2020年代の作品:2640件
- 
                
                      ブラザー(字幕)敵か味方か、生きるか死ぬか――。2AMジヌンとチョ・ジェフン主演のクライム・アクション。韓国を揺るがした犯罪組織に潜入した刑事のガンスと、韓国最大の犯罪組織の実力者であるヨンシクが、それぞれ別の目的を持ちながらも一つのチームとして手を組みブロマンスさながらのチームプレーをみせる。 
 
 【キャスト】
 ジヌン/チョ・ジェユン
 
 【スタッフ】
 監督:シン・グンホ
- 
                
                      その少女、怒り。理不尽が蔓延る社会の中で、少女ニコは、雑音から心を閉ざしており、行きつけの喫茶店だけが唯一の心の拠り所となっていた。ある日、ニコは両親から虐待をうけている少年亮太と出会う。自らも虐待を受けていたニコは亮太の両親を許すことが出来なかった。復讐バイオレンスドラマ。 
 
 【キャスト】
 石川瑠華/武田幸三/中村純猛/橘凛々子/西川諄/谷口日香/土平ドンペイ
 
 【スタッフ】
 監督:谷口仁則
- 
                
                      魔女の香水“魔女”と呼ばれる香水屋の店主・白石弥生が、社会の見えない壁のなかで希望を見出せない少女・恵麻を香りと言葉で導き、その人生を大きく変えていく。しかし、魔女が披露する9つの香水には秘密が隠されていて…。 
 
 【キャスト】
 黒木瞳/桜井日奈子/平岡祐太/水沢エレナ/小出恵介
 
 【スタッフ】
 監督:宮武由衣
- 
                
                      ライオンとネズミ(字幕)国際的なヨガのアイコンであるワイ・ラナが6曲のオリジナルソングを歌い子どもたちやその家族にとって宝物になる、感動的で元気の出るアニメ。 
 
 【キャスト】
 ワイ・ラナ/ベン・トゥマハイ/キャサリン・ラン/チャン・シンユン/サイ・リーヴ/バラ・ヒューインソン/レイラニ・ハンセン
 
 【スタッフ】
 監督:サティア・ベロード/ワイ・ラナ
- 
                
                      ソウルに帰る(字幕)25歳から33歳までの、人生でもっとも多感な時期を過ごす一人の女性を見事に描き切り、「『わたしは最悪。』のように現代的な感性を持ち、『こわれゆく女』のように並外れた女性像を提示する」-Les Films du losange(フランス配給)と話題を呼んだ『ソウルに帰る』が、世界中の圧倒的な共感とともについに公開。 
 
 【キャスト】
 パク・ジミン/オ・グァンロク/キム・ソニョン/グカ・ハン/ヨアン・ジマー/ルイ=ド・ドゥ・ランクザン
 
 【スタッフ】
 監督:ダヴィ・シュー
- 
                
                      パディントンのぼうけん セカンドシーズン(全27話)(吹替)「パディントンのぼうけん」はお馴染みの“くま”の新しい作品です。好奇心旺盛なこと、他の人に優しくすること、そして愛する家族の一員であることを描いた、心温まる物語です。 
 
 【キャスト】
 羽多野渉/相馬幸人/世戸さおり/森優子/飯沼南実/神代知衣/多田野曜平
- 
                
                      輝く瞬間(字幕)あの人は私を美しいと言った。50年以上のキャリアを持つ女優コ・ドゥシムが、70代の海女を演じる。心に深い悲しみを抱える海女と、彼女のドキュメンタリーを撮るためにソウルから訪れた30代のギョンフン(チ・ヒョヌ)との心の交流とロマンスを描く。美しい済州島の景色とともに、ふたりの心の機微が丁寧に描かれる。 
 
 【キャスト】
 コ・ドゥシム/チ・ヒョヌ
 
 【スタッフ】
 監督:ソ・ジュンムン
- 
                
                      アンダーニンジャ忍者は今も日本に存在している。その数、およそ20万。 
 
 『NIN(National Intelligence of NINJA)』と呼ばれる
 忍者組織は国家によるシビリアンコントロールを受けず、
 その精鋭達は極秘裏に暗殺や破壊活動に従事していた。
 
 そして、『NIN』と敵対するもうひとつの忍者組織、
 『UN(アンダーニンジャ)』。
 
 忍者と忍者――暗闘の果てに待ち受ける結末とは?
 
 そして、戦いの最前線に投入された雲隠九郎たち下忍の運命は?
 
 【キャスト】
 雲隠九郎:坂 泰斗
 加藤:新垣樽助
 日比奇跡:畠中 祐
 鈴木:種﨑敦美
 蜂谷紫音:山下大輝
 川戸:安済知佳
 大野:チョー
 瑛太:内田修一
 野口:徳井青空
 小津:相馬康一
 
 【スタッフ】
 監督:桑原 智
 原作:花沢健吾
 『アンダーニンジャ』
 (講談社「ヤングマガジン」連載)
 音楽:小鷲 翔太 瀬尾祐介 中野定博 MK Ryu*
 シリーズ構成・脚本:大知 慶一郎
 キャラクターデザイン:結城 信輝
 サブキャラクターデザイン:上野 ちひろ
 メカプロップデザイン:反田 誠二
 プロップデザイン:山田 菜都美
 総作画監督:氏家 章雄 岩崎 令奈
 美術監督:斉藤 雅己
 色彩設計:油谷 ゆみ
 3DCGI:酒井 英之
 撮影監督:志村 豪(T2スタジオ)
 編集:内田 渉
 音響監督:本山 哲
 音響制作:ダックスプロダクション
 音楽制作:ポニーキャニオン
 アニメーション制作:手塚プロダクション
- 
                
                      カミエラビ GOD.appこれは、僕らの願いを叶えるために死んだ、神様(アイツ)の物語 
 
 神様を決める殺し合い「カミエラビ」は小野護郎(ゴロー)の消滅とともに休止となった。
 
 それから12年が経ち、当時の出来事は集団幻覚事件として世間で認知されていた。
 皆事件があったことは覚えているものの、
 その中心にいたゴローのことは存在すら覚えていない。
 
 小学生の小野螺流(ラル)は、母親すら存在を否定する兄、
 ゴローのことを唯一覚えており、彼をどうにか復活させたいと願っていた。
 一方、同じ小学校に通う佐々木依怙(エコ)は個人的に12年前の事件の真相に興味を持ち、
 謎を解き明かすためその中心に存在したはずの人物を探していた。
 
 そんな中、神様を決める殺し合い「カミエラビ」が再開される。
 
 「カミエラビ」とは何なのか?誰が何のために仕組んだものなのか?
 神様(アイツ)が復活する時、その全てが明らかになる───!
 
 【キャスト】
 ゴロー:浦和希
 ラル:佐倉綾音
 ホノカ:松本沙羅
 アキツ:内田修一
 チカ:阿部菜摘子
 
 【スタッフ】
 原案:ヨコオタロウ
 監督:瀬下 寛之
 脚本:じん
 音楽:MONACA
 キャラクターデザイン:大久保 篤
 副監督:井手 恵介/石間 祐一/りょーちも
 アニメーションキャラクターデザイン:山中 純子/もりやま ゆうき
- 
                
                      ミギとダリふたりはひとり、ひとりはふたり 
 
 1990年2月、神戸市北区オリゴン村。
 児童養護施設で過ごしていた双子の少年ミギとダリは、ある日裕福で穏やかな老夫婦、園山夫妻に養子として迎えられる。しかしそれはふたりの少年「ミギ」と「ダリ」としてではなく、ひとりの少年「園山秘鳥」としてだった。
 二人は正体を隠し、園山秘鳥を演じながらオリゴン村に溶け込んでいく。一体何のために二人で一人の人間を演じているのか。そこには大きな秘密と恐るべき目的があった。
 
 【キャスト】
 ミギ:堀江 瞬
 ダリ:村瀬 歩
 村瀬 歩:三石琴乃
 園山 修:松山鷹志
 秋山俊平:浅沼晋太郎
 
 【スタッフ】
 監督:まんきゅう
 原作:佐野菜見『ミギとダリ』(ハルタコミックス/KADOKAWA刊)
 音楽:世武裕子
 監督・シリーズ構成・音響監督:まんきゅう
 副監督:榎本 守
 キャラクターデザイン・総作画監督:西畑あゆみ
 衣装デザイン:本多恵美・満若たかよ・藤井 望
 プロップデザイン:Color&Smile
 料理デザイン:レコメンデーション
 美術設定:平義樹弥
 美術監督:若林里紗
 色彩設計:のぼりはるこ
 3D監督:小川耕平(CompTown)
 撮影監督:渡辺実花
 編集:後藤正浩
 音楽制作:フライングドッグ
 音響効果:山谷尚人
 音響制作:ビットグルーヴプロモーション
 アニメーション制作:GEEKTOYS × CompTown
- 
                
                      ブルバスター立ち向かえ!巨獣(カイブツ)と現実(コスト) 
 
 若き技術者・沖野鉄郎は、自ら開発した新型ロボット・ブルバスターを携え、
 害獣駆除会社の波止工業に出向。
 田島が社長を務める波止が対峙しているのは“巨獣” と名付けられた謎の生物だった!
 さらに万年金欠の零細企業とあって、
 波止には常に経済的な問題がつきまとう……。
 ロボットの燃料費、パイロットの人件費、もちろん弾一発の無駄さえ許されない。
 巨獣を退治するという「理想」と、コストという「現実」の狭間で、
 波止に未来は訪れるのか!?
 
 【キャスト】
 沖野鉄郎:千葉翔也
 二階堂アル美:瀬戸麻沙美
 田島鋼二:三木眞一郎
 白金みゆき:高田憂希
 片岡金太郎:魚建
 武藤銀之助:楠大典
 鉛 修一:内田雄馬
 
 【スタッフ】
 原作:中尾浩之・P.I.C.S.(「BULLBUSTER」/KADOKAWA刊)
 キャラクター原案:窪之内英策
 監督:青木弘安
 キャラクター・巨獣デザイン:片桐貴悠
 メカニックデザイン:出雲重機
 設定考証:高島雄哉
 キーアニメーター:菅野芳弘
 美術監督:市倉 敬
 美術設定:藤瀬智康
 色彩設計:堀川佳典
 3DCGIディレクター:高橋将人
 撮影監督:松井伸哉
 編集:神宮司由美
 音響監督:吉田光平
 音楽:得田真裕
 音楽制作:KADOKAWA
 アニメーション制作:NUT
 製作:波止工業動画制作部
- 
                
                      探偵医嬢〜うっかり拾った運命の恋〜(全12話)(字幕)ディン・イーイー(「親愛的薬王大人(原題)」)×ワン・ハオグー(「寵妃の秘密シリー ズ」)による、中国医学(漢方)を題材にしたラブ・ロマンス時代劇! 
 
 【キャスト】
 ディン・イーイー/ワン・ハオグー/ゾン・ユエンユエン/シー・アルリー/シュー・ユーシュエン
 
 【スタッフ】
 監督:古川 巴晨旭
- 
                
                      サントメール ある被告(字幕)幼い娘を殺害した罪に問われた女性ロランス。彼女は本当に我が子を殺したのか──?裁判を傍聴する女性作家ラマが、最後に感じたものは? 
 
 【キャスト】
 カイジ・カガメ、ガスラジー・マランダ、ヴァレリー・ドレヴィル、オーレリア・プティ、グザヴィエ・マリ
 
 【スタッフ】
 監督:アリス・ディオップ
- 
                
                      トイ・シャーク(字幕)フレッド・ケリーの『パペットシャーク』に続く、ぬいぐるみシャーク第2弾!見たことがある俳優さんがいっぱい!サメ映画は、ぬいぐるみサメ時代突入か?! 
 
 【キャスト】
 ダニエル・ドナヒュー/リバー・ダルトン/ナタリー・ヒムルバーガー/タイタス・ヒムルバーガー/ケビン・クーリッジ
 
 【スタッフ】
 監督:マーク・ポロニア/アンソニー・ポロニア
- 
                
                      17歳は止まらない制御不能な青春! 
 
 『神回』(中村貴一朗監督)とともに【TOEI VIDEO NEW CINEMA FACTORY】第1回製作作品に選ばれた本作。監督・脚本を務めるのは、異色の経歴を持つオールドルーキー・北村美幸。309本のシナリオの中から選ばれた生命力あふれる瑞々しい17歳の物語は「青春映画を撮るのに年齢は関係ない!」そう思わせる傑作!
 主人公・瑠璃に扮するのは、「青天を衝け」(21/NHK)、『20歳のソウル』(22)など話題作に出演し、今後の活躍が期待される池田朱那。そのクラスメイトには映画、ドラマ、舞台など、それぞれで活躍する片田陽依、白石優愛、大熊杏優が出演。瑠璃に一目惚れする高校生のマサル役には注目の若手俳優・青山凱。さらに主人公・瑠璃が密かに想いを寄せる森先生役に、『偶然と想像』(21)、『愛なのに』(22)の中島歩も出演し脇を固める。
 動物たちの生と死に向き合いながら、悩み、成長していく17歳の高校生たちの青春映画が誕生!
 
 【キャスト】
 瑠璃:池田朱那
 モモ:片田陽依
 彩菜:白石優愛
 くるみ:大熊杏優
 森:中島歩
 
 【スタッフ】
 監督:北村美幸
 脚本:北村美幸
- 
                
                      神回この時間は、監獄か天国か--!? 
 
 【TOEI VIDEO NEW CINEMA FACTORY】が発掘した新たな才能・中村貴一朗
 青木柚を主演に迎え描くのは、青春の深淵
 
 309本の脚本の中から、第1回製作作品に選ばれた本作。監督・脚本を務めるのは、短編『GUNKANJIMA -Traveler in Time-』が国内外の映画祭で評価された新鋭・中村貴一朗。
 プロジェクションマッピングやドローン撮影などの先端技術を駆使した映像表現を得意としており、ストーリー、映像ともに斬新な表現で日本映画界に新風を巻き起こすこと必至!
 主人公・樹に扮するのはNHK連続テレビ小説「カムカムエブリバディ」<ひなた編>でヒロインの弟・桃太郎役を公演し注目を集め、今後も続々と出演作を控える青木柚。
 その同級生・恵那役を、自主制作映画「愛ちゃん物語」で主演を務め、2021年ぴあフィルムフェスティバルで高評価を得た坂ノ上茜が演じ、樹の心情が変遷していく中でループし続ける時間に対峙し続ける。
 なぜ、樹はタイムループにハマってしまったのか。数えきれないほど繰り返す時間の果てに炙り出される人間の本性を描く、新感覚の青春映画が誕生した。
 
 【キャスト】
 沖芝樹:青木柚
 加藤恵那:坂ノ上茜
 
 【スタッフ】
 監督:中村貴一朗
 脚本:中村貴一朗
- 
                
                      尾かしら付き。「しっぽ」があるから、あなたに出会えた。 
 「みんなと違う」ことに迷い戸惑い傷つきながらも、心を通わせ合う、二人の物語。
 
 お尻に豚のような尻尾が生えている少年・宇津見 快成と、そんな彼の“秘密”を知りながらも、寄り添おうとする少女・樋山 那智。お互いのことを知りたいと思いながら、その気持ちをどう伝えたらいいかわからない健気な2人のちょっと不思議で心温まる物語。原作は、『マイガール』のほか、『バス走る。』『鉄楽レトラ』といった数多くの人気作を手掛け、20〜30代の女性を中心に支持を集める佐原ミズ。人気コミック『尾かしら付き。』ついに実写映画化。
 
 【キャスト】
 宇津見 快成:小西詠斗
 樋山 那智:大平采佳
 宇津見 快成/大人役:佐野岳
 樋山 那智/大人役:武田梨奈
 葛城 楓太:木村昴
 樋山 志穂:新内眞衣
 
 【スタッフ】
 監督:真田幹也
 プロデューサー:坂東 泉,廣瀬 敏,古賀 奏一郎
 製作会社:デジタルSKIP ステーション,ダブル・フィールド/ SS 工房
 原作:佐原ミズ「尾かしら付き。」(ゼノンコミックス/コアミックス)
 脚本:おかざき さとこ
 音楽:Hilcrhyme
- 
                
                      RE-MAIN知らない自分に、僕らは出会う 
 
 中学3年の冬、水球の全国大会で優勝した清水みなとはその帰宅途中、
 交通事故に遭い昏睡状態となってしまう。
 203日後、ようやく目覚めたものの、彼は中学3年間の記憶を失っていた。
 水球から離れ、気持ちも新たに山南高校へ入学したみなとだったが、
 ひとつの約束をキッカケにそこで出会った仲間たちと水球を始めることになる。
 しかし、弱小水球部には様々な困難が待ち受けていて……。
 
 【キャスト】
 清水みなと:上村祐翔
 岡 栄太郎:西山宏太朗
 城島 譲:木村 昴
 網浜秀吾:斉藤壮馬
 江尻武一:古川 慎
 猪俣ババヤロ豊:畠中 祐
 牛窓喜晴:廣瀬大介
 川窪ちぬ:Lynn
 百崎 陸:内田雄馬
 垣花慶太:八代 拓
 渡久地光輝:宮里 駿
 富山 健:花江夏樹
 福井晃久:高杉真宙(特別出演)
 石川則道:松岡禎丞
 備前昭充:緑川 光
 
 【スタッフ】
 原作:西田征史・バンダイナムコアーツ・MAPPA
 総監督・シリーズ構成・脚本・音響監督:西田征史
 監督:松田 清
 キャラクター原案:付藤加青浬
 キャラクターデザイン:田中志穂
 エフェクトアニメーション:村松尚雄
 美術設定・美術監督:森川 篤
 撮影監督:朴 孝圭
 色彩設計:田辺香奈
 編集:定松 剛
 音楽:うたたね歌菜(TaWaRa)
 オープニング主題歌:ENHYPEN「Forget Me Not」
 エンディング主題歌:仲村宗悟「壊れた世界の秒針は」
 制作:MAPPA
- 
                
                      バカリズムライブ「fiction」2023年4月に東京・草月ホールで開催された、バカリズムの最新単独ライブ「バカリズムライブ『fiction』」を完全収録した作品 
 
 【出演者】
 バカリズム
- 
                
                      錦鯉独演会「バカが来た」『M-1グランプリ2021』以降、初の独演会。彼らの真骨頂である漫才をたっぷりと収録! 
 
 【出演者】
 錦鯉
- 
                
                      心霊闇動画79闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集! 
 
 【スタッフ】
 監督:大門孝雄
- 
                
                      実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜心霊篇〜恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!! 
 
- 
                
                      〜完全保存版〜恐怖の怨霊ビデオ34恐怖が止まらない恐ろしい映像の数々 
 
- 
                
                      女子大小路の名探偵超凸凹(デコボコ)姉妹が、真犯人を追い詰める痛快ミステリーエンターテインメント! 
 
 話題作を数多く手掛けた秦建日子による、名古屋・岐阜を舞台にしたミステリー小説の映画化
 
 【キャスト】
 広中美桜:剛力彩芽
 広中大夏:醍醐虎汰朗
 萩原みさき:遼河はるひ
 畦地弦一郎:田中要次
 広中琴子:戸田恵子
 加納秋穂:北原里英
 
 【スタッフ】
 監督:松岡達矢
 製作会社:ダブ
 原作:秦建日子「女子大小路の名探偵」(河出書房新社)
 脚本:秦建日子
 音楽:倉堀正彦
- 
                
                      土を喰らう十二ヵ月沢田研二、主演。 
 料理研究家・土井善晴が映画に挑む。
 四季折々の食で綴る人生ドラマ。
 
 長野の山荘で暮らす作家のツトム。山の実やきのこを採り、畑で育てた野菜を自ら料理し、季節の移ろいを感じながら原稿に向き合う日々を送っている。
 時折、編集者で恋人の真知子が、東京から訪ねてくる。食いしん坊の真知子と旬のものを料理して一緒に食べるのは、楽しく格別な時間。
 悠々自適に暮らすツトムだが、13年前に亡くした妻の遺骨を墓に納められずにいる。
 
 【キャスト】
 沢田研二 松たか子 西田尚美 尾美としのり 瀧川鯉八 檀 ふみ 火野正平 奈良岡朋子
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:中江裕司
 原案:水上勉『土を喰う日々―わが精進十二ヵ月―』(新潮文庫刊)
 料理:土井善晴
 音楽:大友良英
- 
                
                      怪奇蒐集者 恐鳴 響洋平4シャープな語りで響かせる謎と怪異の不協和音! 
 
 【キャスト】
 出演:響洋平、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      怪奇蒐集者 呼び水怪談 クダマツヒロシ怪異は連鎖する―! 
 新鋭、クダマツヒロシが語り紡ぐ不穏なる怪談世界!
 
 【キャスト】
 出演:クダマツヒロシ、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      恐すぎる監視カメラ 恐怖感染編10本第1弾から6年目を迎える人気心霊投稿動画シリーズ「恐すぎる監視カメラ」ついに第21弾!!防犯カメラ、監視カメラなど定点カメラに映った初公開の心霊映像を10本収録!今回は、日常に溶け込んでいる生活感溢れる監視カメラを中心に映像収集!さらにネットや配信動画で話題沸騰中の異世界系の動画も多数収録!時と場所を選ばず襲い掛かりそして…その恐怖は感染する!!ありとあらゆる場所に張り巡らされた監視・防犯カメラ。そんな日常生活に入り込んだカメラが映しだすのは必ずしもこの世のものとは限らない…。カメラが捉えた戦慄の悪夢の一部始終をあなたは目撃する! 
 
 【スタッフ】
 監督:笹川次郎
- 
                
                      真夜中の怪談 怖い人間シリーズ 害編 其の弐『真夜中の怪談』の過去の出演者から選りすぐった精鋭たちによるスピンオフシリーズ!『真夜中の怪談 人の怖い話』好評により第2弾!本当に怖いのは、もしかすると心霊よりも生身の人間の方かもしれない…怪談を新しい切り口でお届けする戦慄の恐怖話!まさに秀逸のオール・オブ・怪談!をお届けします! 
 
 【キャスト】
 長洲小力/中村至誠/下駄華緒/川奈まり子/まにゅやまげら/白神じゅりこ
 
 【スタッフ】
 監督:江ノ木戸 雄
- 
                
                      最後のゲーム(字幕)二人の兄弟が始めたゲームが激しさを増す。勝つために互いが張り合った末、思いも寄らない結末に。 
 
 【キャスト】
 イバン・ハーミーズ/ラウル・メリダ/エレナ・バレステロス
 
 【スタッフ】
 監督:Carlos Mart?n
 
