニメーション監督:川村 崇
3Dモデリング:さかもと商会
撮影監督:小澤 匡義
音響監督補:菊池 晃一
音響:ノワ
音楽:夢見 クジラ
演出・アニメーションプロデューサー:飯塚 直道
アニメーション制作:KaKa Technology Studio -
履いてください、鷹峰さん
パンツを脱いで時をかける乙女、TVアニメで爆誕!
「私にパンツを履かせなさい」
生徒会長の鷹峰さんはスクールカーストのトップオブトップ、神!
対して、友達も存在感も皆無の白田くんは、
ある日鷹峰さんの生おっぱいを見てしまったことで
スクールライフが変わり始める…。
なんと鷹峰さんは
"未だ穢れ知らぬ乙女(エターナル・バージンロード)"
という能力でパンツを脱いで時をかける乙女だった。
ノーパンではいられない鷹峰さんのクローゼットとして
白田くんは鷹峰さんにモモ色おねだりをされ続けるハメに…。
そんなとき思わず言っちゃう、
「履いてください、鷹峰さん」!
TVアニメでもたっぷりモモ色おねだり炸裂します!
【キャスト】
鷹峰高嶺:久保ユリカ
白田孝志:粕谷大介
絵梨依・エバーグリーン:上坂すみれ
黒崎瑠理香:富田美憂
【スタッフ】
原作:柊 裕一 月刊「ガンガンJOKER」(スクウェア・エニックス刊)
監督:牧野友映
シリーズ構成・脚本:佐藤裕
キャラクターデザイン・総作画監督:山内遼、伊藤麻耶
音楽:中塚武
音響監督:前田茜
アニメーション制作:ライデンフィルム
OP主題歌:奥井雅美 with ボンジュール鈴木「Baby Baby Baby」
ED主題歌:古川 慎「Hightail it」 -
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 〜そのに〜
いつまでも変わらない日常が私の宝物。
女神様の計らいで不老不死の魔女となって異世界に転生したアズサ。過労死した前世の反省からスローライフを願い、生活費の足しにと日課でスライムを倒すこと300年――。気づけばレベルMAXの世界最強になっていた! 最強の噂は広まり、静かだった高原の家に事情を抱えたドラゴン娘やスライムの精霊、エルフや幽霊といった娘たちが押しかけてくる。彼女たちの悩みやおかれた状況を見過ごせないアズサは奔走し事態を解決、家族として迎え入れ、みんなとの新しいスローライフを始めることにする。しかしその新生活は、スローライフというには少し賑やかなもので――!? レッドドラゴンの故郷に行って温泉に入ってみたり、魔族の国の式典に行ってみたり、世界樹と呼ばれる巨大ダンジョンを攻略したり。今日も楽しい一日が始まります!
【キャスト】
アズサ:悠木 碧
ライカ:本渡 楓
ファルファ:千本木彩花
シャルシャ:田中美海
ハルカラ:原田彩楓
ベルゼブブ:沼倉愛美
フラットルテ:和氣あず未
ロザリー:杉山里穂
サンドラ:小倉 唯
ペコラ:田村ゆかり
【スタッフ】
原作:森田季節(GAノベル/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:紅緒
監督:杉島邦久
シリーズ構成:福島直浩
キャラクターデザイン:兒玉ひかる
音響監督:本山 哲
音楽:井内啓二
音楽制作:日本コロムビア
オープニングテーマ:小倉 唯「So☆Lucky」
エンディングテーマ:大西亜玖璃「イニミニマニモ」
アニメーション制作:テディー
製作:喫茶魔女の家 -
スーパームーン
お笑い芸人、ニューハーフ、オカマ、美少女たちが織り成す予測不能な新次元の爆笑コメディームービー
【キャスト】
岩谷史哉/佐原麻衣子/チャンス大城 /加茂尚広 /サンジュナ /ゆきおとこ/チゲ子☆アンドロイドNH
【スタッフ】
監督:インタケ -
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV 豊穣の女神篇
これは、少年が歩み、少女が望む――【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】――
女神祭――迷宮都市オラリオが活況に包まれる、実りの祝祭。豊穣を象徴する女神たちは祭壇に奉られ、その中にはあの『美の女神』の姿も。ダンジョン深層という死地から生還を果たし、日常を取り戻したベル・クラネルもまた、女神祭の賑を楽しむはずだった……――とある酒場の娘から一通の手紙が届くまでは。『ベルさんへ 今度の女神祭、二人だけデートしてください。 シルより』 都市の片隅、小さな酒場で固まった、少女のたったひとつの決意が、少年と迷宮都市を狂わせていく。そして、『最強』を標榜する『強靭な勇士(エインヘリヤル)』達が今、動き出す。これは、少年が歩み、少女が望む――【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】――
【キャスト】
ベル・クラネル:松岡禎丞
ヘスティア:水瀬いのり
シル・フローヴァ:石上静香
リリルカ・アーデ:内田真礼
ヴェルフ・クロッゾ:細谷佳正
ヤマト・命:赤﨑千夏
サンジョウノ・春姫:千菅春香
リュー・リオン:早見沙織
フレイヤ:日笠陽子
オッタル:小柳良寛
アレン・フローメル:八代 拓
ヘディン・セルランド:島﨑信長
ヘグニ・ラグナール:小林裕介
ガリバー兄弟:市川太一
ヘルン:白石晴香
【スタッフ】
原作:大森藤ノ(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:ヤスダスズヒト
監督:橘 秀樹
シリーズ構成:大森藤ノ・白根秀樹
キャラクターデザイン:木本茂樹
美術監督:小林悠喜
美術設定:鈴木 朗・金 廷連
色彩設計:安藤智美
撮影監督:福世晋吾
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:明田川 仁
音楽:井内啓二
オープニングテーマ:GRe4N BOYZ 「少年」
エンディングテーマ:sajou no hana 「ハイドレート」
プロデュース:EGG FIRM
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:ダンまち5製作委員会 -
劇場総集編 幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-
夢破れた出戻り少女の、歌と魔法と絆の物語。
魔法と奇跡と祝福と――。海の潮騒と森の囁きに囲まれた“ヌマヅ”で育った少女・ヨハネは小さな町に馴染めず“トカイ”へと飛び立っていく。「トカイでビッグになる」という夢を胸に――。しかしその漠然とした夢はまだ「音」に成りきれていない。心は音であり、世界は歌である。人も獣も、木も海も、みな、音を持つ。八百万がすべからく持つ音は集まっては散って、やがて音楽を成していく――。世界の中でどんな音を立てるのか、どんな音楽に成るのか。心の音を探す旅は、意外なスタートを切る。帰郷から始まる物語、『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』
【キャスト】
ヨハネ:小林愛香
ハナマル:高槻かなこ
ダイヤ:小宮有紗
ルビィ:降幡 愛
チカ:伊波杏樹
ヨウ:斉藤朱夏
カナン:諏訪ななか
リコ:逢田梨香子
マリ:鈴木愛奈
ライラプス:日笠陽子 -
映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章』
続け! ときめき――。
留学生・アイラの帰国からほどなくして、同好会にスクールアイドルGPX(グランプリ)の招待状が届く。学校ごとではなく、個人でエントリーし、配信アプリを通してパフォーマンスを競って「今もっとも推せるスクールアイドル」を決めるこのイベントに参加するため、歩夢、かすみ、しずく、彼方、エマ、ランジュの6人は会場の一つである、沖縄へ旅立った。沖縄の穏やかな陽射しと豊かな自然に迎えられ、全国から集まったスクールアイドルたちが最高のパフォーマンスを披露する中、同好会に新しい出会いが訪れる。一方、歩夢は仲間と競い合って勝ち上がることに複雑な想いがあるようで――。それぞれの夢を追いかける少女たちの、進んだ先に見えてくるものは――?
【キャスト】
高咲 侑:矢野妃菜喜
上原歩夢:大西亜玖璃
中須かすみ:相良茉優
桜坂しずく:前田佳織里
朝香果林:久保田未夢
宮下 愛:村上奈津実
近江彼方:鬼頭明里
優木せつ菜:林 鼓子
エマ・ヴェルデ:指出毬亜
天王寺璃奈:田中ちえ美
三船栞子:小泉萌香
ミア・テイラー:内田 秀
鐘 嵐珠:法元明菜
【スタッフ】
原作:矢立 肇
原案:公野櫻子
監督:河村智之
脚本:田中 仁
キャラクターデザイン:横田拓己
ビジュアルディレクター:けろりら
デザインワークス:めばち
美術監督:秋葉みのる
コンセプトアート:ゆうろ
色彩設計:赤間三佐子
カラースクリプト:ゴキンジョ
CGディレクター:岩﨑優香
撮影監督:杉山大樹
編集:小口理菜
音響監督:長崎行男
音楽:遠藤ナオキ
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:サンライズ
製作:2024 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会ムービー
配給:バンダイナムコフィルムワークス・松竹ODS事業室 -
甘神さんちの縁結び
この恋は、ちょっとふしぎ。巫女三姉妹と紡ぐ奇跡のラブコメディ!
京大医学部を目指す高校生の上終瓜生。児童養護施設育ちの瓜生は、京都にある縁結びの神社「甘神神社」の宮司に引き取られ、居候をすることに。そこで待っていたのは、夜重、夕奈、朝姫の巫女三姉妹との同居生活! さらに居候の条件は「婿養子として神社を継ぐ」こと!? 三姉妹とのお見合い、甘神神社に降りかかる難題…瓜生は乗り越えることができるのか…? 一つ屋根の下、巫女たちと紡ぐ奇跡のラブコメディ!
【キャスト】
上終瓜生:鈴木崚汰
甘神夜重:上坂すみれ
甘神夕奈:本渡 楓
甘神朝姫:若山詩音
姉小路舞昼:水樹奈々
鶴山白日:安済知佳
月神宵深子:堀江由衣
北白川巳右衛門:遊佐浩二
梅ノ木みつ子:伊藤彩沙
竹田真:白石晴香
松ヶ崎花蓮:阿部菜摘子
甘神千鳥:島田 敏
【スタッフ】
原作:内藤マーシー(『週刊少年マガジン』連載)
監督:安部祐二郎
副監督:わたなべひろし
シリーズ構成:蒼樹靖子
キャラクターデザイン:飯塚晴子
美術設定:友野加世子・乗末美穂・大久保修一
色彩設計:吉田隼人
美術監督:山梨絵里
撮影監督:衛藤英毅
編集:木村佳史子
音響監督:山口貴之
音楽:川﨑? 龍・狐野智之
アニメーション制作:ドライブ -
劇場版「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女」
黄昏の星で、少女は光を願う
エインズワースとの激闘からひと時の休息。
美遊を救出したイリヤたちは、平行世界の衛宮士郎から美遊の過去、
この世界で起きた聖杯戦争のことを知らされる。
それは美遊の悲しい運命であり、美遊のために兄・士郎が
命を賭して歩んだ壮絶な戦いの物語だった。
人類の救済のために美遊を犠牲にするエインズワース。
美遊のために世界の敵となると決めた士郎。
相容れない2つの正義に、すべてを守ると誓うイリヤ。
「助けるよ。私はみんなが助かる道を探すって決めたから!」
大切な人たちと笑いあえる明日を作るために――。
魔法少女たちの戦いが、再びはじまる……!
【キャスト】
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
美遊・エーデルフェルト:名塚佳織
クロエ・フォン・アインツベルン:斎藤千和
ベアトリス:釘宮理恵
エリカ・エインズワース:諸星すみれ
ジュリアン・エインズワース:花江夏樹
衛宮士郎:杉山紀彰
遠坂凛:植田佳奈
ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト:伊藤 静
バゼット・フラガ・マクレミッツ:生天目仁美
マジカルルビー:高野直子
マジカルサファイア:かかずゆみ
【スタッフ】
原作:ひろやまひろし・TYPE-MOON
(株式会社KADOKAWA 月刊コンプエース連載・角川コミックス・エース刊)
監督:大沼 心
副監督:高橋 賢
脚本:井上堅二、水瀬葉月
キャラクターデザイン:平田和也
音響監督:土屋雅紀
音響効果:出雲範子
音響制作:グロービジョン
主題歌:「Just the truth」栗林みな実
音楽:加藤達也、石川智久(TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND)
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:SILVER LINK.
配給:角川ANIMATION
製作:「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女」製作委員会 -
スローループ
釣り糸(ライン)が結ぶ、家族の環(ループ)
海辺でひとり、亡き父に教えてもらった
フライフィッシングを嗜む少女・ひより。
いつもどおりに釣りをしていると、
いきなり海に入ろうとする天真爛漫な少女・小春と出会います。
一緒に釣りをする事になった2人でしたが、
実は親の再婚相手の娘どうしで…?
ひょんな出会いから「姉妹」になったひよりと小春と一緒に、
「釣り」をしながらスローに過ごしてみませんか?
【キャスト】
海凪ひより:久住 琳
海凪小春:日岡なつみ
吉永 恋:嶺内ともみ
福元一花:名塚佳織
福元二葉:村上奈津実
二宮藍子:井上ほの花
【スタッフ】
原作:うちのまいこ(まんがタイムきららフォワード/芳文社)
監督:秋田谷典昭
副監督:守田芸成
シリーズ構成:山田由香
キャラクターデザイン・総作画監督:滝本祥子
釣りシーン演出:柴田 匠
料理・エフェクト作監:鷲北恭太
美術監督:諸熊倫子(スタジオ天神)
色彩設計:月野えりか
撮影監督:佐藤 敦(スタジオシャムロック)
3D監督:濱村敏郎(ワイヤード)
編集:仙土真希(REAL-T)
音響監督:土屋雅紀
音楽:伊賀拓郎
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:CONNECT
製作:スローループ製作委員会 -
ぞくり。 怪談夜話〜七人の呪われた少女たち〜
少女たちを襲う…恐怖の瞬間!
人気ホラーDVD「いる。」シリーズを制作する十影堂エンターテイメントが送り出す、ホラーショートストーリー「ぞくり。怪談夜話」シリーズ第2弾。今回は、同棲生活、1人暮らし、デート中など、様々な状況下での少女たちに襲い掛かる恐怖心霊ショートストーリー7編を収録。主演は、グラビアアイドル界で大人気の“星名美津紀”をはじめ、“橋本楓(アイドリング!!!)”、“荒川優那(アキシブProject)”など、7編それぞれに大注目のアイドル、女優を起用! 前作同様、新進気鋭の映画監督、“夏目大一朗(水戸短編映画祭準グランプリ受賞)”が創り出す1編1分〜15分ほどのショートホラーオムニバス7編。
【キャスト】
星名美津紀
橋本楓(アイドリング!!!)
荒川優那(アキシブProject) 他
【スタッフ】
監督:夏目大一朗
プロデューサー:大江智宏
制作:「ぞくり。」製作委員会
脚本:黒木公彦 -
かってに改蔵
虎馬高校の勘違い野郎・勝改蔵は、自分を改造人間と思い込み、なぜか悪人を探す毎日。改蔵が巻き起こす勘違いコメディー。
【キャスト】
勝 改蔵:櫻井孝宏
名取羽美:喜多村英梨
坪内地丹:斎藤千和
彩園すず:豊崎愛生
山田さん:堀江由衣
【スタッフ】
総監督:新房昭之
監督:龍輪直征
構成:東 冨耶子・高山カツヒコ
キャラクターデザイン:山村洋貴
色彩設計:滝沢いづみ
編集:関 一彦
音響監督:亀山俊樹
音楽:川田瑠夏
音楽制作:スターチャイルドレコード
アニメーション制作:シャフト
製作:かってに改蔵製作委員会 -
かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(第2期)OVA
秀才たちが集うエリート校・秀知院学園。その生徒会で出会った副会長・四宮かぐやと生徒会長・白銀御行。誰もがお似合いだと認める2人の天才は、すぐに結ばれるのかと思いきや高すぎるプライドが邪魔して告白できずにいた!! “如何にして相手を告白させるか” という恋愛頭脳戦に知略を尽くす2人…その類い稀な知性が熱暴走!! もはやコントロール不可能!! 恋が天才をアホにする!! 新感覚“頭脳戦”? ラブコメ、再び!!
【キャスト】
四宮かぐや:古賀 葵
白銀御行:古川 慎
藤原千花:小原好美
石上 優:鈴木崚汰
伊井野ミコ:富田美憂
早坂 愛:花守ゆみり
大仏こばち:日高里菜
ナレーション:青山 穣
【スタッフ】
脚本:中西やすひろ
絵コンテ:十的一発・畠山 守
演出:久保田太郎
総作画監督:矢向宏志
作画監督:野間聡司・木藤貴之・斉藤準一・石川洋一 -
ロストハーモニー Lost Harmony
広瀬アリス初主演映画。今ではメディアで見かけない日がないような広瀬アリスと高畑充希の10代の頃の貴重な共演を観ることができる。
【キャスト】
広瀬アリス/ 吉谷彩子/ 高畑充希/田中美晴/柳田衣里佳/志村玲那/ 伊藤沙莉/てんちむ
【スタッフ】
監督:土岐善將 -
ミュークルドリーミー みっくす!
お空の上から落ちてきたこねこのぬいぐるみ『みゅー』と、とっても明るく元気な中学2年生『日向ゆめ』はドリームパートナー。
2人はドリーミーコンパスとミュークルスターを使って『ユメシンクロ』ができちゃうよ!
仲間達との希望ワクワク、夢キラキラな日々の中、赤ちゃんのぬいぐるみ『ちあ』もお空から落ちてきて、2人は『ちあ』のお世話にてんやわんや!
そして、新しい敵や謎の少年も登場。いたずら大好きな『ゆに』達がパワーアップしてキラキラな毎日を『あくあくあっくむー』に変えてくる始末!
解決のカギは、どうやらミュークルレインボウと“みんな”が握っているようで…!?
『みゅー』と『ゆめ』の活躍を一緒に応援してね!
【キャスト】
みゅー:豊崎愛生
ちあ:市ノ瀬加那
ぺこ:久保ユリカ
すう:金元寿子
ねね:高野麻里佳
れい:田村睦心
日向ゆめ:村上奈津実
月島まいら:伊藤彩沙
今井ことこ:幸村恵理
安西ときわ:ファイルーズ あい
南川朝陽:小林裕介
ゆに:釘宮理恵
つぎ:久野美咲
はぎ:藤原夏海
杉山亮仁:藤井ゆきよ
杉山遼仁:小越勇輝
お空の上の女王さま:井上喜久子
緑野わかば:広瀬ゆうき
赤名かえで:真野あゆみ
白石はな:貫井柚佳
【スタッフ】
原作:サンリオ
監督:桜井 弘明
シリーズ構成:金杉 弘子
キャラクターデザイン:古木 舞
アニメーション制作:J.C.STAFF -
シールド・オブ・プラネット 異星人と予言の書(吹替)
異星人同士の抗争に巻き込まれ、翻弄される一人の夢見がちな少年。彼を助ける“ボボット”と呼ばれる奇妙な変圧器型ロボット、風変わりな科学者やミステリアスな少女との出会いが、臆病だった少年を少しずつ大人に変えていく。地球の命運を託された主人公の冒険と成長を描くジュブナイル・ファンタジーアドベンチャー大作!
【キャスト】
ヴィクトル・グリゴリエフ/イバンナ・ボロダイ/イゴール・ミロシュニチェンコ/ミコライ・ズミエフスキー
【スタッフ】
監督:マックス・クションダ -
一騎当千 Extravaganza Epoch
爆乳リターン!新たなる刺客の襲来!
関東美闘士 vs 関西美闘士の新たなパンチラアクションが巻き起こる!
「赤壁の戦い」を経て3校が鼎立し平和がもたらされた関東…
しかし、そこに「関羽、敗れる!?」の知らせが。
急襲!卑弥呼率いる関西闘士!宿命に導かれ新たな戦いのステージへ!
【キャスト】
孫策伯符:浅野 真澄
呂蒙子明:甲斐田 裕子
劉備玄徳:真堂 圭
関羽雲長:生天目 仁美
張飛益徳:茅原 実里
諸葛亮孔明:門脇 舞以
趙雲子龍:浅川 悠
許褚仲康:武田 華
曹仁子孝:斎藤 千和
周瑜公瑾:日野 聡
夏侯惇元譲:阪口周平
柳生三厳:田辺留依
源九郎義経:巽悠衣子
武蔵坊弁慶:日笠陽子
卑弥呼:たかはし智秋
宝蔵院胤舜:石川英郎
【スタッフ】
原作:塩崎雄二 (ワニブックス刊「月刊コミックガム」連載)
監督:工藤昌史
脚本:大久保昌弘
キャラクターデザイン:りんしん
総作画監督:工藤昌史
作画監督:山本碧
美術監督:大平司
色彩設計:上谷秀夫
撮影監督:田中恒嗣
編集:瀬山武司
音響監督:清水勝則
音楽:高梨康治
音楽:制作KADOKAWA メディアファクトリー
メインテーマ:『Endless Fighter』歌:榊原ゆい
プロデュース:ジェンコ
制作:アームス
製作:一騎当千EEパートナーズ(メディアファクトリー/ショウゲート/ワニブックス/AT-X/ブシロード/ジェンコ) -
一騎当千 集鍔闘士血風録
さらに進化する爆乳アクション。
三国志武将の魂を引き継いだ闘士たち。
関東において熾烈な覇権争いのなか、
数々の激戦をくりひろげた闘士たちにもひと時の休息が訪れるはずであった…。
孫策伯符率いる南陽学院の面々は、
関東から遠く離れた京都の地へと「集鍔旅行」に旅立つ。
「集鍔旅行」それは、闘士が各々持つ勾玉の霊力を補充するべく
大闘士大会の間に行われる遠征修練の事である。
国内最大の霊的都市である京都には、
日本の戦国武将の魂を受け継ぐ闘士がおり、
彼らが勾玉の代わりに持つ「刀の鍔」を集める事により
勾玉の霊力を補充する事が出来るのといわれていた。
新幹線で京都についた南陽学院の一行。
しかし、そこで偶然出くわしたのは、ライバル校の劉備率いる成都学園、
曹操率いる許昌学院だった!
期せずして、京都駅を舞台に始まってしまった乱闘。
そこに鍔を持った京都の闘士までが加わり、
混乱の集鍔旅行が幕を開け、闘士たちの闘いは新たなるステージへ!
【キャスト】
孫策伯符:浅野 真澄
呂蒙子明:甲斐田 裕子
周瑜公瑾:日野 聡
劉備玄徳:真堂 圭
関羽雲長:生天目 仁美
張飛益徳:茅原 実里
諸葛亮孔明:門脇 舞以
趙雲子龍:浅川 悠
陸遜伯言:高橋 美佳子
夏侯淵妙才:喜多村 英梨
許褚仲康:武田 華
曹仁子孝:斎藤 千和
【スタッフ】
原作:塩崎雄二 (ワニブックス刊「月刊コミックガム」連載)
監督:久城りおん
脚本:倉田英之
キャラクターデザイン:りんしん
総作画監督:石橋有希子
美術監督:前田実
色彩設計:中田亮大
撮影監督:浅川茂輝
編集:たぐまじゅん
音響監督:清水勝則
音楽:高梨康治
音楽制作:メディアファクトリー
プロデュース:ジェンコ
制作:アームス
製作:一騎当千集鍔闘士血風録パートナーズ(メディアファクトリー/ショウゲート/ワニブックス/AT-X/ブシロード/ジェンコ) -
真・一騎当千
孫権の覚醒は、希望か絶望か。
関西最強・卑弥呼の魔の手が関東に迫る!
中華三国時代を生き、中華統一を目指し散っていった
英雄たちの魂をそのまま封じ込めた装身具“勾玉”。
それを引き継いだ者たちが“闘士”として戦いを繰り広げている現代日本。
関東の覇権争いはようやく収拾の兆しを見せ始めたが、
関西を支配する大和学院の卑弥呼が関東の闘士の勾玉を狙って
「勾玉狩り」を始動する。
そんな中、関東・南陽学院に新たな闘士、孫権仲謀が転入。
孫権は頭首である姉・孫策伯符不在による学院からの洗礼を受ける。
加えて卑弥呼によって差し向けられた刺客・山田朝右衛門と因達羅が
校内に侵入し絶体絶命の危機。
執拗に狙われる仲謀に隠された秘密とは…?
一方、伝説の闘士修験の地「徐福院」へと導かれる孫策。
しかし、そこはすでに霊界の扉が開き、死者が溢れ出す“地獄”と化していた・・・。
そして徐福院の地下では呂蒙子明が目を覚ます。
家族のため、頭首のため、それぞれの想いが交差する新章が今、はじまる!
【キャスト】
孫策伯符:浅野真澄
孫権仲謀:大橋彩香
呂蒙子明:甲斐田裕子
楽就:飯島 肇
関羽雲長:生天目仁美
趙雲子龍:浅川 悠
諸葛亮孔明:門脇舞以
呂布奉先:渡辺明乃
魯粛:小林沙苗
于吉:小林由美子
卑弥呼:たかはし智秋
山田朝右衛門:種﨑敦美
因達羅:沼倉愛美
佐々木巌流:矢作紗友里
楠木多聞丸:伊瀬茉莉也
【スタッフ】
原作:塩崎 雄二 (ヤングキングOURS/ヤングキングBULL/少年画報社 刊)
監督:久城 りおん
シリーズ構成・脚本:本田 雅也
キャラクターデザイン:りんしん/宮澤 努
総作画監督:宮澤 努
プロップデザイン:久我 嘉輝
色彩設計:中尾 総子
演出:川西 泰二
美術監督:李 書九
美術設定:姜 美香
撮影監督:浅川 茂輝
編集:白石あかね
音楽:高梨 康治
音響監督:清水 勝則
アニメーション制作:アームス
プロデュース:GENCO
製作:真・一騎当千パートナーズ -
うたわれるもの
記憶を失った仮面の男“ハクオロ”が、
戦乱のうねりに身を投じ、
己の過去と苛烈な運命に立ち向かっていく!
亜人たちの住む古い日本風の世界を舞台に、記憶を失った仮面の男“ハクオロ”が、己の過去に対する疑念に苦しみながらも人々の信頼を得て、その想いに応えようと彼らの暮らしを守るため尽力するうち、ある悲劇をきっかけに、人々を導く役割を負って、歴史を動かす大きな激動のうねりに自ら身を投じていくことになる…。
【キャスト】
ハクオロ:小山力也
エルルゥ:柚木涼香
アルルゥ:沢城みゆき
トゥスクル:京田尚子
オボロ:桐井大介
べナウイ:浪川大輔
クロウ:小山剛志
カルラ:田中敦子
トウカ:三宅華也
ウルトリィ:大原さやか
カミュ:釘宮理恵
ユズハ:中原麻衣
ドリィ:渡辺明乃
グラァ:渡辺明乃
ムックル:下山吉光
クーヤ:富坂 晶
ゲンジマル:飯塚昭三
ニウェ:秋元羊介
ディー:池田秀一
【スタッフ】
原作:AQUAPLUS「うたわれるもの」
監督:小林智樹
シリーズ構成:上江洲 誠
キャラクターデザイン:中田正彦
プロップデザイン:深沢幸司
美術監督:加藤賢司
色彩設計:大関たつ枝
撮影監督:水谷貴哉
音響監督:明田川 進
アニメーション制作:OLM TEAM IWASA
製作:うたわれるもの製作委員会 -
天才王子の赤字国家再生術
「完全に詰んでる国家の運営始めました」 天才王子による弱小国家運営譚、威風堂々(小心翼々?)開幕!
覇権国家の脅威に晒される弱小国家・ナトラ王国。若くして国を背負うことになった王子・ウェインは、補佐官のニニムに支えられながら、才能を活かした見事な手腕を発揮し始める。でも、この国……めちゃくちゃ詰んでる! 内政に手を入れようにも金がない。よそから奪おうにも軍事力がない。まともで優秀な人材は他国に流出してしまう。「早く国売ってトンズラしてえ」 ウェインの願いは、とっとと隠居して悠々自適の生活を送ること。大国に媚を売り、国を売れば夢が叶うはず。しかし、外交も軍事も予想外の方向へ転がってしまい……!? 知恵と機転で世界を揺るがす天才王子の弱小国家マネジメント、ここに開幕!
【キャスト】
ウェイン・サレマ・アルバレスト:斉藤壮馬
ニニム・ラーレイ:高橋李依
フラーニャ・エルク・アルバレスト:千本木彩花
ロウェルミナ・アースワルド/ロワ:東山奈央
フィシュ:日笠陽子
ナナキ:榊原優希
ハガル:菅生隆之
ラークルム:濱野大輝
グリュエール:大塚明夫
トルチェイラ:釘宮理恵
【スタッフ】
原作:鳥羽 徹(GA 文庫/SB クリエイティブ刊)
キャラクター原案:ファルまろ
監督:玉川真人
副監督:蔡欣亞
シリーズ構成:赤尾でこ
アニメーションキャラクターデザイン:應地隆之介
3D ディレクター:墳下芳弘
美術監督:栫 ヒロツグ (鹿児島ラメカヒリム)
色彩設計:中尾総子 (Wish)
編集:長谷川 舞 (editz)
撮影監督:内田奈津美 (アニモキャラメル)
音響監督:納谷僚介
音響制作:スタジオマウス
音楽:佐橋俊彦
アニメーションプロデューサー:大上裕真
アニメーション制作:横浜アニメーションラボ
製作:天才王子製作委員会
オープニングテーマ:やなぎなぎ × THE SIXTH LIE 「LEVEL」
エンディングテーマ:南條愛乃 「ヒトリとキミと」 -
EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
シリーズ完結。エウレカ、最後の旅―
少女の終わり。少女の始まり。
エウレカが作り上げたスカブコーラル(珊瑚状の情報生命体)の中の仮想世界。
その崩壊とともに、仮想世界の人々がこの地球に姿を現して10年が経過した。この“大融合”の結果、仮想世界の人類は「グリーンアース」を、旧来の地球人類は「ブルーアース」を名乗り、水面下でさまざまな衝突を繰り返すことになった。そしてグリーンアース軍の高官デューイ・ノヴァクは、自分たちの尊厳を守るため、仲間とともに決起し、大規模なテロ計画をついに実行へと移す。
混乱の元凶として世界中から憎まれるエウレカは、国連の立師団無任所部隊A.C.I.D.(アシッド)の上級戦闘員となっていた。この世界を平和に保つために生きる。それがエウレカの選んだ贖罪の道だった。そんなエウレカに、スカブコーラルを操る能力を持つ新たな“EUREKA”、少女アイリスを保護する命令が下る。最初は対立するばかりだった2人は、孤独な逃避行を通じて、次第に互いのことを理解していく。そして世界が危機に直面した時、エウレカは極限まで自らの力を振り絞って戦う。「アイリスとこの世界を守りたい」。エウレカの願いの果てに待つ未来とは――
【キャスト】
エウレカ・サーストン:名塚佳織
アイリス・マッケンジー:遠藤璃菜
石井・風花・アネモネ:小清水亜美
ホランド・ノヴァク:森川智之
タルホ・ノヴァク:根谷美智子
ムーンドギー:宮野真守
ギジェット:水沢史絵
ウォズ:チョー
チャールズ・ビームス:小杉十郎太
レイ・ビームス:久川 綾
エンドウ:佐々木 敏
サムナ・スタージョン:下野 紘
ルリ・フレイム:豊口めぐみ
ミーシャ・ストラヴィンスカヤ:沢海陽子
バンクス:三木眞一郎
グレッグ・ベア・イーガン:銀河万丈
レッド・ツゥ:千本木彩花
チャイム:潘 めぐみ
エクス・トラ:瀬戸麻沙美
キラ・ポマト:M・A・O
末野・ラ・ティーノ:嶋村 侑
ラ・ラ・ランド:諸星すみれ
レントン・ビームス・サーストン:三瓶由布子
デューイ・ノヴァク:山寺宏一 他
【スタッフ】
監督:京田知己
脚本:野村祐一・京田知己
原作:BONES
キャラクターデザイン・作画監督:奥村正志
メインメカニックデザイン:河森正治
コンセプチャルデザイン:宮武一貴
メカニックデザイン:大河原邦男・出渕 裕・玉盛順一朗
メインデザイン:上津康義・佐山善則・山根公利・柳瀬敬之・齋藤将嗣・片貝文洋・武半慎吾
銃器設定:金子秀一
特技監督:村木 靖
メカ作画監督:横屋健太
メインアニメーター:柿田英樹・大塚 健・阿部慎吾・長野伸明
美術監督:永井一男・本庄雄志
色彩設計:水田信子
編集:坂本久美子
撮影監督:木村俊也
音響監督:若林和弘
音響効果:倉橋静男
音楽:佐藤直紀
主題歌:「Eureka (feat. kojikoji)」変態紳士クラブ(TOY’S FACTORY)
挿入曲:「The Strength in Life」HIROSHI WATANABE
アニメーション制作:ボンズ
製作:バンダイナムコアーツ・バンダイナムコセブンズ・博報堂DYミュージック&ピクチャーズ・ボンズ・サミー・MBS
配給:ショウゲート