アニメの作品:911件
-
デート・ア・ライブ?
さあ──
私たちの新たな戦争(デート)を始めましょう
人類は『空間震』と呼ばれる新たな災害に見舞われていた。
空間を揺るがし、あらゆるものを破壊し尽くすその災厄は、精霊と呼ばれる存在が隣界から顕現することにより発生するものだった。空間震を止め、災厄を人類から退けるために必要とされる措置は、武力をもって精霊を殲滅する、もしくは——
『デートしてデレさせる』!
精霊をデレさせ、更に『キス』をすることでその力を封印できる——そんな能力を持っている高校生・五河士道。人類の平和のため、なにより精霊たちを救うため——士道は彼女たちとの『デート』に奔走する。
士道に心を開いた精霊・十香、四糸乃、琴里、耶具矢、夕弦、美九。
精霊を殲滅するべく動く<AST>。精霊を利用せんとする<DEM>。精霊との対話を試みる<ラタトスク>。
そして、デレさせるべき新たな精霊——すべてを巻き込み、新たな戦争<デート>が始まる——
【キャスト】
五河士道:島崎信長(※崎は旧字体です。システムの都合上「崎」となっております)
夜刀神十香:井上麻里奈
鳶一折紙:富樫美鈴
五河琴里:竹達彩奈
四糸乃:野水伊織
時崎狂三:真田アサミ
八舞耶倶矢:内田真礼
八舞夕弦:ブリドカット セーラ 恵美
誘宵美九:茅原実里
七罪:真野あゆみ
【スタッフ】
原作:橘公司(ドラゴンマガジン連載:ファンタジア文庫刊)
原作イラスト:つなこ
監督:元永慶太郎
シリーズ構成:白根秀樹
キャラクターデザイン:渡辺浩二
総作画監督:渡辺浩二・山川宏治
美術監督:備前光一郎
色彩設計:日野亜朱佳
撮影監督:大河内喜夫
編集:木村祥明
音響監督:えびなやすのり
音響効果:川田清貴
音楽:坂部剛
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:「デート・ア・ライブ?」製作委員会 -
おとなの防具屋さんII ラグジュアリー版
おとなの防具屋さんで働く青年カウツは、店主のナーデン、看板娘のリリエッタ、常連客のフレアリカ、居候の魔王と共に防具の材料を集めていた。
魔王の強力な魔法に任せっきりで、楽々と材料を集めた一行はその帰り道、
天空から降ってくる防具と遭遇する。
そこで目にした光景とは…?
旅の冒険者たち。ようこそ、おとなの防具屋さんへ。
【キャスト】
カウツ:石井マーク
リリエッタ:東山奈央
ナーデン:櫻井孝宏
モクク:大森日雅
フレアリカ:小松未可子
ローズ・ローエ:たかはし智秋
少年ナーデン:M・A・O
ミィナ:和氣あず未
セラス:花守ゆみり
マモリ:降幡愛
魔王 :えなこ
???:神志那結衣
???:田島芽瑠
???:田中美久
???:竹本くるみ
【スタッフ】
原作:斐宮ふみ/コミックスマート(掲載 GANMA!)
シリーズ構成・監督:山元隼一
キャラクターデザイン:岩永浩輔
ドットデザイナー:きゃしー
編集:IMAGICA Lab.
音楽プロデューサー:福原慶匡
音響監督:長崎行男
音響効果:中原竜太
音響制作:8million
企画:佐藤光紀 福留俊
アニメーション制作:IMAGICA Lab.
製作:「おとなの防具屋さんII」製作委員会 -
ウマ娘 プリティーダービー Season 2
キミと夢をかけるよ
これは世界から受け継いだ輝かしい名前と競走能力を持つ“ウマ娘”が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。
シンボリルドルフに憧れ、無敗の三冠ウマ娘を目指すトウカイテイオーと、名家の誇りにかけて、天皇賞連覇に挑むメジロマックイーン。
二人はライバルとして、親友として、お互いの夢をかけて<トゥインクル・シリーズ>を走り続ける!
【キャスト】
トウカイテイオー:Machico
メジロマックイーン:大西 沙織
スペシャルウィーク:和氣 あず未
サイレンススズカ:高野 麻里佳
ウオッカ:大橋 彩香
ダイワスカーレット:木村 千咲
ゴールドシップ:上田 瞳
シンボリルドルフ:田所 あずさ
ナイスネイチャ:前田 佳織里
ツインターボ 花井:美春
イクノディクタス:田澤 茉純
マチカネタンホイザ:遠野 ひかる
キタサンブラック:矢野 妃菜喜
サトノダイヤモンド:立花 日菜
トレーナー:沖野 晃司
【スタッフ】
監督:及川 啓
音楽:UTAMARO movement
助監督:成田 巧
シリーズ構成:Cygames
キャラクターデザイン/総作画監督:椛島 洋介
キャラクターデザイン:辻 智子
総作画監督:藤本 悟
-
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season
限界を、ぶち破れ―
《無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す"死に戻り"の力》
コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年・菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。幾多の死を繰り返しながら、辛い決別を乗り越え、ようやく訪れた最愛の少女との再会も束の間、少年を襲う無慈悲な現実と想像を絶する危機。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は再び絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。
【キャスト】
ナツキ・スバル:小林裕介
エミリア:高橋李依
パック:内山夕実
レム:水瀬いのり
ラム:村川梨衣
ベアトリス:新井里美
ロズワール・L・メイザース:子安武人
ガーフィール・ティンゼル:岡本信彦
オットー・スーウェン:天?滉平
フレデリカ・バウマン:名塚佳織
ペトラ・レイテ:高野麻里佳
リューズ・ビルマ:田中あいみ
エルザ・グランヒルテ:能登麻美子
エキドナ:坂本真綾
【スタッフ】
原作:長月達平(MF文庫J「Re:ゼロから始める異世界生活」/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:大塚真一郎
監督:渡邊政治
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
モンスターデザイン:小柳達也
アクション監修:大田和寛
プロップデザイン:岩畑剛一、鈴木典孝
デザインワークス:加藤千恵、コレサワシゲユキ、灯夢、坂井ユウスケ
美術設定:青木 薫(美峰)
美術監督:高峯義人(美峰)
色彩設計:坂本いづみ
特殊効果:川西美保
撮影監督:峰岸健太郎(T2studio)
3Dディレクター:軽部 優(T2studio)
編集:須藤 瞳(REAL-T)
音響監督:明田川仁
音響効果:古谷友二(スワラ・プロ)
音楽:末廣健一郎
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:WHITE FOX
製作:Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
-
五等分の花嫁∬
かわいさ500%の五つ子ラブコメ!
「落第寸前」「勉強嫌い」の美少女五つ子を、
アルバイト家庭教師として「卒業」まで導くことになった風太郎。
林間学校での様々なイベントを通し、さらに信頼が深まった風太郎と五つ子たち。
そして今度こそ、五つ子たちの赤点回避をすべく
家庭教師業に邁進しようとした矢先にトラブルが続出。
さらに風太郎の初恋の相手である“写真の子”が現れ・・・!?
風太郎と五つ子の新たな試験が幕を開ける──!!
【キャスト】
上杉風太郎:松岡禎丞
中野一花:花澤香菜
中野ニ乃:竹達彩奈
中野三玖:伊藤美来
中野四葉:佐倉綾音
中野五月:水瀬いのり
【スタッフ】
原作:春場ねぎ(講談社「週刊少年マガジン」)
監督:かおり
シリーズ構成:大知慶一郎
キャラクターデザイン・総作画監督:勝又聖人
美術監督:扇山秋仁
色彩設計:松山愛子
撮影監督:千葉大輔
編集:武宮むつみ
音響監督:髙桑一
音楽:中村巴奈重・櫻井美希
音楽制作:日音
音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ -
Dr.STONE STONE WARS(第2期)
全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年——。
超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。
文明が滅んだ石の世界を前に、
千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。
新たな仲間を集め『科学王国』をつくりあげる。
火、鉄、電気、ガラス、ケータイ……
石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がる千空たち。
しかし、そこへ霊長類最強の高校生・獅子王司が率いる『武力帝国』が
立ちはだかる。
人類浄化を目指す司は、強大な武力によって、科学の発展を
阻止しようとするのだったー
STONE WARS、いざ開戦!
【キャスト】
石神千空:小林裕介
大木大樹:古川 慎
小川 杠:市ノ瀬加那
コハク:沼倉愛美
クロム:佐藤 元
金狼(キンロー):前野智昭
銀狼(ギンロー):村瀬 歩
ルリ:上田麗奈
スイカ:高橋花林
あさぎりゲン:河西健吾
カセキ:麦人
獅子王 司:中村悠一
氷月:石田彰
紅葉ほむら:豊崎愛生
西園寺羽京:小野賢章
上井 陽:中島ヨシキ
ニッキー:種﨑敦美
【スタッフ】
監督:飯野慎也
原作:稲垣理一郎・Boichi(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
音楽:加藤達也・堤 博明・YUKI KANESAKA
シリーズ構成・脚本:木戸雄一郎
キャラクターデザイン:岩佐裕子
デザインワークス:水村良男
メインアニメーター:堀内博之
美術設定:青木智由紀
-
ひぐらしのなく頃に業
都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。
かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、
今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を迎え入れる。
都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、
いつまでも続く幸せな時間のはずだった。
一年に一度行われる村の祭り、綿流し。
その日が来るまでは…。
昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。
日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。
【キャスト】
前原圭一:保志総一朗
竜宮レナ:中原麻衣
園崎魅音・詩音:ゆきのさつき
北条沙都子:かないみか
古手梨花:田村ゆかり
大石蔵人:茶風林
富竹ジロウ:大川 透
鷹野三四:伊藤美紀
入江京介:関 俊彦
【スタッフ】
原 作:竜騎士07/07th Expansion
監 督:川口敬一郎
シリーズ構成:ハヤシナオキ
キャラクターデザイン:渡辺明夫
助監督:池端隆史
美術監督:井上一宏(草薙)
美術統括:山根左帆(草薙)
色彩設計:小松亜理沙
撮影監督:戸澤雄一朗(グラフィニカ)
編 集:丹 彩子(グラフィニカ)
音響監督:森下広人
音響効果:八十正太(スワラプロ)
音 楽:川井憲次
音楽制作:フロンティアワークス
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:パッショーネ
製 作:ひぐらしのなく頃に製作委員会 -
アイ★チュウ
一人前のアイドルを目指す学園エトワール・ヴィオスクールに入学したアイチュウたち。
しかし、入学早々クマ校長の一言で前途多難なスタートを切ることに…!?それぞれの目標に向かって努力するアイチュウたちは、アイドル活動を通して次第に考えるようになる。
アイドルってなんだろう…?その答えを見つけるべく奮闘するアイチュウたちの、輝く一瞬一瞬の姿を切り取った青春ストーリーが今、はじまるーー!
【キャスト】
愛童星夜:KENN
湊奏多:井口祐一
御剣晃:豊永利行
枢木皐月:森久保祥太郎
枢木睦月:近藤隆
ノア:花江夏樹
レオン:増田俊樹
黎朝陽:榎木淳弥
ラビ:中西尚也
リュカ:梅原裕一郎
海部子規:谷地克文
若王子楽:平川大輔
【スタッフ】
監督:難波日登志
原作:I★CHU PROJECT(リベル・エンタテインメント)
脚本:成田良美、森江美咲、福島直浩、今井菜津子
音楽:出羽良彰 -
デート・ア・バレット ナイトメア・オア・クイーン
さぁ――わたくしたちの戦争(デート)を始めましょう
《第一〇領域》(マルクト)で唐突に始まった殺し合い——
ひとり、またひとりと消えゆく準精霊たち。
生き残った者たちも、最後のひとりとなるまで飽くなき戦闘を繰り返す。
そして動き出した白の女王……
強者のみが生き残る血の凶宴は、佳境を迎えようとしていた——
緋衣響という協力者を得て、混沌とした戦場を軽やかに渡り歩く狂三。
そんな狂三の目に映ったのは、隣界に辿り着いた際にも邂逅した一匹の猫。
いるはずのない猫を追い、辿り着いた先にあったものは
知り得るはずもなかった真実……
果てなき殺し合いバトルロイヤルの末、巡り逢う『最悪』(くるみ)と『最凶』(クイーン)。
時崎狂三の《戦争》(デート)、その先にあるものとは——
【キャスト】
時崎狂三:真田アサミ
白の女王:大西沙織
緋衣響:本渡楓
蒼:伊瀬茉莉也
佐賀繰唯:瀬戸麻沙美
土方イサミ:藤原夏海
【スタッフ】
原作:東出祐一郎・橘 公司
原作イラスト:NOCO
(株式会社KADOKAWA/ファンタジア文庫刊)
監督:中川 淳
脚本:東出祐一郎
キャラクターデザイン:中村直人
デザインワークス:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)
美術監督:中田洵輝(草薙)
色彩設計:池田ひとみ
撮影監督:野澤圭輔(グラフィニカ)
特効・2Dワークス:益子典子
編集:吉武将人
音響監督:えびなやすのり
音響効果:川田清貴
音楽:坂部 剛
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:GEEKTOYS
製作:「デート・ア・バレット」製作委員会 -
デート・ア・バレット デッド・オア・バレット
さぁ――わたくしたちの戦争(デート)を始めましょう
隣界——かつて災厄と呼ぶほどの力を持った精霊たちが存在したとされる世界。
しかし、既に精霊たちは隣界から姿を消しており、そこは《準精霊》と呼ばれる少女たちの戦場となっていた——
《第一○領域》(マルクト)と呼ばれる隣界の一部。精霊・時崎狂三はそこで目を覚ました……
何故ここにいるのか、どうやって来たのか……なにより、ここは何なのか。
知識の及ばぬ世界へと迷い込んでしまった狂三の耳朶に響いた声——
心おきなく余生をお楽しみください
生き残るのはただ一人
どうか存分に殺し合ってください
突如開始される殺し合い(バトルロイヤル)。数多の獲物が交錯し、血飛沫が舞い踊る。
狂三を取り巻く《戦争》(デート)の引鉄は唐突に引かれた——
【キャスト】
時崎狂三:真田アサミ
白の女王:大西沙織
緋衣 響:本渡 楓
蒼:伊瀬茉莉也
指宿パニエ:日高里菜
佐賀繰唯:瀬戸麻沙美
土方イサミ:藤原夏海
【スタッフ】
原作:東出祐一郎・橘 公司
原作イラスト:NOCO
(株式会社KADOKAWA/ファンタジア文庫刊)
監督:中川 淳
脚本:東出祐一郎
キャラクターデザイン:中村直人
デザインワークス:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)
美術監督:中田洵輝(草薙)
色彩設計:池田ひとみ
撮影監督:野澤圭輔(グラフィニカ)
特効・2Dワークス:益子典子
編集:吉武将人
音響監督:えびなやすのり
音響効果:川田清貴
音楽:坂部 剛
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:GEEKTOYS
製作:「デート・ア・バレット」製作委員会 -
PUI PUI モルカー
タイトル「PUI PUI」はモルカーの鳴き声。なんと声優は実際のモルモットが担当!
舞台はモルモットが車になった世界。
癒し系の車“モルカー”。くりっくりな目と大きな丸いお尻、トコトコ走る短い手足。常にとぼけた顔で走り回るモルカー。渋滞しても、前のモルモットのお尻を眺めているだけで癒されるし、ちょっとしたトラブルがあってもモフモフして可愛いから許せてしまう?!
クルマならではの様々なシチュエーションを中心に、癒しあり、友情あり、冒険あり、ハチャメチャアクションもありのモルだくさんアニメーション!
【キャスト】
ポテト
シロモ
アビー
チョコ
テディ
【スタッフ】
原案:見里朝希 シンエイ動画 ジャパングリーンハーツ
監督・脚本:見里朝希
絵コンテ:見里朝希、小野ハナ、佐藤桂
アニメーター:いわつき育子、佐藤桂、高野真、見里朝希
美術:いわつき育子、開發道子、佐藤桂、佐藤華音、見里朝希、村松怜那、アトリエKOCKA
音楽:小鷲翔太
音響:野口あきら
アニメーション制作:シンエイ動画/ジャパングリーンハーツ
製作:モルカーズ
-
ぶらどらぶ
重度の献血マニアの女子高生・絆播 貢(ばんば みつぐ)。彼女は、ふとしたきっかけで出会った美少女・マイを自宅に連れ帰る。しかし彼女には秘密があった。彼女はなんと名門吸血鬼一族の末裔だったのだ! さらに気弱な彼女は、人に噛みついて血を吸えない吸血鬼だったのだ。貢はマイを「生かす」ための血を入手するため、自身が通う学校の保健医や友人達を巻き込みながら日々奮闘する。
【キャスト】
絆播 貢:佐倉綾音
マイ・ヴラド・トランシルヴァニア:日高里菜
血祭血比呂:朴 璐美
ルビウス:阿部里果
渡部マキ:早見沙織
墨田仁子:日笠陽子
【スタッフ】
総監督:押井守
監督:西村純二
製作会社:いちごアニメーション
脚本:押井守、山邑圭
音楽:川井憲次 -
どるふろ -癒し篇2-
パロディ!シリアス!!サプライズ!? ついに登場 ミニアニメ「どるふろ -癒し編2-」
西暦206X年。第三次世界大戦後の荒廃した世界で、民間軍事会社「グリフィン」の戦術人形たちは、人類に仇なす「鉄血工造」と終わりなき闘いを繰り広げている、はずだったが……
【キャスト】
M4A1:戸松遥
M16A1 / 鉄血M16A1:山根希美
ST AR-15:加藤英美里
M4 SOPMOD II:田村ゆかり
UMP9:能登麻美子
UMP45:嶺内ともみ
416:野中藍
Gr G11 / RO635:福原綾香
エクスキューショナー:伊藤静
ハンター:萩原あみ
【スタッフ】
監督:陸泓熹
プロデューサー:危天行
製作会社:大火鳥アニメーション
原作:上海散爆網絡科技有限公司
脚本:羽中
音楽:Vanguard Sound
-
理系が恋に落ちたので証明してみた。
研究に情熱をそそぐ、理系女子と理系男子がもし恋に落ちたら?彩玉大学に通う理系大学院生の才女、氷室菖蒲は同じ研究室の雪村心夜に告白する。当然その「好き」に論理的根拠なんてない!しかし、理工学専攻として、「論理的に好きを証明できなければ、好きとは言えないし、理系としても失格!」その信念をもとに、2人は研究室のメンバーを巻き込んで「恋」の定義に関する証明実験を始める!?デート実験、好きの構成要素の解明、心拍数計測実験、ムード値の計測……。個性的過ぎる愛すべき理系たちが「恋」を論理的に証明する笑いありキュンキュンありの理系ラブコメディ!
【キャスト】
雪村心夜:内田雄馬
氷室菖蒲:雨宮 天
奏 言葉:原奈津子
棘田恵那:大森日雅
犬飼虎輔:福島 潤
池田教授:置鮎龍太郎
リケクマ:麻倉もも
【スタッフ】
監督:喜多幡徹
プロデューサー:斎藤俊輔
原作:山本アリフレッド(『COMICメテオ』連載)
脚本:池田 臨太郎, 横手 美智子
音楽:hisakuni, 平田祥一郎, 大塚郁, 高橋修平, 曽木琢磨, 髙橋祐子
劇伴制作:SUPA LOVE -
劇場版「SHIROBAKO」
私たちは諦めない!約束を果たすその日まで…
シロバコとは映像業界で使われる白い箱に入ったビデオテープの事であり、ひとつの作品が完成した際に制作者が最初に手にする事ができる成果物である。清濁あわせのむアニメーション業界の日常、実情、実態を時に柔らかく時に厳しく、赤裸々に描いたテレビアニメーション作品『SHIROBAKO』。クリエイティブな仕事ゆえに起こる葛藤や挫折、集団で作るからこそ起こる結束や衝突。生み出す苦しみ、万策尽きたスケジュール、その先にある何ものにも代え難い解放と充足、からの突きつけられる理想と現実のギャップに傷ついたり、絶望したり……。しかし自分たちの想い描く夢を実現するため、そして昨日の自分よりも少しでも前に進むために、アニメーション制作に真正面から向き合う魅力的なキャラクターたちの姿、そしてそのキャラクターたちが織り成す群像劇は、老若男女、世代を超えて多くの人たちの共感を呼び話題となった。変な話、業界内でも。そしてついに、続編を望む多くの声に応え舞台をスクリーンに移して、待望の新作・劇場版『SHIROBAKO』の幕があがる!
【キャスト】
宮森あおい:木村珠莉
安原絵麻:佳村はるか
坂木しずか:千菅春香
藤堂美沙:髙野麻美
今井みどり:大和田仁美
宮井楓:佐倉綾音
矢野エリカ:山岡ゆり
安藤つばき:葉山いくみ
佐藤沙羅:米澤円
久乃木愛:井澤詩織
高橋球児:田丸篤志
渡辺隼:松風雅也
興津由佳:中原麻衣
高梨太郎:吉野裕行
平岡大輔:小林裕介
木下誠一:檜山修之
葛城剛太郎:こぶしのぶゆき
【スタッフ】
監督:水島努
原作:武蔵野アニメーション
脚本:横手美智子
アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:劇場版「SHIROBAKO」製作委員会 -
のんのんびより りぴーと
ウチ、またみんなに会えるのん?
「旭丘分校」の生徒はたった5人。学年も性格も違うけれど、お花見をしたり、川で遊んだり、いもほりをしたり、かまくらを作ったり・・・いつも一緒に春夏秋冬の変わりゆく田舎生活を楽しんでいます。
穏やかで何気ないけれど、笑えて、ほろっとして、心があたたかくなる。そんなゆるやかでやさしい時間が再びはじまります。
【キャスト】
宮内れんげ:小岩井ことり
一条 蛍:村川梨衣
越谷夏海:佐倉綾音
越谷小鞠:阿澄佳奈
【スタッフ】
原作:あっと(月刊コミックアライブ連載『のんのんびより』/KADOKAWA刊)
監督:川面真也
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン・総作画監督:大塚 舞
色彩設計:重冨英里
美術監督:日下部夏月(草薙)
美術:草薙
音響監督:亀山俊樹
音楽:水谷広実
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:SILVER LINK.
製作:旭丘分校管理組合二期 -
のんのんびより
大人気!田舎ライフコメディ、「のんのんびより」がTVアニメ化決定! もしかして・・・・・・うち、田舎に住んでるのん?
全校生徒たった5人の「旭丘分校」。雪解けとともに芽吹き春の足音が聞こえる山里で相変わらずまったり過ごす少女たち。山菜を採ったり、お花見したり、お魚も釣ってみちゃったり・・・。彼女たちの新しい季節の楽しみ方に触れ、子供の頃の懐かしさを再発見できるかもしれません…。
【キャスト】
宮内れんげ:小岩井ことり
一条 蛍:村川梨衣
越谷夏海:佐倉綾音
越谷小鞠:阿澄佳奈
【スタッフ】
原作:あっと(月刊コミックアライブ連載/KADOKAWA刊)
監督:川面真也
シリーズ構成:吉田玲子
脚本:吉田玲子、志茂文彦、山田由香
キャラクターデザイン・総作画監督:大塚 舞
色彩設計:木幡美雪
美術監督:大泉杏奈(草薙)
美術:草薙
撮影監督:スタジオシャムロック
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:亀山俊樹
音楽:水谷広実
音楽制作:ランティス
制作:SILVER LINK.
製作:旭丘分校管理組合 -
とーとつにエジプト神
ゆる〜くて、シュールなエジプト神たちの日常。
とーとつに、アニメ化決定!
とーとつですが、ここはエジプト神たちの世界。
アヌビスやトトを始めとする
古代エジプトの有名な神々たちが
それはもう自由に暮らしておりました。
どれくらい自由かというと
いきなり現れて歌い踊るバステト、
いつも無表情のメジェド、
アルバイトに勤しむホルス、
いたずらに全力を尽くすセト、
旅に出て中々戻ってこないラー…。
色んな神さまが、みんな気ままに楽しく過ごしていました。
ゆる〜くて可愛いエジプト神たちがフリーダムに神ライフを堪能。
大人気キャラクター「とーとつにエジプト神」、とーとつにアニメ化!
【キャスト】
アヌビス:下野 紘
トト:梶 裕貴
メジェド:緑川 光
バステト:小林ゆう
セト:吉野裕行
ホルス:島﨑信長
ラー:津田健次郎
アペプ:遊佐浩二
クヌム:浪川大輔
サ・タ:田村ゆかり
ウェネト:蒼井翔太
ナレーション:中村倫也
【スタッフ】
原作:yuka
監督:菊池カツヤ
シリーズ構成:東出祐一郎
キャラクターデザイン/総作画監督:奥山鈴奈
美術監督/美術設定:長岡慎治
色彩設計:松山愛子
撮影監督:今泉秀樹
編集:茶圓一郎
音楽:井内啓二
音楽制作:IMAGINE
音響監督:横田知加子
音響効果:山田香織
アニメーション制作:颱風グラフィックス
-
映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説
異世界生活は、里帰りですら大冒険……!?
交通事故(!?)によりあっけなく人生の幕を閉じるはずだったゲームを愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)は、ひょんなことから、女神・アクアを道づれに異世界転生することに。
「RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!」と舞い上がったのも束の間、転生したカズマには厄介なことばかり降りかかる。
トラブルメーカーの駄女神・アクア、中二病をこじらせた魔法使い・めぐみん、妄想ノンストップな女騎士・ダクネスという、能力だけは高いのにとんでもなく残念な3人とパーティを組むことになったり、借金で首が回らなくなったり、国家転覆罪の容疑で裁判にかけられたり、魔王軍の幹部を討伐したり、たまに死んだり……。
そんなある日、駆け込んできた紅魔族の少女・ゆんゆんの爆弾発言にカズマたちは凍りつく。
「私、カズマさんの子供が欲しい!」
事情を聞けば、めぐみんとゆんゆんの生まれ故郷「紅魔の里」が、滅亡の危機に瀕しているという。
里を救うために旅立ったゆんゆんを追いかけて、紅魔の里へ向かうカズマたちだが――!?
カズマたちパーティを襲う最大の危機!平凡な冒険者カズマが過ごす、異世界ライフの未来はどっち!?
【キャスト】
カズマ:福島潤
アクア:雨宮天
めぐみん:高橋李依
ダクネス:茅野愛衣
ゆんゆん:豊崎愛生
ウィズ:堀江由衣
バニル:西田雅一
ルナ:原紗友里
荒くれ者:稲田徹
こめっこ:長縄まりあ
【スタッフ】
原作:暁なつめ(株式会社KADOKAWA 角川スニーカー文庫刊)
原作イラスト:三嶋くろね
監督:金崎貴臣
脚本:上江洲誠
キャラクターデザイン:菊田幸一
美術監督:三宅昌和
色彩設計:伊藤由紀子
撮影監督:廣瀬唯希
編集:木村佳史子(MADBOX)
音響監督:岩浪美和
音楽:甲田雅人
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:映画このすば製作委員会 -
幼女社長
定時まで遊ぶわよ!
【キャスト】
六科なじむ:日高里菜
割戸真友:金元寿子
軽井沢ユキ:上坂すみれ
出稼ぎガルシア:金子彩花
元橋リヤ:橋本ちなみ
野ワニ:古賀 葵
クレーマー:杉田智和
コンポタおじさん:チョー
パン屋の店主:大塚芳忠
ガルシアの母:久川 綾
太リーマン:興津和幸
須田丹龍斎:玄田哲章
テレビD:福山 潤
デザイナー:小岩井ことり
なじむの母:田村ゆかり
【スタッフ】
原 作:藤井おでこ(「幼女社長」KADOKAWA刊)
監 督:いわたかずや
シリーズ構成:杉澤 悟
キャラクターデザイン:渡辺 奏
美術監督:荒井和浩
撮影監督:原田翔太
音響監督:明田川 仁
音響制作:マジックカプセル
音 楽:H ZETT M
音楽制作:FABTONE
プロデュース:ドリームシフト
アニメーション制作:project No.9
製 作:むじなカンパニー -
色づく世界の明日から
物語の始まりは数十年後。
日常の中に小さな魔法が残るちょっと不思議な世界。
主人公の月白瞳美は17歳。魔法使い一族の末裔。
幼い頃に色覚を失い、感情の乏しい子になった。
そんな瞳美の将来を憂えた大魔法使いの祖母・月白琥珀は魔法で瞳美を2018年へ送り出す。
突然、見知らぬ場所に現れ戸惑う瞳美の視界に鮮烈な色彩が飛び込んでくる……。
【キャスト】
月白瞳美役:石原夏織
月白琥珀 役:本渡楓
葵唯翔役:千葉翔也
川合胡桃 役:東山奈央
風野あさぎ 役:市ノ瀬加那
山吹将 役:前田誠二
深澤千草 役:村瀬歩
【スタッフ】
監督:篠原俊哉
原作:ヤシオ・ナツカ -
池袋ウエストゲートパーク
生き延びろ、この池袋を――
東京、池袋の西口公園。通称“池袋ウエストゲートパーク”近くにある果物屋の息子・真島誠(マコト)は、
ヤクザ絡みの犯罪やギャングの縄張り争いなど、警察では手出しできない難事件を次々に解決する“池袋のトラブルシューター”と呼ばれていた。
有象無象な人間が集まる池袋の中で、組織に属さず、誰にでもフラットに付き合うマコトの元には、常に危険で刺激的な依頼が舞い込む。
「誰にでも優しい街、愛と平和の池袋。…そう、池袋は最高だ」
今日も池袋の秩序を守っていた彼のもとに、街の平和を揺るがす厄介な事件が持ち込まれる――。
【キャスト】
マコト:熊谷健太郎
タカシ:内山昂輝
キョウイチ:土田玲央
ヒロト:木村 昴
トモミ:花江夏樹
谷口マサル:小林千晃
藤本ミツキ:村瀬 歩
ミノル・タモツ:新垣樽助
クロウ:小野賢章
サル:木村良平
シャドウ:津田健次郎
横山礼一郎:櫻井孝宏
吉岡:檜山修之
マコトの母:甲斐田裕子
【スタッフ】
原作:石田衣良(『池袋ウエストゲートパーク』シリーズ 文春文庫/文藝春秋刊)
監督:越田知明
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン:谷口淳一郎
総作画監督:谷口淳一郎、吉川真帆、松浦麻衣
プロップデザイン:秋篠 Denforword 日和
美術監督:中村典史
色彩設計:伊藤裕香
撮影監督:呉 健弘
編集:平木大輔
音楽:中川大二朗、高田龍一(MONACA)
音響監督:土屋雅紀
アニメーション制作:動画工房
製作:IWGP製作委員会
-
おちこぼれフルーツタルト
私たち、アイドル始めますっ!
アイドルを志して上京してきた高校一年生・桜衣乃は、 ネズミ荘の住民の売れない(元)子役のロコや ミュージシャンのはゆ、モデルの仁菜とともに、 新人アイドルユニット「フルーツタルト」を結成! 取り壊しの危機に瀕するネズミ荘を救うため、 芸能界のおちこぼれ達がアイドル活動に七転び八起き!?
【キャスト】
桜 衣乃:新田ひより
関野ロコ:久保田梨沙
貫井はゆ:白石晴香
前原仁菜:近藤玲奈
緑 へも:守屋亨香
関野チコ:佐倉 薫
中町ぬあ:篠原 侑
中町るあ:田中貴子
【スタッフ】
原作:浜弓場 双(まんがタイムきららキャラット/芳文社)
監督:川口敬一郎
シリーズ構成:川口敬一郎、髙橋龍也
キャラクターデザイン:木野下澄江
メインアニメーター :佐藤 元昭、山本篤史
美術監督:海野よしみ
美術設定:長澤順子
美術背景:プロダクション アイ
色彩設計:田川沙里
撮影監督:難波史
編集:丸山流美
音響監督:納谷僚介
音響制作:スタジオマウス
音楽:高田龍一、MONACA
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作 :feel.
製作:おちこぼれフルーツタルト製作委員会
-
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
不器用な兄妹がラノベで繋がるラブコメディ
ライトノベル作家を目指す高校生・永見祐には、涼花という妹がいる。涼花は才色兼備の優等生だが、兄には厳しくどこか冷たかった。
ある日、ラノベ大賞では万年一次選考落ちの祐に衝撃の事実が明かされる。涼花が書いた“兄妹イチャイチャラブコメ”がラノベ大賞を受賞したというのだ!
しかも、ラノベや萌えが実は全く分からないという涼花の頼みで、なぜか祐が代理の作家・永遠野誓(とわのちかい)として活動することに! 不本意ながらも作家デビューを果たした祐は、個性的な業界関係者たちに揉まれながら、妹のために永遠野誓として奮闘していく。
そして、お兄ちゃんラブな雰囲気は微塵も見せていなかった涼花が……!?
【キャスト】
永見 祐:畠中 祐
永見涼花:近藤玲奈
氷室 舞:小倉 唯
アヘ顔Wピース先生:赤崎千夏 「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております
水無月 桜:荒浪和沙
神坂春菜:永恵由彩
神坂秋乃:中島優衣
篠崎麗華:喜多村英梨
江坂さん:真野あゆみ
【スタッフ】
原作:恵比須清司/原作イラスト:ぎん太郎(株式会社KADOKAWA ファンタジア文庫刊)
監督・キャラクターデザイン:古川博之
シリーズ構成:百瀬祐一郎
総作画監督:古川博之、大野 勉
プロップデザイン:宮 暁秀
美術監督:三宅昌和
色彩設計:柳澤久美子
撮影監督:今泉秀樹
編集:柳 圭介
音響監督:小泉紀介
音響効果:倉橋裕宗
音楽:やしきん
音楽制作:MAGES.
アニメーション制作:NAZ×マギア・ドラグリエ
製作:いもいも製作委員会 -
ご注文はうさぎですか? BLOOM
かわいいが花盛り♪
ココアが木組みの街で過ごす二度目の夏ももうすぐ終わり、季節はイベント盛りだくさんの秋へと移り変わろうとしています。学校にもラビットハウスにも、楽しいことが今日もいっぱい!ココア、チノ、そしてみんなの未来へのわくわくが止まりません……!
【キャスト】
ココア:佐倉綾音
チノ:水瀬いのり
リゼ:種田梨沙
千夜:佐藤聡美
シャロ:内田真礼
マヤ:徳井青空
メグ:村川梨衣
青山ブルーマウンテン:早見沙織
凛:木村珠莉
ティッピー:清川元夢
タカヒロ:速水 奨
【スタッフ】
原作:Koi(芳文社「まんがタイムきららMAX」連載)
監督:橋本裕之
助監督:篠原正寛
シリーズ構成:ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン:奥田陽介
総作画監督:渋谷秀、伊藤雅子、井本由紀
美術監督:春日礼児
撮影監督:竹沢裕一
撮影監修:峰岸健太郎
3Dディレクター:山本祐希江
色彩設計:佐藤美由紀
編集:髙橋歩
音楽:川田瑠夏
音響監督:明田川仁
アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ -
無能なナナ
少年少女達の使命とは「人類の敵」を倒すこと― 学園×知略×サスペンス ここに開幕!
「わたし、人の心が読めます! でも、ちょっと空気は読めません! よろしくお願いします!」
孤島にある奇妙な学園。生徒、中島ナナオの前にあらわれたのは、転校生の柊ナナ。
ここは、さまざまな能力を持つ少年少女が集う施設。
炎や氷をあやつる者。自在に宙を飛べる者。空気を刃にして攻撃できる者――。
生徒たちは、「人類の敵」と呼ばれる怪物と戦うために訓練を受けているのだ。
だが、島にはいくつもの秘密が隠され、おそるべき罠が牙をむく。
続発する怪事件。学園にひそむ殺人鬼。一人、また一人と姿を消してゆく同級生。
予想を裏切る展開。知力、能力の限りを尽くした頭脳戦。そして友情。
熱いドラマにいろどられた、「人類の敵」との死闘が、いま、始まる!
【キャスト】
柊 ナナ:大久保瑠美
中島ナナオ:下野 紘
小野寺キョウヤ:中村悠一
犬飼ミチル:中原麻衣
渋沢ヨウヘイ:増田俊樹
飯島モグオ:中島卓也
子分A:井上雄貴
子分B:大塚剛央
子分C:山谷祥生
郡セイヤ:手塚ヒロミチ
羽生キララ:堤 雪菜
高梨カオリ:小坂井祐莉絵
葉多平ツネキチ:田丸篤志
佐々木ユウカ:富田美憂
風間シンジ:ニノ宮愛子
石井リュウジ:大野智敬
空野フウコ:鎌倉有那
担任教師:髙坂篤志
橘 ジン:遊佐浩二
【スタッフ】
原作:るーすぼーい、古屋 庵(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督:石平信司
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン:佐野聡彦
プロップデザイン:柴田ユウジ
美術監督:川口正明
美術設定:川井 憲
色彩設計:有尾由紀子
撮影監督:川瀬輝之
編集:邊見俊夫
音響監督:森下広人
音響効果:出雲範子
音楽:高梨康治(Team-MAX)
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:ブリッジ
製作:「無能なナナ」製作委員会 -
魔法科高校の劣等生 来訪者編
最強の兄妹は、無敵の来訪者に挑む
2095年10月31日。
未観測の戦略級魔法によって、一国の軍事都市と艦隊が消滅した。
《灼熱のハロウィン》と呼ばれたこの日から、
世界は新たな戦略級魔法師の登場に震撼することになる。
中でも「世界最強の魔法部隊」であるスターズを擁する北アメリカ合衆国(USNA)は危機感を募らせ、
秘密裏に未観測の戦略級魔法と、その魔法を使用した魔法師の正体を暴こうと躍起になっていた。
それから約二ヶ月後の12月24日。
街がクリスマスの飾りとイルミネーションで賑わっているなか、
達也たちは交換留学でアメリカに行くという雫の送別会に集まっていた。
雫がアメリカに行く期間は三ヶ月。雫によると、彼女に代わって第一高校に来るのは、同い歳の女の子だという。
同じ頃、USNAのスターズ基地では、一人の少女が第一高校への潜入調査に赴く準備を進めていた。
彼女の名はアンジェリーナ=クドウ=シールズ。
スターズ歴代最年少の総隊長にして、戦略級魔法ヘヴィ・メタル・バーストを操る世界最強の魔法師だった
――。
【キャスト】
司波達也:中村悠一
司波深雪:早見沙織
アンジェリーナ=クドウ=シールズ:日笠陽子
千葉エリカ:内山夕実
西城レオンハルト:寺島拓篤
柴田美月:佐藤聡美
吉田幹比古:田丸篤志
光井ほのか:雨宮天
北山雫:巽悠衣子
七草真由美:花澤香菜
渡辺摩利:井上麻里奈
十文字克人:諏訪部順一
【スタッフ】
原作:佐島 勤(電撃文庫刊)
原作イラスト・キャラクターデザイン:石田可奈
監督:吉田りさこ
音楽:岩崎 琢
アニメーション制作:エイトビット
製作:魔法科高校2製作委員会
-
安達としまむら
昨日、しまむらとキスをする夢を見た。
わたしと安達は体育館の2階で偶然知り合ったサボり仲間だ。
一緒にピンポンしたりしなかったり程度の関係で、
人付き合いは基本的に面倒だと思っている
わたしにはちょうど良い距離だった。
のだが、最近どうも安達の様子がおかしい。
まるで人に興味のない猫みたいだったのに、
犬っぽくなってきている気がする。
安達に何かしたっけなあ……。
――そんな2人の関係が少しだけ変わっていくお話。
【キャスト】
安達:鬼頭明里
しまむら:伊藤美来
日野:沼倉愛美
永藤:上田麗奈
ヤシロ:佐伯伊織
【スタッフ】
原作:入間人間/KADOKAWA(電撃文庫刊)
イラスト:のん
監督:桑原 智
シリーズ構成:大知慶一郎
キャラクターデザイン:金子志津枝
総作画監督:豊田暁子、氏家章雄、神谷美也子、森田莉奈、薄谷栄之
美術監督:斉藤雅巳
プロップデザイン:加来哲郎、山田菜都美
色彩設計:油谷ゆみ
撮影監督:志村 豪(T2Studio)
編集:内田 渉(コンクエスト)
音響監督:本山 哲
音楽:田渕夏海、中村巴奈重、櫻井美希
音楽制作:日音
アニメーション制作:手塚プロダクション
-
アサルトリリィ BOUQUET
一柳隊、出撃!
近未来の地球――
人類は「ヒュージ」と呼ばれる謎の生命体の出現で破滅の危機に瀕していた。
全世界が対ヒュージという一事に団結し、
科学と魔法の力<マギ>を結集した決戦兵器「CHARM(チャーム)」の開発に成功、
その使用者となる少女たち「リリィ」を養成する機関「ガーデン」を各地に設立した。
ガーデンの中でも名門と名高い百合ヶ丘女学院に
補欠ながらも合格を果たした一柳梨璃は、
人類存続のために戦うリリィとしての一歩を踏み出す。
かつて、自身の窮地を救ってくれた白井夢結を追ってこの学園を受験した梨璃は
登校初日に邂逅を果たすも、以前の夢結とはどこか違っていて……
儚くも美しく戦う、少女たちの物語が花開く──。
【キャスト】
一柳 梨璃:赤尾ひかる
白井 夢結:夏吉ゆうこ
楓・J・ヌーベル:井澤美香子
二川 二水:西本りみ
安藤 鶴紗:紡木吏佐
【スタッフ】
監督:佐伯昭志
原作:尾花沢軒栄(acus)
音楽:松田彬人
アニメーションキャラクターデザイン:細居美恵子
サブキャラクターデザイン・総作画監督:潮月一也
副監督:長原圭太
チーフ演出:大谷 肇
総作画監督:崎本さゆり、常盤健太郎 -
くまクマ熊ベアー
ユナがたくさんの人と出会い絆を作る
バトルあり涙ありのわくわくライフ!
悠々自適な引きこもりライフを満喫する美少女ユナは、VRMMORPG『ワールド・ファンタジー・オンライン』の廃ゲーマー。
ある日いつものようにログインしてみると、なにか普段と様子が違う。
もしかして……ここってゲームの中? それとも異世界?
そして、その地に降り立ったユナの装備は『クマの服』『クマの手袋』『クマの靴』で固められていて
――んん? くま……? クマ……? 熊……? ベアー……?
「なんじゃこれはーーーーーーっ!?」
クマっ子、爆誕!
しかもこのクマ、ただのクマじゃない。世界最強クラスの魔法とスキルを秘めた、とんでもなくスーパーなクマだったのだ!
そんな、世界征服だってできちゃいそうな強大な力を手にしたユナの目的――それは!?
この世界でも、ひたすら楽しく自由気ままに生きること!
最強無敵なクマっ子による、クマな冒険とクマな日常の物語、始まります♪
【キャスト】
ユナ:河瀬茉希
フィナ:和氣あず未
ノアール・フォシュローゼ:日高里菜
シュリ:富田美憂
ミサーナ・ファーレングラム:天野聡美
シア・フォシュローゼ:水瀬いのり
クリフ・フォシュローゼ:遊佐浩二
ゲンツ:鶴岡聡
くまきゅう:黒瀬ゆうこ
くまゆる:宮島えみ
【スタッフ】
原 作:くまなの「くまクマ熊ベアー」(PASH!ブックス/主 婦 と生 活 社 刊 )
キャラクター原 案:029
監 督:信 田 ユウ
シリーズディレクター:石 井 久 志
シリーズ構成:あおしまたかし
キャラクターデザイン・総 作 画監 督:中野 裕 紀
美術監督:松本浩樹・保木いずみ・加藤浩
色彩設計:いわみみか。
プロップデザイン:杉山友美
撮影監督:横山翼
編集:新見元希
音響監督:森下広人
音楽:小森茂生
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:EMT スクエアード
製作:くまクマ熊ベアー製作委員会