2020年代の作品:2640件
- 
                
                      オーシャン・クライシス〜沈黙の核弾頭〜(吹替)迫り来る核爆発――人類最大の危機を阻止できるのか?!“天涯四美”の一人として、そして“中国時代劇のキング”として長年君臨するイェン・イークァンが海軍隊長に扮する海洋軍事アクション!『墨攻』(2006)や『ウォーロード/男たちの誓い』(2007)の他、中国歴代興収1位の『1950 鋼の第7中隊』(2021)などをプロデュースしている中国映画界の超大物、ホアン・チェンシンが製作にあたった本作。日本語吹替版では、AKB48の初代リーダーで女優としても活躍する折井あゆみと、『青春ブタ野郎シリーズ』の久保ユリカが共演! 
 
 【キャスト】
 イェン・イークァン/クー・ツィンツィン
 
 【スタッフ】
 監督:シェン・ドン
- 
                
                      三体(字幕)世界的ベストセラー「三体」世界初実写版 壮大な世界観が今、目の前に― 
 
 2007年、北京オリンピック開催間近の中国。ナノ素材の研究者・汪淼は、科学境界への潜入を依頼され異星が舞台のVRゲーム三体の世界に入るが、そこにはある秘密が…
 
 【キャスト】
 張魯一(チャン・ルーイー)
 于和偉(ユー・ホーウェイ)
 陳瑾(チェン・ジン)
 王子文(ワン・ズーウェン)
 林永健(リン・ヨンジエン)
 李小冉(リー・シャオラン)
 
 【スタッフ】
 原作:劉慈欣(リウ・ツーシン)
 監督:楊磊(ヤン・レイ)
 脚本:田良良(ティエン・リャンリャン)、陳晨(チェン・チェン)
- 
                
                      ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKYみんな、ただいま! 
 
 栞子・ミア・ランジュを加え13名となった「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」。他校も巻き込んだ祭典「第2回スクールアイドルフェスティバル」、そして同好会ファーストライブの開催――。進んでいく季節のなかで、メンバーたちはあるときはライバル、あるときは仲間として、それぞれの想いを胸に活動している。そんな中、2週間の短期留学を終えてロンドンから帰国した歩夢の隣には、スクールアイドルに憧れる短期留学生のアイラがいた。栞子をはじめとした同好会のメンバーたちは彼女の夢を応援するため、スクールアイドル体験プロジェクトを計画する。
 
 【キャスト】
 高咲 侑:矢野妃菜喜
 上原歩夢:大西亜玖璃
 中須かすみ:相良茉優
 桜坂しずく:前田佳織里
 朝香果林:久保田未夢
 宮下 愛:村上奈津実
 近江彼方:鬼頭明里
 優木せつ菜:林 鼓子
 エマ・ヴェルデ:指出毬亜
 天王寺璃奈:田中ちえ美
 三船栞子:小泉萌香
 ミア・テイラー:内田 秀
 鐘 嵐珠:法元明菜
 
 【スタッフ】
 原作:矢立 肇
 原案:公野櫻子
 監督:河村智之
 脚本:田中 仁
 キャラクターデザイン:横田拓己
 デザインワークス:めばち
 美術監督:河合泰利
 コンセプトアート:ゆうろ
 セットデザイン:片岡一巳
 色彩設計:赤間三佐子
 CGディレクター:岩﨑優香
 撮影監督:杉山大樹
 編集:小口理菜
 音響監督:長崎行男
 音楽:遠藤ナオキ
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:サンライズ
 製作:2022 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
 配給:バンダイナムコフィルムワークス
- 
                
                      映画 『ゆるキャン△』この火、私たちの火だよね。 
 
 山梨県を舞台に5人の女子高校生がキャンプをしたり、高校生活を送る様子を描いた、あ f ろ氏のマンガを原作にした TV アニメから数年後、社会人になった5人が集結し、キャンプ場作りに奔走する様子を描く
 
 【キャスト】
 各務原なでしこ:花守ゆみり
 志摩リン:東山奈央
 大垣千明:原 紗友里
 犬山あおい:豊崎愛生
 斉藤恵那:高橋李依
 土岐綾乃:黒沢ともよ
 鳥羽美波:伊藤 静
 各務原 桜:井上麻里奈
 犬山あかり:松田利冴
 各務原静花:山本希望
 各務原修一郎:大畑伸太郎
 志摩 咲:水橋かおり
 志摩 渉:櫻井孝宏
 刈谷:利根健太朗
 編集長:青山 穣
 小牧店長:依田菜津
 白川:上田燿司
 ナレーション:大塚明夫
 
 【スタッフ】
 原作:あ f ろ(芳文社「COMIC FUZ」掲載)
 監督:京極義昭
 脚本:田中 仁・伊藤睦美
 キャラクターデザイン:佐々木睦美
 プロップデザイン:井本美穂・堤谷典子
 メカデザイン:遠藤大輔・丸尾 一
 色彩設計:水野多恵子(スタジオ・ロード)
 美術監督:海野よしみ(プロダクション・アイ)
 撮影監督:田中博章(スタジオトゥインクル)
 デジタルワーク:C-Station digital
 CGワーク:平川典史(M.S.C)
 音響監督:高寺たけし
 音響制作:HALF H・P STUDIO
 音楽:立山秋航
 音楽制作:MAGES.
 アニメーション制作:C-Station
 配給:松竹
 オープニングテーマ:亜咲花「Sun Is Coming Up」
 エンディングテーマ:佐々木恵梨「ミモザ」
- 
                
                      青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない託された想い、かえで(わたし)から花楓(わたし)へ 
 
 咲太は妹の花楓に大きな決意を打ち明けられ、難しい選択と知りながらも花楓の背中を押す。『かえで』から『花楓』へ託された想い。二人で踏み出す未来への物語。
 
 【キャスト】
 梓川咲太:石川界人
 桜島麻衣:瀬戸麻沙美
 梓川花楓:久保ユリカ
 古賀朋絵:東山奈央
 双葉理央:種﨑敦美
 豊浜のどか:内田真礼
 広川卯月:雨宮 天
 
 【スタッフ】
 原作:鴨志田 一(電撃文庫刊 「『青春ブタ野郎』シリーズ」)
 原作イラスト:溝口ケージ
 監督:増井壮一
 構成・脚本:横谷昌宏
 キャラクターデザイン・総作画監督:田村里美
 プロップデザイン:道下康太
 美術設定:塩澤良憲
 美術監督:大久保 聡
 色彩設計:横田明日香
 3Dディレクター:織田健吾、田中葉月
 2Dワークス・特殊効果:内海紗耶
 撮影監督:楊 暁牧
 編集:三嶋章紀
 音響監督:岩浪美和
 音楽:fox capture plan
 制作:CloverWorks
 製作:青ブタ Project
- 
                
                      劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ世界に届け、ST☆RISH の愛(ミュージック)! 
 
 いつだって夢はこの7人から そして始まりは君と さあST☆RISHと一緒に、世界中に愛を届ける旅(ステージ)へと出かけよう!
 
 【キャスト】
 一十木音也:寺島拓篤
 聖川真斗:鈴村健一
 四ノ宮那月:谷山紀章
 一ノ瀬トキヤ:宮野真守
 神宮寺レン:諏訪部順一
 来栖 翔:下野 紘
 愛島セシル:鳥海浩輔
 
 【スタッフ】
 原作:上松範康・ブロッコリー
 監督:永岡智佳
 キャラクターデザイン原案:倉花千夏
 キャラクターデザイン:藤岡真紀
 CGディレクター:中島 宏
 サブCGディレクター:大川 威
 キャラクターモデリングディレクター:宮嶋克佳
 音楽:Elements Garden
 制作:A-1 Pictures
 配給:松竹
 製作:うた☆プリ劇場版ST製作委員会
- 
                
                      新しい上司はど天然ど天然上司との、癒されお仕事コメディ! 
 
 上司からのパワハラが原因で転職した桃瀬。出会った新しい上司・白崎はまさかのど天然で…?! 予想外の上司の「ど天然」に、きっとあなたも癒される!!
 
 【キャスト】
 白崎優清:梅原裕一郎
 桃瀬健太郎:西山宏太朗
 青山光男:杉田智和
 金城愛悟:福山 潤
 白桃:下野 紘
 
 【スタッフ】
 原作:いちかわ暖「新しい上司はど天然」(秋田書店「マンガクロス」連載)
 監督:阿部記之
 副監督:河野亜矢子
 シリーズ構成:横谷昌宏
 キャラクターデザイン:安田京弘
 総作画監督:安田京弘・中村深雪・岩崎令奈
 プロップデザイン:福世真奈美
 美術監督:田村せいき(アニメ工房 婆娑羅)
 色彩設計:ホカリカナコ
 色彩設計補佐:枝川 茜
 CG監督:栗林裕紀
 撮影監督:重家優子(EXPLOSION)
 編集:廣瀬清志
 音楽:中山真斗
 音響監督:明田川 仁
 制作:A-1 Pictures
- 
                
                      16bitセンセーション ANOTHER LAYER美少女は、世界を変える。 
 
 タイムリープし、1992年のアルコールソフトで働くことになったコノハ。世は美少女ゲーム黎明期!圧倒的な美少女への愛でお送りする、ひとりの少女の物語。
 
 【キャスト】
 秋里コノハ:古賀葵
 六田守:阿部敦
 上原メイ子:堀江由衣
 下田かおり:川澄綾子
 六田勝:伊藤健太郎
 五味川清:福島潤
 山田冬夜:山根綺
 
 【スタッフ】
 原作:若木民喜・みつみ美里(アクアプラス)・甘露樹(アクアプラス)
 監督:佐久間貴史
 アナザーレイヤー・メインストーリー:若木民喜・髙橋龍也
 キャラクターデザイン:佐々木政勝
 美術監督:有本妃査恵
 美術デザイン:山本浩憲・石原由光
 色彩設計:のぼりはるこ
 撮影監督:難波 史
 編集:牧 信公
 設定考証:RetroPC Foundation
 音響監督:本山 哲
 音響効果:古谷友二
 録音調整:八巻大樹
 音楽:やしきん
 アニメーション制作:st.シルバー
- 
                
                      帰還者の魔法は特別です地獄の果てから『帰還』する。無数の犠牲と努力を胸に。 
 
 最悪の災害「影の迷宮」によって世界が滅亡を迎えた瞬間、デジールは13年前の世界に戻っていた。未来を変えるべく、仲間たちと再び世界を救うために立ち上がる!
 
 【キャスト】
 デジール・アルマン:寺島拓篤
 ロマンティカ・エル:鈴代紗弓
 プラム・シュナイザー:藤原夏海
 アゼスト・キングスクラウン:瀬戸麻沙美
 
 【スタッフ】
 原作:Wookjakga、Usonan(D&C WEBTOON Biz. 発行)
 監督:川口太詩
 シリーズ構成・脚本:鴻野貴光
 キャラクターデザイン:加藤裕美
 美術監督:岩瀬栄治
 美術補佐:蒲昌浩
 美術デザイン:金平和茂・平澤晃弘・奥村泰浩・藤瀬智康
 プロップデザイン:橋口翔太郎
 色彩設計:松山愛子
 撮影監督:今泉秀樹
 編集:兼重涼子
 音楽:東大路憲太
 音響監督:濱野高年
 音響効果:小山恭正
 音響制作:マジックカプセル
 アニメーション制作:アルボアニメーション
- 
                
                      『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima +きっとそこにたどり着く 明日へ向かいbreak the chain 
 
 武力は根絶され争いは精神に干渉する特殊なマイク「ヒプノシスマイク」にとって代わった。時は2nd D.R.B直後――…、男たちの前に最強の敵が立ちはだかる。
 
 【キャスト】
 山田一郎:木村 昴
 山田二郎:石谷春貴
 山田三郎:天﨑滉平
 碧棺左馬刻:浅沼晋太郎
 入間銃兎:駒田 航
 毒島メイソン理鶯:神尾晋一郎
 飴村乱数:白井悠介
 夢野幻太郎:斉藤壮馬
 有栖川帝統:野津山幸宏
 神宮寺寂雷:速水 奨
 伊弉冉一二三:木島隆一
 観音坂独歩:伊東健人
 白膠木 簓:岩崎諒太
 躑躅森盧笙:河西健吾
 天谷奴 零:黒田崇矢
 波羅夷空却:葉山翔太
 四十物十四:榊原優希
 天国 獄:竹内栄治
 東方天乙統女:小林ゆう
 勘解由小路無花果:たかはし智秋
 碧棺合歓:山本希望
 
 【スタッフ】
 原作・音楽制作:EVIL LINE RECORDS
 監督:小野勝巳
 シリーズ構成:吉田 伸
 キャラクターデザイン:芝 美奈子・森田莉奈
 総作画監督:森田莉奈・落合 瞳・黒岩裕美
 プロップデザイン:江間一隆
 美術監督:岡本綾乃(草薙)
 色彩設計:ホカリカナコ
 撮影監督:宮脇洋平
 CGディレクター:神田瑞帆
 編集:西村英一(タバック)
 音楽:R・O・N
 音響監督:本山 哲
 音響制作:HALF H・P STUDIO
 制作:A-1 Pictures
- 
                
                      クズ悪役の自己救済システム(日本語吹替版)「魔道祖師」の原作者・墨香銅臭(モーシャントンシウ)のデビュー作をアニメ化した異世界転生エンターテインメント。 
 
 読み終えた長編小説の不満をレビューに書き込む沈垣は、肉まんを喉に詰まらせ死んでしまいクズ悪役・沈清秋に転生する。悲惨な結末を変えるべく動き始めるが…。
 
 【キャスト】
 沈清秋(シェン・チンチウ):浪川大輔
 洛氷河(ルオ・ビンハー):梶裕貴
 システム:日髙のり子
 岳清源(ユエ・チンユエン):佐藤拓也
 柳清歌(リウ・チンガー):梅原裕一郎
 寧嬰嬰(ニン・インイン):豊崎愛生
 明帆(ミンファン):西山宏太朗
 紗華鈴(シャーホワリン):小松未可子
 柳溟煙(リウ・ミンイエン):赤崎千夏
 
 【スタッフ】
 原作:墨香銅臭(モーシャントンシウ)「人渣反派自救系統」
 監督:秦鶴陽(チン・フーヤン)
 脚本:王鋳(ワン・ジュー)、樊夢丹(ファン・モンダン)
 美術監督:余培彰(ユー・ペイジャン)
 モデリングディレクター:呉雪松(ウー・シュエソン)
 3D動画ディレクター:郁夢平(ユー・モンピン)、朱国棟(ジュー・グオドン)
 3Dエフェクトディレクター:王志龍(ワン・ジーロン)
 レンダリングディレクター:許鋮栄(シュー・チョンロン)
 撮影監督:趙彬峯(チャオ・ビンフォン)
 音楽:黄巍(ホワン・ウェイ)
 日本版制作:ソニー・ミュージックソリューションズ
- 
                
                      復讐の記憶(字幕)赤いポルシェ、拳銃、タトゥー、80歳の友人は僕をとんでもない‟復讐”に巻き込んだ! 
 
 北朝鮮高官を演じた『工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男』で「大鐘賞映画祭 主演男優」を受賞した名優イ・ソンミンが、実年齢50代前半にして80代の高齢者に変貌した姿を初披露。特殊メイクに最長4時間を費やし、演技を超えた憑依的なオーラを発しながら観る者を圧倒していく。 先輩俳優に負けない存在感を放つナム・ジュヒョクは、初出演映画『安市城 グレート・バトル』で「青龍映画賞」「韓国映画評論家協会賞」など多くの新人男優賞に輝き、韓国版『ジョゼと虎と魚たち』に主演した人気スター。今年3月兵役のため入隊したジュヒョクとスクリーンで出会える貴重な必見作となっている。
 さらには、『ベテラン』『7番房の奇跡』の個性派俳優チョン・マンシク、『世宗大王 星を追う者たち』『少女は悪魔を待ちわびて』の実力派俳優ユン・ジェムン、『弁護人』『悪いやつら』の名優ソン・ヨンチャンら、常に激しいインパクトを残す面々が演技バトルを交戦させる。
 本作で企画・製作・脚本を務めるユン・ジョンビンは、熱血検事とイケメン詐欺師による痛快映画『華麗なるリベンジ』(製作総指揮)をはじめ、韓国人スパイと北朝鮮高官によるサスペンス『工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男』(監督/脚本)、頭脳派と好戦派の極道たちを描く『悪いやつら』〈監督/脚本〉で型破りなバディスタイルを貫いてきた大ヒットメーカーだ。そんな偉才に創作能力を見出され、『華麗なるリベンジ』で念願の監督デビューを果たしたのがイ・イルヒョン監督。待望の2作目となる本作ではクリストファー・プラマー、ブルーノ・ガンツ共演のカナダ・ドイツ合作映画『手紙は憶えている』(2015年/アトム・エゴヤン監督)を原作に、韓国の歴史と社会文化を織り交ぜながらラストもガラリと変えて大胆にリメイク。ユン・ジョンビンと二人三脚で脚本を書き上げ、これまで以上にギャップのある主人公たちが、リベンジの領域に挑む〝異色ずくめのバディ〟を新たに誕生させ話題となり、韓国公開初日観客動員数第1位を記録!歳の離れた主人公二人のコミカルなやり取りやブロマンス的な心の絆が、単なる復讐劇とは異なるストーリーをさらに感動へと昇華させていていく。
 
 【キャスト】
 ハン・ピルジュ(フレディ):イ・ソンミン
 ファン・インギュ(ジェイソン):ナム・ジュヒョク
 広域捜査隊刑事 キム・ヨンシク:チョン・マンシク
 テハン工業社長 キム・ムジン:ユン・ジェムン
 ソンシン病院会長 チョン・ベクジン:ソン・ヨンチャン
 
 【スタッフ】
 監督:イ・イルヒョン
- 
                
                      与君歌〜乱世に舞う運命の姉妹〜(全49話)(字幕)若き皇帝を人気急上昇中のチョン・イーが演じ、女護衛官を演じるチャン・ユーシーと2020年に大ヒットしたファンタジー時代劇「琉璃〜めぐり逢う二人、封じられた愛〜」以来の再共演!「陳情令」「黒豊と白夕〜天下を守る恋人たち〜」のシュエン・ルー、 「宮廷女官 若曦」「酔麗花〜エターナル・ラブ〜」のハン・ドン、「琉璃〜めぐり逢う二人、封じられた愛〜」「永楽帝〜大明天下の輝き〜」のミッキー・ホーなど豪華キャストが競演!孤独な皇帝と純真な女性護衛官、美男美女スターが演じる切なく危険な2人の恋模様にトキメキが止まらない! 
 
 【キャスト】
 チョン・イー/チャン・ユーシー/シュエン・ルー/ミッキー・ホー/ハン・ドン
 
 【スタッフ】
 監督:リウ・グオナン
- 
                
                      バイきんぐ単独ライブ「爆音」観る者を爆笑の渦に巻き込む、バイきんぐ単独ライブ! 
 ますます過激で笑わずにはいられない新作コント9本!
 
 【出演者】
 バイきんぐ
- 
                
                      Aマッソ単独ライブ「ヘンリー・ヒャッハーの帽子はどこだ?」2023年7月〜8月に東京・大阪・愛知・福岡で開催されたAマッソの第10回単独ライブを映像化 
 
 【出演者】
 Aマッソ
- 
                
                      心霊闇動画80闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集! 
 
 【スタッフ】
 監督:大門孝雄
- 
                
                      実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜恐怖共鳴〜恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!! 
 
- 
                
                      〜完全保存版〜恐怖の怨霊ビデオ35恐怖が止まらない恐ろしい映像の数々 
 
- 
                
                      ほんとにあった!呪いのビデオ105大ヒットシリーズ第105弾!この恐怖、お分かりいただけるだろうか… 
 
 【キャスト】
 ナレーション:中村義洋
 
 【スタッフ】
 構成・演出:藤本裕貴
 製作:張江肇、鈴木 ワタル
- 
                
                      電エースハウス恋愛リアリティー番組「電エースハウス」に宇宙海賊ゴー☆ジャスの恐るべき侵略の魔の手がせまる! 人類はモノを捨てられず自滅してゆく…。電次郎のガクブルオタ部屋大公開!! 
 
 【キャスト】
 南翔太/関谷真由/ゴー☆ジャス/丸屋九兵衛/永野希/インタレスティングたけし/ウクレレえいじ
 
 【スタッフ】
 監督:河崎実
- 
                
                      電エースQ昭和レトロ文化を守れ! 特撮史上初のへにょへにょヒーロー参上!バカ映画の巨匠 河崎実監督のカルトヒーロー「電エース」シリーズ第22弾! 
 
 【キャスト】
 タブレット純/ユリオカ超特Q/あいchan/ポンちゃん一座/永野希/里見瑤子/破李拳竜
 
 【スタッフ】
 監督:河崎実
- 
                
                      トンソン荘事件の記録(吹替)韓国震撼ある猟奇殺人事件の調査を記録した、衝撃映像解禁。“絶対に映ってはいけないもの”とは―。2019年、寺に放置された車から映像素材が見つかる。それは、1992年に起きた殺人事件を追った記録だった。映像は検察が押収したが、制作会社が訴訟を起こし取り戻す。この映画は、その映像を編集し完成させたものである。韓国検察庁の地下室に保管されていた記録映画。門外不出の禁断映像が、ついに公開される―。 
 
 【キャスト】
 ソ・ヒョヌ、チョ・ミンギョン
 
 【スタッフ】
 監督:ユン・ジュンヒョン
- 
                
                      同じ下着を着るふたりの女(字幕)相手を愛しきることも憎むこともできない〈母と娘〉ステレオタイプな親子神話の“次”をいく 新たなリアリズムを世界が絶賛。 
 
 【キャスト】
 イム・ジホ、ヤン・マルボク、ヤン・フンジュ、チョン・ボラム
 
 【スタッフ】
 監督:キム・セイン
- 
                
                      リゾートバイト絶対に先が読めない86分。全ての都市伝説の恐怖の集大成!ネット怪談最終章。『リゾートバイト』とは2009年に「ホラーテラー」(怖い話投稿サイト)に初投稿、その後「2ちゃんねる」に再投稿されるとそのあまりの恐さと秀逸な展開で一気に話題となった。“禁忌の儀式”、“人外の存在”、“人間の業”などすべてのホラー要素が凝縮されており、多くの人々にネット都市伝説の集大成として現在まで語り継がれている。 
 
 【キャスト】
 伊原六花/藤原大祐/秋田汐梨/松浦祐也/坪内守/佐伯日菜子/梶原善
 
 【スタッフ】
 監督:永江二朗
- 
                
                      エリザベート 1878(字幕)ハプスブルク家最後の伝説的皇妃エリザベート。自由を渇望した彼女の知られざる心の軌跡。 
 
 【キャスト】
 ヴィッキー・クリープス/フロリアン・タイヒトマイスター/カタリーナ・ローレンツ/マヌエル・ルバイ/フィネガン・オールドフィールド/コリン・モーガン
 
 【スタッフ】
 監督:マリー・クロイツァ
- 
                
                      世界が引き裂かれる時(字幕)世界で41冠に輝く。ウクライナ人女性監督が描くウクライナ戦争前夜の壮絶な人間ドラマ 
 
 第95回アカデミー賞(R)最優秀国際長編映画賞ウクライナ代表作品。2014年にウクライナのドネツク州で実際に起こったマレーシア航空17便撃墜事件を背景とした戦争ドラマ。監督は本作が長編5作目となるウクライナ人女性監督マリナ・エル・ゴルバチ。長回しのワンカットや遠近法を効果的に用い、広い空間を舞台にしながら、死が待ち受ける逃げ場のない閉塞感を醸しだす。ロシアによるウクライナ侵攻が始まる直前の2022年1月、第38回サンダンス映画祭ワールドシネマ部門で監督賞を受賞し、続く第72回ベルリン国際映画祭でパノラマ部門エキュメニカル賞を受賞、さらには第95回アカデミー賞(R)最優秀国際長編映画賞ウクライナ代表にも選出されるなど世界各国で41冠の栄誉に輝く。ラスト15分は、深まる民族間の衝突、差し迫ってくる戦争の緊迫感に圧倒される。のちに現実となってしまうロシアのウクライナ侵攻を予見させる衝撃の問題作。
 
 【キャスト】
 イルカ:オクサナ・チャルカシナ
 トリク:セルゲイ・シャドリン
 ヤリク:オレグ・シチェルビナ
 
 【スタッフ】
 監督:マリナ・エル・ゴルバチ
 プロデューサー:マリナ・エル・ゴルバチ
 製作会社:KEDR FILM
 脚本:マリナ・エル・ゴルバチ
- 
                
                      オペレーション・ゴールド(吹替)2大スター激突!映画史に残る銃撃戦を目撃せよ―! 
 
 J・トラボルタ vs B・ウィリス 世界最凶の麻薬王 vs 世界最高のバウンティハンター!映画界を牽引してきた2大スターが『パルプ・フィクション』以来29年ぶりに大激突!
 
 【キャスト】
 アーレン・バックリー:藤 真秀(ジョン・トラボルタ)
 イアン・スワン:菅生 隆之(ブルース・ウィリス)
 ロビー・コール:志村 知幸(スティーブン・ドーフ・ジュニア)
 ライアン・スワン:前野 智昭(ブレイク・ジェンナー)
 サバンナ:河村 梨恵(プラヤ・ランドバーグ)
 
 【スタッフ】
 監督:チャック・ラッセル
 脚本:コーリー・ラージ,エドワード・ドレイク,チャック・ラッセル
- 
                
                      狎鴎亭スターダム(吹替)マ・ドンソク『犯罪都市 THE ROUNDUP』×チョン・ギョンホ「イルタ・スキャンダル」 
 『犯罪都市 THE ROUNDUP』製作チームが放つ!人生崖っぷちの真逆な2人が、一発逆転、美容整形業界トップを狙うバディ・ムービー!
 
 『犯罪都市 THE ROUNDUP』製作チーム×マ・ドンソク×チョン・ギョンホが放つ!今度のマブリーは、K-ビューティ・ビジネスに殴り込み?!
 ソウル江南地区の美容外科クリニックがひしめきあう狎鴎亭(アックジョン)。今や世界中の有名人やセレブまでもが施術を受けるために訪れることで知られる高級街を作ったのは、人生追い詰められた無職の2人組だった?!シリーズ第二弾『犯罪都市 THE ROUNDUP』は韓国で1200万人動員、シリーズ第三弾『犯罪都市 NO WAY OUT』も今年唯一の韓国動員1000万人突破と圧倒的な人気を誇る『犯罪都市』製作チームが放つ、狎鴎亭が美容整形の聖地へ至る驚愕の誕生物語を描いた一発逆転バディ・ムービー!
 
 【キャスト】
 テグク:稲田 徹(マ・ドンソク)
 ジウ:内田 夕夜(チョン・ギョンホ)
 ミジョン:木下 紗華(オ・ナラ)
 ギュオク:成宮 杏(オ・ヨンソ)
 テチョン:荒井 勇樹(チェ・ビョンモ)
 
 【スタッフ】
 監督:イム・ジンスン
 プロデューサー:マ・ドンソク,キム・ホンベク,ビリー・アキュメン
 製作会社:Big Punch Pictures
 脚本:イム・ジンスン,シン・ヨンシク
 音楽:キム・ホンジプ,イ・ジンヒ
- 
                
                      正欲観る前の自分には戻れない。 
 
 傑作か、問題作か――。家庭環境、性的指向、容姿――様々に異なる背景を持つ人たちを同じ地平で描写しながら、人が生きていくための推進力になるのは何なのかというテーマを炙り出していく衝撃的な物語
 
 【キャスト】
 寺井啓喜:稲垣吾郎
 桐生夏月:新垣結衣
 佐々木佳道:磯村勇斗
 諸橋大也:佐藤寛太
 神戶八重子:東野絢香
 
 【スタッフ】
 監督:岸善幸
 プロデューサー:中村優子,杉田浩光,富田朋子
 製作会社:テレビマンユニオン
 原作:朝井リョウ
 脚本:港岳彦
 音楽:岩代太郎
- 
                
                      怪異(字幕)「D.P. -脱走兵追跡官- 」ク・ギョファン×「賢い医師生活」シン・ヒョンビン主演!呪われた仏像が掘り起こされると、黒い雨が降り、自我を失った者たちが突如襲いかかってくる。「地獄が呼んでいる」ヨン・サンホ監督の韓国ゾンビの最新作! 
 
 ある田舎の山奥から、巨大な仏像が発掘される。村人はこの仏像が村の新しい観光名所になることを喜ぶが、仏像に詳しい僧侶たちはこの仏像が災いをもたらすと警告する。実際に、掘り起こされた仏像の目には何重にも布が巻かれ何かを封印しているようだった。その警告を無視して村人は仏像を役場に飾り公開してしまう。それ以来、何かの呪いが放たれたように黒い雨が降り、村に次々と怪奇な事件が起こり始める。考古学者のチョン・ギフンは、事件の裏に隠された真実を探そうとするが…。
 
 【キャスト】
 チョン・ギフン:ク・ギョファン
 イ・スジン:シン・ヒョンビン
 
 【スタッフ】
 脚本:ヨン・サンホ
