2010年代の作品:4757件
-
日本エレキテル連合単独公演「エレキテルプラネット」
日本エレキテル連合、最新の単独公演「エレキテルプラネット」が遂にリリース。
【出演者】
日本エレキテル連合 -
アンタッチャブル柴田の「ワロタwwww」〜超絶おもしろいのに全く知られてない芸人たち〜
アンタッチャブル柴田&鬼ヶ島が贈る、次世代ブレイク芸人コレクション!!
【朗報】アンタッチャブル柴田と全く知られてない芸人たちのガチンコ対決おもしろすぎワロタWWWW
【MC】
アンタッチャブル柴田、鬼ヶ島
【出演芸人】
サンシャイン池崎
巨匠
お侍ちゃん
ヒコロヒー
ザ・ツイスターズ伊野瀬
中村涼子
じぐざぐ
詩人歌人
神宮寺しし丸
モグライダー
おすし
ドドん
増山緑
平野ノラ
ルシファー吉岡
ボイジャー佐藤
おとぎばなし
永野 -
2016年度版 漫才 爆笑問題のツーショット
話題づくしの2015年度をノンストップで切り刻む
爆笑問題のツーショット!!
【出演者】
爆笑問題 -
ウルトラ怪獣散歩〜東京下町ぶらり作戦〜
「怪獣だから…」という理由で撮影許可がおりず収録が難航した
特撮街ぶら番組『ウルトラ怪獣散歩』が奇跡の映像化!!
【出演者】
ウルトラ怪獣・東京03
ダダ(声:豊本明長)
ザラブ星人(声:飯塚悟志)
メフィラス星人(声:角田晃広) -
第16回東京03単独公演「あるがままの君でいないで」
日本一のコントトリオ・東京03!
2014年5月〜9月に行われた「あるがままの君でいないで」全国ツアー(全15ヶ所、全36公演)の追加東京公演を映像化!!
【出演者】
東京03 -
二人対談
ヤホーで調べた2014年を筆頭に、漫才協会の愛すべき師匠達や、土屋家の内部に迫るネタまで、ナイツの漫才が濃縮された一枚!!
【出演者】
ナイツ -
巨匠ベストコント集「よういち&かず」
「キングオブコント2014」ファイナリスト!
若手だけどコントの巨匠!ベストネタ映像集リリース!!
【出演者】
巨匠 -
ヒゲメガネthank you !
「マツモトクラブのコントの世界を、どうか貴方もご覧ください。」
彗星のごとく現れたピン芸人“マツモトクラブ”の
ベストネタ&ロケ映像による映像作品。
【出演者】
マツモトクラブ -
小森さんは断れない!
中学生は、少しせつない。
頼み事をされると断れない小森さんの青春グラフィティをアニメ化。
「pixiv」等で話題のクール教信者が初めて商業誌に連載して話題となった4コマ日常系学園コメディ!!
【キャスト】
小森しゅり:内田彩
西鳥めぐみ:小澤亜李
根岸まさ子:長縄まりあ
【スタッフ】
原作:クール教信者 (連載「まんがタイム オリジナル」芳文社)
監督:今泉賢一
キャラクターデザイン・総作画監督:國行由里江
音楽:Arte Refact
音楽制作:ビリビリ
プロデュース:ジェンコ
制作:アニメーションスタジオ・アートランド
製作:製作委員会は断れない -
ナイツ独演会〜浅草百年物語〜
2012年9月に国立演芸場で行われたライブを収録
新作漫才はもちろん、話題の芸能人から漫才協会の内部を披露する「ヤホー10連発」など盛りだくさんの作品。
ゲスト出演者として、期待の若手女芸人「ニッチェ」と、落語芸術協会二つ目の「瀧川鯉斗」の高座も収録!
【出演者】
ナイツ
中津川弦/ニッチェ/瀧川鯉斗 -
ウレセン!!龍の巻
「キングオブコント」、「THE MANZAI」、「R-1ぐらんぷり」等で活躍する旬の芸人たちの鉄板ネタが、これ1枚で楽しめる!
「ワイルドだろ〜」のスギちゃん、コントのスペシャリスト・アンジャッシュ、「キングオブコント2010」王者のキングオブコメディ、「キングオブコント2012」で大ブレイクのうしろシティなど、大注目の芸人ばかりを収録!これを観れば、今のお笑いが分かる超お得盤DVD!
【出演者】
スギちゃん
アンジャッシュ
キングオブコメディ
うしろシティ
夜ふかしの会
オジンオズボーン
エルシャラカーニ
風藤松原
チキチキジョニー
トップリード
アルコ&ピース
ラバーガール -
ウレセン!!虎の巻
「キングオブコント」、「THE MANZAI」、「R-1ぐらんぷり」等で活躍する旬の芸人たちの鉄板ネタが、これ1枚で楽しめる!
「キングオブコント2012」完全優勝のバイきんぐ、「キングオブコント2009」王者の東京03、浅草漫才芸人の星・ナイツ、バラエティ番組で大活躍のハライチなど、大注目の芸人ばかりを収録!これを観れば、今のお笑いが分かる超お得盤DVD!
【出演者】
さらば青春の光
ニッチェ
かもめんたる
ハライチ
サイクロンZ
ロッチ
鬼ヶ島
三拍子
マシンガンズ
バイきんぐ
ナイツ
東京03 -
第14回東京03単独公演「後手中の後手」
忘れ物を持ってきてくれた友人に対し、全てが後手にまわる哀しい男。 「後手」
パティシエ飯塚のエクレアを、コンビニスイーツに商品化しようと奮闘する営業マン 角田と豊本。 「余裕」
喫茶店で恋愛話をする2人。隣の男が盗み聞きしている!? 「隣席」
ミュージシャンになる夢を諦めて就職した男。彼をいつも温かく迎えてくれていた定食屋の主人とおかみさんは東京の両親だったはずが…「東京の両親」
オーディションに合格した俳優仲間を祝う2人。合格した男が謙遜し続けた結果… 「謙遜」
会社の先輩・豊美に告白したサラリーマン角田。彼女の答えは…!? 「この時間」
1人の女性を愛した、3人の男たちのドラマ! 「家庭訪問は三つ巴」
以上7つのネタで構成されたステージ!
【出演者】
東京03 -
バカリズム案6
「このライブは僕が思いついた案をひたすら発表するだけ。」という言葉から始まるバカリズムライブ番外編。
2012年11月に博品館劇場にて開催されたバカリズムライブ番外編「バカリズム案6」の模様を収録。
独自の切り口で様々な「案」を発表するライブとなっており、目の付け所や内容はまさにバカリズムならではの視点!
【出演者】
東京03 -
ロッチ単独ライブ「ハート」
コント師ロッチが贈る、第4回目の単独ライブ。
バラエティや情報番組で活躍中のロッチ(コカドケンタロウ・中岡創一)が得意のコントで会場を大爆笑の渦に!
【出演者】
ロッチ -
バカリズム案7
「このライブは僕が思いついた案をひたすら発表するだけ。」という言葉から始まるバカリズムライブ番外編。
2013年2月に行なわれたバカリズムライブ番外編「バカリズム案?」の模様を収録。
独自の切り口で様々な「案」を発表するライブとなっており、目の付け所や内容はまさにバカリズムならではの視点!
【出演者】
バカリズム -
ニッチェ第2回単独ライブ「アイスキャンデー」
ネタ構成、演技力、キャラクター、どこを取っても実力派間違いなしのニッチェ、
2回目となる単独ライブ「アイスキャンデー」の模様を収録した作品!
【出演者】
ニッチェ -
ハライチ「8号線八差路(ハチハチ)」
バラエティやドラマなど様々なTV番組で大活躍中のハライチの真髄は、やはり漫才!
“ノリボケ漫才”はもちろん、ノリボケじゃない新作漫才もふくめた全11ネタを収録!
【出演者】
ハライチ -
バイきんぐ単独ライブ「エース」
コントの王様“バイきんぐ”渾身のオール新作コント・ライブ!!
【出演者】
バイきんぐ -
日本エレキテル連合「シリアル電気」
絶妙な目線や切り口で、オリジナリティー溢れる世界を作るベストネタ集! 様々なキャラクターが演じるコントはまさに秀逸!!
【出演者】
日本エレキテル連合 -
居酒屋もへじ-母という字-【TBSオンデマンド】
水谷豊主演。ある居酒屋を舞台に、他人同士が本当の家族以上の絆で結ばれ、お互いを思いやり助け合って生きていくさまを綴る下町人情物語第5弾。今回は、水谷とは初共演の一路真輝がゲスト。そのほか、岸本加世子、角野卓造、井上順、桂文珍、奈良岡朋子らが出演する。
【キャスト】
水谷 豊、一路真輝、岸本加世子、角野卓造、井上 順、六平直政、高田 翔、諸星すみれ、土師野隆之介、いまむらいづみ、沢田雅美、栗本有規、桂 文珍、奈良岡朋子
【スタッフ】
監督・ディレクター:清弘 誠
脚本:黒土三男
音楽:「いのちの木陰」佐良直美
制作:TBS
-
TVアニメ「orange」
未来の涙が、私を変えてくれた。
高校2年生の春、菜穂に届いた「手紙」。
その差出人は、10年後の自分だった。
初めはイタズラかと思ったが、書かれていることが次々と現実に起こり、「手紙」がこれから起こることを綴っていると知る。
転校生の翔を好きになること。
そして、17歳の冬に翔が亡くなってしまうこと。
翔を失った<26歳の菜穂>の後悔と願いを知った<16歳の菜穂>ができることとは?
【キャスト】
高宮菜穂:花澤香菜
成瀬翔:山下誠一郎
須和弘人:古川慎
村坂あずさ:高森奈津美
茅野貴子:衣川里佳
萩田朔:興津和幸
【スタッフ】
監督:浜崎博嗣
原作:高野苺(双葉社「月刊アクション」連載)
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:結城信輝(「坂道のアポロン」・「宇宙戦艦ヤマト2199」)
音響監督:長崎行男(「ラブライブ!」シリーズ)
アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
制作協力:トムス・エンタテインメント
音楽:堤博明
オープニングテーマ:高橋優「光の破片」(ワーナーミュージック・ジャパン)
主題歌:コブクロ「未来」(ワーナーミュージック・ジャパン) -
DAYS
走って走って走った。この日々を繋ぐために。
何のとりえもない、特技もない、けれど人知れず、熱い心を秘めた少年・柄本つくし。
彼が西東京の名門、聖蹟高校サッカー部に入部した時、運命は激しく回転を始める。
孤独なサッカーの天才・風間陣、超高校級プレイヤーの主将・水樹寿人、トップ下に君臨するクールな司令塔・君下敦、唯我独尊系大型フォワード・大柴喜一……。
クセ者の集う厳しくも優しい部活の中で、少年たちはかけがえのない絆を結び始める。
これは、ひたすらに熱く、どこまでも純粋な、聖蹟高校サッカー部の汗と奇跡と友情の物語!!
【キャスト】
柄本 つくし:吉永拓斗
風間 陣 :松岡禎丞
水樹 寿人 :浪川大輔
君下 敦 :小野大輔
大柴 喜一 :宮野真守
臼井 雄太 :櫻井孝宏
灰原 二郎 :下野紘
猪原 進 :安元洋貴
来須 浩之 :吉野裕行
新戸部 哲也:石川界人
白鳥 直樹 :岡部涼音
今帰仁 翔 :豊永利行
生方 千加子:伊瀬茉莉也
橘 小百合 :佐倉綾音
中澤 勝利 :小西克幸
【スタッフ】
原作:『DAYS』安田剛士(講談社「週刊少年マガジン」)
監督・シリーズ構成:宇田鋼之介(「銀河へキックオフ!!」「虹色ほたる」)
キャラクターデザイン:中澤一登(「黒子のバスケ」「残響のテロル」)
音楽:池頼広(「相棒シリーズ」「黒子のバスケ」)
音楽制作:ポニーキャニオン(「進撃の巨人」「ダイヤのA」)
アニメーション制作:MAPPA(「うしおととら」「残響のテロル」「神撃のバハムート GENESIS」) -
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!
ごく普通の少女のごく普通の我が儘。
「こういう時間がいつまでも続けばいいのに――」。8枚目のクラスカードに宿る英霊との激闘を終えたイリヤたち。残り少ない夏休みをめいっぱい楽しもうと再びバカンスモードに♪しかし、そんな日常は、あまりにもあっけなく打ち破られてしまう。異変の起こった円蔵山に駆けつけたイリヤたちの前に現われる現実離れした人影。突然の交戦の後、空間が揺らぐ。そして、動きの後、イリヤが目覚めたのは、真冬の冬木市――平行世界。そこは、美遊が生まれ、育った世界だった。大切なものはすべて守る――。魔法少女の、普通にして壮大な願いを叶える戦いが今始まる!
【キャスト】
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
美遊・エーデルフェルト:名塚佳織
クロエ・フォン・アインツベルン:斎藤千和
田中:福圓美里
ギル:遠藤綾
ベアトリス・フラワーチャイルド:釘宮理恵
アンジェリカ:白石涼子
エリカ・エインズワース:諸星すみれ
遠坂凛:植田佳奈
ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト:伊藤静
バゼット・フラガ・マクレミッツ:生天目仁美
マジカルルビー:高野直子
マジカルサファイア:かかずゆみ
衛宮士郎:杉山紀彰
ダリウス・エインズワース:小西克幸
ジュリアン:花江夏樹
ラーメン店店主:中田譲治
【スタッフ】
原作:ひろやまひろし・TYPE-MOON(株式会社KADOKAWA 月刊コンプエース連載・角川コミックス・エース刊)
総監督:大沼心
監督:高橋賢 神保昌登
シリーズ構成:井上堅二
脚本:水瀬葉月
キャラクターデザイン:平田和也
音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
音楽制作:ランティス
オープニング主題歌アーティスト:ChouCho
エンディング主題歌アーティスト: TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.幸田夢波
アニメーション制作:SILVER LINK.
製作:「プリズマ☆イリヤ ドライ!!」製作委員会
-
魔装学園H×H(ハイブリッドハート)
絶頂!背徳!!ハイブリッドバトルアクション!!!
人類はある日、異世界からの侵略を受けた。第一次異世界間衝突と呼ばれる戦いを経験した人類は、それから十数年後、第二次異世界間衝突が起こると緊急避難用に作られた海上フロートへと逃げ込み、そこで暮らすようになった。そんなある日、姉からの呼び出しで、日本フロートの「戦略防衛学園アタラクシア」を訪れた飛弾傷無(ひだきずな)は、ハート・ハイブリッド・ギア=ゼロスを操り、異世界の敵と戦う女の子、千鳥ヶ淵愛音(ちどりがふちあいね)と出会う。生意気で毒舌な彼女に翻弄される傷無だったが、異世界の敵との戦いで消耗したハート・ハイブリッド・ギアのエネルギーを回復する為には、彼女にHな事をしなければならない! 人類の未来をかけて、傷無は女の子たちとHな行為を行うのであった!!
【キャスト】
飛弾傷無:赤羽根健治
千鳥ヶ淵愛音:影山灯
ユリシア・ファランドール:赤?千夏
姫川ハユル:長妻樹里
シルヴィア・シルクカット:木野日菜
飛弾怜悧:衣川里佳
識名 京:野水伊織
胡桃沢 桃:荒浪和沙
飛弾那由多:里咲芽生
スカーレット・フェアチャイルド:石上静香
アルディア:山田奈津美
グラベル:大久保瑠美
【スタッフ】
原作:久慈マサムネ(株式会社KADOKAWA/角川スニーカー文庫)
原作イラスト:Hisasi
原作メカデザイン:黒銀・久慈マサムネ
監督:古川博之
シリーズ構成・脚本:山田靖智
キャラクターデザイン/総作画監督:宮井加奈
総作画監督:伊藤 陽祐・森前和也 荻尾圭太
デザインワークス:原由知・わたなべよしひろ
アクション・エフェクトアニメーター:酒井智史
音楽:ハニホヘニ男 Jerkyboy&Timteng
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:プロダクションアイムズ
製作:魔装学園製作委員会
OPテーマ:「miele paradiso」歌/野水いおり
EDテーマ:「ちッ」歌/野水いおり -
NEW GAME!
はたらくって、青春だ。
高校を卒業後、幼い頃に夢中になって遊んでいたゲーム《フェアリーズストーリー》を制作したゲーム会社であるイーグルジャンプに新入社員として入社した涼風青葉は、《フェアリーズストーリー》のキャラクターデザインを手掛けた憧れの八神コウに出会う。憧れの人の下で働くことになった青葉は、初めてのお仕事に戸惑いながらも、コウをはじめ個性的な先輩社員たちに助けられながら、社会人としての第一歩を踏み出していく。
【キャスト】
涼風青葉:高田憂希
八神コウ:日笠陽子
遠山りん:茅野愛衣
滝本ひふみ:山口愛
篠田はじめ:戸田めぐみ
飯島ゆん:竹尾歩美
桜ねね:朝日奈丸佳
阿波根うみこ:森永千才
葉月しずく:喜多村英梨
【スタッフ】
原作:得能正太郎(芳文社「まんがタイムきららキャラット」連載)
監督:藤原佳幸
副監督:竹下良平
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン:菊池愛
総作画監督:菊池愛、岡勇一、天?まなむ、菊永千里
音楽:百石元
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:動画工房
製作:NEW GAME!製作委員会
オープニングテーマ:「SAKURAスキップ」 歌:fourfolium(高田憂希/山口愛/戸田めぐみ/竹尾歩美)
エンディングテーマ:「Now Loading!!!!」 歌:fourfolium(高田憂希/山口愛/戸田めぐみ/竹尾歩美)
-
この美術部には問題がある!
この夏一番おもしろい文化部青春ラブコメ
なんの変哲もない普通の学び舎「月杜中学校」。そこにある普通の美術部を舞台に、絵の才能に恵まれながら「二次元嫁」を描くことにしか興味のない内巻くんと、そんな内巻くんのことがどうにも気になっちゃう宇佐美さん。そして2人を気にしていないようで気にしている、いつも寝てばかりの部長、さらになんとなく気配だけはしている謎の部員コレットさん。そんな美術部で今日も何かが起こる……。
【キャスト】
宇佐美みずき:小澤亜李
内巻すばる:小林裕介
コレット:上坂すみれ
伊万莉まりあ:東山奈央
部長:利根健太朗
立花夢子:水樹奈々
小山先生:掛川裕彦
綾瀬かおり:徳井青空
本多さやか:しもがまちあき
国川涼子:丸塚香奈
萌香:田中あいみ
静香:小松未可子
マジカルリボン:佐倉綾音
【スタッフ】
原作:いみぎむる『この美術部には問題がある!』電撃マオウ連載
監督:及川啓
シリーズ構成・脚本:荒川稔久
キャラクターデザイン/総作画監督:大塚舞
プロップデザイン/総作画監督:藤崎賢二
総作画監督:桝田邦彰
音楽:吟(BUSTED ROSE)
アニメーション制作:feel.
OPテーマ「STARTING NOW!」:水樹奈々
EDテーマ「恋する図形 (cubic futurismo)」:上坂すみれ -
ドラマ特別企画「ふつうが一番 -作家・藤沢周平 父の一言-」【TBSオンデマンド】
東山紀之と松たか子が初共演!直木賞作家・藤沢周平とその家族とのふれあいを描くスペシャルドラマ。
東山が演じる周平が娘を残し妻に先立たれた時代から、松演じる後の妻・和子との再婚、そして昭和48年に直木賞を受賞するまでの家族との日々を娘・展子の目線でとらえたヒューマンタッチな作品。
共演には、角野卓造、佐藤B作、篠田三郎、前田吟らの演技派がそろう。
【キャスト】
東山紀之、松たか子、角野卓造、佐藤B作、前田吟、篠田三郎、熊谷真実、稲垣未泉、小林星蘭、熊坂澪、草笛光子 ほか
[ナレーション]小林綾子
【スタッフ】
監督・ディレクター:清弘誠
原作:遠藤展子「藤沢周平 父の周辺」(文春文庫刊)「父・藤沢周平との暮らし」(新潮文庫刊)
脚本:黒土三男
制作:TBS -
珍遊記
伝説のギャグ漫画、まさかの実写映画化!!1990年より週刊ジャンプにて、連載され、シリーズ累計販売部数約400万部を記録した、唯一無二の存在感を放つ孤高の漫画家・漫☆画太郎による伝説のギャグ漫画「珍遊記〜太郎とゆかいな仲間たち〜」が、まさかの実写映画化!2016年、「秘密結社鷹の爪」シリーズのDLEが贈る、日本映画界の常識を覆す衝撃の超問題作が、遂に登場!!
【キャスト】
松山ケンイチ
倉科カナ
溝端淳平
田山涼成
笹野高史
温水洋一
ピエール瀧
【スタッフ】
監督:山口雄大
製作:DLE
脚本:おおかわら,松原秀
音楽:森野宣彦
主題歌:RIP SLIME「Take It Easy」
エンディング曲:RIP SLYME「Drop!」 -
ラブライブ!サンシャイン!!
私たち、輝きたい!
静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院。駿河湾のかたすみにある小さな高校で2年生の高海千歌を中心とした9人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる。
それは、キラキラと輝く“スクールアイドル”になること! 諦めなければきっと夢は叶う――。
いまはただ輝きを目指して、がむしゃらに駆け抜けていこう! ここから彼女たちの「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」が始まった!
【キャスト】
高海千歌:伊波杏樹
桜内梨子:逢田梨香子
松浦果南:諏訪ななか
黒澤ダイヤ:小宮有紗
渡辺 曜:斉藤朱夏
津島善子:小林愛香
国木田花丸:高槻かなこ
小原鞠莉:鈴木愛奈
黒澤ルビィ:降幡 愛
【スタッフ】
原作:矢立 肇
原案:公野櫻子
監督:酒井和男
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン:室田雄平
デザインワークス:河毛雅妃
音楽:加藤達也
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:サンライズ
製作:2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!、サンライズ、バンダイビジュアル、ランティス、ブシロード、KADOKAWA アスキー・メディアワークス