2010年代の作品:4759件
-
伝説のやくざ ボンノ 第二巻 落日の章
ボンノは侠(おとこ)の華
―その抗争史はこの男の人生そのものだった―
劇場公開作品
俊藤浩滋追悼作品
『絶縁』されてもやくざを捨てなかった
極道ボンノの怒涛の半生。
【キャスト】
松方弘樹
千葉真一
赤井英和
風間トオル
今井雅之
山本昌平
二宮さよ子
多岐川裕美
吉本多香美
藤崎奈々子
TEAH
コロムビア・トップ
船木誠勝
津川雅彦
【スタッフ】
製作:夏山易子
企画:真鍋亘
原作:正延哲士『伝説のやくざボンノ』幻冬舎刊
企画協力:瀬戸恒雄、夏山昌一郎、松島富士雄
エグゼクティブプロデューサー:夏山静香
プロデューサー:中村光辰、石井誠一郎、夏山牧子
脚本:石川雅也
撮影:小松原茂
照明:宮脇正樹
美術:塩田仁
録音:佐藤幸哉
制作:ジェネックス
製作:シネマパラダイス
監督:辻裕之
発売元:シネマパラダイス
販売元:オールイン エンタテインメント -
千原せいじ漫遊記 世界ふれあい旅スペシャル
日本のお笑い界で“最もガツガツいく男”と呼ばれる、千原せいじ。
決して物怖じしない、その社交性を生かし千原せいじが世界へ飛び出していくシリーズ。
【出演者】
千原せいじ
-
漫才Lovers
読売テレビが送る漫才番組「漫才Lovers」。
大ベテランから若手まで多彩なラインナップで至高の漫才をたっぷりとお届け。
さらにはMCの東野幸治と、漫才をこよなく愛する芸人たちが他では聞けない熱い漫才トークを展開。
漫才好きに送る漫才尽くしの90分を見逃すな!!
【出演者】
東野幸治 -
修羅の男と家なし少女
組なし!!家なし!!人でなし!?
組解散の男が組んだ相手は家も行き場もない女子高生!?
劇場公開作品
組解散の男に待ち受ける、生死を賭けた闘い…!!鋭い眼差しに写る標的(パンドラ)
仁義に生きる一匹狼が今、牙を剥く!!
哀しみと怒りの拳が真紅に染まる…。
【キャスト】
敦士
広沢麻衣(バクステ外神田一丁目)
山田親太朗
時東ぁみ
元木大介
もえのあずき(バクステ外神田一丁目)
梅本静香
相田翔子
赤井英和
風間トオル
【スタッフ】
製作:田邉清和(スターコーポレーション21)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画・キャスティング
夏山牧子(シネマパラダイス)
プロデューサー:太田雅之(オールイン エンタテインメント)、上野順司(シネマパラダイス)
ラインプロデューサー:三河光晴(シネマパラダイス)
撮影:赤池登志貴
照明:大町昌道
録音:岩間翼
衣装:杉本京加
メイク:吉森香織
助監督:中沢匡樹
制作担当:植田知弘
脚本:富田雄大・高明
監督:高明
制作協力:BURST22
制作:シネマパラダイス
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント
「わたし道」
バクステ外神田一丁目
作詞・作曲楽曲:つんく♂
ビクターエンタテインメント -
修羅の男と家なし少女2
ヤクザ最強・敦士VS格闘家最強・武田幸三VS喧嘩最強・亀田大毅
3人の男たちが命とプライドを掛けた死闘(ルビ:デスマッチ)を繰り広げる
劇場公開作品
闇の格闘場に仕組まれた罠
負ければすべてを失う闘いに、男たちが見た結末とは―
【キャスト】
敦士
広沢麻衣(バクステ外神田一丁目)
山田親太朗
時東ぁみ
元木大介
遠藤要
武田幸三
亀田大毅
もえのあずき(バクステ外神田一丁目)
梅本静香
上地慶
相田翔子
堀川りょう
赤井英和
風間トオル
【スタッフ】
製作:田邊清和(スターコーポレーション21)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画・キャスティング
夏山牧子(シネマパラダイス)
プロデューサー:太田雅之(オールイン エンタテインメント)、上野順司(シネマパラダイス)
ラインプロデューサー:三河光晴(シネマパラダイス)
撮影:赤池登志貴
照明:大町昌道
録音:岩間翼
衣装:杉本京加
メイク:吉森香織
助監督:中沢匡樹
制作担当:植田知弘
脚本:富田雄大・高明
監督:高明
制作協力:BURST22
制作:シネマパラダイス
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント
主題歌:「わたし道」バクステ外神田一丁目
作詞・作曲楽曲:つんく♂
ビクターエンタテインメント -
極道天下布武
極道戦国絵巻、堂々誕生――。
下克上――、天下を目指した男達による、戦国大河絵巻。
豪華任侠映画スター達による、歴史的天下獲り物語!!
戦国の世と化したヤクザ社会、力で天下統一を目指す男達が繰り広げる、下克上の物語―。
豪華任侠スター達(小沢仁志・本宮泰風・西岡徳馬・津川雅彦・千葉真一…)による「狂演」!!
この乱世を制覇し、日本統一を勝ち取るのは果たして・・・!!
あの歴史は本当なのか、それとも「侠達」によって、覆されるのか…!?
2017年、任侠超大作が、ついに完成した―。
2014年「日本統一」、2015年「制覇」、2016年「CONFLICT〜最大の抗争〜」…。任侠作品は時代を超え、今もなお沢山のファンの心を捉え続けている。
そんな中、2017年お贈りする任侠作品がこの「極道天下布武」なのである。小沢仁志を主人公にした、極道社会の天下取り物語は任侠作品ファンを裏切らない普遍的なテーマであり、「ヤクザ × 戦国」という、下克上を描いた内容は日本人が持つ「勧善懲悪」の心に響くこと間違いない。
そして何より、小沢仁志・本宮泰風・西岡徳馬・津川雅彦・千葉真一を筆頭にした、豪華任侠キャスト陣!
Vシネファン待望の任侠エンターテインメント作品が、ここに堂々誕生したのである。
【キャスト】
小沢仁志
中野英雄
本宮泰風
赤井英和
原田龍二
菅田俊
加納竜
小沢和義
大沢樹生
山口祥行
波岡一喜
松田一三
堀田眞三
松田優
薬師寺保栄
元木大介
渡辺裕之
深水三章
渡辺哲
誠直也
岡崎二朗
西岡徳馬
千葉真一
津川雅彦
【スタッフ】
製作:「極道天下布武」製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:HIDE
プロデューサー:天海武尊、山鹿孝起
キャスティングプロデューサー:小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:江面貴亮
撮影:小山田勝治
録音:飴田秀彦
編集:小川幸一
監督:港雄二
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:「極道天下布武」製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント
<a href="http://www.all-in-ent.com/gokuten/">「極道天下布武」公式サイトはこちら</a> -
極道天下布武 第二幕
開戦の火蓋が切られる――。
代紋と野望を掲げ、集いし侠達――。
戦乱の世。抗争回避、不可能。
劇場公開作品
極上任侠大河物語、第二幕、堂々降臨!!
尾張を舞台に、天下を目指す武将達(おとこたち)の抗争が、今始まろうとしていた…!!
極道が己の代紋を掲げ、修羅の道へと進みだす!!
2017年、任侠超大作が、ついに完成した―。
2014年「日本統一」、2015年「制覇」、2016年「CONFLICT〜最大の抗争〜」…。任侠作品は時代を超え、今もなお沢山のファンの心を捉え続けている。
そんな中、2017年お贈りする任侠作品がこの「極道天下布武」なのである。小沢仁志を主人公にした、極道社会の天下取り物語は任侠作品ファンを裏切らない普遍的なテーマであり、「ヤクザ × 戦国」という、下克上を描いた内容は日本人が持つ「勧善懲悪」の心に響くこと間違いない。
そして何より、小沢仁志・本宮泰風・西岡徳馬・津川雅彦・千葉真一を筆頭にした、豪華任侠キャスト陣!
Vシネファン待望の任侠エンターテインメント作品が、ここに堂々誕生したのである。
【キャスト】
小沢仁志
中野英雄
本宮泰風
松田一三
西守正樹
川本淳市
永澤俊矢
石橋保
野口雅弘
江原シュウ
桑田昭彦
谷村好一
奈良坂篤
吉田祐健
高原知秀
樋口隆則
元木大介
松田優
御木裕
誠直也
堀田眞三
岡崎二朗
西岡徳馬
千葉真一
津川雅彦
【スタッフ】
製作:極道天下布武製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:HIDE
プロデューサー:天海武尊、山鹿孝起
キャスティングプロデューサー:小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:江面貴亮
撮影:小山田勝治
録音:飴田秀彦
編集:小川幸一
監督:港雄二
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:「極道天下布武」製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント
<a href="http://www.all-in-ent.com/gokuten/">「極道天下布武」公式サイトはこちら</a> -
日本統一22
新たな火種――
燃えさかる、極道の魂――
新たな抗争――
燃えたぎる、極道の命――
博徒組織・丸神会VSテキヤ組織・極山会!!
関東と東北を舞台に新たな抗争!その時、氷室は?!
新たな抗争の火蓋が切られる、第22弾!!
この国を侠和の代紋一色に染める、果て無き野望・・・
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
大沢樹生
松田一三
堀田眞三
樋口隆則
菅田俊
津川雅彦
【スタッフ】
製作:田邊清和(スターコーポレーション21)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:HIDE
プロデューサー:天海武尊、小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:山神スダチ、晦日師走、桔梗修司
撮影:小山田勝治
録音:飴田秀彦
音楽:SHU
編集:小川幸一
監督:濱水信
制作協力:TAO Entertainment
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント -
むこうぶち14 相方
御無礼!!
勝負へ掛けるのは金か―命か―
「近代麻雀」連載中、天獅子悦也 原作
私にとってこの卓上がすべてです
卓上で出会うのは勝者と敗者だけです
主演・袴田吉彦
天獅子悦也原作による人気コミック「高レート裏麻雀列伝 むこうぶち(竹書房刊)」の待望の映像化! シリーズ第14弾! !
【キャスト】
袴田吉彦
ガダルカナル・タカ
手島優
宮内こずえ
菜乃花
下元史朗
ひらがかんいち
古藤真彦
島崎義久
加藤沙耶香
滝沢和典(日本プロ麻雀連盟)
高宮まり(日本プロ麻雀連盟)
高岡健二
なだぎ武
中村ゆうじ
杏さゆり
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
原作:天獅子悦也(高レート裏麻雀列伝「むこうぶち」)竹書房「近代麻雀」連載
プロデューサー:太田雅之(オールイン エンタテインメント)、江尻健司(レジェンド・ピクチャーズ)
撮影:斎藤幸一
録音:山口勉
編集:桐畑寛
美術:西村徹
闘牌アドバイザー:馬場裕一(バビロン)
闘牌指導:ケネス徳田、梶本琢程、黒木真生、千歳和未、鎌田雅樹
脚本・監督:片岡修二/制作協力:レジェンド・ピクチャーズ
製作・発売元:コンセプトフィルム/販売元:オールイン エンタテインメント -
發(アオ)の竜〜逆転の闘牌〜
人生を賭けた闘牌が始まる…
白熱のリアル対局を実現した、ファン必見の麻雀作品が誕生!!
「むこうぶちシリーズ」監督・片岡修二が送る、本格的麻雀作品!!
麻雀ファン必見の豪華ゲスト陣(木村魚拓、菅原千瑛…)出演!!
若手筆頭格・滝口幸広×佐藤乃莉!
金や欲、憎しみや裏切りに塗れた、麻雀を巡る人間ドラマ・・・!
【キャスト】
滝口幸広
大村波彦
大谷ノブ彦(ダイノジ)
喜多川結羽
井上奈々
イ・テガン(特別出演)
木村魚拓(特別出演)
菅原千瑛(特別出演)
佐藤乃莉
【スタッフ】
製作:コンセプトフィルム
企画:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:糸井美喜
ラインプロデューサー:高瀬博行
撮影:吉沢和晃
照明:本間光平
録音:西岡正巳
美術:畠山和久
衣装:宮田弘子
音楽:藤本淳
編集:桐畑寛
闘牌指導:ケネス徳田
監督・脚本:片岡修二
制作協力:エクセレントフィルムズ
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
發(アオ)の竜〜逆転の闘牌〜第二章
負けたら、全てが終わる――
手に汗握る闘牌と、観る者が問わされる、人生の意味。
主演・滝口幸広×リアル対局を追及したキャスト陣(徳井健太・倉持由香…)が贈る、
麻雀を舞台にした人間ドラマ、第2弾!!
金?名誉?それとも他に、守りたいものが・・・?!
雀士達が、人生に賭けるもの。 その答えがここに―!!
【キャスト】
滝口幸広
天宮良
徳井健太(平成ノブシコブシ)
大村波彦
倉持由香
喜多川結羽
鈴木隆仁
北崎杏佳
イ・テガン(特別出演)
木村魚拓(特別出演)
菅原千瑛(特別出演)
藤田憲右(トータルテンボス)
佐藤乃莉
【スタッフ】
製作:コンセプトフィルム
企画:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:糸井美喜
ラインプロデューサー:高瀬博行
撮影:吉沢和晃
照明:本間光平
録音:西岡正巳
美術:畠山和久
衣装:宮田弘子
音楽:藤本淳
編集:桐畑寛
闘牌指導:ケネス徳田
監督・脚本:片岡修二
制作協力:エクセレントフィルムズ
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
ちゅーぶら!!
〜素敵な1日は素敵な下着からでしょ!?〜
成績優秀だが下着にこだわりを持つ一風変わった中学1年生の女の子、葉山奈由が周囲の人々に「正しい下着の選び方・着け方」を知ってもらうべく「下着同好会」活動に努力する物語である。
【キャスト】
葉山奈由:茅原実里
神宮寺弥子:寿 美菜子
白石 遥:矢作紗友里
天原清乃:日笠陽子
小町陽樹:佐藤雄大
水野 環:大原さやか
葉山圭吾:櫻井孝宏
【スタッフ】
原作:中田ゆみ(双葉社/コミックハイ!連載中)
監督:ひいろゆきな
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン:谷津美弥子
音楽制作:スターチャイルドレコード
アニメーション制作:ZEXCS
製作:桜南中学下着部 -
ファイヤーレオン
ニューヒーロー誕生!
リ――ング、イン!!
剛藤タケルは20歳の大学生。幼い頃からプロレスラーに憧れ、誰にも負けない最強のレスラーになりたいと、日々トレーニングに励んでいた。温和で人懐こく優しい性格の彼の周りには、応援をしてくれる人々も大勢集まっていた。そんなある日、悪のプロレス組織「ジャード」が運営する秘密の地下プロレスからプロレスラーと猛獣のDNA操作で生み出された「バイオレスラー」が突如脱走し、タケルと幼馴染のひいなの目の前に現れる。タケルは自身の危険も顧みずバイオレスラーと対峙するが…!
【キャスト】
剛藤タケル:椎名鯛造
草柳ひいな:紗綾
草柳ユウ:三森すずこ
ラ・ドール:浦 えりか
もとみ:徳井青空
クレイガー・シン:船木壱輝
【スタッフ】
総合演出:海老名 保
脚本:関根清貴
演出:森田空海(クラッチ)、横尾初喜
音楽:高梨康治&Team-MAX
制作:エースクルーエンタテインメント、ダンスノットアクト、クラッチ. -
森のおんがくだん
武道館おさえました。
とあるどこかの森の奥。アライグマがいつものように川で無我夢中で何かを洗っていると、そこにやさぐれたネズミとノリノリのリスが現れた。ネズミは言う「このまま腐っていていいのか!?」と。そしてアライグマに「バンドをやろう」と持ちかけてくる。彼らはこの時まだ知らなかった…自分たちが後世に語り継がれる伝説の渦中にいることを…。第1話から第13話までのショート13話を収録。
【キャスト】
ネズミ:森本晋太郎(トンツカタン)
アライグマ:三宅健太
リス:芹澤 優
イノシシ:白熊寛嗣
【スタッフ】
監督:藤田陽一
脚本・構成:松原 秀
キャラクターデザイン・美術:クリストフ フェレラ
ビジュアルデザイン:丹波伸輔
音楽:松浦武臣
制作:サンライズ -
侍霊演武:将星乱
中国人気漫画を改編、
現代中国を舞台にする目新しい三国物語
中国・荊州。歴史書によればここは三国時代の「兵家必争の地」。そんなこの町の歴史風情が大嫌いな男子高校生「孫宸」は、ある夢に魘されていた。夢から醒めると、次々と異常な事件が起こり、訳もわからない中、三国時代の名将・魏延が目の前に現れ、命を狙ってくる! 危機一髪の時、一人謎の美少女が孫宸の前に立つ。壮絶な三国武将の戦いを目撃しまった孫宸に待ち受ける試練とは?
【キャスト】
孫宸:水島大宙
周瑜:田辺留依
凌雲:劉 セイラ
馬麟威:柿原徹也
水鏡先生:三瓶由布子
漢献帝:西村智博
張先生:新恒樽助
養護教諭:日野まり
魏延:松田健一郎
周倉:豊永利行
伯安子:浪川大輔
曹性:堀江 瞬
程普:菅生隆之
鳳牙:小清水亜美
【スタッフ】
原作:白猫「侍霊演武(ソウルバスター)」『尚漫』連載中
総監督:静野孔文
監督:渡部穏寛
シリーズ構成:本田雅也
キャラクターデザイン:宮澤 努
総作画監督:宮澤 努、桜井正明、一居一平
美術監督:古賀 徹
プロップデザイン:大河広行
エフェクト監修:橋本敬史
色彩設計:川上善美
撮影監督:浅川茂輝
編集:佐々木紘美
音響監督:清水勝則
音楽:立山秋航
音楽制作:MAGES.
アニメーション制作:studioぴえろ -
タマ&フレンズ〜うちのタマ知りませんか?〜
みんなのご近所ねこ
「タマ」が、22年ぶりに
新作アニメで帰ってきた!
幅広い年齢層に愛されている「タマ&フレンズ 〜うちのタマ知りませんか?〜」の22年ぶりとなる新作アニメ。ネコやイヌのほんわか日常やユーモア溢れるコミックテイストなど多彩なストーリーをお届けします。
【キャスト】
タマ:津久井彩文
モモ:南條愛乃
ポチ:海保えりか
【スタッフ】
原案・キャラクターデザイン:ソニー・クリエイティブプロダクツ
アニメーション制作:勝鬨スタジオ
監督:カンザキジュン
脚本家名:井沢ひろし
音響制作:スペルバウンド
音響監督:鹿志村 聡 -
猫のダヤン ふしぎ劇場
ダヤンのちょっとおかしな日常生活
幕が開くと、タシルの街のちょっとおかしな日常が仲間たちと繰り広げられます!
【キャスト】
ダヤン:島本須美
ジタン:平山笑美
マーシー:竹達彩奈
4人の魔女:ニーコ
【スタッフ】
原作・キャラクターデザイン:池田あきこ
アニメーション制作:勝鬨スタジオ
監督:作田ハズム
音響制作:スペルバウンド
音響監督:鹿志村 聡 -
ワールドフールニュースPart II
世界はニュースに溢れてる!
新キャスター・高橋一太郎の加入後、それなりに!?平穏な日々を送っている「ワールドフールニュース」スタッフたち。だが、そんな彼らに新しい危機が迫って来ていた…
【キャスト】
高橋一太郎:野田博史
下平加奈江:萩原 鈴
薄井孝仁:ラブ守永
丸山大祐:ムラヤマ・J・サーシ
本庄美貴:佐藤未帆
【スタッフ】
監督:マシモユウ
脚本:吹原幸太
脚本:ニシオカ・ト・ニール
脚本:冨坂 友
音楽:山口由馬
音響監督:山田 陽
効果:鋤柄 務 -
るろうに剣心 ‐明治剣客浪漫譚‐ 新京都編 前編「焔の獄」
交えるは刀、守るは信念─。
原作でも人気の高い、主人公・緋村剣心と志々雄真実との死闘を描いたエピソード「京都編」を大胆にリメイク。御庭番衆・巻町操の視点で描く、15年を経た現在ならではの“新たな”「京都編」をお届け致します。
【キャスト】
緋村剣心:涼風真世
神谷 薫:藤谷美紀
明神弥彦:冨永みーな
相楽左之助:うえだゆうじ
巻町 操:櫻井 智
四乃森蒼紫:安原義人
志々雄真実:池田政典
斎藤 一:成田 剣
【スタッフ】
原作:和月伸宏(集英社 ジャンプ・コミックス)
監督:古橋一浩
脚本:岡田麿里
キャラクターデザイン:萩原弘光
演出:鏑木ひろ
音楽:朝倉紀行
アニメーション制作:スタジオディーン -
るろうに剣心 ‐明治剣客浪漫譚‐ 新京都編 後編「光の囀」
交えるは刀、守るは信念─。
原作でも人気の高い、主人公・緋村剣心と志々雄真実との死闘を描いたエピソード「京都編」を大胆にリメイク。御庭番衆・巻町操の視点で描く、15年を経た現在ならではの“新たな”「京都編」をお届け致します。
【キャスト】
緋村剣心:涼風真世
神谷 薫:藤谷美紀
明神弥彦:冨永みーな
相楽左之助:うえだゆうじ
巻町 操:櫻井 智
四乃森蒼紫:安原義人
志々雄真実:池田政典
斎藤 一:成田 剣
【スタッフ】
原作:和月伸宏(集英社 ジャンプ・コミックス)
監督:古橋一浩
脚本:岡田麿里
キャラクターデザイン:萩原弘光
演出:鏑木ひろ
音楽:朝倉紀行
アニメーション制作:スタジオディーン -
伝説の一発台vs.羽根物台 パチンコ物語
伝説のパチンコが今蘇る!!
熱血協力×解説
エロマンガパンチ
お笑い芸人同士の仁義無きパチンコバトル!!
懐かしの一発台・羽根物台の名作が今ココに復活!!!
特典として各台の大当たり演出をばっちり収録!!
【パチンコ台】
・羽根物台
ビッグシューター・たぬ吉くん2・ニューモンロー・びんびんバラエティーP-2・スタジアム
・一発台
スーパーコンビII・エンゼル・ターゲットI・メガトロン・アニバーサリーI
【キャスト】
安田大サーカス(団長、HIRO、クロちゃん)
アイヒマンスタンダード
クライザーIII世
坪木菜果
熱血協力×解説:エロマンガパンチ
ナレーション:うすいたかやす
【スタッフ】
製作:山田浩貴
プロデューサー:前川 弘志、重久和孝
制作協力:株式会社ナノキューブ
製作・発売・販売元:GPミュージアムソフト -
アメリカン・ヒーロー(吹替版)
ダメ男が息子のために立ち上がる!等身大ヒーロー誕生!
特殊なパワーを持つ能力者のメルヴィン。酒と女とドラッグに目がなく、パーティー三昧の日々を送る彼は、ろくに仕事もしない実家暮らしの超ダメ人間。せっかくの特殊能力も、小遣い稼ぎの大道芸ネタに使うだけ・・・しかし、別れた妻に親権を奪われ、息子に近づくことすらできなくなったメルヴィンは、過去の愚行を洗い流し、生まれ変わることを宣言する。そしてトレーニングに励む日々が始まったーーある日、地元ギャングが近所の少年を手なずけようとしているところを目撃したメルヴィンは、息子の未来のため、街にはびこる犯罪と戦うことを決意する!
【キャスト】
スティーヴン・ドーフ/エディ・グリフィン/ルイス・ダ・シルバ・Jr
【スタッフ】
監督:ニック・ラヴ -
BanG Dream! OVA
絶対ここで、ライブします!
幼い頃、星空を見上げた時に聴こえた「星の鼓動」のように、キラキラでドキドキなことをずっと探していた、香澄。 高校に入学したばかりのある日、古びた質屋の蔵で出会った「星型のギター」に初めてのときめきを感じ、ずっと閉じ込めてきた気持ちが走りだす。 同じように、輝ける場所を探していた4人の少女とともに。 ひとりじゃ出せなかった音だって、5人ならきっと奏でられる――。
【キャスト】
戸山香澄:愛美
花園たえ:大塚紗英
牛込りみ:西本りみ
山吹沙綾:大橋彩香
市ヶ谷有咲:伊藤彩沙
都築詩船:小山茉美
真次璃々子:儀武ゆう子
戸山明日香:尾崎由香
牛込ゆり:三森すずこ
【スタッフ】
監督:大槻敦史
シリーズ構成:綾奈ゆにこ
キャラクター原案:ひと和
キャラクターデザイン:仁多マツコ
美術監督:Scott MacDonald
色彩設計:小島真喜子
撮影監督:魚山真志
編集:新見元希
音響監督:亀山俊樹
音楽プロデューサー:上松範康、藤田淳平
音楽:Elements Garden
アニメーション制作:ISSEN、XEBEC -
今日からマ王!R
「栄冠は誰がために」:魔王有利陛下帰還記念―眞魔国競技大会開催!!
異世界にやって来た高校生が“魔王”として活躍する人気アニメ『今日からマ王!』シリーズのOVA版。
【キャスト】
ユーリ:櫻井孝宏
コンラッド:森川智之
ヴォルフラム:斎賀みつき
グウェンダル:大塚明夫
ギュンター:井上和彦
村田 健:宮田幸季
ヨザック:竹田雅則
ツェリ:勝生真沙子
アニシナ:高山みなみ
サラレギー:石田 彰
【スタッフ】
原作:喬林知(「今日からマのつく自由業!」より)
キャラクター原案:松本テマリ
企画:中村寛之、秋田敏彰、岡田真澄
シリーズ構成:面出明美
キャラクターデザイン:工藤裕加
美術監督:小山俊久
撮影監督:下崎 昭
音楽監督:高寺たけし
編集:松村正宏
音楽:吉川洋一郎
アニメーションプロデューサー:豊住政弘
プロデューサー:田中壮明、柴田裕司、青山正人
監督:西村純二
アニメーション製作:スタジオディーン
製作:眞魔国王立電影局 -
セイクリッドセブン 銀月の翼
呼び醒ませ イシの力!
強力な力を持つ石の魔物「悪石」に立ち向かう、「セイクリッドセブン」の力を持つ丹童子アルマ。藍羽ルリが持つ力でアルマの真の姿「セイクリッドアルマ・リベレイター」を発現させる。巨大な陰謀に巻き込まれていく中、突如二人の前に現れた謎の男。それは、もう一人のセイクリッドテイカー・輝島ナイトであった。
【キャスト】
輝島ナイト:岡本信彦
ラウ・フェイゾォイ:野水伊織
丹童子アルマ:寺島拓篤
藍羽ルリ:中島 愛
鏡 誠:入野自由
伊藤若菜:伊藤かな恵
研美悠士:小西克幸
【スタッフ】
原作:矢立 肇
監督:大橋誉志光
シリーズ構成:吉田 伸
キャラクター原案:いのまたむつみ、形部一平
キャラクターデザイン:千羽由利子、中田栄治
音楽:佐橋俊彦 -
マドモアゼルC ファッションに愛されたミューズ
今ファッション業界で絶大な人気と影響力を誇るファッショニスタ、カリーヌ・ロワトフェルドに迫るドキュメンタリー
18歳でモデルとしてキャリアをスタートさせたカリーヌ・ロワトフェルドは、20代で「ELLE」の編集者・スタイリストに転身、その後も、トム・フォードのミューズとして、グッチやイヴ・サンローランのブランドのスタイリングに携わり、ついに2001年にはフランス版「VOGUE」誌の編集長という“王冠”を手にする。本作では、その“王冠”を自ら下ろしたカリーヌが、59歳で立ち上げた新雑誌「CR Fashion Book」をいかにして成功へと導いたのか、その知られざる挑戦と創造の日々を追う。
【キャスト】
カリーヌ・ロワトフェルド,スティーブン・ガン,カール・ラガーフェルド,トム・フォード,リカルド・ティッシ,ドナテラ・ヴェルサーチ,ダイアン・フォン・ファステンバーグ,アレキサンダー・ワン,ジャン=ポール・ゴルチエ,ジョルジオ・アルマーニほか
【スタッフ】
監督:ファビアン・コンスタン
プロデューサー:エリック・ハネゾ,ヴィンセント・ラブリューヌ,ギョーム・ラクロワ,ファビアン・コンスタン
音楽:ザ・シューズ -
舞台「スジナシ BLITZシアター Vol.5」 ゲスト:ムロツヨシ【TBSオンデマンド】
笑福亭鶴瓶と豪華ゲストが即興ドラマを繰り広げるバラエティ番組の舞台版「スジナシ BLITZシアター」。第5弾となる今回は、俳優・ムロツヨシとの即興舞台をお届けする。「お通夜」がテーマと知らされたムロツヨシは、鶴瓶とどんな即興ドラマを繰り広げるのか?
【2017年2月28日 東京・赤坂BLITZ】
【キャスト】
笑福亭鶴瓶、ムロツヨシ、中井美穂 -
舞台「スジナシ BLITZシアター Vol.5」 ゲスト:向井理【TBSオンデマンド】
笑福亭鶴瓶と豪華ゲストが即興ドラマを繰り広げるバラエティ番組の舞台版「スジナシ BLITZシアター」。第5弾となる今回は、人気俳優の向井理との即興舞台をお届けする。テーマは「長屋」。果たして、鶴瓶と向井はどんな即興芝居を見せるのか?
【2017年3月1日 東京・赤坂BLITZ】
【キャスト】
笑福亭鶴瓶、向井 理、中井美穂 -
橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」2017年3時間スペシャル【TBSオンデマンド】
国民的人気番組として不動の地位を確立した、「渡る世間は鬼ばかり」のスペシャルドラマ。今回は、眞がイクメンの壁に直面!五姉妹はお金の使い道を思案する。
【キャスト】
泉ピン子、長山藍子、中田喜子、野村真美、藤田朋子 ほか
【ナレーター】石坂浩二
【スタッフ】
プロデューサー:石井ふく子
監督・ディレクター:清弘 誠
脚本:橋田壽賀子
音楽:羽田健太郎 主題歌:「人生讃歌 〜渡る世間は鬼ばかり〜」天童よしみ(テイチクエンタテインメント)
-
Live Musical「SHOW BY ROCK!!」〜THE FES II-Thousand XVII〜【Destiny】(千秋楽公演)
【配信限定映像】
2016年2月に実施し好評を博した「SHOW BY ROCK!!ミュージカル」がLive Musical「SHOW BY ROCK!!」に生まれ変わって始動!
2017年5月に品川プリンスホテル ステラボールにて開催された初ライヴイベント千秋楽「Destiny」公演の模様を配信! ※本作品は配信でしか見れない限定映像です。
【キャスト】
【Shingancrimsonz】
クロウ:米原幸佑
アイオーン:輝馬
ヤイバ:鳥越裕貴
ロム:滝川英治
【Trichronika】
シュウ☆ゾー:鎌苅健太
リク:ゆうたろう
カイ:木原瑠生
【ARCAREAFACT】
チタン:糸川耀士郎(映像出演)
オリオン:田中涼星
セレン:板垣李光人
アルゴン:滝川広大
【MC】
エムシ:Kimeru
【スタッフ】
原作:サンリオ
ストーリー原案:待田堂子
演出:斎藤栄作
主催:SHOW BY ROCK!! MUSICAL 製作委員会