2020年代の作品:2640件
- 
                
                      日本グレートスポット紀行 SEASON2 九州編2日本にはこんなにオモシロイ場所がある!日本全国の奇妙な観光地や謎の博物館、さらに、そこにいる通常のモノサシでは測りきれない変わった人や独特な尊敬すべき人たちを紹介する真のクールジャパン番組! 待望のSEASON2!!TOKYO MXテレビで2020年11月から放送していた、「日本グレートスポット紀行 SEASON2」を映像化。 
 SEASON2の舞台は九州の福岡県・大分県・熊本県!出演者は、日本各地の変わった場所を独自に巡り、構成作家・脚本家として活躍する黒木公彦。お笑いトリオ「地球人ズ(現・タイムボム)のツッコミ・高桑 翔汰。アメリカ人でバッハの子孫であるニックと日本人とカメルーン人のハーフのぶらっくさむらいを相方にグローバルなネタを得意とする。2019年には単独ライブを開催し、M-1グランプリでは3回戦進出を果たすなど今勢いに乗る若手有望株!!
 
 【キャスト】
 高桑翔汰/黒木公彦
 
 【スタッフ】
 監督:渡邊和哉/松浦翔
- 
                
                      怪奇蒐集者 神沼三平太「あ、これ、聞いちゃダメなやつだ…」気付いた時にはもう遅い!! 底知れぬ悪意が脳裏に纏わり絡みつく! 
 後悔必至!問答無用の怪談蟻地獄!
 
 【キャスト】
 出演:神沼三平太、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      怪奇蒐集者 壱夜竹書房Presents「怪談最恐戦」2019準優勝! 
 激戦の頂点を争った怪談界のルーキーが語る戦慄実話!
 
 【キャスト】
 出演:壱夜、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      怪奇蒐集者 下駄華緒 火葬場職員の戦慄秘話誰も避けては通れない! 魂の送り人が見つめ、集めた実話集! 
 
 竹書房Presents「怪談最恐戦」2019優勝!
 元火葬場職員にして新・怪談王、下駄華緒が語る生の終わりの怪奇譚!
 
 【キャスト】
 出演:下駄華緒、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      〜完全保存版〜恐怖の怨霊ビデオ19恐怖が止まらない恐ろしい映像の数々 
- 
                
                      実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜断罪〜恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!! 
- 
                
                      実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜未練と無念〜恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!! 
- 
                
                      心霊闇動画61闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集! 
 
 【スタッフ】
 監督:大門孝雄
- 
                
                      ロッチ単独ライブ「モモイロッチ」ロッチ1年3か月ぶりの新作。最新ネタをたっぷり収録した作品 
 
 【出演者】
 ロッチ
- 
                
                      銀河英雄伝説 Die Neue These 激突帝国暦 488 年(宇宙暦 797 年)、ラインハルトは門閥貴族連合との内戦に勝利し、名実ともに銀河帝国の最高権力者となる。しかし、自らの半身ともいうべきキルヒアイスを喪った哀しみは、彼の心に暗い影を落としたままであった。時を同じくして、自由惑星同盟では、救国軍事会議によるクーデターを鎮圧したヤン・ウェンリーが、名将としての声望をますます高めていた。しかし、権力に固執する同盟政府の政治家たちは、ヤンへの警戒心を強めていく。翌年、銀河帝国軍はイゼルローン要塞の奪還作戦を開始した。過去も現在も難攻不落を誇る軍事拠点に対し、ケンプ提督率いる帝国軍は驚くべき攻略法をもって攻めかかる。それは、これまでの歴史にない戦闘の始まりとなるのであった。 
 
 【キャスト】
 ラインハルト・フォン・ローエングラム:宮野真守
 ヤン・ウェンリー:鈴村健一
 ジークフリード・キルヒアイス:梅原裕一郎
 ユリアン・ミンツ:梶 裕貴
 パウル・フォン・オーベルシュタイン:諏訪部順一
 ウォルフガング・ミッターマイヤー:小野大輔
 オスカー・フォン・ロイエンタール:中村悠一
 アレックス・キャゼルヌ:川島得愛
 フレデリカ・グリーンヒル:遠藤 綾
 ワルター・フォン・シェーンコップ:三木眞一郎
 アンネローゼ・フォン・グリューネワルト:坂本真綾
 ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ:花澤香菜
 オリビエ・ポプラン:鈴木達央
 ダスティ・アッテンボロー:石川界人
 ナレーション:下山吉光
 
 【スタッフ】
 原作:田中芳樹(東京創元社刊)
 監督:多田俊介
 シリーズ構成:高木 登
 助監督:森山悠二郎
 キャラクターデザイン:菊地洋子・寺岡 巌・津島 桂
 総作画監督:後藤隆幸・菊地洋子
 特技監督:竹内敦志
 メカデザイン:竹内敦志・臼井伸二・常木志伸
 オリジナルメカデザイン:加藤直之
 プロップデザイン:太田恵子
 プロップデザイン・紋章デザイン:秋篠 Denforword 日和
 3D:ランドック・スタジオ I.G3D
 3D 監督:磯部兼士
 美術:Bamboo
 美術監督:竹田悠介
 美術設定:塩澤良憲・曽野由大・金平和茂
 美術デザイン:渡部 隆
 色彩設計:竹田由香
 音響監督:三間雅文
 音楽:橋本しん(Sin)井上泰久
 音楽制作協力:Sony Music Publishing (Japan)Inc.
 主題歌:「dust」SennaRin(SACRA MUSIC)
 テーマソング:「melt」SennaRin(SACRA MUSIC)
 撮影監督:荒井栄児・小澤沙樹子
 編集:黒澤雅之
 制作:Production I.G
 監修:らいとすたっふ
 企画協力:ROOFTOP
 制作協力:徳間書店
 宣伝協力:アールアールジェイ
 製作:銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会
- 
                
                      KAPPEI カッペイ最強なのに、やることない。最初の恋は、やるっきゃない!キェェェェィ! 
 
 これでもかと畳み掛ける笑いの連打!奇想天外の”爆笑百烈エンターテインメント”大作誕生!
 大ヒットカリスマ漫画『デトロイト・メタル・シティ』の作者が描く、強すぎる哀しき救世主の遅すぎた青春、爆発!!
 
 【キャスト】
 伊藤英明 上白石萌歌
 西畑大吾(なにわ男子) 大貫勇輔 / 古田新太 / 森永悠希 浅川梨奈 倉悠貴
 橋本じゅん ・ 関口メンディ―(EXILE/GENERATIONS) 鈴木福 かなで(3時のヒロイン) 岡崎体育 / 山本耕史 小澤征悦
 
 【スタッフ】
 主題歌:西川貴教 featuring ももいろクローバーZ「鉄血†Gravity」 (EPICレコードジャパン)
 原作:若杉公徳「KAPPEI」(白泉社・ヤングアニマルコミックス)
 監督:平野隆
 脚本:徳永友一
 音楽:遠藤浩二
 
 プロデューサー:辻本珠子 刀根鉄太 宇田川寧
 共同プロデューサー:大脇拓郎 田口雄介
 音楽プロデューサー:溝口大悟
 宣伝プロデューサー:江上智彦
 撮影:小松高志
 照明:蒔苗友一郎
 美術:金勝浩一
 装飾:中澤正英
 録音:田中博信
 編集:森下博昭
 アクションコーディネーター:吉田浩之
 VFXスーパーバイザー:小坂一順 道木伸隆
 スクリプター:石川愛子
 衣裳:白石敦子
 ヘアメイク:酒井夢月 佐藤陵
 助監督:長野晋也
 制作担当:松原剛
 製作:映画『KAPPEI』製作委員会
 制作プロダクション:ダブ
 配給:東宝
- 
                
                      RPG不動産魔王が倒され、世界が平和になってから15年。 
 風色琴音は、新居を探して「RPG不動産」に訪れるが、
 実はそこが琴音の就職先だった!
 
 同僚は、自由でやんちゃなファー、仕事に厳しい僧侶のルフリア、
 可憐な見た目と裏腹な強さをもつ戦士のラキラ。
 
 琴音は3人と一緒に力を合わせて、
 家探しに訪れる一風変わったお客さんたちからの無理難題を
 仲良く楽しく解決しながら、新しい住まいを提供していく。
 
 大切な物件探しは「RPG不動産」にお任せください!
 水のなかでも、雲の上でも、どんな場所だって、
 きっとあなたが喜んでくれる素敵な物件を見つけてみせます。
 異世界おしごとファンタジー、開幕!
 
 【キャスト】
 風色琴音:井上ほの花
 ファー:木野日菜
 ルフリア:川井田夏海
 ラキラ:石見舞菜香
 サトナ:日笠陽子
 セーラ:髙橋ミナミ
 モナ:黒木ほの香
 
 【スタッフ】
 原作:険持ちよ(まんがタイムきららキャラット/芳文社)
 監督:越田知明
 シリーズ構成:中村能子
 キャラクターデザイン:谷口元浩
 プロップデザイン:松本恵
 美術監督:川口正明(アトリエローク07)
 色彩設計:真壁源太
 撮影監督:福岡由惟
 編集:今井大介
 音響監督:高寺たけし
 音響効果:風間結花
 音楽:宮崎誠
 音楽制作:日本コロムビア
 アニメーション制作:動画工房
 製作:『RPG不動産』製作委員会
- 
                
                      であいもんゆっくり歩いて行こう。 
 
 夢を追って上京するも、父の入院を知らされ実家の和菓子屋・緑松を継ぐことを決めた納野和。しかし店には跡継ぎ候補で看板娘の少女・雪平一果が、納野家に居候をしながら働いていた。
 和は一果の親代わりを任されるも、一度は跡継ぎを断ったことを理由に冷たい態度をとる彼女と働くうちに、ある一面を知ることに…。
 
 【キャスト】
 納野 和:島﨑信長
 雪平一果:結木 梢
 納野平伍:小山力也
 納野富紀:大原さやか
 巽政:岩崎ひろし
 お鶴さん:ゆきのさつき
 瀬戸咲季:永塚拓馬
 堀河美弦:鈴木みのり
 松風佳乃子:髙橋ミナミ
 私市緋色:早見沙織
 雪平巴:松岡禎丞
 雪平真理:坂本真綾
 納野一光:及川いぞう
 納野倭世:吉田美保
 
 【スタッフ】
 原作:浅野りん(「ヤングエース」連載/角川コミックス・エース 刊)
 監督:追崎史敏
 シリーズ構成:吉田玲子
 キャラクターデザイン・総作画監督:渋谷 秀
 プロップデザイン・和菓子作画:佐藤史暁
 2D・衣装デザイン:蓬田佑季
 美術監督:空閑由美子(スタジオじゃっく)
 色彩設計:中村千穂
 CGディレクター:山本祐希江(いなほ)
 撮影監督:松本乃吾(いなほ)
 編集:齋藤朱里(三嶋編集室)
 音楽:高田漣
 音楽制作:フライングドッグ
 OPテーマ:坂本真綾「菫」
 EDテーマ:であいもん(ayaho+曽我淳一)「ここにある約束」
 音響監督:森下広人
 アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ
 製作:緑松
- 
                
                      デート・ア・ライブ?『空間震』という未曾有の災害を伴い、隣界より顕現する少女たち―― 精霊。 
 災厄とまで呼ばれるほど圧倒的な能力を有した彼女たちに対して、人類は対処に追われ続けていた。
 精霊に対抗するに当たり、人類に可能な手段は、武力をもって精霊を殲滅する、もしくは――
 
 『デートして、デレさせる』!
 
 デレて好感度MAXに達した精霊とキスをすることで、彼女たちの霊力を封印し、己の力にも転換できる―― そんな異能の力を持った五河士道。精霊たちを闘争のスパイラルへと巻き込む元凶となっている強大すぎる霊力を抑え、ときに彼女たちを守るためその力を行使することで、士道は夜刀神十香を始めとした精霊たちを次々と救っていく。
 
 【キャスト】
 五河士道:島﨑信長
 夜刀神十香:井上麻里奈
 鳶一折紙:富樫美鈴
 五河琴里:竹達彩奈
 四糸乃:野水伊織
 時崎狂三:真田アサミ
 八舞耶倶矢:内田真礼
 八舞夕弦:ブリドカット セーラ 恵美
 誘宵美九:茅原実里
 七罪:真野あゆみ
 本条二亜:生天目仁美
 星宮六喰:影山灯
 
 【スタッフ】
 原作:橘公司(株式会社KADOKAWA ファンタジア文庫刊)
 原作イラスト:つなこ
 監督:中川 淳
 シリーズ構成:志茂文彦
 キャラクターデザイン:中村直人
 サブキャラクターデザイン:田中詩織
 メカニックデザイン:明貴美加、森木靖泰
 美術監督:中田洵輝
 色彩設計:池田ひとみ
 撮影監督:野澤圭輔
 3Dディレクター:白井賢一
 特効・2Dワークス:益子典子
 編集:吉武将人
 音響監督:えびなやすのり
 音楽:坂部 剛
 音楽制作:日本コロムビア
 アニメーション制作:GEEKTOYS
- 
                
                      のりものまん モービルランドのカークン(第53話〜)のりものはともだち!モービルランドにみんなあつまれ! 
 
 おれ、カークン。みんなに荷物をとどける『おとどけや』なんだ! 「モービルランド」はのりものたちが暮らす島。島にやってきたカークンは「おとどけや」を始めます。色々なのりものたちに、荷物をとどけるのです。皆をサビさせるサビビーにじゃまをされるときはあるけれど、一生懸命、おとどけを頑張るカークン。今日はどんなのりものに会えるかな?
 
 【キャスト】
 カークン:高垣彩陽
 キューちゃん:丸山有香
 パッポン:間島淳司
 プリンちゃん:丹下 桜
 ポンプ:檜山修之
 ダストン:水田わさび
 おやっさん:玄田哲章
 サビビー:速水 奨
 DJナビ:佐藤せつじ
 
 【スタッフ】
 監督:佐々木 忍
 キャラクター原案:あしたづひむ
 シリーズ構成:成田良美
 キャラクターデザイン:緒方浩美
 撮影監督:佐久間悠也
 美術監督:桑原 悟
 色彩設計:横田明日香
 音響監督:小泉紀介
 音楽:渡部チェル
 アニメーションプロデューサー:伊藤泰斗
 アニメーション制作:CloverWorks
 制作・著作:のりものまんプロジェクト
- 
                
                      「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X」OVA公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『FORTUNE LOVER』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを! ゲームでカタリナに用意されている結末は、ハッピーエンドで国外追放、バッドエンドで殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!! そして無事、破滅フラグを回避したカタリナに新たな危機が!? 勘違い? 人たらしラブコメディの幕が再び上がる。 
 
 【キャスト】
 カタリナ・クラエス:内田真礼
 ジオルド・スティアート:蒼井翔太
 キース・クラエス:柿原徹也
 アラン・スティアート:鈴木達央
 ニコル・アスカルト:松岡禎丞
 メアリ・ハント:岡咲美保
 ソフィア・アスカルト:水瀬いのり
 マリア・キャンベル:早見沙織
 ラファエル・ウォルト:増田俊樹
 アン・シェリー:和氣あず未
 ジェフリー・スティアート:子安武人
 スザンナ・ランドール:上坂すみれ
 イアン・スティアート:白井悠介
 セリーナ・バーグ:小倉 唯
 ルーファス・ブロード:鳥海浩輔
 
 【スタッフ】
 原作:山口 悟(一迅社文庫アイリス/一迅社刊)
 キャラクター原案:ひだかなみ
 監督:井上圭介
 シリーズ構成:清水 恵
 キャラクターデザイン:大島美和
 プロップデザイン:松永 辰
 美術監督:込山明日香
 色彩設計:重冨英里
 3Dディレクター:栗林裕紀
 撮影監督:衛藤英毅
 編集:瀧川三智(REAL-T)
 音響監督:亀山俊樹(bitgrooove)
 音楽:田渕夏海・中村巴奈重・斎木達彦・櫻井美希・兼松 衆・中嶋純子・青木沙也果・佐久間 奏
 音楽制作:日音
 音楽協力:ミリカ・ミュージック
 アニメーション制作:SILVER LINK.
- 
                
                      Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-未来を取り戻す――その、終局の戦い。 
 
 終局特異点、冠位時間神殿ソロモンへと到達した人理継続保障機関・カルデア。これまでに得た多くの出会い、そして多くの未来を賭け、藤丸とマシュは最後の作戦へと赴く。
 
 【キャスト】
 藤丸立香:島﨑信長
 マシュ・キリエライト:高橋李依
 フォウ:川澄綾子
 ロマニ・アーキマン:鈴村健一
 レオナルド・ダ・ヴィンチ:坂本真綾
 ソロモン:杉田智和
 
 【スタッフ】
 原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
 リードキャラクターデザイナー:武内崇
 監督:赤井俊文
 脚本原作:奈須きのこ
 キャラクターデザイン:高瀬智章
 サブキャラクターデザイン:岩崎将大・滝山真哲・川上大志
 総作画監督:浜友里恵
 クリーチャーデザイン:浅賀和行
 プロップデザイン:道下康太・竹内志保
 コンセプトアート:幸田和磨
 テクニカルディレクター:宮原洋平
 美術監督:薄井久代・平柳悟・臼井みなみ・合六弘(マカリア)
 美術設定:塩澤良憲・竹内志保
 色彩設計:中島和子
 撮影監督:松井伸哉・佐久間悠也
 3DCG:株式会社白組
 3Dディレクター:吉田裕行
 編集:三嶋章紀
 音楽:芳賀敬太・川﨑龍
 音響監督:岩浪美和
 エンディングテーマ:愛弓「Eternity Blue」
 制作:CloverWorks
 配給:アニプレックス
- 
                
                      劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編 Paladin; Agateramそして、この旅の終わりを知る 
 
 仲間たちとともに獅子王の計画を阻止すべく、聖都・キャメロットへの進撃を決意するベディヴィエールたち。――最も哀しく、美しいFate、ここに完結。
 
 【キャスト】
 ベディヴィエール:宮野真守
 藤丸立香:島﨑信長
 マシュ・キリエライト:高橋李依
 レオナルド・ダ・ヴィンチ:坂本真綾
 獅子王:川澄綾子
 ガウェイン:水島大宙
 モードレッド:沢城みゆき
 ランスロット:置鮎龍太郎
 トリスタン:内山昂輝
 アグラヴェイン:安元洋貴
 オジマンディアス:子安武人
 ニトクリス:田中美海
 玄奘三蔵:小松未可子
 呪腕のハサン:稲田徹
 静謐のハサン:千本木彩花
 ロマニ・アーキマン:鈴村健一
 
 【スタッフ】
 原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
 リードキャラクターデザイナー:武内崇
 監督:荒井和人
 構成:小太刀右京
 脚本:小太刀右京・荒井和人
 キャラクターデザイン:細居美恵子・黄瀬和哉・温泉中也
 サブキャラクターデザイン:乘田拓茂・山本彩・原由知・本田真之
 総作画監督:椛島洋介
 プロップデザイン:吉田大洋・原由知・岩永悦宜
 美術設定:小木斉之・イノセユキエ・伊井蔵・吉田大洋
 コンセプトアートデザイン:竹内敦志・coralie nagel
 美術監督:野村正信・市岡茉衣
 色彩設計:上野詠美子
 撮影監督:荒幡和也
 CGIプロデューサー:田中宏侍
 3Dディレクター:名倉晋作
 3DCG:I.G3D・directrain
 モーショングラフィックス:大城丈宗
 編集:濱宇津妙子
 音楽:芳賀敬太・深澤秀行
 音響監督:明田川仁
 アニメーション制作:Production I.G
 配給:アニプレックス
- 
                
                      5分後に意外な結末とある高校の職員室。 
 机で仕事中の結島先生の元に、女子生徒・りさがやってくる。先生に対して、敬語を使わず、フランクに接する女子生徒。
 没収されたスマホを取りに来た女子生徒から先生が聞かされたのは、今は1時間ドラマを倍速で見ている子もいるという衝撃の事実。
 
 そんな彼女たちの間では…
 普通のスピードで5分で終わるドラマが存在すると聞き、興味を持った先生。
 
 一軒のアンティークショップに並んだ指輪から始まる呪いの物語
 隣に引っ越してきた男の恐怖の過去…
 
 たった5分のドラマで一体どんな意外な結末が!?
 物語が終わるとき、先生も、あなたも必ず予想を裏切られる
 エキサイティング・オムニバス・ショートドラマ
 
 【キャスト】
 飯尾 和樹(ずん):結島 末吉
 莉子:五分市 りさ
 北乃 きい:青木 薫
 田口 トモロヲ:塚田 鋼二
 城 桧吏:堀口 祐希
 津田 寛治:村田 清
 
 【スタッフ】
 脚本:【ショートドラマパート 】本田 隆朗、富安 美尋【ナビゲートパート 】舘川 範雄
 演出:守屋 健太郎、佐藤 善木
 チーフプロデューサー:岡本 浩一、藤村 恵子(テレビマンユニオン)
 プロデューサー:多鹿 雄策
 制作協力:テレビマンユニオン
 制作著作:読売テレビ
- 
                
                      ほんとにあった!呪いのビデオ 特恐編閲覧注意!ファミリー劇場で最速放送され話題沸騰の「特恐編」が待望のDVD化!心霊ドキュメンタリーの金字塔、最新作!邦OV部門回転率1位、ホラー部門レンタルランキング1位も記録!!この恐怖、お分かりいただけるだろうか… 
 
 心霊ドキュメンタリーといえば、他の追随を許さない『ほんとにあった!呪いのビデオ』シリーズ!日本全国でほん呪フリーク増殖中!1999年から続く大人気心霊ドキュメンタリー!
 一般投稿による心霊映像を集めた人気シリーズ!全国から続々と寄せられている新規投稿も満載!ナレーションは「お分かりいただけるだろうか…」「…とでも、いうのだろうか…」でおなじみの中村義洋監督!衝撃映像の連打にあなたは眠れない!
 
 <収録内容/6エピソード>
 カメラの機材チェック中にトラブル発生。確認のため撮影助手にカメラを向けると・・・(「機材チェック」)。オンライン飲み会中に席を外す女性。すると誰もいないはずの部屋の片隅に・・・(「移動する影」)。ハイキング中に見つけた長い階段を上って見ると、鳥居のかたわらにやせ細った男が・・・(「ハイキング」)。心霊スポットのトンネルへ。入口で車を降りてトンネルを抜けると、そこには・・・(「トンネルの先」)ほか。
 
 【キャスト】
 ナレーション:中村義洋
 
 【スタッフ】
 構成・演出:マキタカズオミ
 製作:張江肇、鈴木 ワタル
 プロデューサー:張江充、岩村修
- 
                
                      絶世令嬢 完結篇〜お嬢さまの恋のタイムスリップ〜(全27話)(字幕)爆発的大ヒットを記録したファンタジー・ラブコメディ、待望の完結篇!中国&日本で大ブレイクしたブロマンス時代劇「山河令」で主演!一躍トップスターに上りつめたゴン・ジュンとキュートな魅力で人気のジェイド・チェンが繰り広げる、大人気スウィートラブコメ時代劇が帰ってきた! 
 
 【キャスト】
 ジェイド・チェン/ゴン・ジュン/アレン・ファン/ユー・カイニン/リー・ハオ
 
 【スタッフ】
 監督:リー・ハーロン
- 
                
                      交響曲ガールズ&パンツァー コンサート交響曲コンサート、スタートです! 
 
 「交響曲ガールズ&パンツァー」は、ガールズ&パンツァーの音楽を手掛ける浜口史郎氏自らが全六楽章からなる交響曲として再構築し、音楽でガルパンの世界を再現した意欲作。
 「交響曲ガールズ&パンツァー コンサート」では、東京フィルGuPオーケストラによる演奏と合わせて、TVシリーズから劇場版の様々なシーンを約60枚に及ぶ描きおろしイラストで表現したイメージストーリーが大スクリーンに映写され、ストーリーに沿ったイラストと交響曲の演奏により、新たに構築されたガールズ&パンツァーの世界観を音楽とイラストの両方でお楽しみ頂けます。
 歌唱パートでは、主題歌アーティストの佐咲紗花が登場し、オーケストラアレンジで楽曲を歌い上げました。
 
 【キャスト】
 佐咲紗花
 
 【スタッフ】
 指揮:栗田博文
 演奏:東京フィルGuPオーケストラ
 主催:バンダイナムコアーツ
 制作:バンダイナムコライブクリエイティブ
- 
                
                      人生の着替えかた人はいつからでも、人生を新しくすることが出来る。 
 3つの視点で描かれたショートストーリーたち 。
 
 人生の岐路に立たされた時、誰もがどの道を進むべきかを迷い、選択して前に進む。
 本作は、自分の殻を破り、新たな人生に向かって歩もうとしている若者たちを描いた短編3作品からなるオムニバス映画。
 ミュージカル「新テニスの王子様」The Second Stage、 「ハイキュー !!」シリーズなど、人気の舞台やミュージカルで活躍する秋沢健太朗が主演を務める。
 ヒューマン(『MISSING』)、コメディ(『ミスりんご』)、ハートフル(『お茶をつぐ』)の 3つの視点の物語を紡ぐ。
 
 【キャスト】
 【MISSING】秋沢健太朗/中村優一/小篠恵奈/森山栄治
 【ミスりんご】秋沢健太朗/反橋宗一郎/加村真美/小坂 涼太郎/朝香賢徹/大谷亮介
 【お茶をつぐ】秋沢健太朗/木村達成/美紗央/篠田三郎
 
 【スタッフ】
 プロデューサー:馮啓孝
 企画・製作:アトリエレオパード
 【MISSING】
 監督:後藤庸介
 脚本:蛭田直美
 【ミスりんご】
 監督・脚本:岡部哲也
 【お茶をつぐ】
 監督:篠原哲雄
 脚本:蛭田直美
- 
                
                      オールドファッションカップケーキ「俺はもうすぐ40で。彼はもうすぐ30で。」 
 アラフォー癒し系上司とアラサー番犬部下のオフィスラブ!
 
 「ちるちるBLアワード2021」BESTコミック部門で第1位、「このBLがやばい!」2021年度で第2位を獲得。シリーズ累計50万部を突破した佐岸左岸の大人気コミック「オールドファッションカップケーキ」をドラマ化!
 年の差10歳のふたりがスイーツ巡りをきっかけに距離を縮めていく様子を丁寧に描き、恋のときめきとせつなさを綴るラブストーリー。
 
 【キャスト】
 武田航平 木村達成/水石亜飛夢 斎藤さらら 鮎川桃果/吉井 怜
 
 【スタッフ】
 原作:佐岸左岸「オールドファッションカップケーキ」(大洋図書「H&C Comics ihr HertZ Series」刊)
 監督:加藤綾佳
 脚本:宮本武史
 主題歌:Ryu Matsuyama「blue blur feat. mabanua」(バップ)
 音楽:西村大介/DUNK
 プロデューサー:根本裕美(バップ)/鹿内植(フジテレビ)/片山武志/松浦朋子
 制作プロダクション:日本出版販売
 製作:「オールドファッションカップケーキ」製作委員会
- 
                
                      クリーチャーズ/宇宙から来た食人族(字幕)人類滅亡の危機!エイリアンがやって来て、人間を爆食し、死者も蘇って地球は大パニック! 
 
 凄い映画がやって来た! 『エイリアン』『グレムリン』『ヒドゥン』『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』『マーズ・アタック!』『ウォーキング・デッド』『ミニオンズ』…、映画史に残る数々の傑作、名作、迷作SFホラーのエッセンスを全編に散りばめ、オマージュとパロディ満載で、ノンストップに繰り広げる驚異のスーパー・エンタテイメント!
 
 【キャスト】
 サーリング:ロマン・バルベイ
 アカネ:斎藤莉奈
 ロジャー:アンドリュー・グリーヴス
 ジェマ:レベッカ・ターナー
 
 【スタッフ】
 監督:トニー・ジョピア
- 
                
                      ツユクサ今を、明るく、元気に、前向きに生きる人たちに贈る、どこでもある大人のおとぎ話。 
 
 大人の人生にそっと寄り添ってくれるあたたかい映画が誕生
 
 【キャスト】
 五十嵐芙美:小林聡美
 篠田吾郎:松重豊
 櫛本直子:平岩紙
 櫛本航平:斎藤汰鷹
 菊地妙子:江口のりこ
 
 【スタッフ】
 監督:平山秀幸
 脚本:安倍照雄
 主題歌:中山千夏「あなたの心に」(ビクターエンタテインメント)
 音楽:安川午朗
- 
                
                      息子の面影(字幕)悪魔が潜むメキシコ国境。行方不明の息子を探す母の旅路――― 
 
 メキシコ国境近くを舞台に出稼ぎのため家を出た息子が行方不明になり、その息子を探すため旅立った母、マグダレーナの旅路を描いた本作は荒涼としたメキシコの大地を美しく切り取りつつ、今なおメキシコに残る貧困問題をはじめとした問題を鋭く描き出している。
 
 【キャスト】
 マグダレーナ:メルセデス・エルナンデス
 ミゲル:ダビッド・イジェスカス
 ヘスス:フアン・ヘスス・バレラ
 
 【スタッフ】
 監督:フェルナンダ・バラデス
 脚本:フェルナンダ・バラデス,アストリッド・ロンデロ
- 
                
                      生まれてよかった(字幕)「チュニさん、手に花が咲きましたね」 
 
 【キャスト】
 カン・ジンア/パク・ヘジン/ホン・サンピョ
 
 【スタッフ】
 監督:チェ・ジニョン
- 
                
                      本当に遠い所(字幕)ソウルを離れ、江原道華川(カンウォンド・ファチョン)に幼い娘ソルと一緒に旅立ったジヌは、心優しい農場主に出会い農場の仕事をしながら平和な日々を過ごしている。ある日ソルを出産するやいなや自分に押し付けて逃げた双子の妹ウニョンが訪ねてきて、ソルを連れて行こうとする。さらにジヌが同性愛者という噂が村に広がり、ジヌの平和な日常が崩れていく。 
 
 【キャスト】
 カン・ギルウ/ホン・ギョン/イ・サンヒ/ギ・ジュボン/キ・ドヨン/チェ・クムスン/キム・シハ
 
 【スタッフ】
 監督:パク・グニョン
- 
                
                      きさらぎ駅十数年、誰も辿り着くことができなかった「きさらぎ駅」の正体が今、明かされる。繰り返される悲劇―この悪夢から抜け出すことはできるのか? 
 
 【キャスト】
 恒松祐里/本田望結/莉子/寺坂頼我/木原瑠生/瀧七海/堰沢結衣/芹澤興人/佐藤江梨子
 
 【スタッフ】
 監督:永江二朗
