2010年代の作品:4759件
-
脱衣サバゲー
撃たれたら脱ぐ!必死のサバイバルがはじまる!
サバゲー+水着アイドル=ハイブリッドエンタテインメント!フレッシュな要素の組み合わせで贈る新感覚バラエティ。ペイント銃を被弾した者は服を一枚ずつ脱いでいかなければならない。チーム戦あり、個人戦ありのバトルロワイヤル。
【キャスト】
石岡真衣、山咲まりな、南菜々子、加藤美祐、佐藤あずさ、江口亜衣子
【スタッフ】
監督:遊山直奇 -
ファースト・ポジション 夢に向かって踊れ!
ニューヨークで開催される世界最大のバレエコンクール〈YAGP〉の涙と感動の舞台裏。チャンスは5分 未来を翔ける
ユース・アメリカ・グランプリは9才から19才の若いダンサーたちを対象にした、ローザンヌと並ぶ世界最高峰のバレエコンクール。入賞すれば世界の名門スクールへの奨学金や、バレエ団への入団が約束される。『ファースト・ポジション』は、プロを目指してこの登竜門に挑む、6人の子供たちを追ったエキサイティングなドキュメンタリー。涙と感動が溢れる本作は、トロント国際映画祭をはじめとする映画祭で観客賞を多数受賞している。
【キャスト】
アラン・ベル,ミケーラ・デ・プリンス,レベッカ・ハウネット,ジョアン・セバスチャン・ザモーラ,ミコ・フォーガディ,ジュールズ・フォーガディ,ガヤ・ボマー・イェミニ
【スタッフ】
監督:ベス・カーグマン
プロデューサー:ベス・カーグマン
音楽:クリス・ハジアン
撮影:ニック・ヒギンス -
ダイアナ・ヴリーランド 伝説のファッショニスタ
攻撃する、エレガンス。
20世紀ファッションの発端は、いつもダイアナだったー。その生涯と創造の秘密に迫るドキュメンタリー!
【キャスト】
ダイアナ・ヴリーランド
【スタッフ】
監督:リサ・インモルディーノ・ヴリーランド -
100,000年後の安全
原発から生まれる放射性廃棄物の危険について−フィンランドの場合−
【キャスト】
T・アイカス,C・R・ブロケンハイム,M・イェンセン
【スタッフ】
監督:マイケル・マドセン -
わたしは、ダニエル・ブレイク
第69回カンヌ国際映画祭パルムドール受賞!
名匠ケン・ローチが<今、だからこそ>全世界に伝えたいメッセージ
【キャスト】
デイヴ・ジョーンズ/ヘイリー・スクワイアーズ
【スタッフ】
監督 :ケン・ローチ
脚本:ポール・ラヴァティ -
メイクルーム
心もカラダも“すっぴん”の、ちょっとエッチな天使たち。
ゆうばり映画祭グランプリの栄冠を掴んだ森川圭監督の傑作!この映画は“フィクション”です。実在の人物や団体などとは全く関係ありません!!
【キャスト】
森田亜紀,栗林里莉,川上奈々美,伊東紅,住吉真理子
【スタッフ】
監督:森川圭
プロデューサー:森岡利行,中村裕美
製作会社:ストレイドッグプロモーション
脚本:森川圭
音楽:Yuka (Les.R) -
ウサビッチ ZERO
キレネンコとプーチンの「はじまり」を描いたウサビッチ前日譚!
時は1958年、国中を震撼させたネンコ・ファミリーのボスである
キレネンコが独房の中で目を覚ます。
大きな怪我を負っており、全身が包帯でグルグル巻きのキレネンコ。
体は思うように動かない。そこへ意地悪な看守達が現れる。
看守達は新入りのキレネンコに執拗な嫌がらせを始めるが…。
キレネンコとプーチンがどのように出会い、なぜ同部屋になったのか?
彼らの「はじまり」を描いたウサビッチ前日譚!
【スタッフ】
監督:SATOSHI TOMIOKA
製作会社:KANABAN GRAPHICS CO.,LTD.
音楽:DAISUKE UENO -
干物妹!うまるちゃん
ここが、日常(パラダイス)だ!!
容姿端麗、成績優秀、スポーツ万能、誰もが憧れる完璧女子高生の土間うまる。ところが家に帰ると干物な妹“干物妹”(ひもうと)に!?漫画、アニメ、ゲーム、ネット、コーラ、ポテチ……好きなものに囲まれて、過ごす至高のグータラ時間。そんな姿を知っているのは、一緒に暮らすお兄ちゃん・タイヘイだけ。タイヘイに加え、クラスメイトの海老名、きりえ、シルフィンたちと織りなす、うまるの最強で最高な日常(パラダイス)がはじまる…!
【キャスト】
田中あいみ,野島健児,影山灯,白石晴香,古川由利奈,安元洋貴,柿原徹也
【スタッフ】
監督:太田雅彦
原作:サンカクヘッド(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
脚本:あおしまたかし,杉原研二,子安秀明,鴻野貴光
音楽:三澤康広
シリーズ構成:あおしまたかし
キャラクターデザイン:?野綾
総作画監督:?野綾,中川洋未
アニメーション制作:動画工房 -
ドリフェス!R
絆で目指せReal(本当の)アイドル!
「ドリフェス!」で優勝し、CDデビューを勝ち取った天宮奏、及川慎、佐々木純哉、片桐いつき、沢村千弦たち5人のユニット“DearDream”。期待の新人アイドルとして、若手実力派ユニット“ACE”をはじめとする先輩アイドルたちと共に様々なアイドル活動に励んでいく中で、「デビューしたことでアイドルになれるわけじゃない」というレジェンドアイドル・三神遙人の言葉をきっかけに、“本当のアイドル”とは何か?を、真摯に掴みとっていこうとする。そしてDearDreamのライバルとして時ほぼ同じく異例のCDデビューを果たしたKUROFUNEもまた、新たなアイドルとしての道を模索し始める。ファンが応援(エール)を込めて贈る「ドリフェス!カード=ドリカ」を受け止め、見事CDデビューを果たした奏たち。だがそれはまだ本当のアイドルとしての始まりにすぎなかった。アイドルとしての新たな扉を開き、DearDreamとKUROFUNEは、サイコーを超えるため、さらにアツいアイドル活動に挑んでいく!
【キャスト】
天宮 奏:石原壮馬
及川 慎:溝口琢矢
佐々木純哉:富田健太郎
片桐いつき:太田将熙
沢村千弦:正木 郁
風間圭吾:戸谷公人
黒石勇人:株元英彰
小笠原明日真:鈴木達央
葛城映司:間島淳司
五月女智景:阿部 敦
三神遙人:森川智之
須佐 誠:立木文彦
五月女一花:緑川 光
【スタッフ】
原作:BN Pictures
原案:BANDAI
監督:村野佑太
シリーズ構成:加藤陽一
アニメキャラクターデザイン :芳川弥生
音響監督:菊田浩巳
音楽: 伊藤 賢、高橋 諒
音楽制作:ランティス・サンライズ音楽出版
アニメーション制作:BN Pictures
アニメーション制作協力:亜細亜堂 -
太陽を掴め
心揺さぶる激唄で伝える、ヒリつくように純真な「青春×音楽」映画
心燃やせ。震えるほど愛しい人よ。
吉村界人×浅香航大×岸井ゆきの
熱い視線を浴びる若手キャストの鮮烈な競演。
ヤット役には、『ディストラクション・ベイビーズ』 『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』など話題作へ立て続けに出演し、ファッションアイコンとしても注目を集める吉村界人。タクマ役には、TVドラマ「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」などで人気沸騰中の若手実力派俳優 浅香航大。ヒロインのユミカ役に、2017年だけで6本以上の出演作が公開されるなど今最も期待される若手女優 岸井ゆきの。さらに、吉村界人とプライベートでも親交の深い柳楽優弥が友情出演。
メガホンを取ったのは、大林宣彦監督もその才能を絶賛した弱冠26歳の新星・中村祐太郎。『太陽を掴め』は待望の劇場デビュー作であり、「音楽」を題材に都会に生きる若者たちの群像にスポットを当てた、新境地というべき作品に仕上がっている。音楽は日本を代表するトラックメイカー 池永正二(あらかじめ決められた恋人たちへ)が担当し、物語に寄り添うエモーショナルな楽曲を提供している。
【キャスト】
ヤット:吉村界人
タクマ:浅香航大
ユミカ:岸井ゆきの
三浦萌
森優作
内田淳子
松浦祐也
古館寛治
柳楽優弥(友情出演)
【スタッフ】
監督:中村祐太郎
脚本:木村暉
音楽:池永正二(あらかじめ決められた恋人たちへ) -
ステーキ・レボリューション
世界中の牛を巡り、「世界一おいしいステーキ」ベスト10を決める、映画史上最も腹の減るドキュメンタリー
世界で一番美味しいステーキを探すために、全世界20カ国、200を超えるステーキハウスをめぐって旅したステーキ・ドキュメンタリー映画。美食の街サン・セバスチャンで行われた第62回サン・セバスチャン国際映画祭(2014)キュリナリー部門(食・ガストロノミーをテーマとした作品)に正式出品され、世界中の美食家の話題をさらった、まるで映画と一緒に世界旅行しているかのような気分を味わうことができる、ステーキをおいしく食べるための食前ムービー
【キャスト】
フランク・リビエラ、イヴ=マリ・ル=ブルドネック
【スタッフ】
監督:フランク・リビエラ
プロデューサー:フランク・リビエラ、ヴェラーヌ・フレディアニ -
脳漿炸裂ガール
二人の運命は、一蓮托生。
お嬢様学校「聖アルテミス女学院」を舞台に繰り広げられる、携帯電話を使った「黄金卵の就職活動」という謎解きゲーム。その実体は、ただ一人だけが生き残れるサバイバル・デス・ゲームだった。突如始まった理不尽なゲームと惨劇に巻き起こまれる女子高生たち。ゲームを裏で操る黒幕は?少女たちの運命はどうなるのか?驚愕の結末が待ち受ける。
れるりりにより、2012年にニコニコ動画でアップされるやたちまち話題を集め、関連動画再生回数4,000万超の社会現象を巻き起こし、“神曲”と称えられる大ヒット・ボカロ楽曲「脳漿炸裂ガール」。2013年には、その世界観をベースにした小説「脳漿炸裂ガール」が女子小・中・高生を中心にベストセラーとなり、ボカロ小説としては、異例の累計55万部のベストセラーとなった。その原曲・原作をもとに、ボカロ楽曲史上初の実写映画が誕生した。出演者には、大人気アイドルグループ、私立恵比寿中学の柏木ひなたと、『映画 暗殺教室』の竹富聖花のW主演。他、学園の“リッチ、ビッチ、パッチ”の3人組に、第7回東宝シンデレラオーディショングランプリの上白石萌歌、2012年ミスセブンティーングランプリの岡崎紗絵、「仮面ライダー鎧武/ガイム」でヒロインを務めたアイドルグループ・夢みるアドレセンスの志田友美。そして、生徒たちにゲームを仕掛ける教師陣に、D-BOYSの荒井敦史、「テラスハウス」でブレイクした菅谷哲也、NHK連続テレビ小説「マッサン」に出演し、注目された若手実力派の浅香航大が扮し、多彩な魅力を発揮している。主題歌には、私立恵比寿中学が「脳漿炸裂ガール」をカバーし、超高速メロディーに挑んでいる。
【キャスト】
柏木ひなた,竹富聖花,上白石萌歌,岡崎紗絵,志田友美,荒井敦史,菅谷哲也,浅香航大
【スタッフ】
監督:アベ ユーイチ
プロデューサー:細谷まどか,青木裕子,中畠義之,田中誠一
原作・脚本:吉田恵里香
音楽:れるりり,Tatsuya -
小川町セレナーデ
(偽)オカマバー、始めました。
★母はスナックのママ、父はオカマ?
ちょっと不思議な家族と〈スナック小夜子〉に集まる人たちの物語。
世界中で1日に1,000万人以上の子供が生まれる奇跡。2,000万人の両親のもとに生まれる子供たちは、“家族”にいろいろな未来をもたらしてくれる。母はスナック経営、父はオカマという不思議な両親のもと、父を知らずに育つ娘の小夜子、どこにでもありそうだけどちょっと不思議な家族の物語。
【キャスト】
須藤理彩、藤本泉、安田顕/小林きなこ、?橋洋、阿部進之介、濱田ここね、大浦龍宇一、金山一彦、大杉漣(特別出演)
【スタッフ】
監督:原桂之介
プロデューサー:佐谷秀美、篠田学
製作会社:株式会社パイプライン
原作:原桂之介
音楽:古川はじめ
撮影:柴崎幸三
照明:上田なりゆき
録音:小原善哉
美術:愛甲悦子
編集:小野寺絵美 -
少女ギャング
少女たちは喧嘩をし、泣きワメキ、笑い、怒り、大人の道に進んでいく。ヤンキー高校生からヤンキー先公の道へ・・・ヤンキーだったからこそ、ヤンキーの気持ちが分かる。ヤンキーだったからこそ、ヤンキーたちを救いたい!それは男だけのものでは無い、女にもアツいドラマがある。人は人とつながり、助け合い生きて行く。喧嘩をして傷付いて来た分だけ人の気持ちが分かる、ヤンキーだからこそ、それを伝え教える先公たち!!
【キャスト】
留川真帆,名越まみ,みろ,奈之未夜,りお,藤田佳秀,佳本周也,玖導成近,大里祐貴,崇岡白
【スタッフ】
監督:佳本周也
プロデューサー:さかたまゆみ,奈之未夜,留川真帆
製作会社:ロマネプロモーション
原作:佳本周也
音楽:RUKA
アクション:佳本周也、みろ -
美女と野獣
誰もが知る名作の映画化!魔法をかけられた野獣と、囚われの身となった少女の真実の愛を描くファンタジー!
誰もが知るおとぎ話「美女と野獣」を、1756年に出版されたボーモン夫人版の物語を基に実写映画化!父の罪を背負い囚われの身となった美しき娘が、野獣の恐ろしい姿の裏に隠された本当の心に気付き次第に惹かれていく…!真実の愛によって、野獣の姿になってしまった本当の理由と、隠された秘密を解き明かしていく珠玉のファンタジー・ロマンス大作。野獣役に、『ヒンデンブルグ 第三帝国の陰謀』のマキシミリアン・ジモニシェック、ヒロイン役は、次世代のスターと注目されるコルネリア・グレーシェル。
【キャスト】
コルネリア・グレーシェル,マキシミリアン・ジモニシェック,ユルゲン・タラッハ,カルステン・クレイマー
【スタッフ】
監督:マーク・アンドレアス・ボーチャート
製作会社:Global Screen
原作:ジャンヌ=マリー・ルプランス・ド・ボーモン
脚本:マルクス・ヘルトネック
音楽:シュテファン・マリア・シュナイダー
撮影:ヘルマン・ザルツブルク -
ロマンス
サヨナラだけが人生だ。サヨナラだけがロマンスだ。
『百万円と苦虫女』以来、実に7年ぶりとなるタナダユキの待望のオリジナル作品。そして、しっかり者だが、優柔不断で流されやすい一面もある主人公・北篠鉢子を演じるのは、『紙の月』で日本アカデミー賞優秀助演女優賞ほか映画各賞を受賞し、幅広い役柄を演じることで評価高まる大島優子のAKB48卒業後初の主演映画。箱根景勝地を舞台にした、たった1日の出会いと別れ。人生を“ちょっとだけ”肯定してくれる、小さな旅の物語。
【キャスト】
大島優子,大倉孝二,野嵜好美,窪田正孝,西牟田恵
【スタッフ】
監督・脚本:タナダユキ
プロデューサー:佐藤現,中澤研太,坂井正徳
製作会社:東北新社
音楽:周防義和
エンディングテーマ:三浦透子「Romance 〜サヨナラだけがロマンス〜」 -
ムーンライト(吹替・字幕)
第89回アカデミー賞(R)作品賞含3部門受賞。賞レースを席巻した傑作。圧倒的な映像美と情緒的な音楽で綴ったこの物語に、世界中が虜になる。
名前はシャロン、あだ名はリトル。内気な性格で、学校では“オカマ”と呼ばれ、いじめっ子たちから標的にされる日々。その言葉の意味すらわからないシャロンにとって、同級生のケヴィンだけが唯一の友達だった。高校生になっても何も変わらない日常の中で、ある日の夜、月明かりが輝く浜辺で、シャロンとケヴィンは初めてお互いの心に触れることに…。
【キャスト】
トレヴァンテ・ローズ/アンドレ・ホランド/アシュトン・サンダース/アレックス・ヒバート/ジャネール・モネイ/マハーシャラ・アリ/ナオミ・ハリス
【スタッフ】
監督:バリー・ジェンキンス -
アローン・イン・ザ・ゼット(吹替版)
2016 年トライベッカ映画祭 観客 賞受賞!
観客が騒然とした新感覚 ゾンビ・ スリラー!
近未来のニューヨーク北部、 謎の感染病によって崩壊した世界。
圧倒的な恐怖と、夫と娘を感染で亡くした 絶望の中で
独り立ち向かう終末サバイバル!!
ゾンビ黙示録を生き残れるのか…
【キャスト】
アン:ルーシー・ウォルターズ
クリス:アダム・デヴィッド・トンプソン
オリビア:ジーナ・ピエルサンティ
ジェイソン:シェーン・ウェスト
【スタッフ】
監督・製作:ロッド・ブラックハースト
脚本・製作:デヴィット・エベルトフト -
ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲
『ガンダムビルドファイターズ』のTV放送終了から3年。イオリ・セイたちを新たに描く完全新規オリジナルストーリーが展開。TVシリーズでおなじみの機体から、『GMの逆襲』のためにデザインされた新たな機体まで、様々なガンプラが登場する迫力満点のガンプラバトルに注目。
【キャスト】
イオリ・セイ:小松未可子
コウサカ・チナ:石川由依
メイジン・カワグチ:佐藤拓也
リカルド・フェリーニ:中村悠一
ヤサカ・マオ:藤井美波
ニルス・ニールセン:立花慎之介
【スタッフ】
企画:サンライズ
原作:矢立 肇、富野由悠季
監督:長崎健司
構成・脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:大貫健一
キャラクターデザイン協力:ヤスダスズヒト
メカニックデザイン:大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽:林ゆうき
企画協力:バンダイホビー事業部 -
シャドウ・エフェクト(吹替版)
記憶の無いヒットマンが迫る
国家を揺るがす陰謀の真実!!
『ボーン』シリーズに続くスリリングな展開
史上空前のSFアクション・エンタテインメント!!
【キャスト】
リーズ:ジョナサン・リス=マイヤーズ
ガブリエル:カム・ジガンディ
ホッジ保安官:マイケル・ビーン
ブリン:ブリット・ショウ
【スタッフ】
監督:オービン・オルソン
脚本・製作:チャド・ロー -
バトル・オブ・ガーディアン 〜暗黒部隊vs謎の少女〜(吹替版)
不思議な力を持つ少女モリーが女の子を助け出すため、たった一人で悪の軍団に立ち向かう!
オランダ発、SFアクションの超大作が日本上陸!!
狂人となった人間(通称:サプリカント)がはびこり荒廃した世界。
生きるために戦う少女を大迫力のアクションと最新のVFXで描き出す!!
『マッドマックス』を彷彿とさせる世界観!スパーパワーを持つ少女の戦い!
ただ強いだけじゃない!一味違うメガネっ子のニューヒロインが誕生!!
荒廃した世界を舞台に描かれるSFアクション!大ヒット作満載の人気ジャンル!
2017年、荒廃した世界を舞台に少女の戦いを描く、SFアクションの超大作が登場!文化も衰退し、人に襲いかかり喰らう“サプリカント”がはびこる世界。一人で生きている少女モリーは、とある実験を受け、不思議な力を持つ秘密があった。バリアーで銃弾をはじき、人一人を粉々にしてしまう恐怖の力だった。その力を隠し生きてきたモリーは偶然出会った少女を助けるため、人を攫い、殺すことをいとわない<サンダーランド>の最強の戦士たちに立ち向かう!荒廃した世界を描く、『マッドマックス』や『ウォーターワールド』などを彷彿とさせる世界観!刀を武器に戦士たちをなぎ倒していくモリーのアクションは大迫力の一言!さらに彼女の持つ不思議な力を最新のVFXで描き出し、今年最高のSFアクション最高傑作が誕生した!!
【キャスト】
ジュリア・ベイトラーン/エマ・デ・パーウ/ヨースト・ボルト/アンリーズ・アッペルホフ/タマラ・ブリンクマン
【スタッフ】
監督:コリンダ・ボンジャース/タイス・ミューズ
脚本:タイス・ミューズ
製作:コリンダ・ボンジャース/ヴィンセント・クローネンバーグ/タイス・ミューズ/クリス・パトモ
音楽:ヨヘム・ヴェイエリンク
撮影:クリス・パトモ
編集:コリンダ・ボンジャース/タイス・ミューズ/クリス・パトモ -
リムジン
超豪華リムジンに囚われた美しき女優。そこは硝子の棺と化す―
超豪華リムジンに囚われた美しき女優―。 誰が何の目的で!?
目を逸らすほどの惨しい辱めの果てに待ち受ける衝撃の“結末”。
限界値寸前の凌辱系密室監禁シチュエーション・スリラー!!
その時、豪華リムジンが辱めの舞台に変わる!新たな密室監禁スリラーの傑作が誕生!!
完全なプライベート空間であるはずのリムジン車内が、何者かによって恐怖の監禁部屋へと一変する。運転席に座っているのは誰?車はどこへ向かっている?電波も声も届かない密室の中で、凌辱の夜が始まる!
運転席から届く凌辱の指令!従わなければ命はない!!
車内に監禁されたスター女優に、スピーカーを通して下される数々のエロティックな指令。従わなければ生命はないと脅され、声のままに受け入れていく。誰が、何のために!?その先に待つ衝撃の結末とは!?
シッチェス映画祭出品!鬼才アリッツ・ズビリャガ監督長編デビュー!!
数々の短編映画で話題をさらい、Variety誌でも“スペインの10の新星”の一人にも挙げられるスペインの鬼才アリッツ・ズビリャガが満を持して長編監督デビューを飾った本作。長編第一作でファンタ系映画祭の名門シッチェス映画祭のオフィシャルセレクションに選ばれ、ホロラント映画祭では最優秀作品賞、監督賞、女優賞の3冠に輝いた話題作!
【キャスト】
パオラ・ボンテンピ
【スタッフ】
監督・脚本・編集:アリッツ・ズビリャガ
プロデューサー:ガルデル・ガズテル=ウルティア
脚本:アイトール・エネリズ
撮影:ジョン・D・ドミンゲス
美術:モニカ・アウシン
音楽:アランザズ・カレハ -
封神伝奇 バトル・オブ・ゴッド(吹替版)
神々たちの戦いの火蓋はついに切られた!
ジェット・リー is GOD<神>!!
ジェット・リー最新作!
「西遊記」と並ぶ中国の伝説的古典物語をベースに、
中国・香港映画界のトップスター&スタッフが総力を結集し、圧倒的なスケールと絢爛豪華な映像美で描くノンストップ・アクション超大作!
【キャスト】
ジェット・リー
ファン・ビンビン
レオン・カーファイ
ホァン・シャオミン
ルイス・クー
アンジェラベイビー
【スタッフ】
監督:コアン・ホイ
脚本:チャコール・タン
アクション監督:ディオン・ラム -
オバチャン保険調査員 赤宮楓のマル秘事件簿【TBSオンデマンド】
泉ピン子×段田安則のコンビが不正請求を暴く!総額2億円の保険金殺人疑惑に元"保険のオバチャン"赤宮楓が挑む、笑いあり涙ありの痛快ミステリー!
【キャスト】
泉ピン子、段田安則、岡田浩暉、山田まりや、窪塚俊介、小池里奈、渡辺 徹、村田雄浩、徳井 優、横山めぐみ、宇梶剛士、大杉 漣、北村総一朗 ほか
【スタッフ】
プロデューサー:川上 裕(MBS)、山崎統司(ドリマックス)
山崎統司(「崎」は正式には旧字です。システムの都合上「崎」となっております)
監督・ディレクター:竹園 元
原作:小幡兼路 「特命! 現役保険調査員の事件簿」(文芸社刊)
脚本:李 正姫
-
少年ギャング
吠える!!全開!!不良ども!!
あの「ビーバップハイスクール」を彷彿させる不良男子2名が魅せる喧嘩と友情と根性のアクション作品
【キャスト】
亜未巻土,玖導成近,藤田佳秀,大里祐貴,大村一隆,みろ,留川真帆,奈之未夜,佳本周也
【スタッフ】
監督:佳本周也
プロデューサー:佳本周也、さかたまゆみ
製作会社:ロマネプロモーション
脚本:佳本周也
音楽:RUKA
アクション:みろ -
爆裂ヤンキー伝 ZERO
喧嘩は天才・恋愛は凡才、勉辺東高校トップの龍ヶ崎拳は日々喧嘩に明け暮れていた。幼馴染の榊原しのみが拳への思いをストレートにぶつけて来たが、鈍感すぎる拳は答える事が出来ず喧嘩になってしまう。日々は巡り仲間の南川たちと楽しく日々を過ごしていく。そんな中、しのみが何者かに襲われ傷付き何度も酷い目に合ってしまう。犯人探しに暴れる拳、犯人は西かと思いきや事態は思わぬ展開に!東を潰そうとする本当の理由とは・・拳は勉辺東を、しのみを守る事が出来るのだろうか!?
【キャスト】
玖導成近・崇岡白・大村一隆・留川真帆・みろ・奈之未夜・藤田佳秀・松木シュンドウ・大里祐貴・神谷えりな(スチームガールズ)・小柳朋恵(スチームガールズ)
【スタッフ】
監督:佳本周也
プロデューサー:佳本周也、さかたまゆみ
製作会社:ロマネプロモーション
脚本:佳本周也
音楽:RUKA
アクション:佳本周也、みろ -
居酒屋もへじ-ありがとう父ちゃん-【TBSオンデマンド】
水谷豊主演、石井ふく子プロデュースによる『居酒屋もへじ』の第6弾。上野にある小さな店を舞台に、水谷演じる店主と家族以上に結ばれた人々の日常を通して、人の温かさや心の交流を描く。今回は、主人公の平次が引き取って育ててきた長男・明の実父役で船越英一郎が出演。1作目のマドンナ役・松坂慶子も再登場する。
【ストーリー】
年老いた母親の介護のために山形の実家に帰っていた佐伯陽子(松坂慶子)が東京に戻ってきた。昨年その老母を看取り、再び「居酒屋もへじ」のある上野に来たものの、陽子は住むところも仕事も決まっていないという。常連客の川田まゆみ(岸本加世子)は自分のマンションで寝泊まりすればいいと陽子に言い、平次も自分の店で働くよう勧める。そんなとき、暴力事件に巻き込まれて罪を償っていた平次の幼なじみの高木健也(船越英一郎)から連絡が入る。半年前に刑期を終えて出所し、今は身元引受人のもとで農業をしているという健也は、平次の長男・明(高田翔)の実の父親だった。一方、明は料理人として修業すべく、顔見知りの小料理屋の主人・楠田拓(えなりかずき)に京都の店を紹介してほしいと頼んでいたが、それを聞いた平次は反対だと言い出す。
【キャスト】
水谷 豊、松坂慶子、船越英一郎、岸本加世子、角野卓造、井上 順、六平直政、高田 翔、諸星すみれ、土師野隆之介、えなりかずき、桂 文珍、奈良岡朋子
【スタッフ】
プロデューサー:石井ふく子
監督・ディレクター:清弘 誠
脚本:黒土三男
音楽:「いのちの木陰」佐良直美
制作:TBS
-
雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(吹替版)
妻の死後、あらゆる物を壊し始めた男。
そして見つけた、妻が遺したメッセージとは――。
僕はあまりにも君に無関心だった。
主演ジェイク・ギレンホール(『ナイトクローラー 』)×監督ジャン=マルク・ヴァレ(『ダラス・バイヤーズクラブ』)の強烈タッグ!
主演は『ナイトクローラー』の狂気的な演技で人々を魅了したジェイク・ギレンホール。妻を亡くし自分を見失った空虚な男の脆さを、繊細な演技で見事に表現!また、監督は『ダラス・バイヤーズクラブ』『わたしに会うまでの1600キロ』の監督・ジャン=マルク・ヴァレの待望の最新作。何事にも無感覚になっている主人公の心の迷いに寄り添いながら、美しい映像と共にエモーショナルに描き切った。
物語に華を添える豪華共演陣! “美しすぎる少年”にも注目!!
ジェイク演じるデイヴィスの心を溶かしていくシングルマザーにナオミ・ワッツ、義父をベテランのクリス・クーパーが演じ物語に華を添えている。
さらに、主人公の“破壊活動”を助ける少年・クリスを演じたのは、新鋭・ジューダ・ルイス。
その存在感と演技力はもちろん、端正な顔立ち、クールな瞳、美しすぎるルックスに早くも熱視線が集まっている。
身近な人を亡くした喪失感からどう抜け出すのか、そして人生で本当に大事なものとは…
事故、病気、自然災害・・・人は誰しも突然、身近な人の命が奪われることを体験する。
自身の人生をふと振り返り、“人生にとって大事なものは何か”を描いた本作。
人生の壁にぶち当たり、もがきながら、一歩踏み出そうとする主人公に共感、感情移入してしまうと話題に。
【スタッフ】
デイヴィス:ジェイク・ギレンホール
カレン:ナオミ・ワッツ
フィル:クリス・クーパー
クリス:ジューダ・ルイス
【スタッフ】
監督・製作:ジャン=マルク・ヴァレ
脚本:ブライアン・サイプ
製作:リアンヌ・ハルフォン
製作総指揮:サッド・ラッキンビル -
無差別級お笑いトーナメント ウケタモンガチ!
漫才、コント、ピン芸などジャンルを問わず、“観客に一番ウケた芸人”が頂点を極める、
無差別級お笑いバトル『ウケタモンガチ!』。
ネタのジャンルもキャラも異なる計16組が、優勝賞金10万円をかけ激突する。
勝敗はタイマン形式のトーナメント。
観客の中から選ばれた11名の一般審査員による多数決で決定。
得票数の少なかった組が即敗退となる厳しい戦い!
MCの南海キャンディーズ・山里亮太も手に汗握る、熾烈なトーナメントバトルを制し、
優勝するのはどの芸人なのか!?
【出演者】
MC:南海キャンディーズ・山里亮太 -
伝説のやくざ ボンノ 烈火の章
劇場公開作品
俊藤浩滋追悼作品
この伝説の男(俊藤浩滋/ボンノ)の存在が
最後の仁侠映画を
実現させた。
【キャスト】
松方弘樹
千葉真一
赤井英和
風間トオル
今井雅之
山本昌平
二宮さよ子
多岐川裕美
吉本多香美
藤崎奈々子
TEAH
コロムビア・トップ
船木誠勝
津川雅彦
【スタッフ】
製作:夏山易子
企画:真鍋亘
原作:正延哲士『伝説のやくざボンノ』幻冬舎刊
企画協力:瀬戸恒雄、夏山昌一郎、松島富士雄
エグゼクティブプロデューサー:夏山静香
プロデューサー:中村光辰、石井誠一郎、夏山牧子
脚本:石川雅也
撮影:小松原茂
照明:宮脇正樹
美術:塩田仁
録音:佐藤幸哉
制作:ジェネックス
監督:辻裕之
製作・発売:シネマパラダイス
販売:オールイン エンタテインメント