2020年代の作品:2640件
- 
                
                      ブラック★★ロックシューター DAWN FALL国内外で人気を博した作品「ブラック★ロックシューター」が全てを一新し、ファン待望の新アニメ化!! 
 
 闇を駆ける星、運命を撃ち抜け
 
 西暦2062年。労働力の大幅な自動化プロジェクトの失敗後、その中核となる人工知能アルテミスが人類との戦いを選んだ末、荒廃した二十年後の地球。とある基地の地下研究施設で、ひとりの少女、エンプレスが目覚める。彼女は人類の守護者3人の生き残りのうちのひとりであった。しかし彼女には以前の記憶がない。そんなエンプレスに平和構築軍の大佐は告げる。エンプレスには、現在、アルテミスが建設中の月と地球を結ぶ軌道エレベーターを完成前に破壊する使命があることを。完成すれば月で大量生産中の巨大機械軍が大挙して地球へやってくるからだ。だが、その行く手を仲間であったはずのデッドマスターやストレングス、アルテミスの手先である無人軍隊やカルト集団<教育機関>のスマイリーらが阻もうとする。さまざまな思惑が交差する中、大佐らと軌道エレベーターを目指して進んでいくエンプレス。その先で待ち受けるものとは……。
 
 【キャスト】
 エンプレス[ブラックロックシューター]:石川由依
 デッドマスター:早見沙織
 ストレングス:潘 めぐみ
 大佐:桐本拓哉
 モニカ:朝井彩加
 ノリト:堀籠沙耶
 ミヤ:伊藤あすか
 ブラックトライク:久野美咲
 シャーロット:大地 葉
 ルナティック:友永朱音
 スマイリー:杉田智和
 
 【スタッフ】
 原作:ブラック★ロックシューター
 監督:天衝
 シリーズ構成・脚本:深見 真
 シリーズ構成協力・脚本:吉上 亮
 キャラクター原案:huke
 コンセプトデザイン:友野るい・石渡マコト(ニトロプラス)・太田幼女(ニトロプラス)
 キャラクターデザイン・総作画監督:野中正幸・中川 耀
 CGディレクター:箕輪綾二
 アートディレクター:伊藤拓海
 色彩設計:林 可奈子
 撮影監督:米澤 寿
 音響監督:土屋雅紀
 編集:武宮むつみ
 音楽:西木康智・西村真吾・塚越 廉
 アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ・バイブリーアニメーションCG
- 
                
                      チェルノブイリ1986(吹替)1986年4月26日、ウクライナ・ソビエト社会主義共和国プリピャチのチェルノブイリ原子力発電所で起きた爆発事故。これまで多くの映像作品が制作され、2019年には米HBOドラマ「チェルノブイリ」がエミー賞10部門を独占したことも記憶に新しいこの未曾有の大惨事を、事故の当事国であるロシア映画界が、政府や国営原子力企業の協力を得て映像化した超大作! 
 
 【キャスト】
 ダニーラ・コズロフスキー/オクサナ・アキンシナ/フィリップ・アヴデエフ/ニコライ・コザック/ラフシャナ・クルコワ
 
 【スタッフ】
 監督:ダニーラ・コズロフスキー
- 
                
                      劇場版 クドわふたー“あの空の向こう”を目指して――いぐにっしょん! 
 
 2012〜2013年にアニメ化され、大好評を博した「リトルバスターズ!」スピンオフ。
 クラウドファンディングで7800万円の資金調達を果たしたファン待望のアニメ化作品が、遂に劇場上映スタート!
 
 主人公・直枝理樹と能美クドリャフカの2人の関係を主軸にしたifの世界。
 友人たちと過ごす賑やかな夏休み。恋人同士となった理樹とクドの甘酸っぱくも楽しい青春、 そしてその裏に秘めた“本当の強さ”を描く。
 制作はTVシリーズを手がけたJ.C.STAFF。気鋭の鈴木健太郎が監督を担当。
 キャラクターデザインはアニメ版「リトルバスターズ」より引き続き飯塚晴子が担当。
 ゲーム版「クドわふたー」ディレクターを務めた魁が脚本を務める。
 
 若林直美、堀江由衣はじめ「リトルバスターズ!」オリジナルキャストが勢揃い。
 主題歌は「リトルバスターズ!」2ndOPを担当した鈴湯による、爽やかな眩しさを感じさせるナンバー「Light a Way」。
 「星守歌」「星屑」といった原作ではお馴染みの名曲に加えて、作品を締めくくるエンディングとして新曲「Over the Summer」を制作。
 クドと理樹、2人が目指す“あの空の向こう”。そこで待っているものは――?
 
 【キャスト】
 能美クドリャフカ:若林直美
 直枝理樹:堀江由衣
 棗鈴:たみやすともえ
 棗恭介:緑川光
 井ノ原真人:神奈延年
 
 【スタッフ】
 監督:鈴木健太郎
 製作会社:J.C.STAFF
 脚本:魁
 音楽:Key / ビジュアルアーツ
- 
                
                      劇場版 おいしい給食 卒業一期一食!空前のスケールで贈る給食スペクタクルコメディ大作! 
 
 給食マニアの教師・甘利田幸男と、給食マニアの生徒・神野ゴウが映画になって帰ってくる。給食絶対主義者の教師・甘利田、自由な発想の給食変革者・ゴウによる、どちらが給食を「おいしく食べるか」という闘いを描く抱腹絶倒の学園グルメコメディ。1980年代のある中学校を舞台に、甘利田と彼を取り巻く子供たち、大人たちのさまざまな人生模様が食欲をそそる給食バトルと共に紡がれていく。
 
 【キャスト】
 甘利田幸男:市原隼人
 宗方早苗:土村芳
 神野ゴウ:佐藤大志
 真野浩太:勇翔(BOYS AND MEN)
 皆川佐和子:山﨑玲奈
 真田:田村侑久(BOYS AND MEN)
 四方田:登坂淳一
 牧野文枝:いとうまい子
 鏑木:直江喜一
 お春:木野花
 箕輪光蔵:酒井敏也
 
 【スタッフ】
 監督:綾部真弥
 プロデューサー:岩淵規
 脚本:永森裕二
- 
                
                      ボクの殺意が恋をした殺し屋なのに、間が悪くて殺せない… 
 殺し屋なのに、ターゲットを守ってしまう!
 しかも、ターゲットに恋してしまって!?
 “伝説の殺し屋”に育てられた主人公・男虎柊は、
 用意周到に暗殺ターゲットの女・鳴宮美月に近づくが…
 殺し屋としての 身体能力は申し分ないにも関わらず、
 自らの間の悪さが災いして、 殺そうとしても、どうしても殺せない…!
 逆に、危険が迫るターゲットを 守ってしまうことに…!?
 恋に落ちてはいけない(落ちるはずもない)二人が、
 まさかの恋に…!
 最高に“間が悪い”殺し屋は、
 “暗殺ターゲット”の女を殺すことができるのか???
- 
                
                      うっかり拾った恋なのに(全24話)(字幕)“最も観たいドラマ”ランキング1位を獲得した中国大ヒットラブコメディ決定版!「花の都に虎われて〜The Romance of Tiger and Rose〜」「三千鴉の恋歌」「長歌行」と、出演作がいずれも大ヒットし、日本でも注目度急上昇中の人気女優チャオ・ルースーと、人気オーディション番組「創造営2019」出身の新星リウ・ター主演!記憶喪失になった御曹司社長と、その正体を知らぬまま、ひとつ屋根の下で暮らすことになったキュートな配達員。時を経て再会した二人の恋の行方は?急展開にハラハラドキドキの胸キュンラブコメディ最高傑作! 
 
 【キャスト】
 チャオ・ルースー/リウ・ター/リー・ムーチェン/ハー・ポン/チー・ペイシン/リウ・インジュン
 
 【スタッフ】
 監督:ゾン・チン
- 
                
                      うちの師匠はしっぽがない大正落語ファンタジーここに開演! 
 
 いつか人間を化かしてみたいと夢見て、
 大都会・大阪へ飛び出してきた豆狸の女の子・まめだ。
 しかし、磨き上げた術はうまくいかず、
 挙句の果てには「落語家」と名乗る黒髪の美女に一目で見破られてしまう。
 美女の正体は人気落語家・大黒亭文狐。
 術ではなく芸で人を化かす文狐の落語に感動したまめだは、弟子入りを志願する―――!
 笑う門にはたぬきたる。
 大正上方落語ファンタジー、ここに開演!
 
 【キャスト】
 まめだ:M・A・O
 大黒亭文狐:山村響
 椿しらら:Lynn
 椿白團治:江口拓也
 霧の圓紫:竹達彩奈
 恵比寿家歌緑:石田彰
 大黒亭文鳥:諏訪部順一
 作次郎:村瀬歩
 お松:相川奈都姫
 小糸:長谷川育美
 らくだ:梅原裕一郎
 
 【スタッフ】
 原作:TNSK
 『うちの師匠はしっぽがない』
 (講談社「good!アフタヌーン」連載)
 監督:山本秀世
 シリーズ構成・脚本:待田堂子
 脚本:下林渓、皐月彩、冨樫夕歩
 キャラクターデザイン・総作画監督:山内遼
 色彩設計:相田美里
 撮影監督:石塚知義(トライパッド)
 美術監督:齋藤幸洋
 編集:長谷川舞(エディッツ)
 プロップデザイン:三室健太
 音響監督:納谷僚介
 音響制作:スタジオマウス
 音楽:矢鴇つかさ、原田篤、本多友紀(Arte Refact)
 音楽制作:ポニーキャニオン
 アニメーション制作:ライデンフィルム
 
- 
                
                      ブルーロック常識を捨てろ! 
 最もアツく、最もイカれたサッカーサバイバル開幕(キック・オフ)!
 
 世界一のエゴイストでなければ、世界一のストライカーにはなれない。
 
 日本をW杯優勝に導くストライカーを育てるため、日本フットボール連合はある計画を立ち上げる。
 
 その名も”ブルーロック(青い監獄)”プロジェクト。
 
 集められたのは300人の高校生。
 しかも、全員FW(フォワード)。
 299人のサッカー生命を犠牲に誕生する、日本サッカーに革命を起こすストライカーとは――?
 
 今、史上最もアツく、最もイカれたサッカーアニメが開幕する。
 
 【キャスト】
 潔 世一:浦 和希
 蜂楽 廻:海渡 翼
 國神錬介:小野友樹
 千切豹馬:斉藤壮馬
 久遠 渉:中澤まさとも
 雷市陣吾:松岡禎丞
 今村遊大:千葉翔也
 我牙丸 吟:仲村宗悟
 成早朝日:梶田大嗣
 伊右衛門送人:綿貫竜之介
 五十嵐栗夢:市川 蒼
 吉良涼介:鈴村健一
 絵心甚八:神谷浩史
 帝襟アンリ:幸村恵理
 馬狼照英:諏訪部順一
 二子一揮:花江夏樹
 鰐間淳壱:鈴木崚汰
 鰐間計助:鈴木崚汰
 凪 誠士郎:島?信長
 御影玲王:内田雄馬
 剣城斬鉄:興津和幸
 糸師 冴:櫻井孝宏
 
 【キャスト】
 原作:金城宗幸
 漫画:ノ村優介(講談社「週刊少年マガジン」連載)
 監督:渡邉徹明
 副監督:石川俊介
 シリーズ構成・脚本:岸本 卓
 ストーリー監修:金城宗幸
 コンセプトアドバイザー:上村 泰
 メインキャラクターデザイン:進藤 優
 キャラクターデザイン・総作画監督:田辺謙司 戸谷賢都
 チーフアクションディレクター:東島久志
 アクションディレクター:坂本ひろみ
 プロップデザイン:興津香織 東島久志
 衣装デザイン:中島裕里
 作画特殊効果:あかね
 色彩設計:小松さくら
 特殊効果:山田可奈子
 美術設定:杉山晋史
 美術監督:高木佐和子
 背景:スタジオワイエス
 撮影監督:浅黄康裕
 撮影:チップチューン
 3DCG ディレクター:広沢範光
 3DCG:オーラスタジオ
 ビジュアルコンセプト:山下敏幸(ハイパーボール)
 特殊効果処理:山下敏幸 三皷梨菜
 2DCGモニターグラフィック:浅野恵一(emitai)
 編集:長谷川 舞(エディッツ)
 音響監督:郷 文裕貴
 音響制作:ビットグルーヴプロモーション
 音楽:村山☆潤
 アニメーションプロデューサー:平野 強
 アニメーション制作:エイトビット
- 
                
                      農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。最強の農民、ときどき冒険者。 
 
 農民関連スキルはオールMAX!!
 「俺は農民王になる!」ハズだった!!
 
 超一流の農民として生きるため、
 農民関連のスキルに磨きをかけてきた青年アル・ウェインは、
 ついに最後のスキルレベルをもMAXにする。
 
 しかし農民関連スキルを極めたその時から、
 なぜか彼の生活は農民とは別の方向に激変していくことに……。
 
 【キャスト】
 アル・ウェイン:榎木淳弥
 ファル・イース・メイギス:田中美海
 ヘレン・リーン:大久保瑠美
 ルリ:諏訪彩花
 イルビア:田村ゆかり
 リークス:伊藤昌弘
 ルシカ・ウェイン:中原麻衣
 ジル・ウェイン:浜田賢二
 
 【スタッフ】
 原作:樽戸アキ・しょぼんぬ(双葉社 モンスターコミックス)
 キャラクター原案:姐川
 監督:ながはまのりひこ
 シリーズ構成:待田堂子
 キャラクターデザイン:末岡正美
 色彩設計:勝田綾太、山本真希
 美術設定:滝口勝久
 美術監督:根岸大輔
 撮影監督:高橋圭祐
 3Dディレクター:後藤優一
 音響監督:森下広人
 音楽:伊賀拓郎
 アニメーション制作:studio A-CAT
 製作:「農民関連」製作委員会
- 
                
                      新米錬金術師の店舗経営孤児院育ちの新米錬金術師サラサは、 
 亡き両親と同じようにお店を開くのが夢。
 
 そんなサラサが養成学校の卒業祝いに師匠からもらったのは、
 とある辺境の村の空き店舗だった。
 
 予定よりも早く叶う夢に胸を弾ませるサラサだったが、
 待っていたのはボロボロの店舗、
 慣れないコミュニケーション、
 危険な素材集めに魔物退治!?
 
 豊富な知識と高い魔力、
 鍛えた剣術を武器に見知らぬ土地で奮闘するサラサ。
 
 店舗経営を通じて広まる想いと錬金術が、
 出会いと絆を生んでいく――
 
 【キャスト】
 サラサ・フィード:高尾奏音
 ロレア:木野日菜
 アイリス・ロッツェ:大西沙織
 ケイト・スターヴェン:諏訪ななか
 オフィーリア・ミリス:斎賀みつき
 マリア:小清水亜美
 
 【スタッフ】
 原作:いつきみずほ『新米錬金術師の店舗経営』(ファンタジア文庫刊)
 キャラクター原案:ふーみ
 監督:博史池畠
 シリーズ構成:村越繁
 キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤陽祐
 総作画監督:鯉川慎平
 LO監修:川瀬まさお
 美術監督・美術設定:荒井和浩
 色彩設計:西詠仔
 撮影監督:芹澤陽香
 編集:三嶋章紀(三嶋編集室)
 音響監督:本山哲
 音楽:富貴晴美
 音楽制作:日本コロムビア
 アニメーション制作:ENGI
 製作:「新米錬金術師の店舗経営」製作委員会
- 
                
                      PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL今回の舞台はドライビングスクール。モルカーたちが、プイプイ!ワクワク!大暴走?! 
 
 ある日、大騒動を起こしたポテトたちが連れてこられたのは…ドライビングスクール?!
 まるでテーマパークのようなその場所で巻き起こる新しい出会い、ドライバーとの絆、試練…?
 今度のモルカーはモルシティを飛び出して…?
 プイプイ!ワクワク!大暴走?!
 
 【キャスト】
 教習ポテト
 教習シロモ
 教習アビー
 教習チョコ
 教習テディ
 教習ローズ
 ペーター
 ひー
 ふー
 みー
 
 【スタッフ】
 原案・スーパーバイザー:見里朝希
 監督:小野ハナ(UchuPeople)
 アニメーター:小川翔大 高野 真 三宅敦子 垣内由加利当真一茂 阿部靖子 小西茉莉花
 美術:UchuPeople アトリエKOCKA パンタグラフ スタジオビンゴ
 音楽:小鷲翔太
 音響:小沼則義
- 
                
                      BLEACH 千年血戦篇千年の時を経て、死神vs滅却師の血戦が幕を開けた。 
 突如《見えざる帝国》の襲撃を受けた尸魂界を救うべく、
 死神代行・黒崎一護は、躊躇うことなく戦いに身を投じる。
 
 だが、滅却師の始祖・ユーハバッハの命を受けた星十字騎士団の侵攻により、
 多くの死神たちが次々と無惨に散っていった。
 卍解を奪う手段をも持つ星十字騎士団の面々に、護廷十三隊は隊長格すら苦戦し、
 奮闘する一護もまた、ユーハバッハを前にしては力及ばず、刀を折られてしまう。
 
 斬月を治せず失意の一護に、父・一心が語った過去。
 それは、一護の出生の秘密。死神の父と滅却師の母の、出会いと別れの記憶。
 己を知り、決意と共に再び立ち上がった一護は今、導かれ修練の時へ踏み出す。
 新たな力をその手に、大切な仲間を、全てを護るために――。
 
 一方、一護とは異なる行動をとっていた、滅却師の末裔・石田雨竜。
 記録を紐解き真実を求めた雨竜が辿り着いた答えとは――。
 
 ユーハバッハが指名した「後継者」が《見えざる帝国》に波紋を呼び、
 戦況は新たな局面へと様相を変えていく。
 
 『世界の終わる9日間』
 
 瀞霊廷は闇に消え、やがて訣別の刻が訪れる――。
 
 【キャスト
 黒崎一護:森田成一
 朽木ルキア:折笠富美子
 阿散井恋次:伊藤健太郎
 京楽春水:大塚明夫
 平子真子:小野坂昌也
 朽木白哉:置鮎龍太郎
 狛村左陣:稲田徹
 日番谷冬獅郎:朴璐美
 更木剣八:立木文彦
 涅マユリ:中尾隆聖
 兵主部一兵衛:楠見尚己
 ユーハバッハ:菅生隆之
 石田雨竜:杉山紀彰
 ユーグラム・ハッシュヴァルト:梅原裕一郎
 アスキン・ナックルヴァール:武内駿輔
 バンビエッタ・バスターバイン:竹達彩奈
 エス・ノト:松岡禎丞
 バズビー:小野友樹
 グレミィ・トゥミュー:花江夏樹
 
 【スタッフ】
 原作:総監修:久保帯人「BLEACH」(集英社 ジャンプコミックス刊)
 監督:田口智久
 シリーズ構成:田口智久、平松正樹
 キャラクターデザイン:工藤昌史
 総作画監督:長谷川亨雄、小松原聖、高柳久美子
 アクション・エフェクト作画監督:酒井智史、橋本敬史、若林厚史
 美術監督:谷岡善王
 美術設定:天田俊貴
 色彩設計:合田沙織
 編集:三嶋章紀
 撮影監督:山田和弘
 CG監督:佐々木俊宏、後藤和史
 音響監督:長崎行男
 音響制作:ザック・プロモーション
 音楽:鷺巣詩郎
 アニメーション制作:studioぴえろ
- 
                
                      陰の実力者になりたくて!我らはただ、我らの道を往く者―? 
 
 「陰の実力者」
 
 それは、主人公でも、ラスボスでもない。
 普段は実力を隠してモブに徹し、物語に陰ながら介入して密かに実力を示す存在。
 この「陰の実力者」に憧れ、日々モブとして目立たず生活しながら、
 力を求めて修業していた少年は、事故で命を失い、異世界に転生した。
 
 シド・カゲノーとして生まれ変わった少年は、
 これを幸いと異世界で「陰の実力者」設定を楽しむことにする。
 「妄想」で作り上げた「闇の教団」を倒すべく(おふざけで)暗躍していたところ、
 どうやら本当に、その「闇の教団」が存在していて……?
 ノリで配下にした少女たちは勘違いからシドをシャドウとして崇拝し、
 シドは本人も知らぬところで本物の「陰の実力者」になっていき、
 そしてシドが率いる陰の組織「シャドウガーデン」は、やがて世界の闇を滅ぼしていく――。
 
 【キャスト】
 シド・カゲノー/シャドウ:山下誠一郎
 アルファ:瀬戸麻沙美
 ベータ:水瀬いのり
 ガンマ:三森すずこ
 デルタ:ファイルーズあい
 イプシロン:金元寿子
 ゼータ:朝井彩加
 イータ:近藤玲奈
 アレクシア・ミドガル:花澤香菜
 アイリス・ミドガル:日笠陽子
 クレア・カゲノー:日高里菜
 ローズ・オリアナ:白石晴香
 シェリー・バーネット:会沢紗弥
 ヒョロ・ガリ:松岡禎丞
 ジャガ・イモ:松重慎
 
 【スタッフ】
 原作:逢沢大介(『陰の実力者になりたくて!』/KADOKAWA 刊)
 キャラクター原案:東西
 監督:中西和也
 シリーズ構成:加藤還一
 キャラクターデザイン:飯野まこと
 美術監督:李 凡善
 色彩設計:田中直人、岡崎順子
 プロップデザイン:北原大地
 撮影監督:廣岡岳
 編集:坪根健太郎
 音楽:末廣健一郎
 音楽制作:KADOKAWA
 音響監督:明田川仁
 音響制作:マジックカプセル
 アニメーションプロデューサー:中村浩士
 アニメーション制作:Nexus
 製作:シャドウガーデン
- 
                
                      新テニスの王子様 氷帝vs立海 Game of FutureU-17W杯(アンダーセブンティーンワールドカップ)を終え、選手達がそれぞれの日常に戻った頃。氷帝では、部長を引き継いだ日吉を中心に2年生の鳳、樺地達が部を動かし、3年生は彼らを見守っていた。 
 そんな中、跡部財閥が湘南にテニスコートを新設。エキシビションマッチにもっともふさわしい対戦校を跡部が指名する。相手は――立海大附属中。
 全国大会の辛苦を胸に、王者として…ではなく挑戦者(チャレンジャー)として新たに決意を燃やす彼らは、切原ら次代の立海にその想いを引き継ぐため、跡部の挑戦を引き受ける。前大会で対することの叶わなかった氷帝と立海。
 中学最後の試合となる3年生、そして未来を背負っていく2年生。それぞれの想いが交わう夢のゲームが始まる…!!
 
 【キャスト】
 跡部 景吾:諏訪部 順一
 忍足 侑士:木内 秀信
 宍戸 亮:楠田 敏之
 向日 岳人:保志 総一朗
 芥川 慈郎:うえだ ゆうじ
 樺地 崇弘:鶴岡 聡
 鳳 長太郎:浪川 大輔
 日吉 若:岩崎 征実
 幸村 精市:永井 幸子
 真田 弦一郎:楠 大典
 柳 蓮二:竹本 英史
 仁王 雅治:増田 裕生
 柳生 比呂士:津田 英佑
 丸井 ブン太:高橋 直純
 ジャッカル 桑原:檜山 修之
 切原 赤也:森久保 祥太郎
 玉川 よしお:榎木 淳弥
 
 【スタッフ】
 原作:許斐 剛(集英社 「ジャンプSQ.」連載)
 監督:川口敬一郎
 シリーズ構成・脚本:広田光毅
 キャラクターデザイン・総作画監督:石井明治
 美術監督:伊藤聖(スタジオARA)
 美術設定:青木智由紀
 色彩設計:津守裕子
 3D:平川典史
 撮影監督:中村雄太
 編集:平木大輔
 音響監督:松岡裕紀
 音楽:玉木千尋
 背景:スタジオARA
 主題歌:「1/2の未来へ」轟 れい(FEEL MEE)
 前篇エンディング:「ONE and ONLY」氷帝エタニティと立海ヤング漢(FEEL MEE UNIT)
 後篇エンディング:「Rally Good Luck」氷帝セツナティと立海海志漢(FEEL MEE UNIT)
 後篇挿入歌:「誰のために」跡部景吾と幸村精市(FEEL MEE UNIT)
 アニメーション制作:スタジオKAI、M.S.C
 制作:NAS
 製作:新テニスの王子様プロジェクト
- 
                
                      機動戦士ガンダム 水星の魔女その魔女は、ガンダムを駆る。 
 
 A.S.122――数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する「アスティカシア高等専門学園」に、辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。名は、スレッタ・マーキュリー。無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。
 
 【キャスト】
 スレッタ・マーキュリー:市ノ瀬加那
 ミオリネ・レンブラン:Lynn
 グエル・ジェターク:阿座上洋平
 エラン・ケレス:花江夏樹
 シャディク・ゼネリ:古川 慎
 
 【スタッフ】
 企画・制作:サンライズ
 原作:矢立 肇・富野由悠季
 監督:小林 寛
 シリーズ構成・脚本:大河内一楼
 キャラクターデザイン原案:モグモ
 キャラクターデザイン:田頭真理恵・戸井田珠里・高谷浩利
 メカニカルデザイン:JNTHED・海老川兼武・稲田 航・形部一平・寺岡賢司・柳瀬敬之
 チーフメカアニメーター:久壽米木信弥・鈴木勘太・前田清明
 副監督:安藤 良
 設定考証:白土晴一
 SF考証:高島雄哉
 メカニカルコーディネーター:関西リョウジ
 設定協力:HISADAKE
 プロップデザイン:絵を描くPETER・えすてぃお
 コンセプトアート:林 絢雯
 テクニカルディレクター:宮原洋平
 美術デザイン:岡田有章・森岡賢一・金平和茂・玉盛順一朗・上津康義
 美術監督:佐藤 歩
 色彩設計:菊地和子
 3DCGディレクター:宮風慎一
 モニターグラフィックス:関 香織
 撮影監督:小寺翔太
 編集:重村建吾
 音響監督:明田川 仁
 音楽:大間々 昂
 製作:バンダイナムコフィルムワークス・創通・MBS
- 
                
                      僕のヒーローアカデミア 第6期「架空(ゆめ)」は、「現実」に!これは、僕が最高のヒーローになるまでの物語だ。 
 
 超常能力“個性”を持つ人間が当たり前の世界。憧れのNo.1ヒーロー・オールマイトと出会った“無個性”の少年・緑谷出久、通称「デク」は、その内に秘めるヒーローの資質を見出され、オールマイトから“個性”ワン・フォー・オールを受け継いだ。デクはヒーロー輩出の名門・雄英高校に入学し、“個性”で社会や人々を救ける“ヒーロー”になることを目指し、ヒーロー科1年A組のクラスメイトたちと共に成長していく。
 デクは爆豪、轟と共にNo.1ヒーローであるエンデヴァーの事務所へインターン活動に臨む。最高峰の現場に身を投じたデクはワン・フォー・オールに眠る新たな“個性”黒鞭を操るなど、ヒーローとして確かな成長を見せる。一方、敵(ヴィラン)連合の死柄木弔は、リ・デストロ率いる異能解放軍と激突。リ・デストロとの戦いで窮地に陥る中、死柄木は忘れていた凄惨な幼少期の記憶を取り戻し、覚醒する。異能解放軍を掌握し、その勢力を拡大しつつ、全てを壊すため自らに新たな力を求めるのだった。 デクと死柄木、ヒーローと敵(ヴィラン)。その全面戦争の時が迫る―!
 
 【キャスト】
 緑谷出久:山下大輝
 爆豪勝己:岡本信彦
 麗日お茶子:佐倉綾音
 轟焦凍:梶裕貴
 飯田天哉:石川界人
 切島鋭児郎:増田俊樹
 蛙吹梅雨:悠木碧
 八百万百:井上麻里奈
 上鳴電気:畠中祐
 常闇踏陰:細谷佳正
 耳郎響香:真堂圭
 芦戸三奈:喜多村英梨
 相澤消太:諏訪部順一
 エンデヴァー:稲田徹
 ホークス:中村悠一
 プレゼント・マイク:吉野裕行
 ミッドナイト:渡辺明乃
 ミルコ:木下紗華
 エッジショット:鎌苅健太
 Mt.レディ:名塚佳織
 グラントリノ:緒方賢一
 オールマイト:三宅健太
 
 【スタッフ】
 総監督:長崎健司
 監督:向井雅浩
 原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
 音楽:林ゆうき
 キャラクターデザイン:馬越嘉彦・小田嶋瞳
- 
                
                      それでも歩は寄せてくるこの思い、一手ずつ 
 
 将棋初心者・田中 歩は
 八乙女うるしに一目惚れして将棋部へ。
 「勝ったらセンパイに告白する!」と意気込むが
 実力は遠く及ばない。
 一方、歩の“攻めの姿勢”にうるしは内心タジタジで…
 
 2人しか部員のいない将棋部では
 今日も盤上と盤外の駆け引きが展開され…!?
 
 【キャスト】
 田中 歩:阿座上洋平
 八乙女うるし:中村カンナ
 角竜タケル:郷田 翼
 御影桜子:羊宮妃那
 マキ:花澤香菜
 香川 凛:三川華月
 
 【スタッフ】
 原作:山本崇一朗
 (講談社「週刊少年マガジン」連載)
 監督:湊 未來
 シリーズ構成:赤尾でこ
 キャラクターデザイン/総作画監督:平田和也
 美術監督:中原英統
 美術設定:藤瀬智康(チップチューン)
 色彩設計:吉田隼人
 撮影監督:菊池優太郎
 3D監督:小笠原 努
 2Dワークス:新谷優子/柏原 進
 編集:近藤勇二(REAL-T)
 音響監督:鐘江 徹
 音楽:成田 旬
 アニメーション制作:SILVER LINK.
- 
                
                      ぼっち・ざ・ろっく!陰キャならロックをやれ! 
 
 「ぼっちちゃん」こと後藤ひとりは、ギターを愛する孤独な少女。 家で一人寂しく弾くだけの毎日だったが、ひょんなことから伊地知虹夏が率いる「結束バンド」に加入することに。 人前での演奏に不慣れな後藤は、立派なバンドマンになれるのか――
 
 【キャスト】
 後藤ひとり:青山吉能
 伊地知虹夏:鈴代紗弓
 山田リョウ:水野 朔
 喜多郁代:長谷川育美
 
 【スタッフ】
 原作:はまじあき (芳文社「まんがタイムきららMAX」連載中)
 監督:斎藤圭一郎
 シリーズ構成・脚本:吉田恵里香
 キャラクターデザイン・総作画監督:けろりら
 副監督:山本ゆうすけ
 ライブディレクター:川上雄介
 ライブアニメーター:伊藤優希
 プロップデザイン:永木歩実
 2Dワークス:梅木 葵
 色彩設計:横田明日香
 美術監督:守安靖尚
 美術設定:taracod
 撮影監督:金森つばさ
 CGディレクター:宮地克明
 ライブCGディレクター:内田博明
 編集:平木大輔
 音楽:菊谷知樹
 音響監督:藤田亜紀子
 音響効果:八十正太
 制作:CloverWorks
- 
                
                      うる星やつら地球“最凶”の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラム。二人の出会いからすべてが始まった…! 
 
 今なお第一線で活躍する高橋留美子による鮮烈のデビュー作「うる星やつら」。小学館創業100周年を記念し、選び抜かれた原作エピソードを4クールに渡ってテレビアニメ化!(第1期:2022年10月より2クール放送)
 
 大胆不敵、恋にも全力、でもどこか切なくて…あたるとラムのボーイ・ミーツ・ガールを、銀河中から集結するキャラクターたちが彩るラブコメディ。
 
 【キャスト】
 諸星あたる:神谷浩史
 ラム:上坂すみれ
 三宅しのぶ:内田真礼
 面堂終太郎:宮野真守
 錯乱坊:高木渉
 サクラ:沢城みゆき
 
 【スタッフ】
 原作:高橋留美子 「うる星やつら」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
 監督:髙橋秀弥・木村泰大
 シリーズディレクター:亀井隆広
 シリーズ構成:柿原優子
 キャラクターデザイン:浅野直之
 サブキャラクターデザイン:高村和宏・みき尾
 メカニックデザイン:JNTHED・曽野由大
 プロップデザイン:ヒラタリョウ
 美術設定:青木 薫
 美術監督:野村正信
 色彩設計:中村絢郁
 CGディレクター:大島寛治
 撮影監督:長田雄一郎
 編集:廣瀬清志
 音楽:横山 克
 音響監督:岩浪美和
 アニメーション制作:david production
- 
                
                      カメラ男子 プチ旅行記 シーズン2イケメン × カメラ × 旅 
 
 人気若手俳優たちが、魅力的な日本の山、海などを旅し、自然の中で普段できない体験をしながら、カメラを通して、その日本の良さを再発見していくドキュメンタリーのシーズン2の旅先は、飛騨と小豆島。
 
 【キャスト】
 田中涼星
 横田龍儀
 橋本祥平
 鳥越裕貴
- 
                
                      チェンソーマン『チェンソーの悪魔』ポチタと共にデビルハンターとして暮らす少年デンジ。親が遺した借金返済のため、貧乏な生活を送る中、裏切りに遭い殺されてしまう。薄れる意識の中、デンジはポチタと契約し、悪魔の心臓 を持つもの 『 チェンソーマン 』として蘇る――。 
 
 【キャスト】
 デンジ:戸谷菊之介
 ポチタ:井澤詩織
 マキマ:楠木ともり
 早川アキ:坂田将吾
 パワー:ファイルーズあい
 姫野:伊瀬茉莉也
 東山コベニ:高橋花林
 荒井ヒロカズ:八代 拓
 岸辺:津田健次郎
 
 【スタッフ】
 原作:藤本タツキ(集英社「少年ジャンプ、」連載)
 監督:中山 竜
 脚本:瀬古浩司
 キャラクターデザイン:杉山和隆
 アクションディレクター:吉原達矢
 チーフ演出:中園真登
 悪魔デザイン:押山清高
 美術監督:竹田悠介
 色彩設計:中野尚美
 撮影監修:宮原洋平
 音楽:牛尾憲輔
 アニメーションプロデューサー:瀬下恵介
 制作:MAPPA
 オープニング・テーマ:米津玄師「KICK BACK」
 挿入歌:マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ」
 エンディング・テーマ:ano「ちゅ、多様性。」
 :Eve「ファイトソング」
 :Aimer「Deep down」
 :Kanaria「大脳的なランデブー」
 :syudou「インザバックルーム」
 :女王蜂「バイオレンス」
 :ずっと真夜中でいいのに。「残機」
 :TK from 凛として時雨「first death」
 :TOOBOE「錠剤」
 :Vaundy「CHAINSAW BLOOD」
 :PEOPLE 1「DOGLAND」
 :マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ」
- 
                
                      クールドジ男子一際目を引くクールでかっこいい男子たち。 
 どこか近寄りがたいけど…
 彼らは“全員ドジ”だった!
 
 財布を忘れたり、
 電車でイヤホンを付けず音楽を流したり、
 コンタクトなのにメガネを上げる、仕草をしたり、
 曲がるストローだと気付かず逆に刺して使ったり、
 傘と間違えて靴べらを持ち歩いたり――
 
 そんなドジさえもクールにキメてしまう、
 それが「クールドジ男子」。
 
 ドジもするけど等身大で頑張る彼らの日常譚を15分に集めて、2クールでお届けします!
 
 見ればきっと、あなたも好きになる。
 笑って癒されるドジコメディ。
 
 【キャスト】
 一倉 颯:小林千晃
 二見 瞬:内山昂輝
 三間貴之:梅原裕一郎
 四季蒼真:千葉翔也
 五十嵐元晴:古川 慎
 他
 
 【スタッフ】
 原作:那多ここね(掲載「ガンガンpixiv」スクウェア・エニックス刊)
 監督:今 千秋
 シリーズ構成:上江洲 誠
 キャラクターデザイン・総作画監督:田口愛梨
 キーアニメーター:永川桃子
 美術監督:一色美緒(Studio Wyeth)
 色彩設計:長島真弓
 撮影監督:衛藤直毅(EXPLOSION)
 オフライン編集:山岸歩奈実(REAL-T inc.)
 オンライン編集:Good-Job TOKYO
 音響監督:明田川 仁
 音響制作:マジックカプセル
 音楽:中山真斗
 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
 アニメーション制作:studioぴえろ
 製作:クールドジ男子製作委員会
- 
                
                      Joint名簿売買、暴力団、特殊詐欺、ベンチャー投資、外国人犯罪組織――現代日本において現在進行形で起きている犯罪のリアルをドキュメントタッチで描く新感覚のジャパニーズ・ノワール。本作が長編監督デビューとなる新鋭・小島央大と、本作で俳優デビューを飾る山本一賢のフレッシュな才能に注目。「新藤兼人賞」銀賞受賞作品。 
 
 【キャスト】
 山本一賢/キム・ジンチョル/キム・チャンバ/三井啓資/樋口想現
 
 【スタッフ】
 監督:小島央大
- 
                
                      Sister愛した人は、姉の婚約者だった。 
 
 私たちの「裏の顔」が暴かれる…
 “秘密”と“裏切り”だらけのノンストップ・ラブサスペンス!
 
 仲良し姉妹の妹・三好凪沙と姉・三好沙帆。二人は一緒に暮らしていた。
 ある日妹・凪沙は、高校時代の初恋相手である麻倉陽佑と再会し、再び恋心を抱く。
 喜び絶頂の凪沙だったが、驚愕の真実を知る事に…
 
 陽佑は姉・沙帆の婚約者だというのだ!?
 
 一体なぜ…!?
 信じた人たちに次々と裏切られ、妹・凪沙は翻弄されていく…
 果たして、妹・凪沙と陽佑の“許されざる恋”の行方は?
 想像を絶する“姉・沙帆の思惑”とは?
 
 登場人物たちが隠す「裏の顔」が次々と暴かれていく!
 衝撃展開が怒涛のように押し寄せる、“秘密”と“裏切り”だらけの“ノンストップ・ラブサスペンス”が開幕する!
 
 【キャスト】
 溝端淳平:麻倉陽佑
 瀧本美織:三好沙帆
 山本舞香:三好凪沙
 
 【スタッフ】
 脚本:泉澤陽子、大林利江子
 監督:山本大輔、湯浅弘章、ほか
 チーフプロデューサー:岡本浩一
 プロデューサー:中間利彦、熊谷理恵(大映テレビ)
 制作協力:大映テレビ
 制作著作:読売テレビ
- 
                
                      弱虫ペダル LIMIT BREAK1年目のインターハイで見事、総北高校を総合優勝へと導いた小野田坂道。 
 今泉や鳴子と共に2年生へと進級し、キャプテン・手嶋たちと新チームで連覇を目指す!
 
 そして迎えた夏のインターハイ。
 昨年の雪辱に燃える王者・箱根学園は、新キャプテン泉田を中心に次々とリザルトを獲得し、快進撃を見せる。王者の風格を取り戻した箱根学園を前に、総北は再び挑戦者となり、苦境に立たされる。
 
 そんな中、遂にレース最終日がスタート!
 2日目のゴールを制した京都伏見・御堂筋も新たなフェイズへと動き出す……。
 各チームが闘志を燃やす中、坂道は仲間と繋いできた絆を信じ、栄光のゴールを掴み取れるのか――!?
 
 【キャスト】
 小野田坂道:山下大輝
 今泉俊輔:鳥海浩輔
 鳴子章吉:福島 潤
 手嶋純太:岸尾だいすけ
 青八木 一:松岡禎丞
 鏑木一差:下野 紘
 真波山岳:代永 翼
 泉田塔一郎:阿部 敦
 黒田雪成:野島健児
 葦木場拓斗:宮野真守
 銅橋正清:小野大輔
 新開悠人:内田雄馬
 御堂筋 翔:遊佐浩二
 岸神小鞠:福山 潤
 
 【スタッフ】
 監督:鍋島 修
 原作:渡辺 航「弱虫ペダル」(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
 音楽:沢田 完
 キャラクターデザイン:番 由紀子
 メカデザイン:水村良男・秋篠デンフォワード日和
 ライドデザイン:堀内博之
 美術設定:泉 寛
 美術監督:吉原俊一郎
 色彩設計:中尾総子
 3DCGスーパーバイザー:佐々木俊宏
 CG監督:藤谷秀法
 撮影監督:葛山剛士・金 光俊
 編集:坂本久美子
 音響監督:高寺たけし
 アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
- 
                
                      青の生徒会 参る! season1 花咲く男子たちのかげに元宝塚歌劇団宙組トップスター凰稀かなめが映画初主演!悪事やめますか?それとも学校やめますか?花咲ける異能の戦士たちの聖戦! 
 
 【キャスト】
 凰稀かなめ/結木滉星/水石亜飛夢/ナンシー(MOMOLAND)/金城茉奈/西川俊介/鎮西寿々歌/輝山立/肉汁(マリオネットブラザーズ)/山上賢治
 
 【スタッフ】
 監督:進藤丈広
- 
                
                      ホメられたい僕の妄想ごはん妄想×グルメ モテない男の奮闘を描く恋愛コメディ 
 
 ゲスの極み乙女。のメンバー休日課長によるレシピ本「妄想ごはん」を原案に、実在しない架空の彼女に妄想のごはんを振る舞うモテない男の奮闘を描く恋愛コメディドラマ。
 
 平日は電機メーカーの子会社で働くサラリーマン、週末はバンドマンでベーシストの主人公・和田理生(まさお)。真面目でこだわりが強い分、人間関係は不器用。女性にモテず、彼女いない歴なんと3000日…!やさぐれ気味の理生はいつも思う−“誰かにホメられたい”と…。
 
 【キャスト】
 和田理生:高杉真宙
 美鈴:石田ニコル
 桜井響子:山下リオ
 あきたなでしこ:壇蜜
 キム・スア:矢作穂香
 立花葵:酒井若菜
 乃々花:岡本夏美
 平岡彩芽:堀未央奈
 琴音:松本若菜
 中山先生:戸田菜穂
 ゆずりん:中田青渚
 ましろ:堀田茜
 鮎川智子:小野花梨
 
 【スタッフ】
 監督:針生悠伺,佐藤竜憲,古川豪,かとうみさと
 脚本:あべ美佳,宮本武史,岸本鮎佳,古川豪,我人祥太
- 
                
                      エルピス―希望、あるいは災い―彼らがパンドラの箱を開けたことでもたらされる混沌の先に残されているのは、希望か、それとも災いか――。 
 
 スキャンダルによって落ち目となったアナウンサーと、バラエティー番組の若手ディレクターらが、10代の女性が連続して殺害された事件の冤罪疑惑を追う中で、一度は失った“自分の価値”を取り戻していく姿を描く、社会派エンターテインメント!
 
 【キャスト】
 長澤まさみ 眞栄田郷敦 三浦透子 三浦貴大 近藤公園 池津祥子 ・ 梶原 善 片岡正二郎 ・ 山路和弘 岡部たかし ・ 六角精児 筒井真理子 ・ 鈴木亮平
 
 【スタッフ】
 脚本:渡辺あや
 音楽:大友良英
 主題歌:Mirage Collective「Mirage」(SPACE SHOWER MUSIC)
 プロデューサー:佐野亜裕美 稲垣護
 監督:大根仁 下田彦太 二宮孝平 北野隆
 制作協力:ギークピクチュアズ ギークサイト
 制作著作:カンテレ
 
 ※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。
- 
                
                      5億年ボタン【公式】〜菅原そうたのショートショート〜あの「5億年ボタン」が原作者によりついにTVアニメ化!一瞬で100万円が手に入るボタンを巡る飛び交う思考実験。ボタンを押したその先に待ち受ける衝撃の結末とは!? 
 
 【キャスト】
 トニオ: 野沢雅子
 ジャイ美:三森すずこ
 スネ子:大空直美
 井上博士:高野麻里佳
 ウン子ちゃん:三上枝織
 ドラゴン:ボルケーノ太田
 ハナちゃん:羊宮妃那
 ナレーション:銀河万丈
 
 【スタッフ】
 監督:菅原そうた
 原作:菅原そうた(みんなのトニオちゃん週刊SPA!扶桑社文芸社)
 脚本:菅原そうた
 キャラクター原案・キャラクターデザイン:菅原そうた
 作画監督・コンテ・編集・美術監督・色彩設定・撮影・音響演出・プロダクションデザイン:菅原そうた
 モデリング・モーション・エフェクト:菅原そうた
 音響監督:青木真一(青ニプロダクション) 原丹奈(青ニプロダクション)
 音響効果:徳永義明
- 
                
                      シュート Goal to the Future元掛川高校のキャプテンであり 
 イタリア名門チームでも活躍した“世界の闘将”神谷篤司。
 今は弱体化した掛川高校に通い
 サッカー部と距離を置こうとする辻秀人。
 2人が出会う時、新たな伝説の幕が上がる―。
 
 【キャスト】
 辻秀人:小林千晃
 黒川昴流:土岐隼一
 風馬成:小野友樹
 小久保公平:土屋神葉
 神谷篤司:梅原裕一郎
 鳥海浩輔、前野智昭、斉藤隼一、真白健太朗、鈴木崚汰、松村龍之介、廣瀬大介、佐藤祐吾、保住有哉、広瀬裕也 他
 
 【スタッフ】
 監督:中村憲由
 原作:大島司「シュート!」(講談社刊「講談社漫画文庫」)
 企画:ボアソルチマネジメント、クランチロール
 副監督:北村淳一
 キャラクターデザイン:秋山由樹子
 シリーズ構成:広田光毅
 音響監督:山本浩司
 オープニング主題歌:宮川愛李 「アオレイド」
 エンディング主題歌:all at once「RIVALS」
 監修:出崎哲
 アニメーション制作:EMTスクエアード
