2000年代の作品:935件
-
横浜暗黒街 華炎
侠華が揺れる時、漆黒の闇に炎となりてーーーーー
暗黒街の真の首領は誰なのか!闇と狂気に包まれた街を奏でる裏切りのメロディー!!
横浜…薬物、マフィアが巣くう暗黒社会。地盤に根を張る仁藤会・藤堂組・藤堂隆一(松方弘樹)と伍城組組長・伍城完侍(藤田まこと)は先代の最後の部屋住であった。先代の教え通り伝統・任侠心を守っていたが、時代が流れ二人の力関係は微妙に変化していった。経済ヤクザとして頭角を現し画策する伍城組・九鬼靖男(山田辰夫)。このタイミングをはかり横浜を制圧しようとする関西・河西組。伍城の侠気に触れヤクザ社会に飛び込む一人の青年は、藤堂と出会い更に魂を揺さぶられる。そこで青年が観た暴力社会とは・・・。
【キャスト】
松方弘樹
山田辰夫
小沢和義
永倉大輔
井澤健
西本はるか
倉見誠
中澤達也
深江章喜
火野正平
勝野洋
藤田まこと
【スタッフ】
製作総指揮:田中憲吾
営業統括:小林正人(GPミュージアムソフト)
プロデューサー:松島富士雄
原案・協力プロデューサー:都築新吾
ラインプロデューサー:山地昇
脚本:竜崎猛 大塚祐吉
音楽:野島健太郎
音楽協力:TeLL.Eddie
主題歌:「Today」eiju
撮影・照明:根本健一
録音:沼田和夫
美術:西村徹
監督:大塚祐吉
製作協力:フリエ
制作協力:アトリエ羅夢
発売元:「横浜暗黒街」製作委員会
販売元 :GPミュージアムソフト -
横浜暗黒街 侠華
堕ちてゆく闇をも包む侠気ーーー大輪の華となりて散りゆくーーー
野望と侠気が渦巻く暗黒街を舞台にした真の侠の物語、遂に完結!!
行方不明になっていた藤堂組組長・藤堂隆一(松方弘樹)が横浜に戻ってきた。暗黒街の首領となった伍城組・伍城組長(藤田まこと)の右腕である九鬼(山田辰夫)はマフィアを手引し、強引な都市再開発計画を進めていた。その最中、闇社会に翻弄される青年(井澤健)。藤堂は侠として、一人戦いを挑む!漆黒の闇夜に、一閃煌めく侠気!!暗黒街の迷宮に堕ちるのは果たして誰なのかーーー?!横浜を舞台にした侠華の舞、遂に完結!!
【キャスト】
松方弘樹
山田辰夫
小沢和義
井澤健
西本はるか
新藤栄作
深江章喜
火野正平
藤田まこと
【スタッフ】
製作総指揮:田中憲吾
営業統括:小林正人(GPミュージアムソフト)
プロデューサー:松島富士雄
原案・協力プロデューサー:都築新吾
ラインプロデューサー:山地昇
脚本:竜崎猛 大塚祐吉
音楽:野島健太郎
音楽協力:TeLL.Eddie
主題歌:「CYBER TERRORIST CITY」QPーCRAZY(殺害塩化ビニール)
撮影・照明:根本健一
録音:沼田和夫
美術:西村徹
監督:大塚祐吉
製作協力:フリエ
制作協力:アトリエ羅夢
発売元:「横浜暗黒街」製作委員会
販売元 :GPミュージアムソフト -
オレンジデイズ【TBSオンデマンド】
妻夫木聡・柴咲コウの甘酸っぱい青春ドラマ
北川悦吏子脚本、大学4年生・結城櫂(妻夫木聡)と、聴覚を失った萩尾沙絵(柴咲コウ)のラブストーリー。2人を取り巻く友人との交流も交えながら、若者の姿を繊細なタッチで描く。共演は、成宮寛貴、白石美帆、瑛太、小西真奈美、山田優、上野樹里ほか。
【キャスト】
妻夫木聡、柴咲コウ、成宮寛貴、白石美帆、瑛太、小西真奈美、山田優、上野樹里、岡あゆみ、佐藤江梨子、沢村一樹、小日向文世、風吹ジュン ほか
【スタッフ】
プロデューサー:植田博樹
監督・ディレクター:生野慈朗、土井裕泰、今井夏木
脚本:北川悦吏子
音楽:主題歌:「Sign(サイン)」Mr.Children
-
アポカリプト
ハリウッドの常識を覆し続けるメル・ギブソンが放つ、衝撃作!
セリフは全編マヤ語を用い、キャストも映画未経験の現地人を採用するなど、徹底的にリアリティを追求。また、今なお謎の多いマヤ文明の都市や風俗、そして想像を絶する残酷な祭祀の一部始終を、徹底した調査を元に造営された巨大な都市のセットと最新のCG技術を駆使し見事に再現。その圧倒的スケールの映像世界は全米の批評家たちにも絶賛され、アカデミー賞、ゴールデン・グローブ賞などで数々のノミネーションを獲得した。
【キャスト】
ルディ・ヤングブラッド,ダリア・ヘルナンデス,ジョナサン・ブリューワー,モリス・バード,カルロス・エミリオ・バエズ,アミルカル・ラミレス,イスラエル・コントレラス・バスケス,イサベル・ディアス,エスピリディオン・アコスタ・カンチェ,ヒラム・ソト,ラオウル・トルヒーヨ,フェルナンド・ヘルナンデス・ペレス
【スタッフ】
監督:メル・ギブソン
脚本:メル・ギブソン、ファラド・サフィニア -
午後の遺言状
別荘に避暑にやって来た老女優・蓉子と、毎夏彼女の世話をしている農家の主婦・豊子。豊子の娘あけみが、実は蓉子の亡き夫の子だという告白から、互いの心の中が変化していく…。新藤兼人監督が老いの生き方を提起して社会現象になった作品。
【キャスト】
杉村春子
乙羽信子
【スタッフ】
監督/原作/脚本:新藤兼人
-
ベルナのしっぽ
原作は70万部を超えるベストセラー!児童書・絵本などのシリーズ化を合わせると100万部を超える大ロング・ベストセラー!!
目が見えない彼女の夢を叶えたのは盲導犬ベルナだった!
24歳で視力を失ってしまったしずくは建築デザイナーになる夢を諦めたが自分たちの子供を産み育てるというもう一つの夢のため、盲導犬ベルナとパートナーを組み自力する決意をする。家族の一員として絆を深めていくベルナ。しかし盲導犬としてリタイアする時期が迫っていた。そしてしずくはある決心をする。
【キャスト】
白石美帆、田辺誠一、市毛良枝、板谷由夏、根岸季衣、北見敏之
【スタッフ】
監督:山口晃二
原作:郡司ななえ
脚本:鈴木智 -
長い散歩
人生は長い散歩。
愛がなければ歩けない。
背中に悔いを背負った男、安田松太郎。
彼は傷ついた天使に出会い、旅に出る。
しかし、社会はそれを誘拐と呼んだ。
【キャスト】
安田松太郎:緒形拳
横山真由美:高岡早紀
横山幸(サチ):杉浦花菜
ワタル:松田翔太
安田節子:木内みどり
安田亜希子:原田貴和子
水口浩司:大橋智和
アパートの管理人:山田昌
医師:津川雅彦
【スタッフ】
監督:奥田瑛ニ -
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
氷と海に覆われた碧き惑星・火星を舞台に繰り広げられる、冒険SFロボットアクション!
氷と海に覆われている火星。人々は居住区として「都市船」を建築した。その後、地球を巻き込んだ銀河レベルの大戦が勃発、大戦終結後の火星は空前の大不況に陥る。独立運動が本格化し始め、軍の施設などを襲う海賊たちが増えていく中、地球政府は火星方面軍を結成し、独立活動家や海賊たちの鎮圧に乗り出していた。
20世紀の歴史を反映して、強者による植民地支配と独立運動という軋轢を基礎に置くのは、SFものの一種の定番設定。そうすると追い詰められた者と絶対権力の武力衝突と話はキナ臭くなりがちだが、視線をもっと個人寄りに置いて全体にライトな雰囲気でユーモア方向をとり混ぜているのが本作の特徴である。その明るさを底で支えているのが、アニメーションディレクターも兼務している逢坂浩司の素直な魅力を持つキャラクターたち。海賊船「夜明けの船」の太っ腹なお母さん船長以下、愛すべき人びとが勢ぞろいして、一回見たら好きになること間違いなし。佐山善則のロボット「ラウンド・バックラー」も見応え充分だ。【アニメ評論家・氷川竜介】
【キャスト】
グラム・リバー:関 智一
ベステモーナ・ローレン(通称ベス):桑島法子
エリザベス・リアティ:一城みゆ希
ヤガミ・アリアン:山野井仁
小カトー・タキガワ(通称ショウ):阪口大助
アキリーズ・ポーランドウッド:山崎たくみ
アストラーダ:折笠富美子
ポイポイダー:家中 宏
グランパ:中嶋聡彦
クララ・ド・シレーヌ:兵藤まこ
クリサリス・ミルヒ:梁田清之
エノラ・タフト:村田秋乃
東原 恵:堀江由衣
MAKI:高島雅羅
ドリトル:長嶝高士
ロゼッタ:村井かずさ
キュベルネス:藤原啓治
リッチ:稲田 徹
サーラ・シェーシャ:矢島晶子
【スタッフ】
原案:「絢爛舞踏祭」(SCE)
監督:森 邦宏
チーフライター:浅川美也
キャラクターデザイン:逢坂浩司
メカニックデザイン:佐藤道明
RBデザイン:佐山善則
音楽:和田 薫
音楽プロデューサー:福田正夫
音楽制作:ビクターエンタテインメント
アニメーションプロデューサー:中山浩太郎
アソシエイトプロデューサー:永野英太郎、松本 健、国崎久徳
制作協力:KenRan Project
プロデューサー:笹村武史、山西太平、南 雅彦
製作:テレビ東京、電通、ボンズ -
瓶詰妖精
おしえて、おしえて、せんせいさん。
4人の妖精さんたちの夢は人間になること。妖精さんたちを暖かく見守ってくれるせんせいさんや、人間のことをいろいろと教えてくれるたまちゃんに助けられながら、今日も、妖精さんたちは元気にお勉強中なのです。
【キャスト】
くるる:水樹奈々
さらら:堀江由衣
ちりり:名塚佳織
ほろろ:野中 藍
せんせいさん:谷山紀章
たまちゃん:桃井はるこ
【スタッフ】
原作:篤見唯子
掲載:「マジキュー・プレミアム」
発行:エンターブレイン
企画・プロデュース:キングレコード、GENCO
監督:岩崎良明
シリーズ構成:スタジオオルフェ、白根秀樹
キャラクターデザイン:柳沢まさひで
シナリオ:白根秀樹、木村 暢、上江洲 誠、河合貴史
美術監督:小山俊久
色彩設計:関本美津子
音響監督:菊田浩巳
音響制作:楽音舎
音楽制作:スターチャイルドレコード
アニメーション制作:XEBEC
製作:「瓶詰妖精」製作委員会 -
機甲警察メタルジャック
ジャックオン!! 出動!機甲警察
西暦2015年。世界有数のハイテク都市・東京シティ。世界的財閥である財前コンツェルンのパーティー会場を犯罪組織イドのロボットが襲撃し、財前総帥の息子・純が狙われた。警視庁捜査課のケン、レーサーの亮、プロレスラーの剛は、純をかばって瀕死の重症を負うが、メタルプロジェクトを進める醍醐司令に見出され機甲警察メタルジャックとして蘇る。
【キャスト】
神崎ケン:林 延年
アグリ亮:中村大樹
豪田剛:山口 健
神崎さゆり:荒木香恵
吉沢えり子:天野由梨
城ヶ崎課長:稲葉 実
醍醐正尚:加藤精三
財前 純:まるたまり
メガデス:藤本 譲
トロイダル:速水 奨
ギルリア:小野健一
クローラ:冬馬由美
シャドウ:島香 裕
【スタッフ】
企画:サンライズ
原作:矢立 肇
シリーズ構成:川崎裕之
キャラクターデザイン:内田順久
メカデザイン:牧野行洋
美術:内山誠
音響:千葉耕市
撮影:菅野信行
音楽:岩崎文紀
監督:松園 公 -
雨鱒の川 ファーストラブ
川上健一の原作小説を磯村一路監督が映像化した作品。絵の才能を持つ少年と耳の不自由な少女の淡い初恋を描く。主演:綾瀬はるか、玉木宏
【キャスト】
心平:玉木宏
小百合:綾瀬はるか
高倉士郎:阿部寛
【スタッフ】
監督:磯村一路 -
ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜
貴女も「駅」に恋しませんか?
「美麗な男子ばかりが乗っている電車に出会えた貴女は、きっと幸せが訪れる」という都市伝説となっている奇跡の電車『ミラクル☆トレイン』。その美麗な男子6人はなんと『駅』たちだったのだ。ミラクル☆トレインは悩み事を持つ人の前に現れ、駅たちがその悩みを解消していく。今日はどんな乗客が乗ってくるのだろうか…?
鉄道の「駅」を男性キャラに見立てた擬人化シリーズの大江戸線バージョン。監督は『ハチミツとクローバー』のカサヰケンイチ。悩みを抱える女性が「奇跡の列車」に招かれ、美しき男子たちの姿をした「駅キャラ」と会話を重ねることで、自分だけでは気づかなかった解決方法に導かれていく。みどころは、「六本木」「都庁前」「月島」など駅の成り立ちや周辺の土地柄を反映したキャラクターの性格の妙味と、麗しく響く人気声優陣の癒しボイス。大江戸線にまつわる鉄道雑学知識も随所に散りばめられ、キャラたちの会話を聞いているだけで、あっという間に楽しい時が過ぎていく。電車に乗ってみるのがあらためて楽しくなるような、魅惑的なアニメだ【アニメ評論家 氷川竜介】
【キャスト】
六本木 史:KENN
都庁 前:杉田智和
新宿凛太郎:置鮎龍太郎
月島十六夜:小野大輔
汐留 行:梶 裕貴
両国逸巳:森田成一
車掌:藤原啓治
とくがわ:石田 彰
あかり:酒井香奈子
【スタッフ】
原作:ミラクル☆トレイン制作プロジェクト
監督:カサヰケンイチ
シリーズ構成:加藤陽一
キャラクター原案:甲斐智久
アニメーションキャラクターデザイン:つなきあき
総作画監督:つなきあき
美術監督:柴田千佳子
音響監督:渡辺 淳
音響制作:ダックスプロダクション
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:ゆめ太カンパニー -
くれないの盃
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
侠の運命(ルビ:さだめ)揺るがすは、一杯の盃。
人気お笑い芸人、集結!!真剣(ルビ:まじ)!本格ヤクザムービーに挑む!!
【キャスト】
庄司智春(品川庄司)
井戸田潤(スピードワゴン)
佐田正樹(バッドボーイズ)
岡田圭右(ますだおかだ)
団長安田(安田大サーカス)
大石里沙
長州小力
黒沢かずこ(森三中)
大原かおり
大西武志
HIRO(安田大サーカス)
西野翔
ハチミツ二郎(東京ダイナマイト)
諏訪太朗
デビット伊東
島崎俊郎
【スタッフ】
製作:山田浩貴
企画:山本ほうゆう
プロデューサー:宮成強稔
ラインプロデューサー:木滝和幸
キャスティングプロデューサー:河村剛史
音楽プロデューサー:古川ヒロシ
撮影:新妻宏昭
照明:根本健一
美術:乙竹恭慶
録音:甲斐田哲也
音楽:秦叔史
編集:福田浩平
製作プロダクション:西口エンタテインメント
制作協力:プラスミック・シーエフピー
監督・脚本:辻裕之(名字注意)
発売元:「くれないの盃」製作委員会
販売元:GPミュージアムソフト
(C)2008「くれないの盃」製作委員会
ジャケットデザイン:太田雅之(SONIC ARTS)
ビデオグラム版スーパーバイザー:諫早大輔 鈴木祐介 竹中島広道 岡嶋正明 -
銀魂 (3年目)
何でもアリの江戸の町に舞い降りた、
笑うラストサムライ、坂田銀時!
この男の魂 いかなるものか!?
天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!
【キャスト】
坂田銀時:杉田智和
志村新八:阪口大助
神楽:釘宮理恵
定春:高橋美佳子
近藤勲:千葉進歩
土方十四郎:中井和哉
沖田総悟:鈴村健一
山崎退:太田哲治
松平片栗虎:若本規夫
桂小太郎:石田彰
志村妙:雪野五月
お登勢:くじら
キャサリン:杉本ゆう
長谷川泰三:立木文彦
猿飛あやめ:小林ゆう
寺門通:高橋美佳子
伊藤鴨太郎:真殿光昭
晴太:三瓶由布子
日輪:櫻井智
月詠:甲斐田裕子
鳳仙:銀河万丈
神威:日野聡
阿伏兎:大塚芳忠
【スタッフ】
原作:空知英秋
監督:高松信司/藤田陽一
製作:テレビ東京/電通/サンライズ -
銀魂 (4年目)
何でもアリの江戸の町に舞い降りた、
笑うラストサムライ、坂田銀時!
この男の魂 いかなるものか!?
天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!
【キャスト】
坂田銀時:杉田智和
志村新八:阪口大助
神楽:釘宮理恵
定春:高橋美佳子
近藤勲:千葉進歩
土方十四郎:中井和哉
沖田総悟:鈴村健一
山崎退:太田哲治
松平片栗虎:若本規夫
桂小太郎:石田彰
志村妙:雪野五月
お登勢:くじら
キャサリン:杉本ゆう
長谷川泰三:立木文彦
猿飛あやめ:小林ゆう
寺門通:高橋美佳子
地雷亜:屋良有作
結野クリステル:成田紗矢香
結野清明:緑川光
巳厘野道満:成田剣
【スタッフ】
原作:空知英秋
監督:藤田陽一
製作:テレビ東京/電通/サンライズ -
銀魂 ジャンプアニメツアー2005&2008
ジャンプアニメツアーで上映された『銀魂』特別版!
ジャンプアニメツアーで上映された『銀魂』スペシャルアニメを2エピソード収録。
2005年上映「銀魂〜何事も最初が肝心なので多少背伸びするくらいが丁度良い〜」お花見会場で、銀さんたちは真選組と鉢合わせ。場所を巡って、決死の『たたいて、かぶって、ジャンケンポン!』が行われて…。
2008年上映「劇場版銀魂〜白夜叉降誕〜予告篇」時は攘夷戦争。突如江戸に舞い降りて、幕府に開国を迫ってきた異人「天人(あまんと)」。その高圧的な態度に一部の侍たちは刀を手に、天人たちを追い払おうと一斉蜂起して…。
【キャスト】
坂田銀時:杉田智和
志村新八:阪口大助
神楽:釘宮理恵
定春:高橋美佳子
志村妙:雪野五月
お登勢:くじら
キャサリン:杉本ゆう
桂小太郎:石田彰
高杉晋助:子安武人
坂本辰馬:三木眞一郎
近藤勲:千葉進歩
土方十四郎:中井和哉
沖田総悟:鈴村健一
山崎退:太田哲治
柳生九兵衛:折笠富美子
猿飛あやめ:小林ゆう
長谷川泰三:立木文彦v
ハタ皇子:坂口候一
エリザベス:監修やってるオッさん
【スタッフ】
原作:空知英秋
監督:高松信司(2005)/藤田陽一(2008)
制作:サンライズ -
怪〜ayakashi〜
ジャパニーズクラシックホラー
江戸怪奇文学の傑作鶴屋南北の『四谷怪談』、明治の文豪泉鏡花の幻想文学『天守物語』、怪奇日本映画の定番『化猫』。その妖しくも美しく、おぞましくも哀しい世界を、最新のアニメーション技術と本格派クリエーターによる演出で表現。
【キャスト】
民谷伊右衛門:平田広明
姫川図書之助:緑川光
男(薬売り):櫻井孝宏
【スタッフ】
原作:鶴屋南北(1〜4話)/泉鏡花(5〜8話)
脚本:小中千昭(1〜4話)/坂元裕二(5〜8話)/横手美智子(9〜11話)
監督:今沢哲男(1〜4話)/永山耕三(5〜8話)/中村健治(9〜11話) -
獣王星
僕は獣(けもの)になる。両親の仇を討つため、凶暴な食性植物が繁殖する過酷な環境の中を生き抜く少年の姿を鮮烈に描いた「人間とは何か」を問う究極のSF大作!
西暦2436年。人類はその版図を宇宙にまで広げ、地球より遥か150光年離れたバルカン星系への移住を果たしていた。そのひとつ、スペースコロニー“ユノ”に生まれ、特権階級の子息として輝かしい未来を約束されていた双児の兄弟トールとラーイは、父の親友・オーディンに両親を殺害されたあげく、存在するはずのない死刑星・獣王星(キマエラ)へと落とされてしまう。そこは灼熱の昼と極寒の夜を繰り返し、地には肉食性の植物が繁茂する、まさに“地獄”だった。人間性を捨て、文字通り“獣”になった者だけが生き残れる絶望の星――両親の仇を討つため、トールは泣き虫の弟ラーイを抱えつつ、自らの力で生き抜こうと必死にあがく。禁断の惑星キマエラの正体は?この星と自分たちを襲った悲運との関係は?過酷な運命に翻弄されながら、トールは真実に向かって歩みはじめる・・・!
【キャスト】
トール(青年期):堂本光一
サード:小栗旬
トール(少年期):高山みなみ
ティズ:水樹奈々
ザギ:中井和哉
チェン:深見梨加
【スタッフ】
監督:錦織博
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン:逢坂浩司
コンセプトデザイン:渡部隆 -
映画「犯罪心理鑑定人」【TBSオンデマンド】
「アリゾナ・ドリーム」のポーリーナ・ポリスコワ、「ダークマン」のラリー・ドレイクほか豪華共演で贈るノンストップ・サイコ・スリラー。
【ストーリー】
女性心理学者のマギーは訪れた先の荒れた収容所に、事故で閉じ込められる。マギーが助けを求めた管理人のキッツとともに脱出を図ろうとするが、彼はかつてここに収容されていた連続殺人犯だと分かり・・・。【出演】ポーリーナ・ポリスコワ、ラリー・ドレイク、ジャド・ネルソン、ユルゲン・プロフノウ、トッド・サンドラー -
映画「Rain レイン」【TBSオンデマンド】
ベルリン、カンヌ、モントリール映画祭出品作。短編小説界に革命を起こしたチェーホフによる短編をもとにした、名匠ヴィム・ヴェンダース製作総指揮の感動の群像劇。人々が悲しみに暮れながら苦悩を乗り越えて行く様を描く。
【ストーリー】
大雨の火曜日。廃墟のようなビルが建ち並ぶ漠々とした街となったクリーブランドで暮らす6組の人々。タクシーの運転手、退職間近のビルの管理人、娘を奪われた麻薬常習者、ホームレスと通りすがりのカップル、粘土が必要な瓦屋、アルコール依存の男とその息子・・・。それぞれの運命が、ある事件を切っ掛けに大きな転機を迎える。【出演】ドン・メレディス、ピーター・フォーク、エリック・アヴァリ、ライル・ラヴェット -
映画「エア スコーピオン」【TBSオンデマンド】
飛行中の旅客機、逃げ場のない空間で、遺伝子操作で巨大化したサソリが乗員乗客を襲うパニック・スリラー!!
【ストーリー】
太平洋上空を飛行する旅客機。その貨物室には、ワクチン開発のために、ライアン博士が遺伝子操作をしたサソリが秘密裏に持ち込まれていた。しかし、共同研究者の裏切りにより、サソリが入ったガラス瓶が盗まれようとしていた。警備員との揉み合いの末、ガラス瓶が割れ、恐怖のモンスターが露わになる…。【出演】クリスチャン・スコット、ローラ・パットニー、リック・ケリー -
映画「天使 or 悪魔 アナザー・ワールド」【TBSオンデマンド】
天使の導きか、それとも悪魔の囁きか・・・。人間の欲望を襲う狂気のサディスティック・ミステリー衝撃作!
【ストーリー】
1つの契約を交わせば、人の欲望をすべて叶えるという謎の男。ある夜、その契約を未だ果たさぬ者たちが、同窓会という名のもとに集まった。その日は、契約期限最終日。それぞれがその危険な契約を果たそうとしていた。男は彼らの手助けをするかのごとく母校へ誘導したが、全員を魔術のようなトリックによって建物から脱出不能にする。
男は人生に手を差し伸べる天使なのか、それとも愉しみながら弄ぶ残虐な悪魔なのか?彼の目的とは?【出演】マシュー・ラザフォード、ルーク・ロバーツ、アレックス・チャイルズ、デヴィッド・ローゼンバウアー -
映画「メグ・ライアンの男と女の取扱説明書」【TBSオンデマンド】
ロマンティック・コメディの女王メグ・ライアン主演!
「男はどうして浮気をするのか?そして、その心を取り戻すには??」という女性の永遠テーマに悩む等身大の女性をキュートにコミカルに描いたラブ・コメディ!
【ストーリー】
マンハッタンで敏腕弁護士として働くルイーズは夫のイアンと別荘で休暇を過ごす約束をしていた。ルイーズは夫を驚かせてやろうと、予定より1日早く別荘に着く。玄関を開けると床一面に花びらが。しかし、喜びのあまり舞い上がるルイーズにイアンはなんと、離婚をつきつける。花びらも若い愛人サラのためだったのだ…。あまりの怒りにルイーズが植木鉢を投げつけると、イアンの頭に直撃、イアンは卒倒する。目を覚ますと彼は、イスにガムテープでぐるぐる巻きに縛り付けられていた。イアンが離婚を思いとどまるまではこのままだと息巻くルーズ。2人が言い合っているところへ玄関のベルが。現われたのは、イアンを迎えに来た若き愛人のサラ。巧みに彼女を追い返したルイーズだったが、強盗のトッドが現れ、イアン同様縛り上げられトイレに閉じ込められてしまう。そこへ、騙されたと知ったサラが戻ってくるが・・・。【出演】メグ・ライアン、ティモシー・ハットン、ジャスティン・ロング、クリステン・ベル -
最終兵器彼女
この星で、一番最後のラブストーリー
北海道のとある街で、高校生活を送るちせとシュウジは付き合い始めたばかり。そんなある日札幌が空襲を受け、仲間が犠牲になり、暗く不安な空気が漂う中、シュウジは羽と武器を纏い、自衛隊の最終兵器となって戦うちせの姿を見かける。普通の女子高生でいたいが、コントロール不能な防衛本能がちせを戦闘に向かわせる…。
【キャスト】
シュウジ:石母田史朗
ちせ:折笠富美子
テツ:三木眞一郎
ふゆみ:伊藤美紀
アケミ:杉本ゆう
アツシ:白鳥哲
【スタッフ】
原作:高橋しん
監督:加瀬充子
制作:GONZO -
最終兵器彼女 Another love song
この星で、一番最後のラブストーリー
高橋しんの人気コミックを原作にアニメ化したTVシリーズから3年後に制作されたスピンオフOVA。原作にはない“もうひとつの最終兵器”が登場、切ないラブストーリーが展開される。福岡ドーム周辺は火の海と化していた。そんな中、上空に謎の光が現れた。それは、ちせとは別の“もう一つの最終兵器”だった…。
【キャスト】
ちせ:折笠富美子
テツ:三木眞一郎
ミズキ:折笠愛
ミナモト:家弓家正
【スタッフ】
原作:高橋しん
監督:加瀬充子 -
サムライチャンプルー
時代劇とHIPHOP、ウチナーとヤマト、サムライと現代人…
様々なファクターをチャンプルーした全く新しいサムライアクション&ロードムービー
『カウボーイ・ビバップ』の渡辺信一郎が監督した新感覚サムライアニメ。時は江戸時代。ガラの悪いチンピラのような男・ムゲン、剣の達人・ジン、「ひまわりの匂いのする侍」を探してバイトを転々とする少女・フウの3人が偶然出会った。性格のバラバラな3人は成り行きから一緒に旅をすることになり……!!
【キャスト】
ムゲン:中井和哉
ジン:佐藤銀平
フウ:川澄綾子
【スタッフ】
原作:マングローブ
監督:渡辺信一郎
制作:フジテレビ
制作:マングローブ/下井草チャンプルーズ
-
テイルズ オブ ヴェスペリア 〜 The First Strike 〜
オレたちは『正義』をつらぬく。
帝国騎士団ナイレン隊に所属する新人騎士ユーリとフレン、そして先輩の双子姉妹騎士ヒスカとシャスティルはエアル異常噴出の調査とそれに伴う魔物撃退の任務をこなしていた。そんな中、シゾンタニア一帯を巻き込む大規模な異変が巻き起こる。やがて帝国の暗部を知った2人は、それぞれの『正義』を貫く覚悟を迫られる…。
【キャスト】
ユーリ:鳥海浩輔
フレン:宮野真守
ナイレン:谷口節
ヒスカ:小笠原亜里沙
シャスティル:水沢史絵
エステリーゼ:中原麻衣
リタ:森永理科
メルゾム:郷里大輔
レイヴン:竹本英史
【スタッフ】
原作:バンダイナムコゲームス
監督:亀井幹太
制作:フジテレビ
製作:バンダイナムコゲームス/バンダイビジュアル/プロダクションI.G
-
AIKa R-16:VIRGIN MISSION
南海の海底に眠る秘宝を巡り、
女子高生・藍華が大活躍!
もちろんムフフなシーンも満載!!
人気OVAのシリーズ第2作で、前作の10年前を舞台にしている。女子高生の藍華は、16歳にしてC級サルベイジャーの資格試験に合格した。そんな藍華に、お嬢様で同級生のエリからの仕事の依頼がやってくる。喜んで引き受けた藍華はエリたちと南海の海へと向かったが…。女子高生時代の藍華の新たなる戦いが始まる…。
【キャスト】
皇藍華:小清水亜美
美波野カレン:能登麻美子
真海エリ:福圓美里
凪紗りさこ:鈴木菜穂子
相田郷造:大塚明夫
ガスト:吉野裕行
船長:黒田崇矢
ミドリ:升望
アキ:阪田佳代
キョーコ:後藤麻衣
【スタッフ】
原作:スタジオ・ファンタジア
監督:西島克彦
制作:スタジオ・ファンタジア -
AIKa ZERO
お嬢様が通うミッションスクールに藍華が潜入!
大人の私を見せてア・ゲ・ル!!
『AIKa』の7年前、『AIKaR-16』の3年後を舞台にしたOVAシリーズ第3作。大学の理工学部に通う傍ら、見習いサルベイジャーとして郷造の仕事を手伝っていた藍華。そんなある日、聖エアロ学園で起きている連続失踪事件の調査を依頼され、藍華は女子校に潜入する。そこで藍華を待ち受けていたものとは…?
【キャスト】
皇藍華:小清水亜美
真海エリ:福圓美里
美波野カレン:能登麻美子
白鳥美由:後藤邑子
白菊凛:高橋美佳子
白石香奈:下田麻美
E.T.A.I.:沢城みゆき
船長:黒田崇矢
凪紗りさこ:桑谷夏子
ネーナ・ハーゲン:桑島法子
ルドルフ・ハーゲン:岡野浩介
相田郷造:大塚明夫
【スタッフ】
原作:スタジオ・ファンタジア/バンダイビジュアル
監督:山内則康
制作:スタジオ・ファンタジア -
働きマン
仕事が楽しければ、人生は楽園だ!
仕事の悩みで眠れぬ夜に。やる気の出ない朝に。安野モヨコが贈る、働くあなたの栄養剤!!
週刊「JIDAI」の編集者松方弘子(28歳)、寝食を忘れ、凄まじい勢いで仕事に没頭する彼女は人呼んで『働きマン』。仕事人間の松方だけでなく、個性豊かな編集部員、周りの様々な人間を通して「働くとは何か」を問う本作は元気が出る、ちょっとお疲れ気味のあなたにもオススメの“栄養剤”です!
【キャスト】
松方弘子:田中理恵
梅宮龍彦:西村知道
成田君男:堀内賢雄
小林明久:うえだゆうじ
菅原文哉:中井和哉
野川由実:宍戸留美
渚マユ:福圓美里
田中邦男:保村真
梶舞子:田中敦子
山城新二:花輪英司
【スタッフ】
監督:小野勝巳
製作会社:ぎゃろっぷ
原作:安野モヨコ
音楽:菅野祐悟
構成:大島里美
キャラクターデザイン:香川 久
総作画監督:香川久/渡部裕子
色彩設計:箕輪綾美
美術監督:加藤浩
撮影監督:風村久生
編集:内野寿乃
音響監督:田中英行